『  沼   ― (6) ―  』

 

 

 

 

 

 

 

   ザ −−−−−−  ・・・

 

突然 雨脚が強くなった。  というよりもジョーたちがいる場所めがけて無数の雨粒が

降り注いできた、と言った方が正しいのかもしれない。

「 !? なんだ いきなり?  ああ  これが例のピン・ポイント豪雨 か 」

「 ここにいちゃなんね  こっちゃこい! 

純朴そうな村の青年ぎゅっと彼の手を にぎった。

「 こっちゃこい!  こんなトコでぼ〜っとしてっと ヌシ様に目ぇつけられる 」

「 ヌシ様? 」

「 シっ! ・・・ こっちの道行けば 村の鎮守様の < 水護りの祠 > にでる・・・

 そこなら ちったぁ安心だ 」

彼はジョーの手をつかんだまま、どんどん歩き出した。

「 あ・・・ ああ  君 ! 」

ここで青年の手を振り切ることは簡単だが それでは全てを断ち切ってしまう。

 

   なにか ・・・ 理由 ( わけ ) があるんだな?

   よし  ここはひとつ、彼に従っていって・・・

   この村の < 事情 > とやらを聞こうじゃないか

 

   どうやら < 伝説 > を利用しているヤツがいる のか??

 

篠突く雨の中、ジョーは軽く引っ張られる形で沼の裏側にまわった。

 

雨飛沫の向こうに 簡素な鳥居と祠が見えてきた。 真ん中におおきな丸石が鎮座している。

「  ・・・ ここなら ちょっとなら大丈夫だ 

やっと一息、という顔で、村の青年はジョーの手を離した。

「 ・・・ ここが ・・・ ほこら ? 」

「 んだ。  ここは村のご先祖達がヌシ様の気ぃを鎮めるために建てたんだと。 」

「 ふうん ・・・ あの石がご本尊かい? 」

「 し! 石 なんて言っちゃなんね!  バチ あたるで。

 あの マル神様 が ま〜〜るく収めてくださるんだと・・・ 」

「 ほう ・・・ 君は若いのに村の故事とかいろいろ詳しいんだね。 」

「 この村のモンならみ〜〜んな知ってるだ。 」

「 でも ここはあまり知られていないようだね 」

ジョーはさりげなく見回した。 本来が祠なのだからごく狭いしヒトが居るための

余分な空間はない。  隅にはホコリやら朽ち葉や枯れ枝が厚く溜まっている。

「 ・・・ ああ 普通 こんなトコには来ねえ。 皆関心ねえし ・・・ 」

「 君は あるの? というか ・・・ 興味をもっていた? 」

「 ・・・ アンタ・・・ あのガイジンさんのトモダチかい? 」

「 ガイジンさん って・・・ あの〜 村はずれの家に調査に来た人達のことかい。 」

「 ご老人と若いキレイなお嬢さんだ 」

「 ウン。  彼女はぼくの ・・・ と トモダチです。 」

「 ― カノジョ だべ? 」

「 !  ・・・ うん。 ぼくの大切なヒトです。 」

「 そうか。 そんなら ・・・ どうしてもどうしても早くここから帰るだ!

 あのお嬢さん 連れて!  祭が始まるまえに!  この雨だし 

青年は暗い目をしているが真剣そのものだ。

「 なにがあったのかい。 できれば話してくれませんか。 」

「 ・・・ オラのカノジョは ・・・ 生まれつき髪が金色に近い色だっただ 

 アンタも茶色だな  ああ 染めてるだか 〜  」

「 これは! 生まれつき。 ぼくのこの茶色の髪と目は 生まれつきさ。 」

「 ・・・ ごめん。  小夜子もそだった ・・・ 」

「 さよこ? 君の彼女 かい? 」

「 ん。  小夜子はじい様もそのまたじいさまもこの村のモンだけど ・・・

 生まれつき髪の色、金色で肌も真っ白 目が陽に当たるとスミレ色に見える時があったんだ 」

「 そっか ・・・ それで ・・・いじめられた? 」

「 うんにゃ。 でんも 親は小夜子の髪を黒く染めさせてた ・・・ 」

「 この村じゃ ・・・ 黒髪以外はダメなのかい 」

「 そったらことねえよ〜〜 きょう日、まっかっかやら真っ青〜〜に染めてるヤツや

 パツキンもおるで もう村の年寄はあきれかえってな〜〜んもいわん。 

「 じゃあ なんで ・・・ 」

「 後から染めるのはええんだ。 ・・・ 生まれつきは ―  」

「 生まれつきは 」

「 ヌシ様に引っ張れる、 ヌシ様が暴れる って忌み嫌うんだ 

「 ふうむ?  それでその・・君の恋人は 

「 けんど! 金の髪に生まれたのは スミレ色の目は小夜子のせいではねえ! 」

「 ああ そうだよ。 誰の責任でもない。 ・・・ただ単なる神様のイタズラさ。 」

「 ・・ 神様 の ? 」

「 そうさ。  それで再三でてくるその < ヌシさま > ってのはなんなんだい?

 どうも特定の人間ではないらしいけど 

「 ・・・ ヒトじゃねえ。 何千年もこの地に ・・・ あの沼に棲んで

 この村、護ってる御方だ。 だども 時に悪さして水が出るだ。 

「 水?  ああ 鉄砲水などの水害だね 」

「 そうだ。 

「 ・・・ それでその・・・・立ち入ったこと、聞くけれど・・・

 君の恋人は ・・・? 」

「 ・・・ 小夜子は 死んだ。 大雨の夜、避難しそこなったじいさまを迎えに戻ろうとして

 増水してた沼に ・・・ 落ちただ・・・ 」

「 そ うか ・・・それは ・・・ 気の毒な 」

「 小夜子は運悪く足を滑らせただけだ。  んだども ・・・ ヌシ様に浚われたって・・・

 小夜子は金の髪の娘だから ・・ 小夜子がいるとまたヌシ様が荒れるから ・・・

 丁度 ・・ よかった ・・・って 」

「 そんな! そんな酷い言い方があるかい! 

「 … 怒ってくれるだか ・・・  アンタ、ええヒトだな ・・・ 」

「 怒るって 当たり前じゃないか! 人の死を < よかった > だなんて! 」

「 ・・・ ありがと。 嬉しいだ ・・・ この村のだ〜れも小夜子の死を哀しんでねえ。

 災害の前兆みたく言ってる。 俺 だからいろいろ調べてたんだけど 

「 そうか。  なあ この辺りにはもう民家はないのかい。 」

「 ああ。 ホントにこの辺りには 人の住む家はねえだよ。 」

「 しかし ・・・フランは確かに < 近所の家 > に出かけたらしいんだ。

 ちょっと出かけてくるっていう風にね。 」

「 ふらん ってあんのキレイなお嬢さんが ・・・ 」

「 彼女も ― 金の髪に空の色の瞳だろ。 もちろん生まれつきで彼女はそれを

とても気に入っているよ。 周囲の人たちも ね 」

「 アンタも だろ? 」

「 あ は うん ・・・ か カノジョ だし! 」

「 アンタ、ラッキーだな。  カワイイ人で感じえかっただ。 」

青年はほんの少し 頬を緩めた。

「 彼女と会って話 したんだろ? なんて言ってた? 」

「 ・・・ あのヒト 沼にものすごく興味を持ってただ。 村の伝説にも ・・・

 そんで初めてここに来たとき 沼にはまりかけた って 」

「 あの〜〜 お転婆が〜〜 あ ごめん。 それで ? 

「 あの沼は そんなに大きくもないし普段はごく普通の池みたいだけど 梅雨時とか

 雷雨の時には氾濫するだ。  地形が悪くて外に流れ出る大きな水路がねえだ。

 地面が吸いこめる量を超えると ― 鉄砲水だ。

 ムカシはそったらことわかんねえから ヌシ様が荒れる って言われてた 」

「  ああ そういうの、多いよな。 それで 彼女は 」

「 あのヒト・・・ とてもとても沼に興味をもってたんだ。

 俺 ・・・ 止めれ、帰った方がええって何回も忠告しただ! あんなキレイなお嬢さんが

 水に巻き込まれたら ・・・ そんなの ダメだ!  」

青年は必死でジョーに訴える。

「 ・・・ お オラの小夜子みたく ・・・ 水に ・・・ そんなの もうダメだ!

 水がどうのこうの ヒトの命がどうの・・・って言われるのは もう嫌なんだ! 」

「 わかった。 ありがとう。 」

「 え? 」

ジョーは大きく頷き 青年に手を差し伸べた。

「 思い出したくなかったことも話してくれてありがとう。

 そうだね。 自然災害を勝手に 伝説 とやらに結びつけたのは人間だ。

 もうこんなことは最後にしなくちゃ な。 」

「 ・・・ オラもそう思うだ! 」

「 ありがとう。 雨が強くなってきた。 君は村にかえって ― 万一の場合の避難に

 ついて 村役場の人達に相談してくれ。 あ 例の < 災害予防の研究 > に来た

 おじいチャン達と一緒にゆくといいよ。 」

「 ・・・ あのお嬢さんのおとっつぁんだべ? 

「 あ 〜  うん そうなんだ。 だから ヨロシク! 」

「 ん。 わかっただ。 」

青年は少しもじもじしたけれどしっかりと握手に応じてくれた。

「 じゃ 頼むよ 」

「 あ! アンタは ? 」

「 ぼくはこれから沼の周囲を調べてくる。 」

「 ! だ だめだあ〜〜 あぶねえって! 」

「 大丈夫。  さあ 今のうちに里の方に降りるんだ。 」

「 けど けど アンタは !? 」

「 里の・・・ あの家で < ジョーから言われた > と言えばそれで万事OKだよ。 」

「 あ ・・・? 」

里の方向へ青年の背を押すと ― ジョーは

 

  ザ ・・・ッ !    雨のカーテンを割って山道を駆け上がっていった。

 

 

 

 

 ザザザ −−−−− ・・・・・   沼の水面も雨に打たれ揺れ始めていた。

 

「 これが例の 沼 か ・・・ う〜〜ん 

ジョーは汀にたって中を覗きこむ。  003ほどではないが 009の視力も勿論

通常の人間の遥かに上をいっている   が。

「 ・・・ だめだ。  水が濁っている上に雨で沼全体の水が動いてて・・・

 中がどうなっているのか まったくわからないや。 」

ふん、と一息つくと、ジョーは周囲を見回した。

「 ― ともかく沼周辺には人家はなし。  人家の跡、とおぼしきモノものなし。

 これは確定だな。  よし。 」

バサ。  ぐっしょりと濡れた服をはぎ取るみたいにして脱いだ。 その下には。

じゃぶ。 ジョーは プールにでも入ってゆくほどの足取りで沼に踏み入った。

 

  ―  フラン!  ぼくは必ず きみをみつけるから。

 

 ざぶ ざぶ ざぶん ・・・   程無くして赤い服を纏った青年の姿は沼の中に消えた。

 

 

   ゴ〜〜〜〜〜 ゴ〜〜〜〜〜

 

外からは想像もつかないほどの勢いで水が渦巻いている。

「 ・・・ うわ ・・・ なんだこの水の流れは ! 」

ジョーは慎重に潜ってゆく。  ごうごうと沼中の水が彼を迎え打ってきているようだ。

「 くそ・・・ しかしなんて深い沼なんだ??   ―  !  なんだ あれは?? 」

流れに逆らってゆくと 底の底と思われる部分になにか建造物が見えてきた。

「 ・・・ い 家??  沼の底に ・・・ 家がある? 」

 

   ゴ 〜〜〜〜〜  ゴボゴボゴボ ・・・・

 

「 し しかし この深さだからな。 いくらぼくでも水中での活動には限界があるし 」

00ナンバー達は体内に酸素ボンベを有しているが 長時間は不可能だ。

「 なんで家があるんだ?? 昔に地形変動でも起こり沈んだのだろうか 」

彼は流れに逆らいつつも慎重に潜ってゆく。

「 これは ・・・ かなり新しい家じゃないか。   うわ!? 」

 

  ジュワ ッ  ゴ〜〜〜〜〜〜ッ !!!!

 

突然 水流が弾丸に近い勢いで襲ってきた。

「 ? ただの渦じゃない ・・・?   うわ〜〜〜 」

 

   ゴ〜〜〜〜〜 ッ   ゴ〜〜〜〜っ   

 

水中で鉄砲水が 次々と攻撃してくる。

「 くそ〜〜〜 ッ  相手が水じゃ スーパーガンも効かないし ・・・ 

 いや この水の発射元を探すんだ ! 」

左右に飛んでくる激流を避けつつ ジョーは目を凝らせた。

「 う〜〜〜 003がいてくれたらなあ〜〜〜 」

 

  ≪  ・・・ 屋根の大きなカワラ ・・・・ 

 

突然 聞きなれた優しい声がジョーのアタマの中にひっそりと響いた。

「 え???  フラン? フランかい?? ≪ 003?? 聞こえるかい?? ≫  

 フラン〜〜〜〜 どこだ 返事してくれ〜〜〜 

声と脳波通信を駆使し叫んだけれど あの声は二度と聞こえてこなかった。

「 フラン ・・・  いや 大きなカワラ とか言っていたな ? 」

水中で彼は湖底の < 家 > の屋根を見つめた。

「 ・・・ !  あれ  か!?  あれは 鬼瓦 ・・・

 そうか フランは鬼瓦という名称は知らないんだよなあ  当然だよね。

 ありがとう〜〜〜  水中でのレーザーの威力はわからんが ・・・

 よし ゆくぞっ ! 」

彼は慎重に狙いをつけ ― 

 

    ヴァ −−−−−−− ・・・・・・・!!!!

 

グワシャ …ッ   水中に瓦が砕け散った。

「 やったぞッ  よし この勢いであの家を破壊してやるっ 

ジョーは 湖底まで降りつくとスーパーガンを構えつつゆっくりと妻造りの家に近づいた。

「 よし。 ここから ― 」 彼はトリガーにかけた指に力を入れ ・・・

 

   「 ・・・ その物騒なモノをしまってほしいですな。 

 

突然穏やかな声が聞こえた。

「 !?  だ 誰だっ ・・・・ どこにいる?? 」

「 貴方の目の前にいます。 

「 なんだって?? 」

  ス ―   家の前の竹で編んだ透垣の向こうから和服姿の青年が現れた。

「 誰 ・・・ いや 何者だ?? 」

「 私はこの家の主です。 そちらさまこそどこのどなたですか。

 いきなり他人の家に踏み込んでくるとは ・・・ 無礼千万。 」

青年は静かに話ているが 声に怒気が籠る。

「 こ 攻撃してきたのはそっちだろう?? 」

「 許しも請わずに勝手に侵入してきたものに対して 威嚇するのは当然だと思うが。

 君の家では泥棒にもさあどうぞ、と家の戸を開けるのか? 」

 

   あ ちゃ ・・・  そりゃそうだよなあ ・・・

   しかし  家  って この後ろの建物のことだけじゃないのか?

 

相手は どうやら武器らしきものをなにも隠しもっていないらしい。

ジョーはゆっくりとスーパーガンをホルスターに戻した。

「 大変失礼いたしました。  ぼくは 島村ジョー といいます。 」

「 島村君。  ・・・ して ご用件は 」

「 ・・・ ぼくは この沼の調査に来たのです。  水害防止のために・・・

 ここの水脈がどうなっているのか調べようと沼に入りました。 

 貴方の < 家 > とは知らずに ・・・ 失礼しました。 」

「 そうですか。  もうひとつ、伺いたいのだが。 」

「 なんでしょう。 」

「 ここは水の中。 君はどうしてここまで平気でやってきたのかな。

 ニンゲンには不可能ですよ。 君は ― 人間ですか。  」

「 ぼくは! ―  人間です。  ただ・・・体内にメカを埋め込んで機能をアップ

させているのです。 

「 ・・・ なるほど。 それでここまで来られたのか ・・・ 」

「 はい。 それでお尋ねします。 若い女性がこちらを訪ねてきませんでしたか。 」

「 若い 女性 ? 」

「 はい。 金色の髪に空の色の瞳をもった女性です。 」

ジョーはまっすぐに青年を見つめた。

青年もジョーをじっと見返し ―  頷いた。

「 君は真摯な気持ちをもっていますね。  どうぞ。 この結界に入れば普通に呼吸が

 できます。 」

「 ? ・・・ あ ・・・! 」

< 家 > の前庭に足を踏み入れると ―  そこは地上と同じ空間だった。

「 どうぞ。 」

「 ― お邪魔します。 」

ジョーは青年について 切妻造りの家に入っていった。

 

 

青年はジョーを座敷に招じ入れた。

二人は 塗りの立派な座卓を間に向き合っている。

「 それで フランソワーズ・・・ いえ 彼女は ? 

「 彼女は君の友人ですか。 

「 そうです! とても ― とても大切な友達です。 」

「 私も彼女と親しくなりたい と思っています。 彼女はとても美しく優しい・・・・

 容姿だけじゃない、その心根も ! 」

「 ・・・・ 」

「 私は ―  トモダチが欲しい。 」

「 村の人々とは 親しくなれませんか。  」

「 ― 私は  ・・・ ワタシは ・・・ 」

「 !?  うわ 〜〜〜 ぁ!!! 」

 

   ガタ −−−−  ン ・・・!   

 

青年の姿は みるみるうちに玉虫色の鱗輝く龍に変っていった。

「 あ アナタは ・・・! 」

「 私は ―  この沼に棲む龍神 ・・・ ずっと太古からこの村を護ってきた 」

「 ! フランは!? フランソワーズはどこだっ 」

「 彼女と共に 居たい。 共に暮らしたい。 

「 だめだ だめだ だめだあ〜〜  彼女は ・・・ ヌシへの生贄とは違うぞっ ! 」

「 ― 生贄 だって ? 」

龍は赤く燃える目でじっとジョーを睨みつける。

「 そうだ! 昔から何人もの若い女性が 水を鎮めるために捧げられたと聞いたぞ 」

「 ・・・ 生贄なんか 欲しかったんじゃない ・・・ ! 」

「 なんだって? 」

「 私は生贄なんかが欲しかったんじゃないんだ! ・・・ 

トモダチが ・・・ 愛する人が欲しかっただけなのだ。 それなのに ・・・ 」

「 ・・・ ささげられたヒトたちは ・・・ 」

「 彼女たちはここに着く前にもう息絶えていた 」

「 ・・・ そう か ・・・ 

「 私はずっと・・・ずっと待っていた。 私の元を訪ねてくれて普通に話をしたり

 笑いあったりしてくれる ・・・ トモダチを。

 そうしたら ―  彼女が来てくれた。 なんのわだかまりもなくおしゃべりをしてくれた 」

「 ・・・ フランソワーズはそういう女性なんだ。 素直で優しい ・・・ 

「 だから 彼女と一緒に居たい。 彼女と共に ! 」

 

  カラリ。  龍は爪の先で襖を繰った。

 

「 ・・・? 」

隣の和室には布団に眠るフランソワーズの姿があった。

「  !  フランッ !!!  フラン〜〜〜 しっかりしろ〜〜 」

ジョーは和室に飛び込み彼女を抱き起こそうとした。

「 ― あ ああ?? 

 

  スルリ ・・・  彼女の身体はジョーの腕を擦り抜け宙に浮いた。

 

「 私の客人だ。 」

龍は恐ろしい爪のある前脚で そうっと彼女をささげ持つ。

「 私の家で 共に暮らす。 

「 だ だめだっ!!! 彼女は ― 渡さない っ !  彼女はぼくの全てだ! 

ジョーは 猛然と龍の跳びかかる。

 

  バシッ !!  サイボーグの彼でも簡単に跳ね返されてしまった。

 

「 〜〜〜 クソ〜〜〜 ううう ・・・ フランに当たってしまうからスーパーガンは

 使えないし ・・・ こうなったらこの腕で! 」

 

 バシッ  バンッ  遮二無二立ち向かうのだが尽く跳ね飛ばされる。

 

「 無駄だ。 ここは私の結界の中 ・・・ 君のチカラは効かぬ 

「 ・・・ ううう ・・・ いや ぼくは 諦めないッ!

 フラン〜〜〜〜  フランっ! 今 ぼくが助けるから 

「 諦めたまえ。  ・・・ あ? 」

 

     「 ・・・ ジョー ? 」

 

龍の掌で フランソワーズが静かに身体を起こした。

「 ジョー? 来て くれたの ・・・? 」

「 フランっ??? 目が覚めたのか!   か 帰ろう〜〜〜 」

「 ええ 帰りましょう。 その前に ・・・ ああ アナタは ・・・ 

フランソワーズは自分を掬い上げている龍を じっと見上げた。

「 らくがん と お茶 ・・・美味しかったです。 ありがとうございました。 」

「 ・・・ あ アナタは ・・・ 」

「 お話も楽しかったわ。 」

「 私も です ・・・ ずっと一緒に居てはくれませんか。 これからずっと 

「 それはできません。 わたしには愛する人がいます。 」

「 私もアナタを 」

フランソワーズは 立ち上がると龍の髭に手を当てた。

「 貴方を愛し 貴方が愛するヒトは ― 必ずどこかにいるわ。 この世界のどこかに。 」

「 そのヒトは 貴女ではないのですか。 」

「 わたしは ジョーを心から愛しています。 」

「 ・・・・・・・・ 」

「 お願い。  彼の元に帰してください。 

「 ・・・・ 」

龍は 哀しい瞳で彼女を見つめると そっと ・・・ その身体をジョーの側に降ろした。

「 ありがとう ・・・!  優しい龍さん。 

「 ・・・ ありがとう ・・・ 」

 

   ゴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  ・・・・・・・  !!!

 

突如 周囲は大きな渦に巻き込まれた。

 

   ゴゴゴゴ  −−−−−−−   ザァ〜〜〜〜 ドドド ・・・・

 

 

沼は 奔流となり小川を削り流れ出た。

淋しい龍も 遠く とおくの世界へ ・・・ そう、海へと 出奔していった。

 

「 ! フラン!?  大丈夫か!? 」

「 ええ ジョー。 」

気がつけば 二人はあの ・・・ 小さな沼の畔に打ち上げられていた。

 

 

その年、夏祭の宵には例年のごとく集中的な雷雨があった。

また豪雨災害か?? と人々は一瞬キモを冷やしたが ― 村外れを鉄砲水が流れ下っただけで

終わった。

 

 

   ト −−−− ン   トン  カッ カッ カッ ・・・!

 

 

緑深い村に響く笛太鼓 ― ちょっと淋しく聞こえるのは北国の空気のせいだけだろうか。 

「 ― この祭が終わると 夏も過ぎるのだそうだよ。 」

「 ・・・ 淋しいわ ね 」

ジョーとフランソワーズは そっと寄り添った。

 

   ひゅるん ・・・   この年最初の秋風が 二人の頬をなでていった。

 

 

 

 

******************************      Fin.      ******************************

 

Last updated : 05,05,2015.                   back      /     index

 

 

************   ひと言  *************

やっと終わりました。 長々ひっぱって申し訳ありませんでした。

最後までお付き合いくださったかた、いらっしゃいましたら

ありがとうございました。