工房着:午前10時00分 作業開始:午前10時20分−作業終了:午後2時40分
工房の気温:9度
今日から工房の片付け・掃除です。まず第一日目は電線に引っかかりそうな栗の木の枝を切り落とす作業からスタートすることにしました。栗の木は成長が早いです。去年切り落としたのに今年はもう引っかかりそうになっています。そこでかなり元の部分で切り落とすことにしました。
Before After
赤丸部分の枝を切り落としました。来年はどんなでしょうか・・・。これだけ切っておけば大丈夫だと思って居ますが・・・。『埼玉の村の鍛冶屋』さんの欅の木を切り倒しに来た業者さんに、この枝払いどれ位掛かるかを聞いたところ「5万円くらい」 といわれました。今日はそれだけの仕事をしたことに成るんですかね・・・。
切り落とした側からの写真
上の写真は切り落とした側から工房へ引き込んでいる電線を撮影したものです。赤丸の2本の幹に近いものを切り落としました。大体黄色の線で示した感じに枝が伸びていました。左側の枝を落としたとき、電線に切り落とした枝が引っかかり慌てましたが、なんとか落とすことが出来ました。
枝の切り落とし作業は午前中掛かりました。木によじ登り上を見ながら切り落とすわけで少々疲れました。これが5万円の疲労でしょうか・・・。f(^_^)
お昼を食べて、火床の掃除に取り掛かりました。火床の大掃除は一年に一度のことですから、凄まじい埃です。壁にしてある耐火レンガ以外全て取り出してまずはデッキブラシのようなものを使ってた溜まっている埃を火床のロストル面に落としました。まずは十能を使って埃を取り除き、最後に灰落としの部分に溜めて捨てるようにしました。
Before After
埃は一斗缶一杯半くらい出ました。最後は掃除機で吸い取ってレンガを組み直しました。今年は『鞴祭』をしなかったので、綺麗になった火床・送風機は喜んでくれたでしょう・・・。新年の初打ちでの3品を作るのが今から楽しみです。
火床の掃除は横座もザッと掃除をしたことも有り2時間少々掛かりました。午後から風が出始めました。明日は冬型が強まると言うことですから、強い北風が吹くことを期待しています。
帰路に着き交通情報では何も言っていませんでしたが、16号・新大宮バイパスのジャンクションまで来ると新大宮バイパスが大渋滞になっていました。そこで16号に入り、荒川右岸コースで帰って来ました。このところ此処の渋滞が多いです。年末だからでしょうか・・・。明日からは右岸コースで帰ってくることにします。
上江橋から浅間山方向を眺めると雪雲が出ていました。浅間山は吹雪になっている感じです。明日の強い北風が期待されます。全身埃まみれになりますから、週末に大掃除が出来ると助かります・・・。
明日は兄貴が久しぶりに遊びに来ることになっています。白菜・ブロッコリーをお土産に持っていって貰う予定です。畑に耕運機を掛けて貰おうかな・・・。
|