タワー工事
FTI社の最大16.5Mの3段クランクアップタワーに6Mのマスト
21.5Mがタワートップになるが近くに高圧線が通っているため
東京電力から20M以上は伸ばすなとの指導があり物理的に20M
以上伸ばせないように細工をしてある。

水道管が邪魔なので配管を曲げて処理

コンクリートの上に家の壁と同じ吹きつけをしてある

狭い道なので、かにクレーンと呼ばれる小型クレーンで吊り上げる

小雨の中、慎重に設営する業者

水平を計ってからボルトを硬く閉める

高圧線鉄塔から10メートルも離れていない設置場所である

シャック内の同軸は太いCD管で配線

タワーが目立たないように写真のように日本風の扉を特注
扉が開くのと写真一番手前の柱が抜けるようになっている。