活動目次へもどる

『第28回狛江市民まつり』
■エイサー踊りに参加します/本町通り
午前:11:00〜12:30エイサー踊り(6団体)

@11:00〜南灯寮

A11:15〜うりずんの風・子どもエイサー
1胡桃・2美穂・3恵里・4聖絵・5明日香・6万素美・7沙樹子・8彩葉


B11:30〜岩戸児童館
C11:45〜狛江高校&調布南OB

D12:00〜和泉エイサー隊
大人:1和泉・2桑原・下3平・4笠間・5千秋・6堂免・7タマキ・8うりずん
1胡桃・2美穂・3恵里・4聖絵・5明日香・6万素美・7沙樹子・8彩葉
跳鼓舞1安本君2みきちゃん3チャコ4チャコのおにいちゃん・


E12:15〜ゲスト:うるまの会(獅子舞あり)

■きんたの会
午後2:30〜2:45(15分間)一小ふれあいステージ
 1・原っぱ太鼓
 2・みのり太鼓
 3・ぶち合わせ太鼓

■エイサー踊りに参加します/本町通り
午前:11:00〜12:30エイサー踊り(6団体)
@11:00〜南灯寮
A11:15〜うりずんの風・子どもエイサー(きんたから7人参加)
B11:30〜岩戸児童館
C11:45〜狛江高校&調布南OB
D12:00〜和泉エイサー隊(きんたから大人と子ども人参加予定+勝ちゃん&跳鼓舞?)
E12:15〜ゲスト:うるまの会(獅子舞あり)

■きんたの会
午後2:30〜2:45(15分間)一小ふれあいステージ
 1・原っぱ太鼓
 2・みのり太鼓
 3・ぶち合わせ太鼓



10月29日(水)の報告
市民祭事務局に連絡し参加できるかどうかを問い合わせたところ、『今年は例年に増して、参加希望が多く審査が難航、しかし「きんたの会」は2:30〜2:45一小グランドステージで参加を予定しております』とお返事をいただきました。

 ただし現在調整中で、もしかしたら市役所前広場のステージに変更になるかも知れません、との事でした。

 はっきりした連絡は10月中旬までに連絡できる、と言っていました。
とりあえず参加できる事は間違いなさそうですが、出来れば広いステージである事を願いたいものです。

 よい結果が来る事を信じて、待ちましょう・・・_!