『 Puff ( パフ ) ― (3) ― 』

 

 

 

 

 

   ごぽ ごぽ ・・・ ごぽ ・・・・

 

ジョーはゆっくりと水の中を降下してゆく。

「 ・・・ どんどん透明度が 増すよ ・・・

 水温も下がってきた ・・・ 気持ちいいなあ 」

周囲を観察し 009としての耳目を最大限に活用し

記録し撮影する。

 

「 よし。 データを補助脳に保存して。

 同時に 上のフランにも転送しよう ・・・ ん? 」

≪ フラン?  聞こえるかい ≫

脳波通信を飛ばしたが 返答がない。

≪ ? フランソワーズ!  お〜い?  ≫

 

      −−− z −−−−zzz −−−−

 

何回通信を送っても返信がない。

「 おかしいなあ  フランが返答しないなんて・・・・

 っていうより ぼくの通信が届いていないのかもしれない。

 ・・・ よし。 集中して もう一回 !  

ジョーは 潜水を一旦中止し、水中で停止した。

「 ・・・ 003。  応答してくれ 」

彼は 短い通信を強い意志で発信した  が。

 

     −−−− zzzz  −−−−

 

やはり なにも返ってはこない。

「 ・・・ ん〜〜〜 ダメか。 ここには ぼくたちの

 脳波通信を遮るなにか があるのかもしれない ・・・ 

 

沼に潜り 濁った水を抜けた頃から地上の003とは連絡が取れなくなっていた。

しかし ジョーは動揺する様子もなく再び潜水を続けてゆく。

 

「 う ん・・・ 周囲に特に危険は 見当たらないし。 

 まだ 体内の酸素ボンベ対応の範囲内だ ・・・

 なんとか なる ・・・だろう 」

 

      ごぽ ごぽ   ごぽ ・・・・

 

水は青く感じるほど澄み 同時に水温はぐっと下がった。

「 う わ ・・・ 特殊潜水スーツ でも寒いや 

 これは ・・・ 普通の人間には無理かな。

 だけど どうしてこんなに透明度が高いのかなあ 」

 

    しゅ −−−−−    ほぼ垂直に彼は沈んでゆく。

 

「 ・・・ん?  この下は まだ湖底では ないんだ?

 よし。 できる限り潜ってみよう。

≪ 003? ・・・ 応答してくれ ≫

 

彼は何回目かの脳波通信を送ったが 反応がない。

「 ・・・ やはりなにかあるな。 

 よし。 潜水記録として補助脳にインプットしておこう。 

 ・・・ こういう時にサイボーグは便利だよな 」

しばらく同じ深度の水域に留まり 周囲の観測と情報の収集をした。

「 ・・・ ん  これでいっか。

 では この深みに潜る。  時間は ○○時 ○○分。

 出発 します。 」

 

   トクン。  ジョーの周囲の水が 揺れた。

 

「 !?  な  なんだ ・・・? 」

 

   しゅる 〜〜〜  なにか が 彼の前に現れた。

 

深い水の中なので それ の姿形を確認できない。

「 !  なんでだ??  < 見えない > し 

 < 聞こえない > ・・・? 」

慌てる彼の前に それ は やってきた。

 

「 おまえは  なに 」

 

それ はジョーの心に直接話かけてきた。

「 ?? ど どこにいる??  」

「 おまえの目の前に いる 」

「 え ・・・? 」

ジョーは 009としての知覚を最大限にアップさせてが

彼の補助脳には なんの情報も提供されない。

「 ・・・ 姿が見えないんだけど  」

「 おまえの前にいる。  目を見開いてよくみろ 」

「  ・・・ ん〜〜〜 」

ジョーは 人工知覚をオフにし、 ニンゲンとしての視覚やら

聴覚を ― つまり 普通に目を凝らし 耳を澄ませてみた。

 

   ・・・ あ ・・・?

 

目の前に ぼんやりなにかの生物の姿が 浮かびあがってきた。

長い立派な尾を引いている。

 

「 ぼくに話かけているのは ・・・ 君かい 

「 そうだ。  この水に棲まうものだ。 」

「 え!  ここに・・・? ずっと・・・? 」

「 そうだ。 ここは 私の家 だ。

 おまえと おまえのなかま、あの輝く髪をもったなかまは なんだ 」

「 あの  ニンゲン です 」

「 ちがう  おまえたちは ニンゲン とはちがう。

 ・・・ そう 朽ちないモノ だ 」

「 ・・・ え 」

「 おまえがこの水に触れたとき 感じた。 おまえたちは 朽ちない。

 ニンゲンや他の生き物は 皆 いつかは朽ちてゆく

 この水の中で 朽ちて ・・・ 水に還ってゆく。

 だが おまえたちは ちがう。  おまえたちは なんだ? 」

「 ぼく達は − 機械を身体の中に入れていて ・・・

 その 普通の人間よりずっと長く生きるのです 

「 き かい ・・・? 」

「 そうです。 でもその機械もいつかは劣化して朽ちてゆきます。 」

「 ふうん ・・・ 」

「 あなたは ここの、 この水に棲んでいるのですか 」

「 そうだ。 」

「 この下は もっとずっと深いらしいけど ・・・

 ぼくはこの沼の形やら水質の調査に来たのです。

 この下の深みに 潜ってもいいですか 」

 

     とるん ・・・  揺蕩っていた水がゆれた。

 

「 お前に ここより下に入ることは許されない 」

「 え 

「 ここより下は 大地の精霊が眠る地だ。

 だれも 入ってはいけない。 」

「 ・・・ わかりました。  では 沼の最深部は

 この崖の淵 ということにします 

「 そう か ・・・ 」

「 ぼくは一旦 上に戻ります。 

 あの ぼく達は ここの水をいい状態に戻すために 

 そのための調査にきたのです 」

「 いいじょうたい ・・・? 」

「 ええ。  上のほう 濁ってきたでしょう? 」

「 あれも朽ちることのないモノだ。  ここには あわない。 」

「 ですから それを排除する方法を考えようとしています。 」

「 ―  朽ちないモノは ここにはいらない。 

「 そうです、 そのために 」

「 それは 私の役割だ。  ・・・ 朽ちないモノよ

 ここには 入ってはいけない。 」

「 え?  」

「 地上にもどるがいい ・・・  さあ ゆけっ! 」

「 ?  あ  うわああ〜〜〜 

 

  ごぼぼぼ ぼぼぼ ・・・ ぶわ っ

 

突然 ジョーの周囲の水が巻き上がり 彼をのせて水面に向かって

噴出し始めた。

 

「 わ ???  うわあ〜〜〜 」

あまりに急激な水の勢いに巻き込まれ ジョーは吸い上げらてしまった。

 

    う ・・・ わあ ・・・ ウソだろ〜〜

 

 ごごごご ・・・ ぶっしゃあ〜〜〜〜〜〜〜 !!!

 

吹き上がる水柱に乗せられ ― 彼は 空中まで飛んでいった。

 

「 ・・・ !?  ジョー ?  ジョー −−−−− ! 」

 

     ばっしゃ〜〜〜〜〜ん ・・・・ !

 

次の瞬間 彼は沼の水面に落下した。

「 !  ジョー !!! 」

「 や あ ・・・ 」

「 ジョー ジョー 〜〜〜 大丈夫?? 」

「 う ん ・・ ちょっとびっくりしたけど・・・ 」

ばしゃ ばしゃ。  彼は岸まで泳いできた。

フランソワーズは 駆け寄って彼をひっぱり上げた。

「 はあ ・・・ よかった・・・ 

 でも どうしたの??  ただの水流でしょう? 」

「 う ん ・・・ あまりに急激だったんで ちょっと・・・・

 ちょっと驚いてしまっただけ なんだけど ・・・ 」

「 ジョーらしくないわ。  どこか損傷した? 」

「 いや それは大丈夫。 

「 よかった〜〜〜〜  で 沼の中はどんなだったの?

 それに なぜ通信が不通になったの? 

「 ・・・ いや それが さ ・・・ 」

ジョーは沼の奥深くでの < 出会い > について語りだした。

 

「 それは きっと  ― 竜さん だわ! 」

 

彼の話が 一旦途切れたとき、 彼女は叫んだ。

「 竜?? 」

「 そ。 この沼を護っている存在よ 」

これ しっかり読んだの、 と フランソワーズは冊子を示した。

 

    竜神沼 覚え書き 

 

「 わ〜〜 ぼくも全部読みたい! 」

「 ふふん  今回のミッションには 必須資料よ。

 これ・・・ 随分古いものね。 わたしの知っている日本語と

 すこし違うわ。  知らない単語もあるし。  」

「 知らない単語?  あ 専門用語のことかな 

「 う〜〜ん   ちょっと違うわね  そう 例えば・・・

 < 小生 > って なあに。 」

「 しょうせい?  あ  自分自身のことさ。

 ほら よくグレートがさ 拙者 とかいうだろ?

 あれと似た感じかな  今はあんまし使わないけど 

「 ジョーは 使うの? 」

「 あは 年配のヒトが使うかも・・・ 使わないかな?

 あとは小説の中では 見るけどね〜 

「 ふうん  そうなの・・・

 あ それでね!  この沼には竜が棲んでいるって 」

「 竜???  でも この沼が、その 竜神沼 なのかい 

「 それは ・・・ 確かじゃないけど。

 なんか周囲の描写とかとてもよく似ているのよ。 」

「 ふうん ・・・  竜 ねえ・・・ 」

ジョーは その冊子、 どうやら古いノートをコピーしたふうに見える。

ぱらぱらとページをめくってみる。

先日、 スマホに落としたものをみせてもらったが

やはり実際の肉筆に近いものは 迫力があった。

 

    これを書いたヒトは 

    沼の中で あれ に出会ったのかな

 

    それとも ・・・? 

 

「 わたし その竜さんに会いたいわ 

 わたしも潜りたい! 」

「 きみには 潜ることは難しいと思う 」

「 どうして?? わたしだって003 

「 003だから さ。 < 見えない > と言っただろう?

 沼の中では 003の視覚も聴覚も利かないと思う。

 ぼくは 島村ジョー の感覚でやっと感じることができたから  

「 ・・・ なぜ ・・・ ? 」

「 わからない。  ・・・ ただ 」

「 ただ ? 」

「 ぼく達は 朽ちないモノ だから って 」

「 ・・・ え ? 」

「 沼を護っている存在が そう言ってたんだ。

 おまえたちは 朽ちないモノ だって 

「 ・・・ わたし達 ・・・ 機械だから ってこと?

 機械は 来るなって 言ったの・・・?  」

「 いや。 あ〜〜 そのう 竜の力 かもしれない 」

「 竜の ちから? 」

「 ウン。 竜 というのは このヒトの表現だけど・・・

 確かに この沼には あるモノ がいるんだ。

 そう ・・・ ずっと ・・・ 」

 

     ガラガラガラ〜〜〜〜  再び雷鳴が轟く。

 

         ザア  −−−−−−   !!!!

 

小止みになっていた雨が再び 降り始めた。

フランソワーズも ずぶ濡れになってしまっている。

 

「 うわ・・・ ひどい天候だな  雨が痛いや 

「 ええ  ジョーが潜ってからずっと 雷が鳴っていたの

 この付近にも 落ちたみたいよ 」

「 うへえ・・・ 院生のみなさんは? 」

「 危険だから 機器類を持って中に入ってもらったの。 

 さっきはね 集中的にすごい降りだったのよ 」

「 ぼくらだって落雷は危険だよ。

 今日のところは 潜水調査は中止ってことで戻ろうよ 」

「 そうね。  ・・・ ああ よかった ・・・

 ジョー ・・・ ! 」

フランソワーズは ずぶ濡れのまま 彼に抱き付いた。

「 フラン ・・・ 」

「 もう嫌ですから。  戻ってこない って・・・ 」

「 ごめん ・・・ 」

「 ごめん、じゃ いや! 絶対に いや! 」

「 ・・・ フラン ・・・ 」

「 わたしもゆくの!  一緒に行く! 置いてゆかないで 」

「 ・・・ ・・・ 」

「 意地悪ねえ 黙ったままで 」

「 ・・・ フラン ・・・ 」

「 わたし、ついてゆくから。 ダメでも無理でも結構。

 わたしも行くの。 もう決めたから! 」

「 ・・・ 」

ジョーは ただ ただ 柔らかく彼の女性 ( ひと ) を

抱き寄せるのだった。

「 宿舎に戻ろう。  きみ 身体が冷たいよ 」

「 ・・・ この雨は 夏とは思えないわね 」

「 うむ ・・・ ピンポイント豪雨って感じだから

 しばらくしたら 止むかもしれない 」

「 ・・・ そう願いたいわ 

「 さあ 戻ろう  ほら 髪までびっしょりじゃないか 」

「 ええ ・・ でもね 冊子は濡らしていないわ 」

「 お〜〜 さすが アルヌール女史。

 この冊子を 熟読しましょうか 」

「 そうね 島村君  まずはその潜水スーツ、

 脱がないとね 

「 この天気だと 水の外も中も同じだよう 」

「 あ 入口でちょっと待ってて!  着替えとビニール袋

 持ってくるわ〜〜 」

「 よろしく〜〜  ああ ホント、 すごい降りだなあ 

ジョーは 灰色の空を見上げた。

 

 

 

   ザ  −−−−−−−−

 

雷鳴は収まったけれど 雨の勢いは変わらない。

大地に跳ね返り 樹々を打ちのめし 音をたてて沼に流れ込んでゆく。

 

「 ・・・・ ふむ? それにしては水位に変化がないな 」

 

篠突く雨の中 アタマから合羽を被った人物が 沼に近寄った。

「 ということは 地形図よりも水深は深い ということか。

 水底の地形も この図とは違うようだ 」

その人物、いやタナカ青年は 叩きつける雨もものともせず 

足元を洗う濁流をも恐れず じっと沼の汀を見つめている。

「 この沼は ― この沼こそが 竜神沼 なんだ。 」

 

その瞬間。

 

    ザパ −−−− ・・・・ !

 

雨に打たれていた水面が大きく揺れると ざっくりと割れた。

「 !? な  なんだ ?? 」

 

       ザザザ ・・・・ ザ −−−

 

沼の中から 青光りのするなにか生き物の姿が空中に飛び上がった。

「 う  わぁ〜〜〜   りゅ  竜 ??? 」

それは 雨の中 灰色の空へと昇り 沼の上をくるり、と一周した。

そして  ― ふ・・・っと消えてしまった。

 

「 な な  なんだ??  なんなんだ〜〜〜〜 」

 

タナカ青年は 呆然と雨空を見上げていた   が。

 

   「 ― この沼を どうしようというのですか 

 

「 え??? 」

彼の後ろから 細い声が けれど 凛とした口調で聞こえた。

「 だ  だれ?? 」

振り返れば彼の目の前に  白い着物姿の少女が立っていた。

「 ・・・ き きみ は・・・? 」

「 おまえ は だれだ。 さきほど 中に入ってきたモノの仲間か 」

「 僕は   沼の調査にきたものです 」

「 おまえには ずっと以前、ここに来たヒトを 感じる。

 ここに 来たことが あるか 

「 いいえ。  でも そのヒトは  僕の縁者かもしれません。  」

「 同じ血を継ぐものか 

「 はい  ・・・ たぶん 」

「 そう か。  だからおまえは 私が見えるのだな

 お前は 朽ちるモノ だ  」

「 え? 」

「 さきほど この沼にもぐってきたモノがあった ・・・ 

 黒い意志は 感じられなかったが アレはニンゲンでは ない。

 朽ちないモノ だ 

「 は はあ・・・ 」

「 お前には黒い意志は感じない。

 だから お前の前にたった。  ― この地に手をだすな。 」

「 ・・・ え ? 」

「 この沼に手をだすな。 ここは 生命の源なのだから 

「 ・・・ 生命の ・・・? 」

「 この地から 去れ。  あの 朽ちないモノ にも伝えよ。

 この雨とともに ニンゲンたちの棲む地域を 流す 」

「 え! な 流すって・・・ み 水で? 」

「 水はわが遣い ―  ニンゲンは その水を汚した。

 ゆるせない。  すべて 水で呑みこむ。 」

「 だ だめです!  きみが そんなことをしては  」

「 よけいなことを 言うな 」

「 きみは  ここを護るモノ なのでしょう?

 この沼の全ての命を  この地域のあらゆる自然を 」

「 そのために 私はここにいる。 そう ずっと 」

「 でしたら  地域の命を大切にしなければ ・・・

 たしかに 水を汚したのはニンゲンの責任です。

 だから 僕たちは水を浄化するために研究しているのです。 」

「 ・・・・ 」

少女は 口を閉ざし、タナカ青年をじっと見つめた。

「 ここに ― 棲んでいるのですか。 」

「 ・・・ 」

彼女は微かに頷く。

「 ずっと・・・ですか。  この沼に? 」

「 ・・・ 」

黒目がちの大きな瞳が 青年を見つめる。

「 あの ・・・  淋しく ・・・ ないのですか  

 一人 で ここに 棲んでるいて ・・・ 」

「 ― ずっと ひとり だ。

 ほんの少しの間 側にいてくれたモノもあったが ・・・

 すぐに溶けていってしまった ・・・ 」

「 そうですか 

「 ニンゲンは 朽ちるモノ だから仕方がない。

 わたしは この沼が消えるまでここを この地を護る。

 そのために 存在するのだ 」

「  ―  竜さん ! 」

タナカ青年は 一歩 少女に近づいた。

彼女は 動かない。 ただじっと見つめている。

 

「 竜さん。  僕を  この沼の生物に変えてください!

 ― そうすれば  竜さんの側に いられる ・・・ 」

「 お お前が ・・・? 

「 はい。 」

「 お前 が ・・・ 」

「 竜さん ― 覚えていますか  以前にアナタと出会ったことのある

 青年を。 もうずっと前ですが  」

「 ・・・ ・・・・ 」

「 彼は あなたの側にはいられなかった ・・・

 僕が! ああ カエルでも虫でもいい! 小魚だっていいんだ!

 姿を変えてもらって アナタの側にいます! 」

「 ・・・・・ 」

少女は じっと彼を見つめていたが ―

 

          ありがとう ・・・  

 

その一言を残し ふ ・・・っと 雨の中に消えてしまった。

 

「 ?? あ ??  竜さん ・・・ 

 

  ザザザザザザザ −−−−−−  雨の勢いがまた激しくなった。 

 

    ザ −−−−−−   ど〜〜〜〜ん ・・・!!

 

空気が びりびりと揺れ 蒼白い光が雨の間を突き抜けた。

  

   バチ ッ !!  宿舎の電気が切れた。

 

「 む? どこかに雷が落ちたか 」

「 ん ・・・  怪我人や火事は起きてないわ 」

「 そうか ・・・ よかった 」

窓際で 009と003は 空と沼を監視している。

「 凄い雨量よ!  このままだと沼が氾濫するわ! 」

「 うむ  ここが決壊すると土石流が発生するな 」

「 ・・・ ぎりぎりだわ  今 ・・・ 」

「 ぼくが 止める。 」

「 わたしもゆくわ 」

「 だめだ きみは 」

「 わたしは 003よ。 可能な限りナヴィをするわ。

 それがわたしの仕事。 存在意義だわ 」

「 わかった。 では 行こう 」

二人は 防護服姿になり大雨の中に飛び出した。

 

 

    そこのもの達。 なにをするつもりだ

 

突然 沼の上に白い着物姿の少女が 現れた。

 

「 おまえたちは  ― 先ほど中に入ってきたモノだな  」

「 竜さん。  沼の水を 村落とは反対側に流します 」

「 なんと ・・・ 」

「 このままでは 土石流となって村落の方向に氾濫します。 」

「 そうだ ― 黒い意志のニンゲン共を 流すのだ 」

「 黒い意志? 」

「 そうだ。 ヤツらは 水を 沼を 大切にしない。 汚す。

 沼やまわりの野山にいる たくさんの命を 粗末した。

 報いはうけてもらう  」

「 報い って ・・・ 」

「 命を奪ったものには 命で償わせる。 

 それが ―  沼の 天の 掟 なのだ。 」

 

   ザバザバ −−−  雨の中 合羽姿のオトコが飛び出してきた。

 

「 だ だめだ!  そんなことしては いけない! 

 さっきも言ったけど アナタは ― 命をまもる存在なのに ! 」

「 ・・・ お お前は  ・・・

 ああ ずっと昔 同じことを言ってくれたヒトが いた ・・・ 」

「 竜さん!  そのヒトは 」

「 彼は 戻ってこなかった  」

「 僕は!  必ずここに戻ります!  一緒に水を護ります 

 どうか 僕を水の中で暮らすものに変えてください! 

 僕が 水を  アナタを  護ります! 」

「 ・・・ お前は ・・・ 」

「 だから  沼の水を流さないでください! 」

 

    ・・・ お前は  お前たちは ・・・

 

009は ざばざばと沼の中に踏み込んだ。

「 さあ 急いで! 土石流が発生しそうだ 

 水の流れを変えなければ ! 」

「 朽ちないモノよ  お前には それができるのか 」

「 できます。 竜さん あなたの力になれます

 ぼくが一緒に水の中に潜ります。 そして 003が

 ぼくの仲間が  状況を注視し 突破口を見つけます。

 ぼく達にも沼の中が  < 見える > ようにしてください! 

「 ・・・ ・・・ 」

 

白い着物の少女は 沼の中に消えた。

 

「 う〜〜 よし 行くぞ!  003 ナヴィ情報を送ってくれ 

「 了解! 」

009 は 水の中に潜り 003は 沼の中に足を踏み入れた。

 

 と その時 ― 

 

   ・・・ ドドド ・・・・ ドゥ −−−−−− 

 

地の底を揺るがすがごとき音がし、 沼の水面が激しく揺れた。

「 !  009 大丈夫?? 」

≪ 003?  脳波通信 聞こえるか ≫

≪ ・・・ あ 聞こえるわ 

 

      ザ ッ   −−−−− 

 

  サア −−−−−−−−−−  ・・・・・  !!!

 

白い龍が 宙に跳び雨雲にまで昇ったかと思うと 沼に急降下した。

 

       ザ ッ パ −−−−−−− ン 

 

≪ 009  009 聞こえる? ≫

≪ ん。 すごい ・・ ≫

≪ あれは  竜? ≫

≪ たぶん ・・・・ この沼に棲まう、 この地域を護るモノ だ 

≪ あ! 見て!  水が っ ≫

≪ ・・・ おお〜〜〜〜 ≫

 

    ズズズズ  ・・・・  水面が中央から吸いこまれてゆく

 

≪ 水底を ・・・ 抜いた・・・? ≫

≪ おそらく 地下に通じる岩盤を開けたのかもしれないな ≫

≪ そんなモノ あるの?? ≫

≪ ぼくら には見えなけど  あったんだ・・・

 きっと 竜さんだけが知ってるんだ ≫

≪ ・・・ そう  なの ・・・ 

 あ ジョー 早く上がってきて ≫

≪ 了解。 あ タナカさんは ≫

≪ 大丈夫。 ずぶ濡れだけど 無事よ ≫

≪ よかった・・・ 今 上がるね〜〜 ≫

 

 

氾濫は防がれ 大地はたっぷりと水を吸いこんだが 

土石流となり村落を押し流すことは ― なかった。

 

「 た ・・・ 助かった ・・・ 」

「 ああ ああ  沼のヌシさまがお護りくださった・・・ 

「 ありがたや  ありがたや  〜〜〜 」

「 雨が上がったら 御礼参りせにゃなあ 

「 ああ ああ ・・・ ありがたや〜〜 」

公民館に避難していた人々は 抱き合って喜びあった。

 

 

 ― 翌日  空はあの豪雨がウソのようにからり、と晴れ上がった。 

 

「 いやあ〜〜 今回の大雨で地方自治体からも補助が

少しは出そうです。  ハザードマップもしっかり作らんとなあ 」

コズミ博士は 晴れ渡った空のもと、沼を見渡す。

沼は ―  そより、とも水面を揺らさず ひっそりとしている。

「 ふうむ ・・・ 不思議な沼だ。

 底なし沼 の異名が本来の姿 なのかもしれん 」

「 コズミ先生。 行政側はここをどのように開発する予定なのですか 」

「 うむ ・・・ 村は人口も少なく税収も低い。

 おそらく このまま だろうな  

「 え  でも  それじゃあ 」

「 ああ。  災害防止のために 村落の方が移転するらしい。

 生活排水の垂れ流し は防止できそうだが ・・・

 この沼自体をどうこうする予算は ない とさ 」

「 そうなんですか ・・・ 」

「 うん・・・ このまま自然の中に戻ったほうが

 いいのかもしれんなあ 

「 ・・・・ 」

「 生きとし生けるものは 皆 いずれ自然に還ってゆくんじゃ。

 沼の主は それを見守るモノなのかもしれん て ・・・ 」

「 コズミ先生 ・・・ 」

「 それでいい  それがいい ― ワシは今 そう思っておりますよ。

 

     なあ  沼の主さんよ ・・・

 

 

        カナカナカナ −−−−  

 

透明な陽射しの中 蜩が鳴く。

短い北国の夏が   別れを告げている。

 

 

 

タナカ青年は この調査旅行から戻った翌年 ― 姿を消した。

彼は 全てを残したまま消息を絶った。

書斎の机の上には 古びたノートがそっと置かれていた という。

 

   『 竜神沼 覚書 』   そんなタイトルが読み取れた

 

 

 ― 数十年後 すでに限界集落となっていた村は消滅し 

沼は再び森に呑みこまれ始めている。 人々の生活の址は朽ちていった。

訪れる人もいない。 それでも季節は巡り 花は咲き緑が茂り赤や黄色に染まり

木枯らしが吹き 雪に埋もれた。

 

 ― そして さらに歳月が過ぎ 時が流れ ・・・・

 

この国は人口も減り 人々の暮らす地域は縮小し次第に勢いを失い始めていた。

全てのモノに 誕生と盛り、そして衰退があるのなら 

確実にこの国は滅びの道を辿っている。

ヒトは去り ヒトは減り ヒトは  やがて消えてゆくだろう。

 

 

それでも この沼には 年に一度 茶髪の青年が訪れる。 

道なき道を踏み分け 林の中を進み 彼はこの小さな沼までやってくる。

 

     今年も  来たよ  

 

     竜さん ・・・ 

     タナカさんと仲良くやっているかい

 

     ぼくは とうとう一人になってしまったけど

    

     竜さん ・・・ 元気かい

 

そんな夜は 星空の下、二匹の竜が 舞いおどるという。

 

「 あは・・・ 

 小さなジャッキー・ペイパー は 今もパフと一緒にいるんだね 

 

茶髪の青年は 空を見上げひっそりと微笑むのだった。

 

 

*************************      Fin.      *************************

Last updated : 09,01,2020.                back       /      index

 

**********   ひと言   *********

御大の名作 『 龍神沼 』 未読の方へ

都会から来た青年は 北国の夏祭りの夜、

龍神沼で 竜の化身、白い着物姿の少女と

出会うのです ・・・  

夏の終わりって 晩夏 って 大好きなんです☆