2003年作品集
|
|
〜投稿小説〜
|
|||
タイトル
|
作者名(敬称割愛)
|
ファイル形式
|
コメント
|
ナガヤチ リエ
|
HTML形式 |
初投稿作品にして当コーナー初の作品です。 別れる寸前の二人の物語なのですが、心情描写が 切ないくらいに伝わって来ます。 タイトルが、季節とひっかけられているのもまた面白いです。 文字も少な目なので、すぐ読んで感動!!ということも可能。 SSとしては理想的だと思います。 欲を言えば、背景描写などもあったほうが、より臨場感が沸くと 個人的には思います。 |
|
fortune
|
txt形式 |
携帯のチェーンメールを巡る、ちょっと変わった形式の小説です。 チェーンメールによって変わっていく、主人公や、その周りの情景が とてもよく伝わってきて良いと思います。 少し悲劇とも取れるような感じですが、さまざまな捕らえ方ができるので 面白いです。 短いので読みやすいのですが、最終的にはメールのやり取りだけになって いるので、最後の方に、主人公がどう思ったか、など入れてみてもよかった かな?と思います。 |
〜投稿詩〜
|
|||
タイトル
|
作者名
(敬称割愛) |
ファイル
形式 |
コメント |
しぇりー
|
テキスト |
一歩踏み出すのって勇気いるけど、必要なんですよね。 一人じゃないって思わせてくれるような、優しいけど 力強い言葉の一つ一つに、実力が感じられます。 良い作品ですよ。 |
|
しぇりー
|
テキスト |
一番目の作品とはずいぶん対照的な作品です。 空にある「扉」の向こうの世界に抱く幻想と、 荒廃した現実が織り交ぜられているような 印象を受けます。ちょっとダーク、かな? |
|
しぇりー
|
テキスト |
夏と冬、対称的な季節を例にとって、メリット・デメリットも 双方ある中で、どちらが良いかと言うのは・・・。 決める人が誰なのか、という問いかけと答えを出している 感じがします。誰でも共感できて、説得力もあるので 大変良い作品です。 |
|
しぇりー
|
テキスト |
対極にある二つのものが同居している光と闇についての詩。 両方あって、初めて物体が存在する、みたいな。(ちと違う?) もはや常連さまとなった作者さまの、やさしくも強い言葉が、 奥まで浸透していくようで、良い作品です。 捉えるべき意味も、人それぞれにまかせてあるところも、また 面白いです。 |
|
しぇりー
|
テキスト |
うちのページのタイトルを題材にしていただきました。。 こういう風に書いてもらうと、こっちとしてもかなりうれしい・・・ 日々これストレスな現代社会にあって、癒しの場所・・・ それは、星自信、みたいな。 今回は呼びかけと言うより、空想的要素が強くなっていますが、 それが逆に、ノスタルジックな詩のスタイルを思い起こさせて 良いと思います。 ただ、作者さまらしさの、説得力のある言葉があまり含まれていないのが ちと残念なところです。 |
〜管理人詩〜
|
||
タイトル
|
ファイル形式
|
コメント |
今はすでに Free heart |
テキスト |
告白できずに学生生活を終えてしまったと言う背景。 後悔先に立たず・・・解かっててもしてしまうのが人間。 |
クールなんか ポイ捨てしてしまへ |
テキスト |
なんて言えば良いか・・・。 多分、僕みたいなアバウトな人とまじめ一徹の人が 付き合ったらこうなると思う。(謎) |
Trust, It is the power like a love 〜信じてあげたら?〜 |
テキスト |
恋愛系だけど、ちょっと視点が違う。 友達から見た、信じる事に疲れた人に捧げるって感じ。 英文が1ヶ所だけ入ってるので注意。 |
片思い (6速)全開 Go!! |
テキスト |
ちょいヤバいかもしんない少女ちっくな感じ。(汗) ここまで燃え上がる火とも今時少ないかも(汗) まぁ、大丈夫でしょう、変な所ローマ字だけど(爆死) |
夢幻・無限 ・無間の Party |
テキスト |
にょへぇぇぇぇぇぇぇぇっ!?(汗) 最初に言っておきます。 かなりクサいですよ!!(ぉぃ) |
Clash Mind 〜涙を取り戻せ〜 |
テキスト |
開発中のCardWirth(TM)追加シナリオのテーマソング(歌詞)。 曲もできたらいいなぁ、と。 まぁ、ちょっと物語の主旨と違って恋愛系になっちゃってます(汗) |
管理人〜版権キャラクター画像〜
| |
(株)バンプレストの作品「サモンナイト2」のキャラクターです。 台所の形が世界観に合ってないってツッコミはやめてね♪ |
|
月刊少年ガンガンの連載漫画「悪魔事典」のキャラを イラストにしてみたものです。 黛、似てねぇ。ミルキィ、でけぇ。背景、わけわかんねぇ。(涙) ファンの方、ごめんなさい。 |
〜管理人 オリジナル絵〜
|
|
記念すべきトップ絵第一号(ランダムトップの1枚)。 女の子バンザイ。(謎) |
|
上の作品に続いて製作された、同じく第一号(ランダムトップの1枚)。 なんだか、どこかのゲームの主人公みたいな・・・(汗) |
|
知る人ぞ知る(?)ZARDの「MIND GAMES」をモチーフにしてみました。 宇宙服着ないで宇宙空間に出たら・・・なんて突っ込みはダメ。 |
|
初!ペン入れ風マウス画CG!!(笑) 男性は少女に、女性はカラクリに注目(ぉぃ) 結構お気に入りだったり、この絵。 |
|
管理人小説コーナーで連載中の「The Destiny Another of mana」の 表紙(?)イラストをイメージして作ってみたのですが。 スピアの顔、メチャ変わったなぁ・・・(初期デザインと比べて) |
|
管理人小説コーナーで連載中の「夢の星の物語」の オフィシャル画像です。 夢乃なんですが、一応「美形」と言う設定なので、こんな感じに。 |
|
幼すぎだろー(笑)・・・まぁいいや。 なんだか利便性悪いキッチンですけどね(汗) 新婚さんの写真取り合いっこみたいな、そんなイメージです。 |
|
The Destiny Another of manaのスペシャルイメージ。 「10年前の混沌」を祓った伝説のソーサラー「如月麻奈」です。 DAMの時代のイメージとして描いたので、顔立ちは微妙に大人っぽく してありますが、コスチュームはほぼ変わってないという(汗) 一張羅なのでス、この服わ。 本編で直接的に登場する可能性もありますよ、ええ。 |
|
ランダムトップの一枚。 真ん中の女の子が十亜巳 ミカです。 その他のキャラクターも、ゲームをやってもらえればわかります。 個人的に一番ワケありキャラにしたいのはディクス・・・(笑) 開発中のゲームなので、まだわかりませんよね(汗) |
|
Pixiaの練習を兼ねて描いた一枚です。 手の形が微妙に変だけど(汗) それにしてもPixiaって、意外と使いやすかったのですね。(ぉぃ) はみ出した色の粗取りなどはほかの奴じゃないとだめだけど。 |
|
ガンダムに影響されてます・・・。 でもオリジナルの機械モノです。 すでにあらかた構想ができてるってのが怖い(汗) DAMにもちょこっと登場する・・・かもしれません(ぉぃ) ちなみに、コレは「カオスアーミー ロイドタイプ」です。 |
|
ランダムトップの一枚。 でも、実はこれ、リハビリの絵だったりします。(爆死) さっぱり上手くかけない・・・。 レイヤもかなり邪道な使い方しましたから(汗) それにしても、アンチエイリアスって、色塗るときは逆効果だね・・・ |
|
つ、ついに描いてしまった・・・。 この絵を・・・(汗) も、萌えっ!!(汗) 背景も凝ってるんだか手抜きなんだかわけわかりませんが(汗) ちなみに、全部Pixiaで、描画時間は10時間です(激長。) |
|
もうこーなったら止まりません、萌えへの探求!(笑) 描画時間はシャレになってません。ってか20時間はかかってるし(汗) |
|
旧体制最後の作品となった、スピア&ルティナ。 管理人初めての、公開肉筆画です。 |