ちょっとしたNEWS  INここいら

                                  2003年度               265KB

 
 JA松阪ストックの出荷が本格化
  2003.1.22

 11月から始まったストックの出荷が、正月前後の悪天候による品薄を乗り越え
 スプレーを含めて本格化してきました。

 JA松阪花部会のストックは、市内
 2箇所の集荷場に集められ。

    
 JA職員により品質・規格の
 全数検査を行い。

 品種・色・等階級別に
 仕分けし、梱包されます。


 今シーズン初積雪。2003.1.30

 この冬一番の寒波により、松阪に雪が降りました。
 その後の低温と強風によりハウスの損壊・作物の
 凍害などの被害が出ました。


 獅子舞 
  2003.2.2
 
正式な名を「伊勢太神楽」と言い、当地では節分の頃の風物詩となっています。
 五穀豊穣・家内安全を祈って三重県内を1年間かけて巡業します。


   四日市ドーム 三重花卉品評会   2003.3.6

 右 ストック切り花(マリンカルテット)で金賞頂きました。
 上 さっちゃんの写生も絵画部門で入賞しました。


   桜が開花   2003.4.1

 我が家のハウスの前、氏神社の桜が
 咲き始めました。現在3分咲き程度。

 去年より一週間以上遅れての開花です。  

 四月に入って桜が満開になるのは何年ぶり
 でしょうか。
 


   田植え開始   2003.4.25

 松阪地方は4月中旬から田植えが
 始まりました。

 我が家も去年より10日遅れで始めました。

 


  台風  2003.6.1

 5月31日松阪は台風に
 伴う雨で田畑の冠水被害
 が出ました。
 その後の強風で我が家の
 スイートコーンハウスも
 大きな被害を受けました。


 今年も松阪菖蒲が咲きました。

                2003.6.6

 
松阪に江戸時代中期から伝わる
 『松阪三珍花』のひとつで、我が家
 に伝わる家宝です。

 松阪のお隣、明和町に自生する天然記念物『どんど花』から松阪城御城番の武士の
 手により品種改良されたといわれています。

 松阪市の天然記念物として永く我が家で手入れしてきましたが、上流の宅地開発
 に伴う河川改修と道路の拡幅工事によって絶滅の一歩手前にあり、残念ながら
 本年3月をもって天然記念物の指定を解除していただきました。

 文化財や自然環境を破壊してまで行わねばならない住環境の整備って何なのでしょう。


     田んぼの生き物大移動     2003.6.11
 松阪は梅雨入りしました。

 秋、空一杯に飛び回る赤とんぼが今我が家の田んぼで
 ヤゴから次々羽化しています。

 その赤とんぼをヒナに食べさせる為ツバメが飛び回っています。
 サムネイルです。clickして下さい。
 雨の降る夜はおたまじゃくしを卒業したばかりのアマガエルが
 何千匹も山へ向かって移動しています。

 ししとうハウスには川から亀が産卵のために上がってきています。

田畑からは作物以外にもさまざまな命が生まれてきます。

 同じ田んぼで生活するもの同士仲良くしないと。

 写真を撮ろうとしているのですがなかなか成功しません。風景は想像にお任せします。


    今年も我が母校の5年生は米を作っています。       2003.6.26
育苗ハウスで苗の観察 田植え 米ぬかの流し込み


台風 その2  2003.8.10

8月8日 台風10号の大雨と
強風のため早期コシヒカリの
倒伏被害が出ました。

今年は長雨と日照不足が続き
稲の生育が不良です。今回の
台風の影響が普通期以降の
稲にも出ると思われます。


我が家のハウスも強風による倒壊
を避けるため、被覆を剥がしました。

内作のシシトウなどが倒伏・枝折れ
の被害に会いました。
回復可能かどうかは不明です。

写真はとんがりピーマンです。


稲刈りが始まりました。 2003.8.25

松阪の平野部で稲刈りが始まりました。

天候不順と台風10号の影響で、
作柄は平年より20〜30%ダウン
過去10年で最悪の結果になりそうです。


我が家の田んぼでも稲刈を始めました。

やはり去年よりも30%以上不作で
反収は7〜8俵(420〜480Kg)
にとどまりそうです。


5年生の田んぼ稲刈り 2003.9.8
 今年の5年生は米ぬかとアイガモで
 無農薬のどんとこいを作りました。

 成績は8アールで6俵と今年の松阪の
 平均以上かもしれません。

 
 手刈り・はさかけの後、コンバインと
 その仕事も観察しました。



 ネーブルオレンジが色付き始めました 2003.11.14

 裏山の果樹園のネーブルが色付き始めました。

 平年の発色は12月末なので1ヶ月以上も早い
 現象です。

 今年の天候は異常に始まって異常に終わるの
 でしょうか。



     5年生文化祭        2003.12.3

 11月中旬、母校の文化祭があり、5年生は米作りの様子を発表しました。
                          サムネイルです。clickして下さい。


      名古屋市場視察     2003.12.13

 
12月12日 花部会から名古屋市場へ視察に出掛けました。
 が・・・市場の様子を撮影するのを忘れていました。
 帰りに寄った名古屋港フラワーガーデンのイングリッシュガーデンです。
                          サムネイルです。clickして下さい。
                          盆栽ガーデンは1メートル角の大きさです。


          

2004年のニュースに戻る