G-FRONT関西
サークル紹介 活動予定 資料集 出版物 リンク集 掲示板
ホーム > 活動予定 > イベント記録

活動予定
イベント情報
イベントレポート
過去のイベント記録



イベント記録 -- G-FRONT関西の主な活動(抜粋)
講演・講座
「いったいゲイってなんやねん」
(大阪大学学園祭(まちかね祭)、京都大学学園祭(11月祭・1998年)での企画)
(1992年(前身団体の一つ「ぷあぷあ」からの取り組み)から1998年まで毎年開催)
「六甲レインボウパーク〜Sexual Revolution 2000-1」
(神戸大学学園祭(六甲祭)での企画)(1999年11月14日)
・パネルトーク「いったい性同一性障害ってなんやねん'99」
・パフォーマンス「ugly duckling」
・お芝居「眠れぬ夜の青い鳥」
・ディベート「六甲インラン・セックス事件〜セックスは裁けるか〜」
第1回公開圧力ガマ講座「ゲイ・カップル」
(講師 立命館大学法学部教授 二宮周平)(1995年7月15日)
第2回公開圧力ガマ講座「同性愛の社会史」
(講師 関西学院大学非常勤講師 古川誠)
(「いったいゲイってなんやねん'96」での企画)(1996年11月3日)
「『トランスセクシュアルからの挑戦』上映会及び講演会」、
「日本精神神経学会の『性同一性障害に関する答申と提言』を読む」

(講師 お茶の水女子大学 東優子)(1997年8月23・24日)
「セクシュアル・マイノリティ苦難の歴史と医療の役割」、
「セクシュアリティの多様性とセクシュアル・マイノリティの抱える諸問題について」

(第12回保団連医療研究集会での講演・ポスターセッション)(1997年11月22日)
「『男と女』がすべてじゃない」
(関西大学人権啓発行事での講演)(1998年5月20日)
「障害者と性 少数者と性」
(1998年8月2日)
「ホルモン講座」
(1998年8月23日)
「少数者の性」
(”人間と性”教育研究協議会第8回近畿セミナー京都大会での講演)
(1999年3月28日)
「ハッテン場殺人事件を考える!」
(2000年7月2日)
「セクシュアルマイノリティのコミュニティ形成とサークルのこれから」
(講師 東京レズビアン&ゲイパレード2000実行委員長 砂川秀樹)
(2001年12月9日)


ディベート・パネルディスカッション・座談会
「ゲイはカミングアウトするべきか?」
(1994年10月2日)
「カムアウトについて考える カムアウトされた側の人を招いて」
(1996年6月10日)
「ゲイ・フロントに障害者が参加した その時障害者は、そして健常者は」
(1996年8月10日)
「国際レズビアン・ゲイ連盟(ILGA)中央事務局コーディネーター アンディ・クァンさんと交流する会」&「アカーの人たちと交流しよう」
(1996年12月6〜8日)
「あなた、オカマ、嫌い?」
(第2回男のフェスティバルでの企画)(1997年9月14日)
第4回公開圧力ガマ講座「オネエの逆襲」
(「いったいゲイってなんやねん'98」での企画)(1998年11月23日)
「ハッテン場殺人事件を考える!集い」(2000年7月2日)
「オネエな生活」(第5回男のフェスティバルでの企画)
(2000年9月9日)


抗議活動・提言
大阪府青少年健全育成条例施行規則の同性愛に関する差別的表記に対して抗議。
(1994年)
日本赤十字社に対して同性愛者が献血対象者として排除されている問題について抗議。
(1996年7月)
日本テレビ「解禁テレビ」(1996年6月9日放送)のゲイ差別に抗議。
東京放送「クイズ悪魔のささやき」(1996年3月27日放送)のゲイ差別に抗議。
扶桑社「野茂とホモの見分け方」(1996年3月発行・1995年7月9日放送ニッポン放送「古田新太と犬山犬子のサンデーおちゃめナイト」の内容をもとに編集)のゲイ差別に抗議。同書籍を回収させる。ニッポン放送編成部長らとの対話。(1996年9月16日)
読売テレビ「ココロは18歳未満」(1997年4月8日放送)のゲイ差別に抗議。出演者 西川きよし参議院議員に対する抗議。読売テレビ考査研修会で「セクシュアル・マイノリティーの人権」と題して講演。(1997年10月8日)
「大阪府人権尊重の社会づくり条例」の基本方針策定に関して大阪府人権施策審議会に働きかけ。(1998年10月〜2001年1月)意見書提出。(2000年6月29日)
藤井寺市及び藤井寺市教育委員会に対して西尾幹二氏(新しい歴史教科書をつくる会会長)の講演会「『時は熟した』地域教育への関わり」(2001年2月19日・社団法人藤井寺青年会議所主催)の後援に関して抗議。同市市長及び教育長より回答。(2001年4月13日)


交流活動(現在開催していないものもあります)
説明会・交流会(毎月開催)
春合宿・夏合宿(春・夏に開催)
忘年会・新年会(年末年始に開催)
梅見・バーベキュー
ボーリング・カラオケ
市街・郊外散策
「Letユs でたとこ勝負!!」(大阪市内名所散策)(1998年6月14日)
「Letユs 古都散策ツアー」(奈良公園付近散策)(2000年5月15日)
料理企画
ビデオ上映会
「フィラデルフィア」(ジョナサン・デム監督(1993年)1995年2月15日)
「渚のシンドバッド」(橋口亮輔監督(1995年) 1997年2月9日)
「SALOON CAFE」(平日企画)
「トランスサロン」
「Menユs サロン」


刊行物
会報Up & up(毎月発行)
ボイスレターMidnight Minx
機関紙Poco a poco


勉強会(現在開催していないものもあります)
手話講座
「へんしゅうゼミナール」(編集作業の講義)
「自然科学に対する意識向上プロジェクト」(自然科学に関する勉強会)
「免疫の不思議 風邪からAIDSまで」(1998年8月19日)
「コンドーム最新情報」(2000年7月15日)
セクシュアル・マイノリティの人権に関する勉強会
同性婚に関する勉強会
読書会
「性の自己決定原論」(宮台真司著)(1999年4月)
「『オカマ』は差別か『週刊金曜日』の差別表現事件」(伏見憲明他著)
(2002年4月)
「公的書類の性別変更問題に関するプロジェクト」


協力・参加企画
「LOGキャラバン 掛札悠子(レズビアンライター)&伏見憲明(ゲイライター)全国縦断講演旅行」の開催に協力。(1994年11月20日)
映画「We are Transgenders.〜性別を超え、自分らしく生きる!〜」(尾川ルル監督(1998年))の製作に協力。(1998年)
「第2回東京レズビアン・ゲイパレード」に参加。(1996年8月25日)
「第4回レインボー・マーチin札幌」に参加。(1999年9月19日)
「第5回インターナショナル・エイズ・キャンドルライト・メモリアル・アンド・モビライゼーション(キャンドルパレード)」に参加。(1997年5月18日)
「第8回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭in関西」にブース出展。(1999年7月)
「第13回セルフヘルプ・グループ・セミナー」に参加。(2002年2月16日)
「第2回トランスジェンダーの自助・支援グループ全国交流会」に参加。(2000年3月26日)
「関西!T'sフェスティバル2001」に参加。(2001年6月16日)


その他
毎日放送「宵町5」に出演。(1995年7月18日放送)
朝日新聞「論壇」に「同性愛はスキャンダルなのか」を投稿・掲載。(1998年4月24日)
国際レズビアン・ゲイ連盟(ILGA)に加盟。(1997年4月)
大阪ボランティア協会に加盟。(1998年6月)
インターネットWebページの開設。(1997年4月)