差出人:   Osamu Ichiyoshi <osamu-ichiyoshi@muf.biglobe.ne.jp>

送信日時:             202088日土曜日 22:09

宛先:     

件名:      RE: 健康に長生ききしよう;高橋教授の7段階説

 

皆様

新型コロナウィルスについて私がかなり直感的に言って来た事を学問的に説得力のある記事を見つけ

ましたのでご紹介します。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/7-64.php

 

何故そうなのかについては何も語りませんが私の仮説は日本人の自然免疫の強さは和食にありという事

です。これについて情報をお持ちの方は是非教示願います。

 

市吉 修

 

Subject: RE: 健康に長生ききしよう

転送歓迎

配信無用の方はお手数ですが返信願います。

MLは会員の紹介により加入する会員の自主研究会です。返信または全員へ返信により意見交換

をお願いします。二十一世紀産業研究会とは「人が全国どこでも働き、生涯豊かに生きられる世

界」を提案し研究する会です。研究しながら理想の二十一世紀世界を実現しましょう。

 

暑中おみまい申し上げます。

 

札幌も今週は月、火、水は熱帯夜でした。昼間も猛暑で火曜日の昼に孫息子が37.7度の熱を出したとか

で保育園に迎えに行きました。帰って測ると36.0度になっており以来ずっと平熱でした。ところが水曜

日朝には孫娘が37.7度との連絡が孫宅からあり保育園を休ませました。こちらは今日もまだ38度あり

ましたが、水、木曜日には39度を越えました。但し本人は咳も鼻水もないので昼間は近くの公園で遊ば

せました。今日金曜日夕方に医者に連れて行くと喉が少し赤いとの事で薬を貰ってきました。私の今週

は全く孫達のための週になりました。

 

病を治すのは本人免疫力

ですので私は病気になっても直ちに医者に頼る事はしません。思えば随分長い間病気で医者にかかった

事がありません。私も子供の頃にはよく熱を出しました。はしかにもかかった記憶があります。成人し

てからも一頃は腰痛で朝ふとんを上げるのも苦痛な時がありましたし、仕事で多忙な時は目が痛む事も

よくありましたが、12年前の定年退職後は殆ど病気にはかかっていません。病の原因はstress即ち心身

の苦悶であり、生活の楽しみと子供の頃よくかかった病気で培った免疫が成長後の健康の基だと思いま

す。

発熱を喜ぶ

私は年に一回くらいは40度近い高熱を出したいものだと考えています。何故ならそのような高熱で癌細

胞は死ぬと言われているからです。癌に限らず大半の病原体は高い体温では増殖が抑えられるようです。

健康な人が熱を出す手っ取り早い方法は運動で汗をかく事でしょう。汗が出るには体温がかなり上がる

必要がありますので。

 

不眠を喜ぶ

不眠くらい苦しいものは無い、それは眠らなければならないと考えるからではないでしょうか。私は考

える事が色々あるので不眠になればこれ幸いと寝ながら考えます。すると不眠にもなりません。

 

夜何回もトイレに起きる

特に冬は一晩に三回くらいは起きます。目がさめる時は必ず夢を見ています。数時間経っていますので

多少の尿意があるため排尿しないと却って眠れません。階段を下りてトイレを使い、階段を上ってふと

んに入り、先の夢の場面を思い出すとそのまま眠ってしまいます。朝起床する時も夢を見ていますが

それは直に忘れて思い出せません。

 

病気の症状は好転反応

発熱、痛み、痒み、鼻水、咳等の不快な症状は好転反応を呼ばれています。なぜならそれは体が病原体

と戦っている証拠だからです。痒いところをひっかくと増々痒くなります。この正帰還はいわば心と体

の免疫の暴走ではないでしょうか。痒さは「ちゃんと治しているからひっかくな」と言っているのだと

思います。痒い所をひっかくのは一種の快感ですが、その誘惑に勝つにはかかずに手を当てるのが良い

ようです。なぜなら痒みよりも触覚が始原的感覚だからでしょう。その上で他の事を始めるといつの間

にか痒みは気にならなくなります。

 

新型コロナの第2

の到来が騒がれていますが、私は過剰反応だと思います。第一波よりも感染者が多いのに重症者の伸び

は緩やかです。何より新型コロナによる死亡者のnewsを最近は殆ど聞きません。8割の感染者が軽症か

無症状で死亡率も低いのなら何も恐れる事は無いのではないでしょうか。私は入口に明示されていない

限りマスクをつけませんが、通行人に到るまで大半の人がマスクをしているのに半ば感心し、半ば恐れ

を抱いています。

 

*********************************

* 市吉 修   Osamu Ichiyoshi                    

* 二十一世紀を楽しく生きよう会                    

* Human Network for Better 21 Century      

*  http://www5e.biglobe.ne.jp/~kaorin57/

*************************************