『玄洋社・封印された実像』の反響

日本図書館協会選定図書
2010年10月27日選定

見落としがあったらご教示下さい。
付1・大学図書館等の所蔵状況
   付2・都道府県立図書館の所蔵状況
付3・19政令指定都市の図書館の所蔵状況
付4・全国市町村立図書館の所蔵状況
朝日新聞全国版
夕刊 1面
2012/03/14
【ニッポン人・脈・記】孫文がいた
H 玄洋社 飾りなき友人
石瀧豊美(62)は、自分の親戚にあたる医師で儒
学者の高場乱が私塾で頭山を教えていたことを
知り、玄洋社の研究を始めた。
藤原秀人
アマゾン
 カスタマーレビュー
2012/03/08
おすすめ度 
やはりこの程度の本しか出せないのだろうか・・・
大和魂
月刊 中国図書
 内山書店
2012/01/01
274号
【二〇一一年読書アンケート】
単なる右翼ではなく、愛国心や国家主義にかかわ
る多面的な主張を内包しているというのが著者の
主張のようで、私も賛成だ。
田所竹彦
会報 明治維新史学会だより 2011/05/01
15号
「受贈図書」で紹介されました。
週刊読書人 2011/03/11
2880号
【学術思想】 「実像」に迫る粘り強さ
 ―丹念な史料調査をもとに―
《玄洋社》について論ずる際には、まづ目を通して
おくべき一冊であらう。
金子宗徳
週刊文春 2011/03/10
【文春図書館】
私の読書日記
大學、玄洋社、明治の東京 この研究を一読して感じるのは、玄洋社というのは
思想・信条を一にする近代的・西洋的思想集団で
はまったくなく、人と人との直接的なかかわりから
生まれた非常にゆるやかな(ある意味極めて日本
的な)集団であったということだ。
鹿島茂
中部財界
 中部財界社
2011/02/01 54巻2号 【注文の多い本のレストラン】
玄洋社周囲の人物を描いた歴史小説を導入に、
膨大な国内外の史料を用い、何故そのような誤
解が起きたのか、その偏見がいかに的はずれな
ものかを論証していく著者には、並々ならぬ気迫
を感じる。
軍事史学
 軍事史学会編集
 錦正社発行
2010/12/01 46巻3号
「会員消息」で紹介されました。
玄洋
 (社)玄洋社記念館
2011/01/01
108号
《自著紹介》 『玄洋社・封印された実像』を刊行して 敗戦にともなう、GHQの解散指令がなければ、
現在も玄洋社は人材を輩出し続けたにちがい
ないことでしょう。
石瀧豊美
晴耕雨読と書評 2010/12/29
歴史の改竄 ★アマゾン・カスタマーレビュー(下欄引用)を
 評価したもの。格付け(秀逸)の格付け(秀逸)
以下のブックレビューは秀逸だと思う。
 →改竄された歴史を糺す。Amazon
東京新聞 2010/12/19
【読書】
BOOKナビ ノンフィクション
地の利を生かす 積年の研究を集大成すべく刊行され、地の利を
生かした取材記事や資料を満載している。特に
玄洋社をめぐる考察は日本近代史への重要な
問題提示である。
佐藤幹夫
中日新聞
りべらしおん
 ―研究所ニュース―
 (社)福岡県人権研究所
2010/12/13
43号
「会員の本の紹介」で取り上げられました。
熊本日日新聞 2010/12/12
【読書】各地の本
 ※下に同じ。〈 〉内あり。
岐阜新聞 2010/12/05
【読書】各地の本
中國新聞 2010/12/02
【文化】本
広報すえ
 福岡県糟屋郡須恵町
2010/12/-
521号
【図書館だより】 「町立図書館の12月の推薦図書」
紹介されています。
大阪日日新聞 2010/11/29
【読書】各地の本 右翼のレッテル
……
反中央権力的だったことや、自由主義な側面も
あったこと、また社員の思想や職業もさまざま
だったことなどを挙げ、地域の「ゆるやかな結
合」だったことを示していく。〈地方の視点から
歴史を問い直す労作だ。〉
 ※山梨日日新聞・新潟日報は〈 〉内なし。
神戸新聞 2010/11/28
【読書】地方の本 右翼のレッテル疑問視
 
山梨日日新聞 【読書】新刊紹介
河北新報 【読書】新刊抄>各地の本
新潟日報 【読書】各地の本
日本海新聞 【読書】各地の本 右翼のレッテル
宮崎日日新聞 【読書】各地の本
秋田さきがけ 【読書】各地の本
日本経済新聞 2010/11/28
【読書】
本書は長年にわたって玄洋社を研究してきた
著者の集大成で、巻末には630人にも及ぶ
社員名簿が付されている。
図書新聞 2010/11/27
2991号
【学術】 玄洋社の実像を追跡し
その歴史的意味を問い直す
 ―四〇年近くにおよぶ著者のライフワークの集大成
玄洋社の歴史的対象化という作業は、戦後
民主主義の歴史化、歴史的対象化の作業と
不可分なのである。
(O)
出版ニュース 2010/11/21
2227号
【ブックガイド】
頭山満を司令塔として韓国の親日政治家・金
玉均と交際し、中国革命の志士・孫文の支援と
革命へ参加を果たした有名無名の人々の姿
と、その運動史を明らかにする。巻末には玄洋
社社員名簿等も収録。
さるさる日記 - 発熱電気兎冷却法
試論
2010/11/19
■2010/11/19 (金) 23:02:25
  『玄洋社 封印された実像』
昨日今日とで石瀧豊美『玄洋社 封印された実
像』海鳥社、2010年10月)を読んだ。……資料
を基にするという基本的なことがどれだけ大事
か。また一方向から見るでなく資料や他意見の
すり合わせが大事か。そういうことが分かる
本。
とにかくだな、右翼だからと一まとめにして駄目
だとか、調べもきちんとしないでイメージだけで
非難するとか、そんなのバカのすることだし腹
が立つっての。よい本でした。
mao_memo
2010/11/18
『玄洋社・封じられた実像』
抄録電子版への
ツイートレビューまとめ 
 本書の書き下ろし「まえがき」を読むだけでも、
実態としての玄洋社が過剰に「過大評価」され
てきたことの真相が透けて見えるのだ。手垢の
ついたGHQによる規定「超国家主義団体」への
烙印は最新の評伝をもってしても大きく変化し
たとは思えない状況がある。
ニュースの備忘録
 配置転換で取材記者→校閲
 記者のトホホ日記。
2010/11/18
石瀧豊美さんの「玄洋社 封印された
実像」増補決定版のツイートまとめ
今日は@mao3mao3 が九州電書会から初めて
電子書籍化した「玄洋社・封印された実像」(石
瀧豊美著)を書評する。
西日本新聞 2010/11/14
本と人
【本と批評】
「玄洋社〜封印された実像」を書いた
 石瀧豊美さん
孫文が導いた1911年の辛亥革命から来年で
100年を迎えるのを機に、歴史の闇に消えた
玄洋社に、再びスポットライトをあてた。
稲田二郎
読売新聞西部本社版
夕刊
2010/11/02
ブックマーク
【文化】
最新の評伝などでもなお国家主義的団体と
短絡されている事例を引きながら……
(和)
週刊金曜日 2010/10/29
821号
無名人語録
 342回
玄洋社については最近調べの行き届いた本が
出版されている。
永六輔
読書日記
 本を読んで感じたこと、思ったこ
と、などなど、心にうつりゆくよし
なしごとを綴っています。
2010/10/20
『玄洋社・封印された実像』
石瀧豊美 著、海鳥社
この著者が間違いを指摘した箇所、批判された
研究者は反論する義務が有ると思うが、誰も反
論できないだろう。なぜならば、間違った歴史
的事実を日本国民に教えてきたのを、いまさら
間違いですとは言えないから。
佐々木昇
アマゾン
 カスタマーレビュー
2010/10/20
おすすめ度 
★★★★★
改竄された歴史を糺す。 本書は日本の敗戦後にGHQから解散させられ
た玄洋社の実像に迫るものである。……
その欧米の犠牲者である玄洋社の実像に迫っ
たものとしてこの一冊は秀逸である
浦辺登
おきらくごくらく
 赤穂事件・森家・日本史等に関する
雑記です。
2010/10/14
石瀧豊美『玄洋社−封印された実像−』
時の流れの中で
 「教育・社会・人生」ノート
2010/10/10
『玄洋社−封印された実像』(石瀧豊美)
本書のように,地域史・民衆史の視点から掘り
起こして史実を再認識する石瀧先生の姿勢が
私は好きだ。その姿勢が部落史研究にも貫徹
していて,だから史実が内包している隠された
真実を描き出せるのだと思っている。


大学図書館等の所蔵状況
NACSIS Webcat 検索結果
2010/12/16現在 玄洋社・封印された実像 15館   
2010/12/22現在 玄洋社・封印された実像 A=4館増
2010/12/27現在 玄洋社・封印された実像 B=4館増
2011/01/04現在 玄洋社・封印された実像 C=1館増
2011/01/09現在 玄洋社・封印された実像 D=1館増
2011/01/31現在 玄洋社・封印された実像 E=3館増
2011/02/08現在 玄洋社・封印された実像 F=6館増
2011/02/20現在 玄洋社・封印された実像 G=1館増
2011/03/08現在 玄洋社・封印された実像 H=5館増
2011/04/02現在 玄洋社・封印された実像 I=5館増
2011/06/05現在 玄洋社・封印された実像 J=13館増
2011/08/06現在 玄洋社・封印された実像 K=6館増
2011/09/11現在 玄洋社・封印された実像 L=2館増
2011/12/28現在 玄洋社・封印された実像 M=5館増
2012/03/20現在 玄洋社・封印された実像 N=3館増

このページの先頭にもどる
『玄洋社・封印された実像』の紹介にもどる
所蔵図書館 玄洋社発掘
もうひとつの自由民権
西日本新聞社
1981.5
1983.1
1985.4
玄洋社発掘
もうひとつの自由民権
増補版

西日本新聞社
1997.8
玄洋社・封印された実像



海鳥社
2010.10
ICU
OXFORD
 イギリス
ノ清女
亜大
B
愛院大
愛淑大
愛教大
愛大豊
A
愛大名
一橋
横市大
岡大
学習院
関西院大
久大御井
京女大
京精大
京大
E
京大法
九工大
九工大情分
九産大
九大/記産経
九大/図
九大/法
九大/芸
九大理系
 /伊都中央
熊学大
熊大
恵泉女
広大西
慶大三
高経大
高千穂
国学たま
高大
国学院
国士舘 本館
佐大
阪学大
阪市大
阪大外
阪南大
埼大経済
桜美林
札院大
実践女
社科院文献中心
 中華人民共和国
首都大
松山大図
B
城西国大
E
新国情大情セ
神市図
神大社会
神大人間科学
神奈大
成城大
崇城大
成蹊大
政策大学院
聖心女
西南院
青学青山
A
青学短
静県大
跡大新座
専大
創価大
孫文記念館
多摩大
大商大
大東大松
筑大
茶女大
B
中大
長崎外語メ
長大
長大経
鶴見大
天理図
東海大湘南
B
東外大
東経大
東大総
東大文
東大法
東大養
桃山大
同大
苫駒大
奈県図情
南山大名
日女大
日大経
日大芸所
日大工
日大文理
日文研
福岡大
A
福教大
福県大
福国大
法大
北海学園大
北大北図書館
北大文
明海大
明学大
明星大
名学大瀬
E
名大 中央学
明大/本
明大/和
目白大新宿
立命館
佛教大
A
立大
龍大深
麗沢大
和光大
2011/12/28現在
33館
43館
74館
 別  格    ……早稲田大学は Webcat でヒットしない。
早稲田大学


各都道府県立図書館の所蔵状況
オマケ
ついでに、ちょっと調べてみたくなって……
Webcat とちがって、手間ひまかかります。
(国立国会図書館「総合目録ネットワーク」でヒットしない所蔵館がありました。)
(逆に「総合目録ネットワーク」でヒットするのに、所蔵館の目録では検索できないケースもありました。)
2011/01/06現在 玄洋社・封印された実像 24館
2011/09/11現在 玄洋社・封印された実像 29館

このページの先頭にもどる
『玄洋社・封印された実像』の紹介にもどる
所蔵図書館 玄洋社発掘
もうひとつの自由民権
西日本新聞社
1981.5
1983.1
1985.4
玄洋社発掘
もうひとつの自由民権
増補版

西日本新聞社
1997.8
玄洋社・封印された実像



海鳥社
2010.10
北海道立図書館
青森県立図書館
岩手県立図書館
宮城県図書館
秋田県立図書館
山形県立図書館
福島県立図書館
茨城県立図書館
栃木県立図書館
群馬県立図書館
埼玉県立図書館
千葉県立図書館
東京都立図書館
神奈川県立図書館
新潟県立図書館
富山県立図書館
石川県立図書館
福井県立図書館
山梨県立図書館
県立長野図書館
岐阜県図書館
静岡県立中央図書館
愛知県図書館
三重県立図書館
滋賀県立図書館
京都府立図書館
大阪府立図書館
兵庫県立図書館
奈良県立図書情報館
和歌山県立図書館
鳥取県立図書館
島根県立図書館
岡山県立図書館
広島県立図書館
山口県立山口図書館
徳島県立図書館
香川県立図書館
愛媛県立図書館
高知県立図書館
福岡県立図書館
佐賀県立図書館
長崎県立長崎図書館
熊本県立図書館
大分県立図書館
宮崎県立図書館
鹿児島県立図書館
沖縄県立図書館
2011/01/06現在
15館
20館
24館
2011/09/11現在
29館


19政令指定都市の図書館の所蔵状況
オマケ2
となると、ここまで調べておかないとやはり落ち着かない、というわけで……
2011/01/06現在 玄洋社・封印された実像 7館
このページの先頭にもどる
『玄洋社・封印された実像』の紹介にもどる

所蔵図書館 玄洋社発掘
もうひとつの自由民権
西日本新聞社
1981.5
1983.1
1985.4
玄洋社発掘
もうひとつの自由民権
増補版

西日本新聞社
1997.8
玄洋社・封印された実像



海鳥社
2010.10
札幌市中央図書館
仙台市図書館
さいたま市図書館
千葉市図書館
横浜市立図書館
川崎市立図書館
相模原市立図書館
新潟市の図書館
静岡市立図書館
浜松市立図書館
名古屋市図書館
京都市図書館
大阪市立図書館
堺市立図書館
神戸市立図書館
岡山市立図書館
広島市立図書館
北九州市立図書館
福岡市総合図書館
2011/01/06現在
5館
3館
7館


全国市町村立図書館の所蔵状況
オマケ3
1月8日、地元図書館で読了……というメールが新潟県から。 あるところにはあるものです
どこだろう? ……というわけで、まず新潟県から調べてみました。
―政令指定都市は除く。「横断検索」を利用した結果です。瀧と滝を区別するかどうかなどに左右されるので、見落としはありそうです。―
2011/01/08現在 玄洋社・封印された実像 9館
2011/01/09現在 玄洋社・封印された実像 12館
2011/01/10現在 玄洋社・封印された実像 29館
たまたま? 武蔵野市立図書館、墨田・目黒・港・新宿・杉並・豊島の各区立図書館では「貸出中」でした。

このページの先頭にもどる
『玄洋社・封印された実像』の紹介にもどる
所蔵図書館 玄洋社発掘
もうひとつの自由民権
西日本新聞社
1981.5
1983.1
1985.4
玄洋社発掘
もうひとつの自由民権
増補版

西日本新聞社
1997.8
玄洋社・封印された実像



海鳥社
2010.10
新潟県
 新発田市立図書館


福岡県
 古賀市立図書館

 粕屋町立図書館
 那珂川町立図書館
 篠栗町立図書館
 須恵町立図書館
 宗像市民図書館
 大野城まどかぴあ図書館
 筑紫野市民図書館
 直方市立図書館
 小郡市立図書館
 久留米市立図書館
 行橋市図書館
 苅田町立図書館
以上、2011/01/08調
3館
7館
9館
茨城県
 水戸市立図書館

埼玉県
 越谷市立図書館

 狭山市立図書館
 川口市立図書館
 上尾市図書館
 戸田市立図書館
以上、2011/01/09調
1館
2館
3館
千葉県
 富里市立図書館

 浦安市立図書館
 白井市立図書館
 市川市立図書館
 柏市立図書館
東京都
 台東区立図書館

 北区立図書館
 江戸川区立図書館
 墨田区立図書館
 江東区立図書館
 町田市立図書館
 八王子市図書館
 多摩市立図書館
 武蔵野市立図書館
 府中市立図書館
 調布市立図書館
 大田区立図書館
 世田谷区立図書館
 目黒区立図書館
 品川区立図書館
 港区立図書館
 新宿区立図書館
 福生市立図書館
 あきる野市図書館
 国分寺市立図書館
 東大和市立図書館
 立川市図書館
 西東京市図書館
 小平市図書館
 杉並区立図書館
 練馬区立図書館
 豊島区立図書館
神奈川県
 小田原市立図書館


 座間市立図書館
 厚木市立図書館
 藤沢市図書館
富山県
 富山市立図書館

福井県
 福井市立図書館

長野県
 長野市立図書館

 松本市図書館
以上、2011/01/10調
16館
14館
17館
 
 
 
2011/01/10現在
20館
23館
29館


戻る
戻る