11月5日 VS 山梨学院大学(四勝一敗) 日大稲城G
[前半] [後半] [合計]
専修大 7 (1T1G) 5 (1T) 12
山学大 19 (3T2G) 12 (2T1G) 31
@雲井雅明3、A永下安武3、B川村慶太1
C田門 宗3、D内山義紀2、E高藤 翔4
F太田晴之4、G鈴木 俊4、H山崎雄三3
I村山和也3、J田中優介4、K高橋博昭4
L八役大治2、M鈴木将仁3、N吉田克也3
(リザーブ)千葉慶太3、中比良卓也2、淡路康治3
上原圭司2、遠藤俊介4、中野幾太郎3、石井悠介3
今日はゲーム前にいつも以上に気合いが入った状態で
臨んだが、いきなり敵外国人に縦に突破されトライを許し
てしまった。しかし、7分にスクラムからBKに展開し良い
形のトライを奪い同点とする。専大は気合いの入ったプレ
ーで善戦したが前半に外国人がらみの3トライを取られ
点差をつけられた。後半もこの流れを変えられず押し切ら
れた。ミスと反則でペースをつかめない部分もあったが
選手のやる気や前に出てプレーする姿勢は十分あり今季
のベストゲームだと思う。この点差が今年のチームの実力
だと思われる。太田選手が本当に頑張っていた。
11月11日 VS 拓殖大学(四勝二敗) 日大稲城G
[前半] [後半] [合計]
専修大 0 15 (2T1G1PG) 15
拓殖大 7 (1T1G) 28 (4T4G) 35
@千葉慶太3、A永下安武3、B川村慶太1
C田門 宗3、D内山義紀2、E高藤 翔4
F太田晴之4、G鈴木 俊4、H遠藤俊介4
I新本 晃3、J村山和也3、K高橋博昭4
L八役大治2、M田中優介4、N吉田克也3
(リザーブ)雲井雅明3、中比良卓也2、淡路康治3
上原圭司2、山崎雄三3、中野幾太郎3、石井悠介3
本当に良く戦ったゲームだった。特に前半は、FWが押さ
れるなかで、早い球出しと集散で五分以上の展開をみせ
た。課題だったラインアウトとモールも今日は本当に頑張
った。FWに比べBKは今ひとつキレが無く、もう少しの所
でトライを取れなかった。前半に一つでも二つでもトライが
平成18年リーグ戦2部勝敗表
大学名 | 拓殖大 | 埼工大 | 山学大 | 専修大 | 国武大 | 白鴎大 | 国士大 | 東洋大 | 勝敗 | 勝点 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
拓殖大学 | ※ | ○42-15 | ○31-14 | ○35-15 | ○64-10 | ○124-0 | ○86-7 | ○143-3 | 7勝 | 28 | 1 |
埼玉工業大 | ●15-42 | ※ | ○21-14 | ○51-20 | ○33-27 | ○48-7 | ○55-22 | ○68-8 | 6勝1敗 | 25 | 2 |
山梨学院大 | ●14-31 | ●14-21 | ※ | ○31-12 | ○45-5 | ○67-3 | ○78-14 | ○74-7 | 5勝2敗 | 22 | 3 |
専修大学 | ●15-35 | ●20-51 | ●12-31 | ※ | ○43-20 | ○42-5 | ○46-13 | ○60-6 | 4勝3敗 | 19 | 4 |
国際武道大 | ●10-64 | ●27-33 | ●5-45 | ●20-43 | ※ | ○29-7 | ○15-12 | ○59-0 | 3勝4敗 | 16 | 5 |
白鴎大学 | ●0-124 | ●7-48 | ●3-67 | ●5-42 | ●7-29 | ※ | ○26-19 | ○24-19 | 2勝5敗 | 13 | 6 |
国士舘大学 | ●7-86 | ●22-55 | ●14-78 | ●13-46 | ●12-15 | ●19-26 | ※ | ○48-3 | 1勝6敗 | 10 | 7 |
東洋大学 | ●3-143 | ●8-68 | ●7-74 | ●6-60 | ●0-59 | ●19-24 | ●3-48 | ※ | 0勝7敗 | 7 | 8 |
取れていれば勝敗は分からなかった。後半に入り、集中
力が少し切れたのか拓大SOダニエルの巧みなステップで
3本トライを許したのが痛かった。
しかし今日の出来は今季一番で、今後に繋がる試合が出
来たと思う。シーズンイン当初に今日くらい仕上がってい
たら、おもしろかったと思う。新体制から6ヶ月では、しか
たのないことかもしれない。
11月23日 VS 埼玉工業大学(四勝三敗) トヨタ府中G
[前半] [後半] [合計]
専修大 15 (3T) 5 (1T) 20
埼工大 10 (2T) 41 (6T4G1PG) 51
@雲井雅明3、A工藤亮太4、B川村慶太1、C田門 宗3
D内山義紀2、E永下安武3、F太田晴之4、G高藤 翔4
H山崎雄三3、I新本 晃3、J田中優介4、K高橋博昭4
L中野幾太郎3、M村山和也3、N石井悠介3
(リザーブ)金光一生1、岩宮 壮1、淡路康治3、上原圭司2
遠藤俊介4、鈴木将仁3、古川賢一1
前半は全員ラグビーで早い展開を意識する内容で、今季に
目指すラグビーの片鱗を見せられた感じだった。
後半に入り先に得点を取るところを逆に17分間に3トライを
奪われ大勢が決した。拓殖大や山学大に比べ、プレーの精度
やコンタクトの強さ、集散の早さやプレスキックの正確性など
に差があったと感じた。新体制になって7ヶ月では目指すラグ
ビーの完成度が足りなかったのは仕方のないことかもしれな
い。今季出来るようになった部分をベースに、来季は一段高
いレベルのラグビーが出来るよう頑張ってもらいたい。