アルファード
画像の無断転載はお断りいたします。
Copyright (C) 2003 グリーンウッド, All rights reserved.
購入したのはこの車です ALPHARD G AX-Lエディションです
オプションやら 後から購入した物もいっぱいあり結構お金かかってます
所詮は自己満足でしかないんですけどね
凝りだすとどんどんエスカレートしていってしまいます
アルミホイール購入&フロントグリルを Vタイプに変更

アルミはフェリーニのLS−5です
サイズは18インチ 235-50
5本のツインスポークメッキです
純正は16インチのホイルキャップだったので
2インチサイズアップしました

オプションでドアミラーウインカー付けました。

最近物騒なんでセキュリティ付けました。
守護神SS-300です
アンサーバック機能付で2キロ離れていても手元のリモコンに状態を知らせれくれるそうです。まだ反応したことは一回もないので未確認ですが・・・・


ポジション球をホワイトに変更
ハイビームもPIAAのエクストリームホワイトに変更


シートカバーはオプションでウォータープルーフシートです
撥水防汚加工だそうです。
子供は車に乗ると必ず後ろでなんか食ってるし
必要かも・・・・・
のってるクッションは低反発のウレタンクッションです

ハンドルと左右のエアコンの噴出し口をウッドパネルに変えました。
ハンドルは純正のオプションですがウッドパネルは、上級グレードのMZ用の物を無理やり流用して付けました。
グレードアップしたみたいでとっても満足です

加工まえは こんな感じで なんかショボイかも
シフトノブもウッドにしましたが、純正品ではなくて
オートバックスにて 購入。
ちょっとした こだわりです・・・・
内装で一番気に入っている 間接照明です
夜になると なんか高級感があってとっても良いですよ。
ステップ部分にメッキモール付けてみました
なんかお決まりの ミラー交換です。
ワイドタイプのウッド調です。


高級感あふれる ウッド調のごみ箱 (笑)
500円です
三角窓なんか寂しいので魔女の宅急便の「じじ」の置きました
後部座席シアターシステム
自作しました
詳細を別窓でアップしました
ここをクリックしてね