JET LAG
DIARY LOG (2005年8月分〜)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 2005年 8月19日の日記
 「AFコンプリート!」
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


侍AF3の「明珍桃形兜」を入手するべく、ワールンの祠BCにいるデーモン族3匹と戦いました。
一緒に戦ったのはLSの仲間達。ボスディン氷河でフェローシップを育てていたところに「これから侍AF3するけどやらないー?」と声をかけてもらい、このAF3クエストに便乗させてもらいました。サンクス!

BCに入るために必要な「破魔の護符」はもう取得済みだったので、BCにトレードするだけ。中には3匹のデーモン族がいるので、Gaki(黒魔)→Rasetsu(暗黒)→Onki(召喚)の順に戦闘。Onkiはアストラルフロウを使ってくるって事でドキドキだったけど、なんとかHP100ちょい残ってセーフヽ(`Д´;)ノでした。

強いメンバーが揃ってるのもあって誰一人死ぬ事なくデーモン族撃破!そして・・・兜ゲッツ!

で、取り返した兜(壊れてる)を直してもらうため、仲間からもらった「金糸」とあわせてノーグにいるJaucribaixにトレード。直すのには時間がかかるってこと(リアル1日?)でその日は落ちました。




メンテが長引いてなかなかインできず、イラつきながらもリアル1日が経ったのでログイン!

再びJaucribaixに話しかけると・・・・・

「まだ直っとらんわ!!待てぃ!!」みたいな事を言われてショック!Σ(゚Д゚;)エー!

1日経ったのにオカシイなー??と思っていたら、ふと前回のAFクエストの事を思い出してエリアチェンジ!
そういや前もこんなことあったんだよなー、フレの助言でエリアチェンジして戻ってきたらクエスト進んだんだよなー、もしかしたら・・・と思いながらノーグに戻ってきて再び話しかけると・・・



見事にクエストが進んで兜の修理完了!!おっしゃーヽ(`Д´)ノ

そしてギルガメッシュに会いに行って話を聞き、「明珍桃形兜」を報酬の品として遂にゲット!!ワーイ!



さっそく兜を被ってノーグで記念撮影しました。パシャリ。

イイヨイイヨー!上から下まで真の侍だ!やっぱ兜を被るとグッと存在感が増すねー(*゚Д゜)


そしてジュノからバストゥークに移動する飛空挺ではどっかの城に攻め入らんばかりのノリに・・・



多くの仲間の協力があってついにAFコンプ!!みんなありがとー!うれしー(T_T)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 2005年 8月18日の日記
 「最悪のマリオネットダイス」
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【ENM〜奈落の傀儡子】

今回のゴブリンとのダイス勝負は・・・

(1000ギル+1000ギル+1000ギル)の計3000ギルで勝利。おっしゃーヽ(`Д´)ノ


そしてENMの結果は・・・



ひぃぃぃぃぃぃぃ!負けたー!!(⊃Д⊂)

今回のマリオネットダイスは↓

 ・敵のアビリティ「黙想」再使用可×2
 ・敵のTP回復
 ・敵のHP回復(約400)
 ・敵の攻撃力アップ

全部敵に有利なダイス!!しかもタチ悪いのばっかじゃねーか!なんてこったい!
中でも黙想、TP回復によるWS3発が痛すぎた・・・。2発目まではハイポーションで耐えたけど、3発目のWSのダメージが400越え。連続して使われたので回復する間もなく殺られました。ちきしょー!

マリオネットよりマリオネットダイスを投げるモブリンの方を殴りたいぜ・・・(゚Д゚#)



ENMなので経験値は失わないものの、負けるとハイポーションやペルシコス・オレ、ゴブリンとのダイス勝負で使ったギルが勿体無く感じるもの。3万ギルがーヒラヒラヒラ。

そして連勝記録が途絶えてショック。さらにモーグリに慰められて2重のショックでしt。

これで【ENM〜奈落の傀儡子〜】は5戦4勝1敗。ま、今まで調子良すぎたんやね。
▲TOPへ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 2005年 8月8日の日記
 「アーリマンガクブル」
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


サユたんのLVが35になったので、ボスディン氷河のアーリマン族(LV40〜42)を狩りました。
フェローシップのLVより+5上の敵が相手だと経験値がウハウハらしいので最適な相手。

アーリマンは悪魔(デーモン)系のモンスターなので、侍のジョブ特性である「デーモンキラー」・・・そしてジョブアビリティ「護摩の守護円」(デーモン族に対する種族防御)の効果でアーリマンひるみまくり。これによってアーリマンの攻撃回数がほぼ半減するので、かなり戦いやすくなりましたψ(`∇´)ψ

ただ、「護摩の守護円」の再使用時間が5分と長いことがちと残念。もう少し早くても・・・。
まぁそれでもデーモンキラーの効果だけでたまにひるんで攻撃しなくなるのでやりやすい相手には変わりなく、アーリマンをひたすら狩りまくりました。アウトポストから直線上にいるアーリマンは殲滅w

【マイフェローシップ】

 ・名前:サユ・バンジャオ(Sahyu Banjyao)
 ・LV:35
 ・スタイル:回復タイプ
 ・武器:苦無

ジュノ上層の例のミスラに話しかけたところ、フェローシップに好きな武器(LV1)を持たせてあげるって言われたので、片手刀を持たせました。威力はイマイチだけど、俺の両手刀と見た感じマッチしてるのでこれでしばらく戦っていこうかと。第2段階になればさらに強い武器を持たせる事ができるとか。


【ENM〜奈落の傀儡子】

今回のゴブリンとのダイス勝負で使ったギルは・・・

(1000ギル+1000ギル+1000ギル+5000ギル)の計8000ギル。

ゴブリンが50越えのダイスを連発している間は1000ギルを賭けて、50を下回ったときに一気に勝負をかける作戦でGO!まぁケチって5000ギル賭けたけど、それでも見事に勝利しました。おっしゃー。


そしてENMの結果は・・・



ちとヤバかったけどなんとか勝利〜ヽ(´д`;)ノ

今回のマリオネットダイスは↓

 ・俺の防御力アップ
 ・俺のTP170アップ
 ・敵の攻撃力アップ
 ・敵のHP回復(200位かな)
 ・敵のアビリティ黙想再使用可

敵のHPが回復するのはともかく、敵の攻撃力アップ&黙想再使用可によるWSがイタイイタイ!
ハイポーションを8本持ってったけど、7本使っちゃいました。使うのが遅かったらヤバかったな・・・。

そして今回は・・・経験値2000のみ獲得ー!まあもうピアスは貰えないしな。
倒した早さの記録を更新(5分ちょっと)したみたいだけど、5分で記録更新ってのもなー。挑戦した時間が早かったからかしら?気分は良かったけど。早い人は2分くらいか?

これで【ENM〜奈落の傀儡子〜】は4戦4勝0敗。そろそろ負けそうな気配が忍び寄って・・・ヒィィィィィ!

▲TOPへ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 2005年 8月5日の日記
 「金魚鉢」
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
金魚鉢を作るための材料が競売に安定して並び出したので、金魚救いで80ポイントと引き換えにもらった「金魚水セット」を加えて金魚鉢作り(木工スキル+サブ錬金?)をしました。材料はコチラ↓
 
 ・光のクリスタル
 ・ブロンズインゴット(競売)
 ・ラワン材(木工ギルド)
 ・クロウラーの石(競売)
 ・ジーグリンデパテ(競売)3万くらいだったかな?
 ・ガラス板 (競売で材料を買って合成)
 ・金魚水セット(イベント)
 ・金魚(イベント)
 ・黒出目金(イベント)

合成の材料欄がすべて埋まってしまうほどの合成。ガラス板は錬金術スキルがあれば自作できるってことで、競売所で胡粉と珪砂×6、岩塩を買って作りました。中でも珪砂ってのが高くて、競売で1個1万ギル×6個で6万ギル。それでもガラス板を直接買うよりは安いので合成で調達しました(成功)。

そしてすべての材料を揃えてドキドキしながら合成した結果・・・・・・・


失敗!!パリーンΣ(゜Д゜|||)ギャーーー!!


ロストしたものは・・・

 ・ジーグリンデパテ
 ・金魚水セット
 ・クロウラーの石
 ・金魚
 ・黒出目金

ひぃぃぃぃぃぃぃぃ!!金魚水セット無くなっちゃったYO〜!!((((゜Д゜;)))ガクガクブルブル
また金魚すくいで80ポイント稼がなきゃいけないのか〜シンドイよーーー。
・・・って、げ!金魚と黒出目金まで!?ゴメンよ金魚達〜〜〜!ロストって残酷なのよね・・・。


失ったものは仕方ないので再び金魚すくいに・・・↓



テンション低く黙々と金魚を救っていると、同じく隣で金魚を救っていた方から「サイト見てますよー」と声をかけてもらってテンションアーップ!!池に飛び込んで一気に金魚を救いました(*´д`*)=3

で、ちまちまと金魚を救うこと小一時間(オイ)・・・・ようやく80ポイント貯まって「金魚水セット」をゲッツ!

そして再び合成をすることになるんだけど・・・なんで合成に失敗したか気になったので調べまくったところ、どうやらサブで鍛冶スキルもいるらしい?って事が発覚。鍛冶スキルを上げるために鍛冶ギルドに入門し、スキルを一気に1→10まで上げました(フゥ)。そんなにスキルはいらないみたい。


そして他材料もすべて揃え直して、合成リベンジ!ドキドキドキ・・・




すると・・・・・




合成に成功ーーー!!金魚鉢完成!おっしゃーーー!ヽ(`Д´)ノ

んで、モーグリと会話してモグハウスに金魚鉢設置!!












マジでレイアウトに失敗。ハハ・・・ハハハハハハハ・・・






気を取り直して、今度は慎重に設置。



うーん、前から水槽みたいなものが追加されたらいいなーって思ってたけど、今回ついに金魚鉢が追加されて実際設置してみてイイ感じ。ぷかぷかと浮かんでるだけで動きは少ないけど(元気ないな)。

餌やりと水変えはモーグリに任せた!(゚Д゚)ノ<殺すなよー (゚Д゚;)エー
▲TOPへ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 2005年 8月3日の日記
 「ガムシャラ」
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【ENM〜奈落の傀儡子〜】

今回のゴブリンとのダイス勝負で使ったギルは・・・

(1000ギル+2000ギル+3000ギル+5000ギル)の計10000ギル。

前回みたく1000ギルでいけるかな?と思って賭けたけど、とうてい勝てそうな雰囲気じゃなかったので徐々に賭け金を増やしていき、5000ギルを賭けてようやく勝利(23だった)しました(゚Д゚;)フー


そしてENM戦の結果は・・・・



辛くも勝利〜〜〜!あ、あぶねー!((((゜Д゜;)))

今回のマリオネットダイス↓

 ・俺の攻撃力アップ
 ・敵の防御力アップ
 ・敵のアビリティ(黙想)再使用可×2⇒WS発動(300越えダメージ)
 ・敵のHP回復(400位かな)

敵に有利なダイスばっか!!(゚Д゚ #)クソゥ 

持ってきたハイポーション7本すべて使い切って、残りHP100ちょっとでギリギリ倒しました・・・。


そして経験値2000と、今回は・・・「ガムシャラピアス」という侍専用の耳装備をげっとー!キタコレー!

 ・ガムシャラピアス(エンチャント攻+22 Lv61侍)<20/20 0:30/[30:00、0:30]>

ExRareなので競売所&バザーでは売れず。攻+22は魅力的なのでLV61になったら使おうかな。

今んとこ【ENM〜奈落の傀儡子〜】は3戦3勝0敗。今回はかなりヤバかったな〜って感じ。



【マイフェローシップ】

 ・名前:サユ・バンジャオ(Sahyu Banjyao)
 ・LV:33
 ・スタイル:回復タイプ
 ・武器:サイフォス?

スタイルが変更可能になったので、初期の盾タイプから回復タイプに変更しました。

この回復タイプは、呼び出してからしばらくしてプロテスやシェル、そしてHPが減った時にはケアルVをかけてくれるありがたいスタイル。敵と戦ってる時は敵に弱体魔法をかけてくれるし、それなりに攻撃もしてくれる。敵を攻撃する回数は減るけど、しばらくはこのタイプでLVを上げていく事にしましt。

でもたまに魔法使わない敵にサイレス唱えちゃったりするんだよなー(*゚Д`*)ま、そこもカワイイ

▲TOPへ

POLに関するニュース速報でありマス!

  Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

■当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは各社の登録商標,もしくは商標です。