熊 公 鍛 冶 工 房


熊公の工房における鍛冶作業の日誌
特別な事柄は印を付け『鍛冶作業記録』にも書き込みます

トップへ
戻る
前へ
次へ

2024年02月29日(木)
 工房着:午前10時05分  作業開始:午前10時25分−作業終了:午後4時50分
 工房の気温:7度

 今年は閏年、損したのか得したのか・・・。27日(火)はスエーデンのNATO加盟が決まりました。バルト海はNATO諸国に囲まれる形になりました。ウクライナのNATO加盟を阻止するために侵攻を始めたロシア、かえって苦しい事になりましたね・・・。プーチンの個人的な欲望で始まっている『ウクライナ戦争』、早くロシアが撤退して終われば良いですね。
 独裁国家の国民は本当に可哀想です。プーチンは今年の選挙で当選するのでしょうか・・・? 対立候補を抹殺していき有利に選挙戦に持っていき、自分の思うがまま国を動かそうとするのは本当に恐ろしい事だと思います。
 昨日は女子サッカーが北朝鮮に勝ち、パリ五輪行きを決めました。何よりです。ただ、北朝鮮の選手は将軍様にどのように扱われるのでしょうか心配ですね。
 そして今日、大リーグの大谷選手が結婚したというニュースです。お相手は日本人女性という事です。どんな女性と結婚したのでしょうか・・・。

 昨日は自在バイスの不具合を直すため『固定軸+レバーセット』を購入しに成増の『マトリックス アイダ』に行ってきました。車だと駐車スペースがなく、電車だと色々大変ですから自転車で行く事にしました。電動アシスト自転車は本当に良いです。行きは上り坂が多いのですが全く苦に成りませんでした。帰りは勿論スイスイと帰って来ました。ただ帰宅してオシッコしたら血尿に・・・。サドルが膀胱に悪さをする感じです。ただ、血が混じったのは一回きりでした。
 この間『慶應義塾大学病院の泌尿器科』に受診した際に12月に自転車に乗って坂道を試しに3本登ったら血尿が出た話をしたところ、血尿が続けて出なければ止血剤を服用する事はないし、問題無しと言われました。ですから気にしない事にしました。鼻血みたいなものと考えれば良いようです・・・。く(^.^)ノ

 さて、今日は『一本爪角手』を3つ制作するために工房へ行きました。途中でホームセンターに寄って『M3のタップ』を購入して行きました。
 自在バイスの『固定軸』はM3のネジで固定(締め付け調整)します。1本のネジで固定(締め付け調整)するので、ここに結構負担が掛かっています。ある時は固定(締め付け調整)するネジが折れたり、ある時は『固定軸』の頭の爪が折れたりするのです。この前は固定ネジ(締め付け調整)が折れました。
 固定(締め付け調整)のネジが駄目になったり、『固定軸』や『レバー』がすり減ったりしてガタが出て来ると自在万力の固定が上手く行かなくなってきます。今回はネジが折れて交換しましたが、折れるまでの間に『固定軸』と『レバー』のネジにガタが出て、固定が上手く行かなくなりました。

 
購入した『固定軸+レバーセット』と防塵カバー          赤丸が固定軸の締め付けを調整するネジ

 『固定軸』の爪も、締め付けを調整するネジの負担も減らすには、調整のためのネジを増やす事で負担を軽減出来ると考えました。その為『M3のタップ』を購入したわけです。
 工房に着いてすぐに固定(締め付け調整)のネジを増やす作業をしました。

 
固定(締め付け調整)のネジを4つにする              作品No.1791〜1793 『一本爪角手』

 ネジは1つ増やすだけで良いかと考えましたが元々のネジの反対側のネジの部はプレートが薄くなっていて心許なかったので、90度のところに2つ増やしました。これで『固定(締め付け調整)のネジ』・『固定軸』に掛かる負担がかなり軽減できるものと思われます。
 昨日『マトリックス アイダ』でこの事を話したら結果を知らせて欲しいと言われました。実際にどういう状態になるかを試して伝える予定でいます。『自在バイス』の消耗品はまだ入荷があると言う事なので昨日は買いだめはせずに帰ってきました・・・。

 11時半頃から『一本爪角手』の鍛造に取り掛かりました。指抜き穴径20mmのものは20分位で打ち上げられます。12時半過ぎには鍛造は終了しました。すぐに成形作業に取り掛かりました。焼入れして黒染めを終えたのは4時過ぎに成っていました。3個の成形・焼き入れには4時間近く掛かる事が分かりました。
 自在バイスの固定する力は元に戻ってくれました。気持ち良く作業が出来ました。これがどのくらい維持できるかが問題です・・・。『一本爪角手』は刃付けをしなければ成らないですから時間が掛かってしまう感じです。

 明日は指抜き穴径24mmのものを5つ鍛造します。3時間くらい掛かるかと思って居ます。その後指抜きの鐶と爪の部分を荒削りするところまで行えればと考えて居ます。
2024年03月01日(金)
 工房着:午前9時40分  作業開始:午前10時00分−作業終了:午後2時50分
 工房の気温:8度

 弥生3月です。桜はいつ頃咲くでしょうか・・・。今年も裏の公園の桜を独り占めしてお花見楽しめそうです。今朝まで雨が降っていましたが家を出る時には曇り状態でした。荒川を渡る時は真っ白な浅間山を眺めました。日光方面の山々、北関東の山々にも雪が降ったようで白くなっていました。
 どんどん天気は良くなっていき暖かくなりました。それに吊られてでしょうか雉が鳴いていました。

 今日は『一本爪角手』を5つ鍛造することにして工房へ行きました。続けて角手を作って来ましたから、かなりスムーズに作業できました。

 鍛造後は荒削りまでする事にしました。鍛造はやはり2時間掛からないくらいで終わりました。その後、穴を広げる治具を養生して、荒削り作業に取り掛かりました。


荒削りを終えた角手

 棘の部分をコンターで切り出し、グラインダーで指抜き鐶を荒削りしました。此処までで大体2時間程でした。この後はディスクグラインダーで棘部分の荒削りをして、刃付け、そして焼き入れ作業です。
 次回の作業は手ヤスリで刃付けをしますからちょっと時間が掛かりそうです。でも、自在バイスが復活してくれていますから気持ち良く作業できると思って居ます。
2024年03月04日(月)
 工房着:午前10時00分  作業開始:午前10時20分−作業終了:午後3時30分
 工房の気温:9度

 一週間前の26日(月)辺りから千葉東方沖で群発地震が起きています。この周辺は5〜6年に1度群発地震が起きているという事です。スロースリップによる地震とか・・・。ドカンと来る地震では無いので良いですが、これで溜まった歪みエネルギーは発散できるのでしょうか・・・。

 今日は『一本爪角手』の成形焼き入れ作業です。工房に着いてすぐに作業開始しました。やはり刃付け作業に時間が掛かりました。
 修理した自在バイスは確り固定できて気持ち良く作業が出来ました。これから暫くは気持ち良く作業できそうです。


作品No.1794〜1798 『一本爪角手』

 前回の作業のように荒削りしておいて、焼き入れ・黒染め終えるまでに4時間程掛かる事が分かりました。計算上『一本爪角手』は1つ作るのに一時間半位かかる計算です。
 これで『角手』作りは終了です。7種類の忍具製作を終えましたが、まだ9種類の忍具製作が残っています。作り終えるまでにはまだまだ時間が掛かりそうです。

 作業後、ブロッコリーの脇芽を収獲しました。鳥に喰われて葉っぱは全くない状態ですが、脇芽はどんどんと延びてきます。生存の危機を感じているのでしょうか・・・。
 その他、長ネギを自宅用と義妹夫婦用に収穫しました。

 明日はワイフが時間調整でお休みを取っているので、熊公もお休みにしようかと思って居ます。確定申告をしなければ成りません・・・。
 次回からの作業は『手裏剣』造りをすることになると思います。手裏剣の前に『猫手』の方が良いかな? 天気が良ければ1日はジャガイモを植え付ける用意をしようと思って居ます。畑の師匠はもう植え付け終わっているから、それに習って出来るだけ早く植え付けなければと思って居ます。
2024年03月06日(水)
 工房着:午前9時30分  作業開始:午前9時50分−作業終了:午後4時30分
 工房の気温:3度

 昨晩はお隣の練馬区では雪が降ったようです。熊公家の辺りは朝は雪が降った形跡はまったく有りませんでした。今日は道路が空いていてスイスイと工房まで行けました。途中『与野』を過ぎた辺りから雪が降った名残が見られるようになり、『上尾』は確り銀世界でした。3cm位積もっていました。

 
      上尾の畑は雪景色                  シートのたわみはかなり解消されました

 前回の雪で駐車スペースの上に張ったシートがたわんでしまい野地板を渡して対応するようにしましたが、これはかなり効果がありました。たわみはありましたが溶けた水はどんどん流れ出してくれていました。

 今日は『旋盤手裏剣』を5枚鍛造します。焼き戻しまで掛けて終わりにするつもりで行きました。素材の準備でアララです・・・。ピッタリサイズの素材は2枚分しか有りませんでした。鋼材発注するにしても到着まで時間が掛かりますから大きめの素材を切り出して使う事にしました。ちょっと無駄が出てしまいました・・・。

 『旋盤手裏剣』の鍛造はそれ程時間掛からないので、『伊蔵』さんから追加で発注のあった『車剣』1つも鍛造する事にしました。
 まずは『車剣』を鍛造しましたが、途中で棘を折ってしまいました。悔しいですから溶接して仕上げる事にしました。でも、これは『伊蔵』さんには送らないで、新しく作り直します。

 『旋盤手裏剣』は四隅を打ち延ばす作業、一枚鍛造するのに20分位でしょうか・・・。焼き鈍しまで掛け、その後は『車剣』の棘の溶接作業です。全部終了したのは3時半を廻っていました。

 
焼き鈍しを待つ『旋盤手裏剣』                    作品No.1799 『車剣』  

 帰りも道は空いていてスイスイと帰ってくる事が出来ました。渋滞がないのは快適ですね。今日はどうして車が少なかったのでしょうか・・・?
 明日は天気になるという予報です。このところの雨や雪で土は湿って重たいと思いますが、明日はジャガイモを植え付ける畑を耕す予定です。脇芽の収獲を楽しんできたブロッコリーをいよいよ引き抜く事に成ります。また、玉ネギ畑の除草作業もしなければ成りません。

 コークスを発注するため見積もりを取りました。コークス代はそのままのようですが送料が値上がりしていました。来週水曜日に届くように発送して貰うよう手配しました。240kg搬入するのはチョット大変です。

トップへ
戻る
前へ
次へ

鍛冶作業記録

熊公の独り言  熊公アニメの部屋  好きな所入り口

高山植物のページ 菊谷さんのMIDIの部屋 リンクのページ  お便りのページ