![]() |
![]() |
| written by 史 |
| FL最終形態 |
| この世に送り出された最初のFL「デジコムベーダー('79)」から5年という歳月が流れていた。これを「初期」とするとすると、「スーパーギャラクシアン('81)」や「ドラキュラハウス('81)」が「黄金期」、「アストロサンダー7('83)」や「スターフォース('84)」が「終末期」というように、FL電子ゲームの歴史を「初期」「黄金期」「終末期」に3分類できるだろう。 |
4*6ラインのFL画面を眺めて楽しむだけで十分であった「初期」から「黄金期」へそれでもFL管の搭載数が2倍以上へと進化、ユニットは業務用アップライト筐体を意識した奥行きのあるものへと改良された。モノクロ背景が描きこまれた透明セロファンを画面に重ねるアイディアが生まれたのもこの頃である。![]() |
| 後期になるほど豪華、大型に。 |