2009年2月
2/28 『あんま学校サボってばっかいんじゃねえぞ 真人』
今日は比火中のEeePCをアップグレードしたぞ〜
こないだ通販で買ったEeePC用の64GBSSDが届いたのだ
早速バックアップを取ってから組み付け〜
一応ベンチとって比較してみた
もともとの8GBSSD
これでSSDの総容量が12GB→68GBに大幅増だから
いろいろ動画やらゲームやらも入れられるな
実はこの64GBSSD,9月に買おうかと思ってたやつなんだよね
入荷延期でキャンセルしたというやつ・・・
当時は25000円位したのに今は10000円・・・
あの時買わなくて良かったな,と
いや,しかし
2/27 きっと僕が,どうにかする
今日は通販が届いた〜
・・・お金が入るとすぐに使ってしまう比火中
いや,しかし
なんか買ったものと違うのが届いた!!
これは・・・苦情を言うしかないでしょう!!
と,いうことで苦情のメールを書く比火中
う〜ん,買ったやつはいつ届くかなぁ
できればこの連休中に組み替えたかったんだけど
まあ,いいや
気長に待つよ〜
いや,いや,しかし
2/26 僕に出来ることを・・・
っていうことで今日は大学へGO!!
K氏のPCを大幅アップグレード!!
とりあえず比火中はパーツ売りまくり・・・
Athlon 64 X2 6000+
TA790GX 128M
1GB*2
GeForce 8600GT
CPUクーラー
電源
・・・
PC1台分の部品を売却だわ
これで比火中の苦しい財政も・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
K氏のPCも大幅アップグレードだわ
その後,卵飯やら後輩やらと食事へ・・・
いろいろ怪しげな話題が・・・
4年生は危険だ
来年はあの部屋に20人もの人員が・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや,しかし
2/25 ・・・探して見ます
今日も帰ってきてからシヴィライゼーションレボリューションをプレイ・・・
いや,しかし
なんと明日,明後日は会社が休みなのだ!!
何でも生産調整だとかなんだとか・・・
っていうことで明日は大学に行こう〜と
K氏のPCをアップグレードしないとね〜
比火中としてもPCパーツを売りまくれるので
財政的に非常にグッドだわ
卵飯もすでに呼んであるし〜
だが,しかし
2/24 きっと,僕が会えるようにしてあげますから
今日も帰ってきてからシヴィライゼーションレボリューションをプレイ
そして・・・
ついに勝利することができた〜
今回は前回と打って変わって
序盤に大量に技術レベルが向上したので
ほとんど何もしないまま技術ボーナスで優位に立ち
そのまま文化的勝利〜
ってな感じ
序盤にアーティファクトを取りまくれたのが勝因か
序盤の出方次第で戦略を変えていく必要があるということだね〜
今回みたいに序盤でいい目が出たならばそのまま内政重視でいいし
そうでないなら「よろしい,ならば戦争だ」しかない・・・
これは・・・やりこむことに面白さが増してくゲームだぎや
いや,しかし
2/23 小毬さんに会ってあげて下さい
未だ筋肉痛が・・・
おかげで会社では一日中ぎこちない歩き方だった
危険だー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
帰ってきてから家でシヴィライゼーションレボリューションをプレイ
昨日の続きはあきらめて初めからプレイ・・・
3時間くらいで1プレイ終了〜
う〜ん,やはり家庭用移植版というだけあって1プレイの時間が短いな〜
比火中的にはもっとボリュームがあってもいいかもと思えるところ
でも手軽にさくさく進むのはいいかもね〜
結局順位は3位だったんだけどおおむねシステムは理解したよ
今回の敗因は内政を重視しすぎたこと
後半文化レベルがどんどん上がってこれからだ〜
って時に技術的勝利を持っていかれてしまった・・・
まあ,そういうことで明日こそは勝利したいところ
そしてネット対戦を・・・
いや,しかし
2/22 ・・・キミは小毬君の兄だったのか
筋肉がぁ!!
もはや乳酸地獄・・・
比火中は (まひで) うごけない!!
ものすごく大変だった
っていうことで今日は家でゲームな日々
・・・っていうかいつもどおり?
今日は昨日帰ってきてからYAMADAで購入した
シヴィライゼーションレボリューション(DS版)をプレイ!!
プレイ感は・・・ものすごくシヴィライゼーションだった
スーパーファミコンでプレイした1に似たインターフェィスで
いろいろ簡略化されてる部分もあるけど基本は同じって感じか
まだ一巡もしてないけどなかなか難しそうな感じたなぁ
テクノロジー・ツリーの概要を覚えて
効率よく進められるようにしないとな〜
いや,しかし
2/21 じゃあね,おにいちゃん
今日はスキー・・・
寒い・・・
坂怖い・・・
スピード怖い・・・
・・・
危険だー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
特にお昼を食べた後が危険だった
なぜか右ターンができなくなって・・・
もはやダメダメな比火中
いや,しかし
明日は筋肉痛がすごいんだろうなぁ
2/20 誰から絶対,数えるのをやめるから
明日はスキーに行く約束があったりするのだ
スキーなんて十年ぶりくらいか?
もはや滑れる気がしない比火中
っていうことで今日は仕事にみが入らなかったぞ〜
いや,しかし
2/19 だって
今日は〜
・・・
なんか特筆することのない一日だったような気がする
っていうか最近そういう日が多いような・・・
危険だー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや,しかし
2/18 ずーっと数えていったら,また0に戻るんだよ
なんか今日は危険だ・・・
仕事があるようなないような・・・
なんか忙しいときと忙しくないときの差が大変な比火中
いや,しかし
2/17 それをずっと数えていったらどうなると思う?
今日も微妙に調子が悪い・・・
が,あまり休んでいるわけにもいかないので会社へ
危険だー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いろいろ仕事があったせいでものすごく久々に残業だわ
う〜ん,調子が・・・
でも,最近お金がないから残業代はうれしいところ
いや,しかし
2/16 数ってあるよね
いろいろやばかったので仕事は休むことに
なんというか・・・
今流行(?)の「風邪薬が効きすぎた」って感じだった
いや,しかし
2/15 みんなどこに行って・・・私,どこにいるの?
休み〜
今日はフォフとカラオケやら何やら
マニアックな曲を歌唱しつつメロンソーダを飲む比火中
微妙に声が出なかったり曲のネタが切れてきて大変だったわ
そして来週はスキーに行く・・・かもしれない
スキーなんて10年くらい行ってないから滑れるかどうか心配だけど・・・
まあなるようになるか?
あるいは比火中もスノーボードとやらに挑戦してみようか
いや,しかし
2/14 ・・・おにいちゃん,ひとりでいなくなっちゃったよ
CAD試験!!
・・・微妙な出来栄えだなぁ
合格してるとも不合格でも納得できるくらいの出来栄え
つまりいうところ良くわかんない
まあ合格してればラッキーくらいに思って待ってるとしよう
いや,しかし
2/13 なくし物の事
よくわからん仕事をやることになってしまった・・・
うちの会社は命令系統がめちゃくちゃなのが困るところ
いや,しかし
しかも明日は会社でCADの試験があるとかないとか・・・
と,いうことで明日も会社へGO!!というわけだよ
うぐぅ
比火中的に連休じゃないと休んだ気にならないんだけど・・・
2/12 ぜんぶ・・・思い出した
今日は出張でN方面へGO!!だった
(いや,)しかし前日雪が降ったのか一部路面が氷付けに・・・
危険だー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
基本的に雪が降ったら移動したくない比火中
(でも今日はかなり暖かかったから帰りには溶けてた〜)
いや,しかし
2/11 思い出したよ
っていうことで今日はTW○T○Pにマザーを出してきた比火中
初期不良期間を過ぎているので製造元と話し合いの後
修理or交換になるのではないかとのこと
でも今回は大惨事になったかもしれないわけで・・・
場合によっては比火中が直接話し合ったほうがいいのかもな〜
いや,しかし
それにしてもPhenomUに換装したメイン機は快適だな
消費電力が下がったためかPCがすごく静かになった〜
CPU温度も低いし,処理も(体感はできないけど)速い・・・
これなら4月に出るというAthlon X4にも期待ができそう
45W版が出たらファイルサーバー機用に買ってみるか〜
いや,いや,しかし
2/10 もう,それでもいいかなって思っちゃうくらい
PhenomU購入!!
・・・っていうことで買ってしまいました
とりあえずパソコンの部屋にアップしといたので
気になる人はのぞいてみよう
いや,しかし
本日の最大のニュースはこの件じゃあない
それは夜中に起こったとさ・・・
なんと・・・PC爆発!!
修論前の再来だっ!!
MSIのK9N2-Diamondが・・・
まあ要するにコレなわけだけど
買って2ヵ月後に爆発ですか,そうですか
電源を入れたらボン!!という音とともに焦げ臭い匂いが一面に・・・
ぎゃああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちなみに爆発したとはいってもそれほど重要な部分ではないらしい
なぜなら爆発した後も電源が入ってOSがちゃんと立ち上がるから
・・・でもだめだろ,コレは
さすがにこのまま使うのは怖すぎるので
明日購入先であるTW○T○Pにもって行く予定
いや,しかし
2/9 なんかね・・・
PhenomUの情報がちらほらあがってきたぞ〜
どうもDDR3でもたいして性能は変わんないらしい・・・
これなら比火中AM2+のDDR2でいいかな〜
でも一応AM3を待ったほうがいいよなぁ
AM3版でもDDR2は使えるんだし・・・
・・・と考えながらも明日TW○T○Pに行く計画を進めてる比火中
いや,しかし
2/8 うわあー,どうしよどうしよっ,ホントになんかわかんないけどものすごく嬉しいよ〜
今日は休み〜
ということで朝微妙に寝坊をしつつ10時ごろ起床・・・
そして朝ごはんも食べずにゲームをプレーしてたら正午に
・・・お腹がすいた
なぜか家にはカオリンだけ,しかもカオリン寝てるし・・・
比火中のご飯は?
お腹すいたよ〜
・・・
そんなこんなで久しぶりにカレーうどんを作ることに
鍋なんか使ったの久しぶりだわ〜
いや,しかし
2/7 ・・・僕じゃ代わりになれないかな
なぜかお見舞いに置いてけぼりを食らった比火中
まあそのうち行くよ
と,いうことで今日は一日PCでゲームな日々
・・・とはいえ微妙に燃えないんだよね〜
結構古いSLGを繰り返しPLAYしてるだけだし・・・
なんかおもろいゲームを紹介してくれ〜
そういえば明日はAMDのAM3CPUの発売日だっけ?
でも発表だけで発売は20日だとか・・・
比火中今回の情報やベンチマークを見た上で
AM3まで待つかAM2+版を買うかの判断をしようと思ってたんだけど
ちゃんと明日に情報が出てくるのか心配になってきたぞ
比火中も早くPhenomUにアップグレードしたいよ〜
いや,しかし
2/6 見つけなくて,いいんじゃないかな
明日は休み〜
うれしくて夜更かしな比火中・・・
と思ってたけど23時現在非常に眠い比火中
・・・もはや早寝早起きは比火中の生活習慣か
なんか今日は比火中のお婆ちゃんが入院したとかなんだとか
なんでも骨折だとか・・・
心配な比火中
明日はお見舞いにでも行くか〜
いや,しかし
2/5 見つけなくて,いいんじゃないかな
仕事帰りにTW○T○Pに行こうかと思ったけど
微妙に帰りが遅くなったので行かなかった比火中
・・・
はっ!!
行かないようにしてるんだった
行くとCPUを買ってしまうからな〜
危ない危ない・・・
今日は比火中の愛用しているMP3プレイヤーのイヤホンが壊れた・・・
仕方が無いから帰り道に○イ○アで買い物〜
本日の買い物:
200円のイヤホンと29円のジュース,30円のラムネ・・・
節約比火中だ・・・
いや,しかし
2/4 ・・・見つからないならさ
こないだ買ったSSDに微妙におかしな挙動が・・・
ごくたまになんだけどBIOSが見失うんだよね〜
おかげでシステムが無いよ〜的なエラーが出る
まあ,たまにだから気にせず使ってるけど
若干気持ち悪くはあるな〜
調べたところによるとSB600と相性が悪げな感じだな
比火中以外にも似たような症状の人がいたぞ
この症状さえなければ
もうひとつ買ってきてRAIDにするとか考えるんだけどな〜
惜しい商品だわ〜
とはいっても一回Alt+Ctrl+Delで再起動かければ2回目で認識するし
アプリの立ち上げがものすごく速いので
SSDにした甲斐はあったかな〜
次はIntelのSSDを狙っている比火中・・・
いや,しかし
2/3 思い出せないこと,思い出したくてね
ねむねむ・・・
最近家でやることがない比火中
おかげで毎日10時過ぎには布団に入ってるな
誰かなんかいいゲーム等があったら紹介してくれ〜
いや,しかし
2/2 ・・・あんまりよく覚えてない頃で,覚えているのが湖だったから
危険だー
今月の目標は・・・
特にないかなぁ
可能ならばCPUを換装したいところだけど・・・
でもでも,4月に出るという新CPUも気になる・・・
とりあえず2万くらい余裕がないこともないから買えなくもない
いや,しかし
いや,いや,しかし・・・
どうしたもんか
2/1 デジャ・ヴュ,かな
今日から2月・・・
いや,しかし
今日はPCセットアップに忙しすぎて
日記を書いてる暇もない・・・
今月の日記は明日書くわ
いや,しかし