トップへ戻る

第32回狛江市民まつり
踊りコーナー/本町通り
2008年11月16日(日)
11:00〜12:30(90分)



今年も11/16(日)狛江市民まつりの本町通り「踊りコーナー」では
日本の様々な踊りや創作エイサーで盛り上げていきます!
特別出演として
『琉球國祭り太鼓 埼玉支部』の参加があります。
どうぞお楽しみに・・・!


今年の出演予定団体(順不同)
@11:00〜11:09(09)『中野七頭舞』狛江民舞の会
A11:09〜11:22(13)『エイサー踊り』/岩戸児童センター
B11:22〜11:33(11)『荒馬踊り』/駄倉保育園さくら組
C11:33〜11:37(04)『ロック音頭八木節』/きんたの会
D11:37〜11:47(10)『エイサー踊り』/調布南高校同窓会伝統芸能同好会神和海
E11:47〜12:02(13)『エイサー踊り』/南灯寮
F12:02〜12:06(04)『ロックソーラン』/平和フェスタそーらん隊合同
【特別出演】
G12:06〜12:31(25)『エイサー踊り』/琉球國祭り太鼓 埼玉支部


▼以下、昨年の『踊りコーナー』です・・・!

第31回狛江市民まつり
踊りコーナー/本町通り
2007年11月11日(日)
11:00〜12:30(90分)



@11:00〜11:07『七月エイサー』平和フェスタエイサー隊(7)
A11:07〜11:17『荒馬踊り』/駄倉保育園有志(10)
B11:17〜11:32『三線と唄』/こまえサンシン愛好会(15)
C11:32〜11:39『ロック音頭八木節』/きんたの会(7)
D11:39〜11:52『エイサー踊り』/岩戸児童センター(13)
E11:52〜11:59『ミルクムナリ』跳鼓舞+南+きんた(7)
F11:59〜12:09『エイサー踊り』/調布南高校同窓会伝統芸能同好会神和海(10)
G12:09〜12:23『エイサー踊り』/南灯寮(14)
H12:23〜12:30『ロックソーラン』合同(7)

▼11:00〜11:07『七月エイサー』平和フェスタエイサー隊(7)



▼11:07〜11:17『荒馬踊り』/駄倉保育園有志(10)


▼B11:17〜11:32『三線と唄』/こまえサンシン愛好会(15)



▼C11:32〜11:39『ロック音頭八木節』/きんたの会(7)



▼D11:39〜11:52『エイサー踊り』/岩戸児童センター(13)

E11:52〜11:59『ミルクムナリ』跳鼓舞+南+きんた(7)

▼F11:59〜12:09『エイサー踊り』/調布南高校同窓会伝統芸能同好会神和海(10)

▼G12:09〜12:23『エイサー踊り』/南灯寮(14)

▼H12:23〜12:30『ロックソーラン』合同(7)

第31回狛江市民まつり
ふれあいステージ/第一小学校

跳鼓舞 1:55〜2:20〜(25分)
きんたの会 2:20〜2:45(25分)


【きんたの会】
1 七頭舞
2 かがやけばやし
3 太鼓ばやし