ネット碁編・3
|
新たなる旅立ち(嘘)
|
|
最近、13路盤でですが、プレステの「THE囲碁2」でソフトの中級に対して2子置きで惜敗するまで進歩いたしました。 碁会所に通いはじめる直前は、初級に対して6子置きあたりで負けたりしていたのを考えると、まあまあの進歩? ・・・ゲームは弱い、というのは分かっているのでそれを差し引いたとして、まあ、なんというか。うーん・・・(だんだん声が小さくなる) ゲーム相手にそんなもんだと、一体私は何級ってことになるんだ? と思ってみたり。何しろ碁会所の初心者教室では一度も何級と云われたことがないので、「もしかして級も付けられないほどなのか?」と不安にかられていたのでした。 ところで、Kaneyさんが作った囲碁サークルに入会してみました。こういうのは初めてなので、計画があがった段階で「はいりまーす!」と手を上げてみました。 あちこちで見知っている方々ばかりなので、とっても安心。 こっちの方で20級をいただきました。直接打ってくれたKaneyさんが付けてくれた級なので信用度バツグン! と思っているのです。 20級で確定。 ってことで。・・・もう少し低いかもという気もしないではない。ちょっとは進歩したと思っていてもまだまだだなあと思うこともとっても多いし。 そんなわけで(強引に話を進める)ちょっとレーティングのある場所に行ってみよう! と考えたのです。WWGOは前回書いたようにえーごに拒否反応が出ているのでちょっと敬遠。 WINGはなじみがないです。行ってみればそれはそれでいいのかもしれませんが。 うーんと。まあそのうち。(とはいうものの、少し説明を覗いてみる。) WING 無料。GUEST入場もできるらしい。 段級位は自分で設定、その後12局以上(?)打つと確定。 登録してから1週間以内にもう一度入場しないとID抹消。 メーリングリストの申し込みは必須かな? 対局用ソフトのインストールができる。 で棋聖堂(KGS)を選択。以前オススメって掲示板で教えてもらっていたし、どうやら日本語部屋は人があんまり多くなさそう・・・らしい(^^) 知らない人がわんさかいるところではMacじゃなく私がフリーズする恐れ有り、というのはヤフーで経験済み。できればそこそこの人数のところが丁度いいのです。 初めて訪れるサイトでは、利用方法・規定などを書いたページから見始めるのが(有る場合はね)一応習慣になっていますので、「初めて来た方」用のページに入ってみる。説明を読んでいると、何やら重いらしい。 「短気を起こさずに待ってください」 って・・・。(^^; ADSLだし、大丈夫かなあ? と思いつつ、一応は専用プログラム「CGoban」とやらをダウンロードしてみました。 これをインストールしておくと、速いらしい。 20〜40分くらい時間が必要と書いてあったので、覚悟をしていたのですが、意外とスルッとダウンロードできてしまいました。で、そのまま「さあ対局しよう」ボタンをぽちっと押す。 ・・・・・・KGSのロゴと英文の説明と地色の黄緑色しか表示されない! 気長に待っていても出てこないよぅ。 ・・・ 仕方が無いので英文の説明を読んでみる。・・・もしかしてJAWA Apletのバージョン違い? Old versionからならはいれるかなあ? ぽちっと。 おお! ちょっと待つが出てきたぞ。・・・・・やっぱり英文の説明だよぅ(==; なになに。名前を書いて、「ゲスト」ボタンを押せばいいのか。 ・・・・・・しばらく(というかだいぶ)待っていると、なにやらメッセージが出てきました。 「なんらかの理由によって接続が中断されました」ってなんで? 「再度ログインしてください」はーい。 都合3回ほど。やっぱり接続できない。 IEが5のままだからなの?(JAVAのバージョンが古いせい?)→5.1にしても同じ。これ以上のバージョンはOSが8.5なので対応してないし。 G3でやるとどうなるかな?→やっぱり同じ。入れない・・・ なのでメールで問い合わせ。「何が原因なんでしょう? ご指摘ください。」 次の日にお返事が。「Macとの関係については現在調査中です。」 ・・・・・・ えーと、そうはいっても、私もいろいろ調べてみようと思ったり。 人に聞いてみることがまっ先に浮かんだし、自分の所の掲示板に質問を書込んでおけば誰かが答えてくれるかしら? とも思ったのですが、調べたりしてからでも遅くはないのでは? と思い直して色々検索をかけてみる。 とりあえず検索していろいろ見てみたり(めぼしいものは見当たらなかった。Macのひとはすくないのかなあ)、 あとはまあちょっといろいろ考えて「2ちゃんねる」を見てみる。 巨大掲示板なので(目がチカチカするよぅ)何か出てくるとは思いましたが、いやしかし。に、にちゃんねる・・・。呆れるような書込みばっかりしか無いのだろうと思っていましたが(そういうのも確かに大量にありましたが)意外とマトモなものも・・・ KGSのスレッド→2ちゃんねる囲碁サークル(?)とかいうスレッド →更にそこから「2ちゃんねる棋院」のサイトへ行ってみる。 今回ばかりはとっても感謝しなければ。「2ちゃんねる棋院」のサイトの中には、KGSの歩き方というページがあったのです。Mac用の説明も書いてあった。 そこで初めて知った衝撃の事実が!(てほどでもない) 『 CGoban』ってFLASHやSyockWaveみたいにインストールしただけで画面が動くとかいうソフトじゃないのね。 CGobanを起動して「KGSで対局」を選ぶと書いてあった。 な、なるほど。今まで気が付きませんでした。 ブラウザからログインすることにばかり考えが行っていてダウンロードしたソフトを立ち上げるのだとはおもいもしませんでした。 その通りにしてみたら、つながりました。なんかあっけない。 今までのは何だったんだ。 棋聖堂さんに「お手数をかけさせて・・・」とメールをしましたが、Macとの関係は不明のままです。Mac以外には通信環境も原因の可能性もあるかもしれないとも、ちょっと思い付きましたが、結局原因はわからず。しかしまあとりあえずつながりました。・・・いや、とりあえずつながることは確認しました、というべきか。 次は登録→対局 ・・・これがまた・・・ |