
・・・・・作ってみました
出来れば参加してる人で、ページを持ってる人は、やってほしいと思います
多少参加者の一言を参考にした所もあります
質問じゃないものもあると思いますけど・・・・・(何!?)
是非やってください!!
また、もしやった場合、ページの上側に質問提供者として、うちのページを貼ってくれますと幸いです
アドレスは、http://www5e.biglobe.ne.jp/~kado/kadoumei.htmでお願いします
それでは、質問に入ります
| 1 | まず、貴方の名前を教えてください | 
| 2 | 次に、生年月日と、性別を教え下さい | 
| 3 | 関係ありませんが、血液型は? | 
| 4 | ホームページは持ってますか? | 
| 5 | まず、貴方は何故携帯電話が嫌いなんですか | 
| 6 | いつから嫌いになりましたか? | 
| 7 | 携帯電話嫌いを10段階で表すと、どれくらい嫌いですか?(10が1番嫌いだとして・・・) | 
| 8 | 携帯は業務用でも反対ですか? | 
| 9 | 携帯電話を無理矢理持たされてますか? | 
| 10 | 家族に、携帯電話を持ってる人はいますか? | 
| 11 | 上の質問でいると答えた人 その事について、どう思いますか? | 
| 12 | やはり、携帯の持ち主がいない間に、その持ち主の携帯の電池を抜き取ったりした経験はありますか? | 
| 13 | やはり親も携帯電話が嫌いですか? | 
| 14 | 親に、「携帯持ちなさいよ」と言われた事ありますか? | 
| 15 | 上の質問であると答えた人 その時、貴方は何て返事しましたか? | 
| 16 | 携帯持たないと死刑ですよと言われたら、どうします? | 
| 17 | 貴方のネット仲間に、携帯電話が嫌いな友達は何人いますか? | 
| 18 | それじゃ、オフラインでは? | 
| 19 | 携帯電話があるから、日本が駄目になるんだと思いますか!? | 
| 20 | やはり世界平和のためには、携帯電話を抹殺するべき? | 
| 21 | もし、携帯電話が本当にこの世から消えたら、どう思います? | 
| 22 | やはり、この世で恐ろしいものは、核兵器と携帯電話ですか? | 
| 23 | どっちかと言えば、核兵器と携帯電話、どっちが恐ろしいですか? | 
| 24 | やはり携帯電話を見てると、腹がたちますか? | 
| 25 | 携帯電話は、見るのも駄目ですか? | 
| 26 | 携帯電話に触れると、皮膚炎起こすとか・・・・・? | 
| 27 | 携帯アレルギーですか? | 
| 28 | 電磁波で、悪い影響を受けたことありますか? | 
| 29 | 映画館で映画を見てると、隣や後ろの席の人が携帯電話でべらべら喋ってた。こんな経験ありますか? | 
| 30 | 上であると答えた人 その時、どう思いましたか? | 
| 31 | 何で映画上映中に平気で話せるんでしょうね〜〜〜? | 
| 32 | やはり、映画上映中にメールを打ってる奴も許せませんか? | 
| 33 | 電車内で、携帯電話で喋ってる人がいた。実際目撃したことありますか? | 
| 34 | 上であると答えた人 その時どう思いましたか? | 
| 35 | それじゃ電車内で、喋らないで、メールを打ってる人も許せませんか? | 
| 36 | 電車内で携帯電話を使えないようにするには、どんな対策をとれば良いと思いますか? | 
| 37 | 上の質問で許せないと答えた人 それは何故ですか? | 
| 38 | 病院内で、携帯電話は使ってはいけないという事を知ってますか? | 
| 39 | もちろん、メールも駄目なんですよ!! | 
| 40 | やはり病院内で携帯電話を使ってる人を見たことありますか? | 
| 41 | もし、それで事故が起きた場合、使った人はどんな判決を受けると思いますか? | 
| 42 | イメージしてください  貴方は映画館に行きました。前から是非見てみたかった映画です。 そして、映画のクライマックスに入りました。すると、後ろの席の人の携帯が鳴って、突然ベラベラ喋り始めました。 一応字幕だったので、なんとか台詞は大丈夫でしたが、せっかくのクライマックスシーンが台無しです。 その後の貴方の行動は? | 
| 43 | イメージしてください  貴方は、学校や仕事の帰りです。帰りの電車に乗りました。そして疲れて寝ました そしたら、席の隣に、携帯電話でベラベラ喋ってる人が座ってきました。あまりにも五月蝿すぎて貴方は起きてしまいました さて、その時の貴方の行動は? | 
| 44 | メールは嫌いですか? | 
| 45 | パソコンのメールも嫌いですか? | 
| 46 | 上の2つの質問に、1つ以上嫌いと答えた人 何故メールが嫌いなんですか? | 
| 47 | 正直、漢字能力を落としたくない? | 
| 48 | メールを打つ音は嫌いですか? | 
| 49 | それは、黒板を削る音より嫌いですか? | 
| 50 | 上の質問ではいと答えた人 やはり、メールを打つ音が1番嫌いな音ですか? | 
| 51 | 質問半分きりました。変な質問が多かったですね〜〜(笑)感想をどうぞ!! | 
| 52 | 親指族って知ってますか? | 
| 53 | 上の質問で知ってますと答えた人 そいつらをどう思いますか? | 
| 54 | 友達に親指族はいますか? | 
| 55 | 上の質問でいると答えた人 やはり友達でも親指族は許せませんか? | 
| 56 | 携帯の着メロとかいうやつについてどう思いますか? | 
| 57 | 中には、自作の着メロをネットで公開してダウンロード出来るようにしてる人がいますが、どう思いますか? | 
| 58 | 着メロを作る機能はいらないと思いますか? | 
| 59 | 自分が大好きな音楽の着メロも嫌いですか? | 
| 60 | ずばり、着メロはうるさい!!!??? | 
| 61 | 携帯電話より、公衆電話の方を使いますか? | 
| 62 | いつも、財布の中にテレホンカードを必ず入れてますか? | 
| 63 | 最近公衆電話が減ってきてますね〜〜。それについてどう思いますか? | 
| 64 | 公衆電話を増やすべき!? | 
| 65 | それ以前に、電話自体が嫌いとか? | 
| 66 | 電話をしざるを得なくなって電話をするとき、やはり緊張しちゃいますか? | 
| 67 | 最近、携帯電話のワン切りが問題となってますが、どう思いますか? | 
| 68 | それで被害にあった人は、馬鹿だと思いますか? | 
| 69 | 最近、テレビで携帯についてのCMが多いですが、これに対して文句をどうぞ!! | 
| 70 | なんか携帯電話の色のデザインとかを変えられることも出来るらしいですが、無駄なことだと思いますか? | 
| 71 | テレビCMでやってるくだらない宣伝とかやってる通信会社について、文句をどうぞ!! | 
| 72 | 携帯電話で喋りながら、車に引かれて事故死する。こんな死に方はしたくありませんよね!? | 
| 73 | 通話料についてどう思いますか? | 
| 74 | 例え、一切携帯を使わなくても、普通料金を払うことに対してどう思いますか? | 
| 75 | 誘拐されるより、普通料金の請求書の方が怖い? | 
| 76 | 最近小学生でも携帯電話を持ってる奴が多くなってきましたが、どう思いますか? | 
| 77 | また、その携帯電話を持ってる小学生の親について、どう思いますか? | 
| 78 | 貴方に息子(または娘)がいるとします。携帯持たせますか? | 
| 79 | 貴方に息子(または娘)がいるとします。その息子(娘)が携帯欲しがってたらどうしますか? | 
| 80 | 上の質問で持たせると答えた人 やはり、自分の事より自分の息子(娘)の方が大切だとか・・・・? | 
| 81 | 和田アキ子は好きですか?または嫌いじゃないですか? | 
| 82 | 他に、携帯電話が嫌いな芸能人を、言えるだけ言ってみてください | 
| 83 | 突然ですが、若者は嫌いですか? | 
| 84 | 上の質問ではいと答えた人 やはり、携帯電話を持ってる人はなおさらですか? | 
| 85 | 携帯ブームはいつまで続くと思いますか? | 
| 86 | 目の前に沢山携帯電話があります。貴方はどうしますか? | 
| 87 | 携帯電話をぶっ壊してみたい?(オイ) | 
| 88 | 上の質問ではいと答えた人 どんな武器使います? | 
| 89 | 当同盟を発見したとき、どんな気持ちでしたか? | 
| 90 | 上の質問で嬉しい等と答えた人 それは、宣伝したいくらいですか? | 
| 91 | もし、他に携帯電話嫌い同盟があったら、報告してください!! | 
| 92 | やはり、携帯電話が嫌いな友達が好きですか? | 
| 93 | 突然、友達が携帯電話を持ち始めました。どんな気持ちになりますか? | 
| 94 | 学校(または会社)に携帯を持ってくる人に対してどう思いますか? | 
| 95 | 携帯電話を頼りにしてる奴は嫌いですか? | 
| 96 | 携帯電話で不況は絶対に回復しない!!!??? | 
| 97 | 「携帯電話がないと死ぬ」とかいう奴は、だったら死ねって感じですか? | 
| 98 | 携帯電話についての俳句を1句作ってみてください | 
| 99 | ずばり、貴方にとって携帯は何ですか? | 
| 100 | はい、ゴールです!!疲れましたか。コメントをどうぞ!!! |