G-FRONT関西
サークル紹介 活動予定 資料集 出版物 リンク集 掲示板
ホーム > 出版物 > 機関誌

ニュースレター
機関誌





機関誌 Poco a poco
講演録 Poco a poco 23号
特集:講演録(3)

セクシュアル・マイノリティのリベレーションとコミュニティの意義について、多くの知見と思索のきっかけを提示する、当会が開催した3回の講演会の講演録を収録。(講演者の所属・肩書きは講演会当時のもの)

定価500円(送料手数料300円)

○シングルと同性パートナーのためのライフプランと法制度文京区議会議員(2019年4月まで在任)前田くにひろ・弁護士 大畑たいじろう
○社会へのはばたき〜教育現場、LGBT成人式、そして就活支援から見えてきたもの〜特定非営利活動法人ReBit(現 認定特定非営利活動法人) 代表理事 藥師実芳
○日本トランスジェンダー史・女装史とLGBTブームを追うトランスジェンダー史・女装史研究者 三橋順子

出版物をご希望の方はこちら


講演録 Poco a poco 22号
特集:講演録(2)

セクシュアル・マイノリティのリベレーションとコミュニティの意義について、多くの知見と思索のきっかけを提示する、当会が開催した4回の講演会の講演録を収録。(講演者の所属・肩書きは講演会当時のもの)

定価500円(送料手数料300円)

○「寛容という(ホモ)フォビア」風間孝氏(中京大学准教授(現教授))
○「生き延びる!セクシュアル・マイノリティのメンタルヘルスUPのために」(本講演については要旨です)上川あや氏(世田谷区議会議員)・日高庸晴氏(宝塚大学准教授(現教授))
○「ゲイ弁護士から見たセクシュアル・マイノリティと社会」吉田昌史氏・南和行氏(なんもり法律事務所)
○「虹の向こうに見えるもの〜地方都市・松山から見たセクシュアル・マイノリティの課題と展望〜」エディ氏(レインボープライド愛媛代表)

出版物をご希望の方はこちら


講演録 Poco a poco 21号
特集:講演録

セクシュアル・マイノリティのリベレーションとコミュニティの意義について、多くの知見と思索のきっかけを提示する、当会が開催した6回の講演会の講演録を収録。(講演者の所属・肩書きは講演会当時のもの)

定価500円(送料手数料300円)
■プロローグ
■平和って何?ジェンダー・セクシュアリティ視点から平和を考える ロニー・アレキサンダー 氏(神戸大学大学院国際協力研究科教授)
■トランスジェンダリズムにみる「可能性」〜性科学研究者の視点から〜 東 優子 氏(大阪府立大学人間社会学部助教授)
■ゲイというライフスタイルから社会を考える 斎藤 靖紀 氏(月刊『バディ』ライター&エディター)
■ゲイとして生きる〜昭和から平成へ〜HIV・クリエイティブワーク・コミュニティ 長谷川 博史 氏(日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス代表)
■ジェンダーをめぐる難問(アポリア) 野口 勝三 氏(京都精華大学教育推進センター准教授)
■続・ジェンダーをめぐる難問(アポリア) 野口 勝三 氏(京都精華大学教育推進センター准教授)
■編集後記

出版物をご希望の方はこちら


Poco a poco 19号
特集:エイジング

季刊誌「にじ」の編集者、永易至文氏の講演を巻頭に収録。その他多様な論考が満載!!

定価500円(送料手数料300円)
■はじめに 
■講演 「ひとり」で老いる ゲイ編集者が語るエイジング・中年ゲイライフ取材ノートから 永易至文 
■「ひとり」で老いる?「ふたり」で老いる?−12月講演会「『ひとり』で老いる」での一つの質疑応答について 関口史朗 
■《「ひとり」で老いる》をめぐって 暮石一浩 
■「にじ7号 特集 40代からって、いいじゃん−同性愛者とエイジング」読書会
■エイジングって 裕木啓太
■ゲイの性欲に関する分析理論とエイジング 関口史朗
■私のエイジング・ゲイのエイジング・会のエイジング Johanna
■ケースワーカーの経験から・・・社会保障制度のはざまで ダディ
■ゲイの老後 アポロ
■「貯金はどのくらい持ってる?」「毎月のお金の使い道は…」etc. 匿名だからここまで話せた!30代・40代ゲイの『お金の使い方』セキララ座談会
■ゲイ男性のエイジング意識調査 ――「ゲイ」が年をとること、そして「僕たち」が年をとること―― 西村タク・関口史朗
■インタビュー 私が美しい理由(わけ) Yukiwo
■「初秋」――浜田省吾・エイジング3部作を聴く T.O.
■ブックレビュー 上野千鶴子・エイジング3部作を読む T.O.
■ぽこあぽこ19号を読むために 
○出版物紹介 ○あとがき Johanna

出版物をご希望の方はこちら


Poco a poco 20号
特集:セクシュアリティを学ぶ

セクシュアリティを「学び」という立ち位置から見てみると、新しいリベレーションの可能性が開けてくるかもしれない。 セクシュアリティ研究の第一線で活躍する先生方に本誌記者が独自に取材!!

定価500円(送料手数料300円) 
■プロローグ  
■「学ぶ」ということ 暮石一浩
■学ぴの効能 カッチャン
■そうだ、本を読もう。G-FRONT関西「読書会」プロジェクトを訪問 
■セクシュアリティを学ぶための(独断)オススメBOOKガイド
■事実婚から同性パートナーシップの保護へ 二宮周平氏(立命館大学大学院法務研究科教授)インタビュー
■「男がジェンダーをやる」わけ  男性学の創成と未来 伊藤公雄氏(京都大学大学院文学研究科教授)インタビュー
■ジェンダーとセクシュアリティを人権教育の入口に 石元清英氏(関西大学社会学部教授)インタビュー
■HIVの疫学からMSMのネットワーク論へ 鬼塚哲郎氏(京都産業大学文化学部教授)インタビュー
■地域のアドボカシーから東アジアの比較法学へ 鈴木賢氏(北海道大学大学院法学研究科教授)インタビュー
■一問一答 私とセクシュアリティ たれ子先生の場合 
■工学部で学ぶセクシュアリティ Johanna
■ゲイのネットワークの社会学へ(試論) T.O.
■「ぽこあぽこ」のあゆみ パックナンパーのご案内 
■編集後記


Poco a poco 17号
特集:ノンケのともだち


定価500円(送料手数料300円)
■ゲイ男性50人に訊きました“ノンケのともだち”とのつきあい方 27の質問とその回答
■アンケート結果:解説&コメント 白波勝
■まとめにかえて「友達いますか?」 T.O.
■作家論:「男らしさ」の崇拝〜トーマス・マンと同性愛 橋木郁子
■ライフ・ヒストリー:青春の賞味期限 平山達樹
■ゲイのお悩み相談室 Q&A
■映画&音楽紹介:大物女性に愛された男 ポール・ジャバラ こん太
■短編小説:国境 浮舟真 ■編集後記


出版物をご希望の方はこちら