ばんちゃんのホームページトップへ >母の在宅介護日記トップへ
 

介護レポート:2006年3月度
「感動的な出来事」

母と私の風邪も治り、元気な一ヶ月でした。3月は風が強い日もあり、母はベッドから外の木が大きく揺れるのを見て大騒ぎしていました。 そのような日は外に出て行きませんから気が楽です。

今月の生活行動状況徘徊実績等
 今月の主な生活行動状況は下記の通りです。
徘徊:今月は、門までいったことは何回かありましたが、門から出て出歩くことはありませんでした。しかし、夜は出ると危ないので玄関のドアの鍵を閉めていますから自然体ではありません。夜、「お母さんの所に帰る」と言って玄関から出て行こうとしたことは数回以上、否、しょっちゅうあります。
デイサービス:なし
食事:今月の食事成功率は82%でした。2回続けて食べないケースは1回しかなかったし、ときどき1.5食分位食べることもありますから、量の不足はありません。そのせいか、母の頬は最近ふっくらしています。
入浴:今月は9回で平均週2回の目標は達成です。しかし、間隔のバラツキはあり、二日連続のときや一週間空くときもありました。しかし、余り細かいことは気にせず、母の体調と気分と相談しながら自然の流れの中で行っています。
編み物:靴下を編んでいますが、ほとんどの場合完成まで行かず、途中でほどいてしまいます。
その他:幻聴はしょっちゅうあります。以前は「愛子さんを殺す」というような怖い内容が多かったのですが、最近は「愛子さんが好きだ」というような楽しい内容も増えてきました。女房の説は、母の記憶が更に昔に戻り、幼少時代の両親に愛されていた頃に戻っているのではないか、というものです。

○今月の出来事:感動的な出来事

私たちは、介護当番間の連絡用として連絡帳を作っていますが、その中からヘルパーのMさんが書かれています感動的な出来事を下記に紹介します。
下記の「私の人生」の一部は、母の自叙伝 「私の人生(幼少編)」に紹介しています。

3月12日(日) 9:30〜11:30(担当:M)
愛子さんは気分良さそうで、幸一さんと談笑。(幸一さんが出かけた後も)ベッド上で独り言、楽しくしゃべりながらお金を数えている。瀬戸の花嫁を歌って、「おもしろいね、ハハハ・・・・。 お父さんいないのよ」と一人で続く。「しっこして来ますね。開けましょう」と戸を開けて、玄関、台所と歩き、手を洗ってベッドに戻り、「誰も来てないね、良かったね」とお金を整理。「幼い弟行くなと泣いた。(*瀬戸の花嫁の歌詞の一部)、終わりです、終わりです」と繰り返す。 「みな嬉しい、良かった〜」といい感じの独り言続く。
私の人生を読む。「母ちゃんは亡くなって3ヶ月位たった・・・あと何だ?こりゃ、字が分かんない、ハハハ・・・・。ある日、新しいお母さんが来ることになりました。私は嬉しくて、あした、家に母ちゃんが来るよーと叫んで走って回りました」と笑いながら読み進まれて、「私のきょうだいは3人でした。あれ〜、これ何だろうね〜」と考え考え読まれています。 「弟は・・・・」首をかしげて、「いさみちゃんは私と一つ違いでした、と書いてある。やっぱり、ハハハー」と嬉しそうです。「私のことは愛ちゃんと優しく呼んでくれました。 私のことは決して叱ったり、どなったりしませんでした。母ちゃんと呼んで、アハハハ・・・」と笑いが続く。どんどんめくって、「涙が出たよ」と瀬戸の花嫁を歌い、上記の3行を繰り返し読んでいます。 「私はいつも母ちゃんのそばで甘えていました。甘えていましただってハハハハ」。

「私の人生」は愛子さんにとって最良の贈り物ですね。聞いていて私も感動して涙してしまいました。(とても幸せな時間を共有させて頂き、ありがとうございました。M)

一日の記録(その5)
今月は3月27日(月)について丸一日の行動および気分の変化を記録してみました。

注:下記記述の中で、気分(精神状態)のレベルを10段階で示しており、現状の母の通常状態をレベル0(L0)、一番良い状態をレベルプラス5(L+5)、一番悪い状態をレベルマイナス5(L-5)としました。 これは私が勝手に付けたレベルであり、各レベルの厳密な定義はしておらず、大まかな私の感じであり、大体下記の通りです。

・L+5:心が開いた状態であり、他人とコミュニケーションができ、こちらの言うこともある程度理解できる。
・L0 :母の通常の状態であり、幻聴が聞こえたとしてもそれに心を奪われることはなく、編み物などの自分のことができている状態。
・L-5:心が閉じた状態であり、幻聴が聞こえ、他人を全く寄せ付けない。この状態のときには食事などの日常生活行動はできない。
 
時刻 (レベル)気分、行動等
8:55 (L+5)起床。機嫌良し。洗顔、朝食OK。(服を着たまま寝ていたのと、時間がなかったので着替えはせず。)
9:10 (L-3)食事。パン二切れ、おかず少々食べたところで身体がフラフラして食べるのを中止。ベッドへ行き、座る。
9:25 (L0)ヘルパーさんと交代。ヘルパーさん担当の2時間はまあまあだったようだ。
11:25 (L-3)交代時、ベッドで毛糸いじり及びお金数え。大声で「バカですよ」「捨てます」と怒鳴る。
12:20 (L-3)食事する雰囲気でないので「ベッド作戦」開始。
12:40 (Lー5)紙をちぎって口に入れて食べ始めたので、紙を取り上げたら。顔を叩かれた。
14:20 (L+3)なぜか急に機嫌が良くなり、コタツに入って昼食を食べ始める。鉄火巻き1ケ、オイナリ1ケ、お茶。
14:35 (L0)ベッドに戻る。
15:45 (L+3)機嫌良くなる。ミカン食べる。
16:30 (L-3)何回も玄関、門まで行ったり、来たり。「私を殺すと言っている」との幻聴。
17:30 (L0)コタツに入って来る。しかし。まだ食事は食べない。
17:40 (L+3)食べ始める。全部食べた。
18:10 (L+3)食事終了。食器洗い。
18:30 (L0)コタツに入って身辺整理。
18:50 (L0)ベッドで布団を被って寝る。
19:30 (L+3)機嫌良くコタツに入ってくる。身辺整理。
21:20 (L+3)ベッドに戻り、お金数えなど。
21:45 (L+5)「私の人生」を読む。機嫌良く、ベッドの上でお金数え。「私の人生」を読む。これを繰り返す。笑い声も出る。(本日はお風呂の点火がうまく行かず、残念ながらお風呂はあきらめ)
22:30 (L0)布団にもぐって寝る。うれしそうな独り言。「うれしいな〜、うれしいな〜」「大好きだ、大好きだ」「アハハー」
23:10 (L+3)再び起きる。
23:30 (L+5)パジャマへ着替える。
0:30 (L0)「家へ帰る」と言って玄関へ行ったり来たり。玄関に座り込んだり、台所で椅子に座ったりして独り言。
3:30 (L0)ときどき笑い声。ベッドに戻り、就寝。

上記表を時間軸上で図化したもの⇒3月27日(木)一日の記録
 
○一日記録の分析
@この日の平均レベル:プラス0.51
Aこの日の内訳(就寝時間を除く):Lプラス→425分(38%)、L0→440分(40%)、
Lマイナス→250分(22%)


○熊の縫いぐるみと(2006年3月20日撮影)

○好物のウドンを食べる母(2006年3月22日撮影)

(2006年4月8日)
戻る