『 霧と薔薇と ― (1) ― 』

 

 

 

 

 

    

  ヒュウ −−−−−− ・・・・・

 

冷たい風に乗って細かい雪が飛んできた。

「 ・・・ うう ・・ 寒い ・・・・ 」

003は マフラーを引き上げ頬を覆ってみた。

「 ・・・ぅ〜〜  あんまり温かくはならないわねえ ・・・

 ああ こんな時 生身に近いってソンだわあ 〜〜 」

 

≪ 003?  位置を知らせてくれ 

 

雪になったのと同時に 009 から脳波通信が飛び込んできた。

「 あ〜〜 はいはい ちゃんと無事ですよ〜〜 」

≪ 〜〜〜〜 ≫

彼女は ぶつぶつ言いつつ現在位置を発進した。

「 も〜〜〜  たまには 単独行動 させてよ?

 ふん わたしを誰だと思ってるのよ??  

探索型専門のサイボーグ003 なのよ?   見損なわないでほしいわ 

 

      ・・・ でも。  ここ なんか妙ね?

 

003は雪混じりの風の中で 慎重に周囲をサーチし始めた。

 

 

大掛かりなミッションではなかった。

グレートから情報が入った。

イギリス在住で 生体工学の天才学者とよばれる人物が

行方不明 −  というのだ。

 

「 え・・・ で その学者は なにか秘密の研究とかしていたのかい?  

「 するどいな 009。 」

電話の向うで グレートがにやり、と笑うのが見える気がした。

「 その御仁は ちょいとルール違反に問われる研究をしていたのさ。

 まあ ひらたく言えば、 ソレが後暗い方面に渡るとマズイ、と

 いうわけさ。 」

「 ふ〜〜ん  で 迷子探し かい 

「 当たり。 スコットランドとの国境近くまでこれるか 

「 ?? ロンドンじゃないのかい 」

「 うむ。 辺鄙な寒村に その学者殿は研究所を構えていた。

 代々その辺りの地主の家系で 変わりモノが多い・・・

 で 周囲の村民たちも たいして気に止めてなかったのだと。 

「 寒村で 無関心 か。 恰好の隠れ家だねえ 

「 左様。  ともかく彼を見つけて保護する。 それだけなのだが

 マドモアゼル のご出馬を願たい。 」

「 < 探しモノ > には 003 が必須だものね 」

「 というか 独壇場であるな。  」 

「 あ〜 確かに。 うん 聞いてみる。  

 公演日程とか 近々には聞いてないから・・ 多分 おっけ〜 だよ 」

「 ご本人の意志を尊重、だ。 」

「 了解。 そっちは? 」

「 ああ 欧州組で決着つける予定だ。 004を呼んだ。 」

「 わかった。 ドルフィンは使わないね、< 普通に > 参加する 」

「 待ってるぞ。  マドモアゼルにお詫びを。  」

「 どんぱち じゃないから 嫌がらないと思うけどね。 じゃ 」

「 おう 後程。 」

 

    カチャ。  ジョーは静かにリビングの電話を切った。

 

「 グレートから? 」

「 ?! おわ・・・? びっくりしたあ〜〜

 フラン お帰り〜〜〜 」

振り返れば フランソワ―ズが立っていた。

レッスンから帰ってきた所なのだ、大きなバッグを抱えたままだ。 

「 ただいま。  ・・・ それで イギリスなの? 」

「 え あ ・・・ うん  まあそんなとこ ・・・ 

 あの いいかな 

「 なにが。 

「 いや そのう〜〜  ミッションなんだけど。 きみには

 是非参加してほしい。 あ でも スケジュール、入っているなら無理には 

「 勿論行くわ? なにを言ってるのよ、ジョー?  

 そういう妙な遠慮の仕方って わたしにシツレイだと思います。 」

「 ・・・ ごめん。 」

ジョーはぺこり、とアタマを下げた。

「 説明しますから ・・・ ともかくバッグ置いてさ・・・

 座ろうよ。  あ  お茶、淹れるよ 」

「 ありがとう。  ちょっとバッグを置いて着替えてくるわ。

 急ぎなの?  ・・・ そのミッション。 」

「 あんまりのんびりはできない、かな。 」

「 了解。 」

彼女は 小走りに二階へ上がり、 彼は手早くお茶の用意をした。

 

  ― そして 彼らは

 

翌日には 現地 ― イングランドの北方へと旅立っていた。

 

 

 

   ヒュウ ・・・・・ ・・・・

 

「 この季節に吹雪 って ある?  ああ ノイズが多いなあ 」

003は 視覚が真っ白になりつつある中で 集中していた。

 

       ふわ り  −−−

 

不意に 目のまえに なにか軽い切片が舞い降りてきた。

「 ??? 雪のカタマリ・・・ではないわね ・・・  」

手を延ばせば それはふわ ふわ 〜〜 と 逃げてゆく。

「 あ・・・ まって ・・・ 」

彼女は そのまま二歩 三歩 ・・・・ それ を追いだした。

「 ・・・ あ  ・・・あ  あら・・・? 」

 

足元の感触が変わった。  かちかちの大地から少しだけ柔らかい土壌になった。

 

    え ・・?  う そ ・・・ え??

 

目を、 003の眼 ではなく フランソワーズの瞳 を凝らせば

凍てつく白い風 は いつの間にかぼんやりとした霧のカーテンになっていた。

 

「 え ・・・? 天候が急変したの?  そんな情報、ないわ。

 あ ・・・ 少し気温が上がってきたわ ・・・

 

        え?  ここ ―   どこなの?

 

じりじりと進んでゆくと 濃い霧の中から密な木立が浮き上がってくる。

葉のカタチに 見覚えがあった。

「 ・・・ こ れ・・・ 薔薇?  え まさか ・・・

 こんな寒い地域に薔薇が しかもこんなに密生してる なんて ・・・

 いた・・・っ  え これ トゲだわ  」

そっと触れた指先には 小さな痛みがあった。

でも どこか丸い痛み・・・ 植物の自然の営みが与えた優しい痛みだ。

 うそ ・・ ホンモノの 薔薇 だわ ・・・ ! 

 ここ ・・・ 薔薇の茂み?  いえ  薔薇が垣根になっているんだわ

 ・・・ この地域に こんなに薔薇があるなんて ・・・ 」

季節は 早い冬、そして スコットランドに近い地域 となれば

とても信じられない光景だ。

「 ・・・ 吹雪き ・・・ 止んだわ ・・・

 この霧は ひんやりしているけど 凍える寒さじゃないのね 

 ・・・ あ?  家・・・?  影が見える・・・ 」

003は 辺りを警戒しつつ ゆっくりと進んでゆく。

 

 やがて  霧の中から点在する民家がゆっくりと浮き上がってきた。

大きな農家だろうか ・・・ 母屋の脇には広い納屋やら

どうやら家畜小屋らしきものも 見えてきた。

 

「 ふうん ・・・?  この付近には農地が広がっているのかしら。

 鶏の声が聞こえる ・・・ まあ それにしてもどこもかしこも

 薔薇の垣根だらけねぇ・・・ 」

 

民家の影が増えてきて 家畜の気配は十分に感じられるのだが ―

人影が 見えない。

家々は けっして荒廃したり 廃墟になったりはしていないけれど

動く人影が ないのだ。

 

「 ・・・ 不思議な村 ・・・・   あら?  

 

      うふふふ ・・・兄さま

      私 ここよ ・・・ !

 

「 え?? 」

ごく小さな 呟きが 003の耳に入ってきた。

同時に ―

 

   ガサガサ ・・・ ゴソ ・・・   茂みが揺れた。

 

「 ! お。 さっきの鹿だ・・・! 」

青年の声も聞こえてきた。

 ―  カチャ。   金属の音がした。

 

   !  あの人! 猟銃を!  だめっ!!! 

   今 飛び出してくるのは  ―  鹿 じゃないっ !!

 

 

    ガサ ・・・!    バンッ ・・・ !

 

茂みから飛び出してきた少女  猟銃を持ったまま凍り付いている青年

 倒れこむ少女  驚愕の青年 ・・・ 銃口からは 薄い煙が上がってゆく

 

  全てがスローモーションのごとくに見える中に 003は跳びこんだ。

 

「 ! だめっ !!  危ない ・・・ ! 」

 

   ズサ。 彼女の腕の中に少女は倒れ込んだ。

 

「 あなた・・・ しっかりして! 

「 ・・・・ 」

少女は ― なぜか古風な衣装だったが ― ぴくり、とも動かない。

「 ・・・ あ ・・・ し 鹿かと ・・・ 

 そんなまさか ・・・ ヒトがでてくるとは ・・・ 」

「 だからよく確かめないで 撃った、というの? 」

「 ・・ そ それは ・・・ 」

「 ちょっと! ぼんやりしてないで! ハンカチを貸して。 止血するわ。

 だれか この地域のヒトを呼んで! 

「 あ ・・・ああ  でも ここいら辺は不案内で ・・・ 」

「 家があるわ! その先に。 誰か呼んで! はやくっ ! 」

003に叱咤され 青年はようやく動きだした。

「 わ わかった ・・・ お〜〜い だれか 」

彼が 民家の方に走りだした時 ―

 

   ガサ。   薔薇の垣根の向うから 人影が現れた。

 

「 その必要はない。  僕が館に連れてゆく。 

出てきたのは  少年だった。

フランソワーズの背に届かない ― 細いがしなやかな身体の少年だ。

やはり 古風な、しかし一目で上等とわかる服をまとっている。

「 !  アナタは この地域の方? 」

「 そうです。 この子は ― 僕の妹。  お前、逃げるなよっ 

少年は 青年を睨み据える。

「 も もちろんです 」

青年は がくがくしつつもしっかりと少年を見返している。

「 ・・・・・ 

少年は フランソワ―ズから少女を抱きとると もう一度真正面から

青年を見据えた。

「 ・・・ そ その ・・・ 急に ・・・ その子が ・・・ 」

淡い青の瞳が 青年に突き刺さる。

「 許さない。  ・・・ あなたは? 」

不意に少年は 003に向き直った。

「 え  あ わたしは ・・・ 」

「 あなたもハンターですか。 その服装・・  」

「 いいえ。 わたしは・・・ ある人を探していて 迷ってしまったみたい 」

「 あなたも怪我をしていますね。

 どうぞ。館にいらしてください。  お前も来るんだ 」

「 ・・・ え?  あ ・・・ 」

気がつけば 防護服の袖口から 細く血液が流れていた。

「 大丈夫ですわ。 大した怪我ではありません。 

 わたしよりも 妹さんを ・・・ 近くに医療機関は? 」

「 舘に 医術の心得がある人を呼ぶ。 あとは ― 妹が

 耐えてゆけるかどうか にかかっている。 さあ 来い。 」

少年は 妹を抱きかかえたまま ずんずん進んで行った。

 

  ・・・ 霧は  まだ晴れない ・・・

 

 

「 どうぞ こちらへ 」

老女は低くつぶやくと フランソワーズと青年を一部屋に案内した。

「 ・・・・・ 」

「 ・・・・・ 」

堅牢な屋敷の中 客間とおぼしきその部屋は、なおさら古風な設えだった。

レースのカーテンが引かれた窓の外は すでに薄暗く

テーブルの上のランプには 火が燈っている。

「 ・・・ あの。 ここはどこなのですか?

 わたしは ― ある人物の行方を捜索していて 道に迷ってしまったのですが 」

フランソワーズは 静かに語りかけた。

「 え?  ・・・ さあ・・・

 僕も よくわからないのです。 友人の別荘に招待されていて・・

 狩をしに 野原に出たのですが ・・・ 」

「 スコットランド付近ですか 」

「 ?? 北イングランド の 荒野です。  しかし 」

「 しかし? 

「 ええ ・・・ こんな村があるとは 聞いてませんでした。

 薔薇とさんざしの垣根で しっかり護られているようだ ・・・ 」

「 薔薇と山査子 ―  あの つかぬことを伺いますが

 今日は何日ですか? 」

「 は? ・・・ ・・・ ですが? 」

青年は ちょっと妙な顔をしたが すぐに年月日を言った。

「 ・・・  そ う ですか ・・・ 」

 

     !? ・・・ タイム・スリップ ・・・?

     場所 も 時間 も ・・・ 跳んだっこと?

 

     なぜ わたし ここにいるの?

 

フランソワーズは 衝撃のあまり、きゅっと唇を噛んでしまった。

 

     ・・・ そっか ・・・

     だから あの少女も その兄という少年も

     ・・・ この青年も 古風な服装なのね

 

「 あの ・・・どうかしました?  気分わるいですか 」

「 ・・・え?  い いえ ・・・ なんでもないです。

 ・・・ ここは 本当に静かな場所ね 」

「 え ええ・・・ しかし こんな村があるなんて・・・

 友人は一言も言ってませんでした。 」

「 どちらからいらっしゃったのですか? ・・・ ロンドン? 」

「 ええ。  冬の気晴らしに、と狩猟もかねて。

 あのう お嬢さん。 失礼ですがあなたは・・・? 」

「 え?  ああ わたしは ― フランスから来ました。

 ある人を、科学者なのですが 行方を探しています。  」

「 その方は ・・・ あなたの身内の方なのですか? 」

「 いいえ。 これはわたしの仕事です。 

「 探偵社の方? ・・・ 女性が 」

「 いえ ・・・ ある団体の依頼で彼を保護したいのです。 

「 そうですか。 あの ・・・ 変わった服装ですね 」

青年は 控えめに言ったが ― そりゃそうだろう。

防護服は < 世間一般 > にはめちゃくちゃに目立つ。

そして 古い時代ならなおさら奇異に映るだろう。

「 ええ ・・・ 寒冷地にゆくので 防寒服です。 」

「 ああ スキーウェアみたいなものですか。 

「 はい。  ・・・ 静かですね 

「 ええ  この屋敷の中も 静まり返っている。 

 ヒトが住んでいるとは思えない  

「 そうね ・・・ あ ・・・ 誰か くるわ。 」

「 え??  なにか音がしましたか? 」

「 ・・・・ 」

 

   コッ コッ  ― ほどなくして低いノックが聞こえた。

 

「 失礼します。 嬢様は持ち直されました。 」

す・・っと 灰色の服の老女が 現れた。

「 え ??  本当ですか  さっき傷を受けたのに 」

「 先ほど 医術に長けた方が来てくださいました。 

 お嬢さん、 別のお部屋にご案内します。 殿方はどうぞ

 こちらでお待ちください。 

老女は フランソワーズの方を向き軽く会釈をした。

「 ・・・・ 」

フランソワーズは黙って立ち上がり、 青年にちらり、と視線を送ってから

老女の後に従った。

 

   ・・・・ ・・・ ・・・・

 

絨毯を敷き詰めた廊下を 歩いてゆく。 

 

     ・・・ 不思議なお家ね ・・・

     確かに 気配はするけれど ・・・ 人影がないわ。

 

     < 見えない > し < 聞こえない >。

 

     むしろ肌で感じる雰囲気が ・・・ こわい。

 

廊下を曲がるとき 年配の紳士が前方を横切るのが見えた。

彼は ちらり、とこちらに視線を向けた ― 気がした ・・・

 

     この館のヒト ・・・?

 

「 こちらのお部屋をお使いください。 」

老女はドアの前で立ち止まると しずかに重い扉を開いた。

婦人用の客室らしい。

「 ・・・ 素敵なお部屋ですね 」

「 ・・・ お召し替えを。 後ほどお食事にご案内します。 」

「 あ ありがとう。 あの ここは 

「 失礼します。 」

老女は 静かに下がっていった。

 

     ふう ・・・ 教えてはくれない か ・・・

    

ベッドの上には 衣装箱が置いてある。

「 うわ ・・・ アンティーク・ドレス 〜〜〜

 きゃ♪  舞台の貴族の衣装みたい〜〜  すてき♪ 」

深紅色のベルベットを基調にしたドレスを広げ 歓声をあげた。

「 うふふ  さっそく着替えちゃう〜〜  そうだわ、髪も結って 」

ベッドの傍らには 彫刻を施した豪華なドレッサーがある。

彼女は 大きな鏡に向かい、身支度を整え始めた。

「 う〜ん アクセサリーが欲しいわあ・・・ ま 仕方ないけど。

 ふふ・・・ 銀のクロス、してきてよかったわ。

 ・・・ あら? ・・・ やだ 落としちゃったかしら  」

 

    ポウ ・・・  

 

テーブルの上ではランプがほの暗い灯を投げかけていた。

 

 

「 どうぞ ― 」

後ほど、フランソワーズが案内された食堂は 

シャンデリアの下がる壮大な部屋だった。 

しかし ― テーブルに着いているのは 男性が二人だけ。

あの青年と 年配の落ちついた紳士 が ぽつねんと座っていた。

 

「 ただいま軽食をお持ちします 」

 

メイドを思しき女性は 素早く下がっていった。

「 あ ・・・ よくお似合いですね 」

先ほどの青年は ぱっと顔を輝かせ椅子から立ち上がった。

「 ・・・ ありがとうございます。 」

「 さあ どうぞ。 あ こちらは ミスター・ブラウン ・・・

 この村で医療関係の仕事をしていらっしゃるとか 

「 はじめまして マドモアゼル? フランスの方、と伺いました 」

年配の紳士は 静かに挨拶をした。

「 初めまして。 フランソワーズといいます ・・・

 ある方を探していて ・・・ こちらに迷い込んだようですわ。 」

「 ほう ・・・? 」

紳士は片方の眉を上げたが それきり口を閉じてしまった。

「 僕の その・・・ 不始末の結果について伺いました。

 幸い 酷い傷ではなかったようです。 」

「 まあ よかったこと ・・・ 

 あの少年と少女 ― ご兄妹かしら、 こちらのお屋敷の方ですか 」

「 そうなのだそうです ・・・

 ここはとある男爵様の別荘だそうで・・・ ああ 僕は 

 とんでもないことをしてしまった ・・・ 」

「 そうね。 今後は ― どうぞ注意なさって ・・・ 

「 胆に銘じて。 」

「 そう願いたいね。  そして 彼女が回復したら 

 早々にこの村から立ち去り ― 忘れることだ。 」

「 ― あなたは  ここの住人なのですか 

「 そうです。 お嬢さん。 

 今夜は 男爵に請われたのでこの邸に泊まります。 」

「 ここは ― なんという村ですか? わたしは スコットランドとの

 国境近くで活動していたのですが 

「 ここは ・・・ 人々が穏やかに ひっそりと暮らしているところです。

 薔薇と山査子の垣根に護られて ね ・・・ 」

 

     カチャ  ―  静かにドアが開いた。

 

「 軽食をどうぞ。 」

足音をたてずに給仕と思しき少年が 客人たちに食事を運んできた。

 

 赤ワインとパン。  豆のスープ。 そして 素晴らしくいい香のするお茶。

 

給仕の少年は素早く配りおえると いつの間にか消えていた。

「 いただこうか 諸君 

「 そうですね。 あ 申し遅れましたが 僕はスミスといいます。 」

「 はい。 」

三人は 静かに食事を取り始めた。

 ・・・ しかし 会話は弾まず、食べ終わると皆 早々に部屋に引き取った。

 

「 お休みなさい 」

「 また 明日 ・・・ 」

「 ・・・003 か? 」

青年が先に出ていった後で 紳士が低く呟いた。

「  ・・・ え?? 」

「 お休み 」

彼は そのまますたすたと廊下を曲がって行った。

 

     ?? な に ・・・? 

     なぜ ??

     あの人は ・・・?

 

フランソワーズは しばし立ち尽くしていたが ―

誰もいない廊下は 深々と冷え込んできて慌てて部屋に戻って行った。

 

「 ふぁ ・・・ な んか 眠い ・・・

 連絡もできないで ・・・ 皆 心配しているでしょうね  」

フランソワーズは ドレスを脱ぎ捨てるとベッドに倒れこんだ。

「 ・・・ 眠い ・・・ ああ もう だめ ・・・ 」

そのまま 彼女は穏やかな寝息をたて始めた。

 

 

 

「 003が  ―  消えた ! 」

009が 声を上げた。

「 なんだと? 」

「 ダイレクトの脳波通信を送ったか? 」

至近距離で探索していた007 と 004 からすぐに返信が来た。

「 うん。  ― だけど 返信しないし反応すら 感知できないんだ 」

「 雪で届きにくいのじゃないかな 」

「 それはありえんな。 」

「 では ・・・ マドモアゼルは 」

「 この時空からは 消えた ということだ。 」

 

      消えた ・・・?  ウソだろ そんな ・・・

 

      フランソワ―ズ  −−−−−  !!!!!!

 

ジョーの最大レベルでの通信が 虚しく灰色の空に消えていった ・・・

 

 

Last updated : 08,13,2019.                   index    /    next

 

 

*************   途中ですが  

かの! 大名作少女漫画 に 93 が参加します♪

な〜んかフランちゃん中心の話になりますが・・・

少女漫画の極致 みたいにしたいなあ (*´▽`*)

続きます〜〜〜〜〜