さてさて、そんなわけで尾道に着いた僕たちは
ここから本州を離れて瀬戸内海は「しまなみ海道」へと
入っていくのです。
さあ、今日はどこに辿り着くのでしょうか?
目が覚めたのは6時45分。
目の前は海、そのすぐ向こうには向島がある。
僕たちはこの旅の目的をおおまかに考えていた。
瀬戸内海の無人島に渡りたい!
無人島に渡る船があるのか、それはわからない。
と、言うより無人島に渡る船がある訳がない。
だって、無人島なんだから・・・。
僕たちは無人島へ渡ってくれる船を探し始めた。
駅のコンビニで食事を済ませ、観光案内板を見た。
海上タクシーの乗り場でもあれば行ってみようと思った。
でも、それらしいものはない。
それでいい。何もかも思い通りに事が進むほどつまらない事はない。
それから、僕たちは何とか無人島へ渡る方法はないかと
いろいろ探し回った。
コンピューターのゲームなら、そろそろ何かアイテムが
出てくる頃じゃない?って思いかけていた頃、
一つの情報を得た
「因島に海上交通の拠点がある」
そこにいけば海上タクシーがあるかも知れない。
僕たちは因島へ向かう事にした。
尾道から因島、島へ渡るんだから船なのかなと
思っていたが便利なバスがあった。
尾道から向島を経由して因島まで陸路で行ける。
さらば、本州!僕たちはバスに乗り込んだ。