『  野分 ( のわき ) ― (2) ―  

 

 

 

 

 

 

   ザザザ −−−−−−   ゴォ −−−−−−

 

雨は地上からも跳ね上がり 風に弄られ ジョーの膝下くらいまで

這い上がってきていた。

 

    うわ ・・・ こりゃ 要注意 だなあ 

 

    う〜〜 防護服、着てたらなあ

    もっと自由に動けるんだけど ・・・

 

まさか地元で あの目立ちまくりの服を着るわけにもゆかず

ジョーは 足元を慎重に見定めつつ 海岸通り に降りた。

 

「 ・・・ な ・・・ なんだ こりゃ 

 

日頃 すぴかやすばると楽しく行き来するのどかな商店街は 

 ― 川になっていた。

 

「 すげ〜な・・・  お店は大丈夫なのかな ・・・

 床上浸水とかしていないんだろうか 

 

彼は 左右の店を見回しつつ ゆっくり進んでいった。

 

「 えっと・・・ 中央の井戸のとこって言ってたよな 」

 

叩きつける雨脚の間から ぼんやりとした灯りの中に人影が見えてきた。

井戸の周りに 数人の人が集まっている。

「 あ 会長さ〜〜ん!! 

ジョーは 声を張り上げ足を速めた。

はたして 消防団の防災服に身を固めた人たちが雨の中、立っている。

「 遅くなりましたっ 

「 おう! すまんな〜〜  岬の若だんな 

「 それで 避難指示の御宅は ? 」

「 ああ それなんだけど ・・・ 四世帯は町内会館に避難した。

 俺らが付き添って送り届けた。 

「 それがさ〜〜 一番海沿いのタナカさんが まだなんだ 

八百屋のオジサンが 腕組みをしている。

「 すまんが 五番地のタナカのばあちゃん を頼む。

 魚屋のヤスさんが詳しいから 一緒に行ってくれるよ  」

「 了解しました!  ヤスさん よろしくお願いします 」

「 おうよ 双子ちゃんのお父さん!  頼もしいねえ〜〜

 こっちが近道だよ 」

「 はい ! 」

ヘルメットに点灯しスタスタ歩いてゆく ヤスさん の後を 

ジョーは急いで追った。

 

   ザザザ −−−−−   ゴ −−−−

 

「 ・・・ すごいですね 」

「 ああ  あ 気をつけて、そこ、段があるよ 

「 はい 」

「 タナカのばあちゃんさあ 足が悪くてね ・・・

 日頃からあんまし出かけたりできないんだ。 」

「 あ〜 杖 ついてらっしゃいましたっけ? 

 ウチの坊主のこと、可愛がってくださって 

「 あ そうかい?  オタクのチビさん達はさあ 

 この商店街のアイドルだからね〜  」

「 みなさん いい方ばかりですね 」

「 まあな〜  あ あの先の家だよ、屋根 大丈夫かなあ 」

「 う〜ん ・・・床上浸水とかしてないといいけど 

「 だ な。  俺 ばあちゃん おぶってくから。

 あんた  必要なものとか聞いて持ってってやってくれるかい  」

「 はいっ  あ そのライト、持ちます! 」

「 お ありがとう!  」

ジョーは ヤスさんが背負っていた大型の投光器を受け取った。

 

   ザ −−−−−  叩きつけるみたいに雨が落ちてくる。

 

「 ひで〜な ・・・ あ?  誰かいるぞ 」

「 あ ・・・ 男子高校生かな  お〜〜い キミ! 」

雨の音を割って ジョーが声をはりあげる。

「 高校生?  あ  おまえ〜〜〜 ヤマダんとこの息子かあ〜〜 」

ヤスさんも呼びかけた。

「 ・・・・ 」

その高校生は 黙って立ち尽くしている。

「 なにやってんだ!  避難しろっ ! 」

「 ・・・ 」

彼はどうも 大雨や浸水の様子を撮っていたらしい。

「 こんな時にうろうろすんな!  危ないぞ  」

「 ・・・ 」

高校生はなにも答えない。

「 こいつ〜〜〜 」

「 ヤスさん。 タナカさんとこに急ぎましょう。 

 あ 君 ちょっと一緒に来てくれ! 

「 え〜〜〜 なんだよぉ〜〜 」

「 いいからっ! 」

ジョーは がっちり彼の腕を掴むと強引に引き連れゆく。

 

タナカさんの家は 海岸のすぐ側にある。

「 ようし。  ここにライトを置いてくれ。 足元、照らす。 」

「 はい。  っと・・ 君! ここを抑えててくれ。 いいね!

 ぼく達は お婆さんを保護してくる。 頼んだよ! 」

「 ・・・・ 」

高校生は黙ったままだが 先ほどまでの反抗的な態度は消えていた。

こくん、と頷き、彼は投光器の側に立ち体重と掛けてしっかりと押さえた。

 

  ドンドン ドンドンドン ・・・

 

ヤスさんが タナカのお婆さんちのドアを叩く。

「 タナカのばあちゃん!!  いるだろ〜 開けてくれ〜〜 」

「 タナカさ〜〜〜ん  !   消防団です〜〜〜

 避難しましょう  

ジョーも 雨音に負けじと声をはりあげる。

 

   ガタ ・・・   やっと雨戸の一部が開いた。

 

「 誰だい ?? 」

「 タナカのばあちゃん! 俺だよ、魚屋のヤスだよっ

 水がでるよ、逃げろ! 」

「 タナカさん  町内会館に避難しましょう!

 ぼく達が一緒に行きますよ 」

タナカのお婆さんは ちょっとだけ顔をだした。

「 ヤスさん・・・ と  ああ あんた すぴかちゃんと すばるちゃんの

 お父さんかい 

「 そうですよ  さあ ここは危ないから避難しましょう 」

「 ・・・できないよ 」

「 え?? 」

「 なに言ってんだ〜〜 ばあちゃん 逃げるんだ〜〜 」

「 多分 このままだと床上浸水か 屋根が危ないですっ

 すぐに避難しましょう。 」

「 ・・・ できねえよ 」

おばあさんは 小さい声だけどきっぱりと言った。

「 ! な なんでだよっ! 俺がおぶってってやるからさ 」

「 大事なもの、もって行けますよ まとめて! でも急いで! 」

二人の必死の説得にも おばあさんは首を横に振り続ける。

 

「 ― ムスメを置いてでられるかい 」

 

「 むすめ?   ばあちゃん、 一人暮らしだろが! 」

「 大事な大事なウチの娘なんだ。

 マリ〜〜  お母ちゃんのとこにおいで 」

 

  クウ〜〜〜ン ・・・・

 

でっかいシェパードが ちらっと顔をみせた。

「 わん公かよ ・・・ ひえ ・・・でか〜〜〜 

「 タナカさんっ そのコも一緒に避難しましょう !

 ぼくがおぶってゆきます だから 急いで〜〜 」

「 おう ばあちゃんは俺がおぶってやる。

 わん公は ・・・ 一緒に入れてもらえるよう 俺が頼むよ 」

「 え ・・・ 」

「 はい。 もしダメだったら・・・ わんさんは ぼくのウチに

 避難してもらいます。 だから逃げましょうっ 」

「 ・・・ そ そうかい ・・・ 」

おばあさんは やっと避難を承知した。

 

「 それじゃ ゆくよ、ばあちゃん。 」

「 頼みます ヤスさん。 」

「 おう、しっかり掴まってな〜〜 」

おばあさんを背負うと ヤスさんは確実な足取りで歩きだした。

「 わんこ? いいかい、大人しくしていろよ 」

「 くぅ〜〜ん 

ジョーも でっかいシェパードを背中に乗せた。

初めて会うわんこだが 大人しくジョーに背負われた。

「 ・・・っと 貴重品、持った、と。

 ああ 君! ありがと〜〜 助かったよ 」

「 え えへ・・・ 」

投光器を抑えていた高校生は 頬を赤らめている。

「 さ 君も避難しよう! この雨は危険だよ 」

「 ・・・ これ ? 」

「 ああ ぼくが後でとりにくる。 」

「 ― 俺。 持ってくよ。 

「 重いぞ? 」

「 これっくらい 持てるさっ 」

「 よし。じゃあ 頼む。 ぼくの前をゆけ 」

「 うん。 ・・・ マリ よかったなあ〜 

高校生は ジョーの背中の犬のアタマを撫でた。

「 お 知ってるのかい 

「 ・・・ 俺のトモダチなんだ おばあちゃん も やさしい 」

「 そっか!  わんこも知り合いがいて安心だろう。

 さあ 行くよ。  足元、気をつけてな 」

「 うん!  オジサン・・・ マリ、頼むね 」

「 おう 任せとけ。 」

 

 ジョーと高校生は 町内会館めざし出発した。

 

    ゴォ −−−−−−−  !!  風はますます強くなってきた。

 

 

ヤスさん、 高校生  ジョー の順番で進む。

通りはもう濁流の川になっていた。

「 ぼうず! 若旦那! 大丈夫か〜〜 」

先頭のヤスさんが叫ぶ。

「 大丈夫ですよ〜  タナカさん、わんこも元気ですっ 

 高校生? 大丈夫かい  機械、重かったら置いてゆけよ 」

「 だ 大丈夫! このくらい・・・軽いさっ 」

「 おう ぼうず〜 その元気 もらったぁ〜 」

ヤスさんの声に ジョー達こそが元気をもらった。

「 ! あ あの屋根! 危ない 〜〜〜 

009の眼が 海側の家の屋根の破損を見つけた。

「 今 重石をしておけば ・・・  よし。 」

 

   タッ ・・・!  

 

ジョーは わんこを背負ったまま地面を蹴った。

次の瞬間、彼は屋根の上に着地し、危険な個所を確認した。

「 ・・・ よし。 こっちの瓦を ・・・ とりあえずこれでいいか 」

なんとか 応急処置をして屋根が吹っ飛ぶの防止した。

「 お〜〜い 若旦那〜〜 いるかあ 」

下で ヤスさんの声がする。

「 ・・・ あ ヤバ ・・・  は〜〜い 大丈夫ですよ〜〜 

 はやく降りて合流しないとなあ ・・・ 

ジョーは 屋根に隠れて様子を見る。

「 ・・・ ぼくならここから飛び降りて大丈夫だけど・・・

 誰かに見られたら ちょっとヤバいかも ・・ 

「 わんっ 

背中で わんこ が吠えた。 

「 お 行けってか?   よ〜し。

 おい わんこ、いや マリ? だっけ? 

 このことは ずえ〜〜〜〜ったいに ナイショ  だぞ?

 いいな? お前は よ〜〜く掴まってろ 」

「 うおん! 」

「 よし。   ゆくぞっ ! 」

 

ジョーは わんこをおぶったまま屋根の上から大跳躍をし、道路に降りた。

派手な水しぶきが上がったけれど 雨の音が掻き消しくれた。

 

「 ・・・っと。  わんこ? 無事か? 

「 ・・・ わ   わ わん ・・・ 」

「 よかった〜 おい わかってるよな? ナイショだぞ〜〜 」

「 うおんっ 」

 

「 お〜〜い 双子ちゃんのおと〜さ〜〜ん 

あの高校生の声がする。

「 あは?  おう ここにいるよ〜〜 わんこも元気さ 

「 あ よ よかった〜〜〜〜〜  姿、 見えなくて・・・

 俺 ・・・ どうしようかと・・・  」

「 あはは 大丈夫さ。 君 ウチのチビ達 知ってるんだ? 」

「 あ  うん ・・・ 俺さ 学校フケてふらふら〜してたら

 おに〜ちゃん おかえりなさい なんて言ってくれてさ・・・

 か カワイイなあ〜〜って。

「 お〜 サンキュ。  さあ 行こう。 それ 持てるか 

「 持てる。 これは俺の役目だもんな 

「 よし 頼むぞ。  あとちょっとだ 

「 ん。 マリ 町内会館ついたらビスケット、やるよ〜 」

「 くうん♪ 」

 

町内会館には 5世帯のヒト達が避難していた。

嵐の中 ・・・ ここは煌々と電気が灯り冷房はばっちり。

水道も 豊富な地下水で安心、 風呂も沸かし皆 順番で入った。

 

「 俺 玄関でねる ・・・ わんこと一緒に 」

「 え そんな 

「 俺 そうしたいんス  タナカのばあちゃ〜ん マリは

 俺がめんどうみるよ〜〜〜 

「 ありがと。 ばあちゃんもここで寝る。

 なあ マリ〜〜 兄ちゃんとお母ちゃんと一緒だよ 」

「 くぅ〜〜ん 」

シェパードは ばさばさ〜〜尻尾を振っている。

 

「 タナカさ〜〜ん 炊き出しだよぉ〜〜 あったかいご飯に

 豚汁があるよ 

台所から 声がかかった。

「 ああ ありがとう。 兄ちゃん、お腹減ってるだろ。

 食べておいで 」

「 ・・・ 俺 マリと食べる。 ここで 」

「 アンタ ・・・ いいコだね 」

そんな二人と一匹のやりとりを ジョーは黙ってにこにこ聞きつつ

玄関の内側にも土嚢を積んだ。

 

   ≪ ジョー ! 戻ってきて! すぴか が ≫

 

突然 フランソワーズから脳波通信が飛んできた。

≪ !? すぐ戻る! ≫

ジョーは 一応スマホを見るフリをした。

多分 顔色が変わっていたのだろう。

「 なんか あったかい  」

タナカのおばあさんが すぐに気づいた。

「 い いえ なんでも 

「 なんでも・・って顔じゃないよ  早くかえってやんな! 」

「 え・・・ 」

「 え じゃないよっ。 あんたんちだって ご隠居さんと奥さんと

 チビっこ達なんだろ?  帰ってやんな。 

 ここは 大勢いるからなんとかなるよっ 」

「 すぴかちゃんちのオジサン。 ここの警備は 僕とわんこに任せて! 」

「 ・・・ あ ありがとう ・・・  一応、町会長さんに相談  」

 

「「 すぐ 帰んなっ 」」

 

町会長さんとヤスさんが 転がり出てきた。

「 ここは大丈夫だよ。 若旦那、 あんたが定期的に点検しててくれたから

 自家発電も水も 自由に使える。 食糧の備蓄も十分にある。

 さ はやく家族のとこに !  

「 そうだよっ 皆 お父ちゃんを待ってる。

 な〜に 明日の朝には大風も大雨も止んでるさ 」

 

   ありがとうございますっ ・・・ !

 

ジョーは ぺこん、とお辞儀をすると躊躇いもせずに豪雨の中に

飛び出していった。

 

   カチッ  玄関をしっかり閉めた直後 彼の姿は消えた。

 

 ― 次の瞬間・・・

 

 シュ − ッ  独特の匂いの空気が リビングに吹きこんだ。

 

「 フランっ  どうした ! 」

「 ジョー !  ごめんなさい、いきなり呼んで・・・ 

 消防団のお仕事中なのに 」

「 避難所の方は大丈夫だから。  町会長さんや避難してきた人達も

 早く家族のとこに戻れって言ってくれたんだ。 」

「 そうなの・・・!  ああ ありがとうございます 」

フランソワーズは 涙ぐんでいる。

「 うん ・・・ それで すぴか、どうしたんだ 」

「 そ そうなのっ  すぴか ・・・ いないのよ 」

「 ?? いない ・・・?  どういうことなんだ? 」

「 ええ あのね ジョーが出かけてからすぐに わたし、ここで

 モニターで監視を続けていて・・・ 」

 

 

   ビュウ −−−−  ザァ −−−−−

 

岬の邸の周りでは 風と雨が渦巻いている。

フランソワーズは 用心のために防護服を下に着こんでいた。

「 ん〜〜〜っと ・・・ 」

 

  え??  ―  モニターに赤ランプが点った。

 

「 !? 窓が ・・・ 開いてる??  あ 閉まった? 」

「 なんじゃと? 」

博士も駆け寄ってきて 覗きこむ。

「 風で 割れたのかしら 」

「 いや? そんな反応はないぞ  」

「 でも 一旦開いたのです! 子供部屋 ・・・ ! 」

「 子供部屋じゃと? 」

次の瞬間 フランソワーズは寝室を飛び出していた。

 

   すぴか  すばる ・・・ !

 

「 どうしたのっ!? 」

「 ・・・・ 」

飛び込んだ子供部屋では ―

 

すばるが 窓にはりついている。  窓は しまっている。

「 すばる!!  どうしたの?? すぴかは? 」

「 ・・・・ すぴか ・・・おそと ・・・ 」

「 そ 外ぉ〜〜??? 

「 おそと  みてくるって まど から・・・ ちゃんとしめなさいって 」

「 !! 」

 

   ≪ ジョー −−− ! 帰ってきてっ ≫

 

咄嗟にフランソワーズはジョーに脳波通信を送っていた。

 

「 で すぴかは 」

「 ベッドはもぬけの空。 すばる曰く、すぴかはお外 だっていうのよ。 」

「 !  あのぉ〜〜〜 お転婆があ〜〜 テラスか?? 

「 ちゃんと < 視た > わ。 テラスにはいなかったの。 」

「 ソフト・バリアが張ってある。 嵐の中には出られないはずだよ

 庭 見てくる。  きみもさがしてくれ。 」

「 ええ  家の中には いません。 < 視た > から。 」

 

岬の洋館は < 有事 > には シェルターなみのバリアを張る。

それは最悪の非常時用であり 通常は封印してある。

荒天の場合には 外からのダメージから家を護るソフト・バリアを使う。

透明の強固な幕のようなもので 通常のニンゲンには識別は不可能だ。

そして 雨風から家を護る。 

中から外に出るためには 部分解除しなければならない。

 

「 わかった。 博士は? 」

「 え ・・・? あら ・・・  書斎に戻られたのかしら 」

「 ふうん?  あ あれ 玄関が開いたぞ 」

「 え? あ 博士が〜〜 」

フランソワーズは 玄関に飛んでいった。

 

「 だは ・・・ すごい雨じゃよ 」

玄関に 博士がずぶ濡れで立っていた。

「 外に出られたんですか?? 

「 ちょいとな ソフト・バリアを潜ってな ・・・

 すぴかを探しに行ってきた。 」

「 すぴかを?? 」

「 ああ。 表庭には誰もおらんかった 」

「 ! じゃ ぼく 裏庭 見てきます!  フラン 部分解除してくれ 」

「 了解。 」

 二人の脇を ジョーがすり抜けて外に出ていった。

 

  ≪  ・・・ いたよっ !! 

 

すぐにジョーから通信が入ってきた。

  ≪ え!? ど どこに 

  ≪ 温室の中。 逃げ込んで縮こまっていたよ ≫

   ≪ よかった〜〜〜〜  バス・ルームに直行して! ≫

  ≪ 了解! ≫

 

「 おったのかい 」

「 ええ 博士! 温室の中に逃げ込んでたって ・・・ 」

「 ああ よかったなあ 」

「 ほっんとに あのコは〜〜  もう〜〜〜 」

フランソワーズは すぐに立ち上がった。

「 お風呂、用意してきます 」

「 うん  あ あまり叱らないでやっておくれ 」

「 え? でも こんな時に外にでるなんて ! 」

「 そうだが・・・・ どうして行ったのかちゃんと聞いて な? 」

「 はい。  もう〜 」

お母さん自身も半分ベソをかいているのに 多分気づいていないのだろう。

 

    ふふふ・・・  まあなあ  母さん譲りのお転婆さんだ ・・・

 

博士は苦笑しつつ モニターを開いた。

「 セキュリティは万全だと思っていたんが こりゃ盲点だったぞ

 外からの侵入を防ぐことばかり考えていたが ・・・ 」

カチャ カチャ・・・  博士はプログラムの修正を始めた。

 

    うむ ・・・ すぴかに教えられたのう・・・

    内側から開ける は 想定外 だった!

 

 カタン。  リビングのドアが開いた。

博士は 作業に集中しつつも 声をかけた。

 

「 おう 戻ってきたかい すぐにバス・ルームに・・・ 」

「 ・・・ おか〜さん ・・? 」

「 ??  あ すばる かい! 

泣きそうな声に 博士はあわてて駆け寄った。

入口には 顔中洪水寸前のすばるが立っていた。

「 ・・・ おか〜さん は??  おか〜さん〜〜 」

「 おう おう すばる!  ねんねできないかい 」

「 ・・・ すぴか ・・・ いないよぉ〜〜〜 

「 よしよし ・・ すぴかはすぐに戻ってくるぞ。

 母さんはバス・ルームじゃよ 大丈夫 」

「 おじ〜ちゃま ・・・ 」

「 おいで 

よいしょ・・っと 可愛い孫を膝に抱き上げる。

「 一人で淋しかったかい  

「 ・・・ ん ・・・ かぜ ご〜〜〜って ・・・ 」

「 うんうん もうすぐ静かになるよ。 」

「 ほんとう? 」

「 ああ。 明日の朝は きれい〜〜なお空が見られるよ 

「 お日様 でる? 」

「 おう ちょっと暑いかもしれんな 」

「 わあ〜〜 おそとであそべる〜〜  

「 遊べるぞ。 一緒に公園に行こう 」

「 わあ〜〜 おじいちゃまとこうえんだあ〜〜 」

「 ふふふ ・・・ お すぴかが 戻ってきたぞ 」

「 ? あ すぴかあ〜〜〜 」

すばるは 博士の膝からすべり降り 戸口に駆けていった。

 

お風呂であったまり 新しいパジャマにくるまって

すぴかは リビングに戻ってきた。

 

「 あら すばる?  目が覚めたの? 」

「 すばる〜〜〜〜 」

「 すぴかあ〜〜 僕 ちゃんとまど しめたよ〜 

「 うん! さんきゅ 」

「 さあさあ すぴかもすばるも こっちへおいで。 」

ジョーはチビ達をソファに抱き上げた。

「 さあ 冷たい麦茶があるわよ〜〜  」

お母さんが キッチンから冷え冷えのグラスを運んできた。

「「 わあい〜 」」

 

   やれやれ ・・・  オトナ達は こっそりため息 だ。

 

   外の嵐 より ウチの台風 の方が大変 ・・・

 

別に語り合うわけではないが 皆 同じ思いだった。

博士が ゆったりとした雰囲気ですぴかに尋ねた。

「 すぴか。 教えてくれるかい。 どうして外に出たのかな?

 暗いし 雨 ざ〜ざ〜 じゃったろう? 」

「 アタシ・・・ ずすめさんのおうち、みにいったの 」

「 すずめさん の・・・? 」

「 うん。  おともだちだもん。 」

「 ・・・ そっか・・・ 巣箱、作ったもんなあ 」

「 うん。 おうち とんでってないかな〜〜って

 でもね でもね おにわにでれなかったぁ〜 」

「 それで 温室にいたのかい 

「 ん・・・ おうち、はいれないし〜 あめ いたいし〜

 すぴか おんしつにいたの 」

「 そうか そうか ・・・

 なあ すぴか ・・・ 今度からは 外に出たい! と思ったら

 父さん母さん か ワシに言うんじゃよ 」

「 ・・・ だめ っていわない? 」

「 う〜〜ん そうだなあ〜 なにかよい方法を一緒に考えるよ。 」

「 そっか〜〜〜 

「 そうじゃよ。 明日 雀さんの巣箱、補強しような 」

「 ほきょう ってなに 

「 しゅうりして〜〜 がんじょうにすること! 」

すばるが にこにこ・・・ 口を挟んだ。

「 そうだねえ  じゃあ 明日のためにもう寝ようね。 」

「 そうよ 明日元気に起きましょ。 

「「 うん 」

「 おやすみなさ〜〜い おと〜さ〜〜ん おじ〜ちゃま〜 」

「 ああ お休み 」

フランソワーズが子供部屋へ チビ達の手を引いて行った。

 

   ・・・  は ・・あ  ・・・・

 

ジョーは ぼすん、とソファに腰を落とした。

「 ジョー ? 」

「 あ は ・・・ 気が抜けました ・・・ はあ〜〜 よかった・・・ 」

「 ふふふ・・・ 父さん、ご苦労さん。 」

「 いや ホントにあのお転婆は・・・ 」

「 面白いコじゃなあ・・・ ああ 町の人々は如何かな 

 大きな被害は なかったかい 」

「 ええ 避難指示がでたヒト達も無事に町内会館で過ごしてました。 」

「 それで 町内会館は? 設備は無事かい 」

「  ・・・ 」

ジョーは に・・・っと笑って黙って Vサイン をした。

「 そうか そうか よかったのう〜 

「 博士の防災計画のお蔭です。 

 この地域、大きな被害はほとんどないと思いますよ 」

「 そうか そうか ・・・ 父さんが疲れきっただけ だな 

「 あ ははは ・・・・ すぴかには負けました・・・ 」

「 最強は  すぴか だな。 」

「 ははは ・・・ なにせ フランの娘ですからね 」

「 まったくじゃ  ご苦労さん 」

 

   ぽん ぽん ―  博士は009の背を笑いつつ叩いた。

 

 

翌日は お約束のぴっかぴかの晴天〜

 

「 おか〜〜さ〜〜〜ん  どこ〜〜〜 」

すぴかが 大声で呼びつつ子供部屋から駆け下りてきた。

「 はあい〜〜  お庭よ〜〜 お洗濯、乾してるの 」

「 すぴかも やる〜〜〜 」

 

  カタカタカタ −−−−  すぴかがサンダルで走ってきた。

 

「 おはよう すぴか 」

「 おはよ〜〜〜 おか〜さん おひさま〜〜〜 おはよう〜〜〜 」

「 ふふふ 元気ね〜 ね 手伝って 」

「 うん! 

「 お母さん 乾すから。 タオル広げてくれる? 」

「 うん! 」

すぴかは ぱんっ と タオルをひっぱった。

「 あら 上手〜〜 

「 えへへ〜  ねえ お父さんは? 」

「 まだ 寝てるわ  すばるは? 」

「 ぐ〜〜すぴ〜〜〜  」

 

  あはははは  うふふふ  女性陣は大笑い。

 

「 すぴか、お父さんを起こしてきて? 」

「 うん! おと〜〜さ〜〜ん  すずめさんのおうち、みて〜〜〜〜 」

すぴかは 元気よく家に駆けこんでいった。

 

   うふふ・・・ ジョーってば一発で起きるわね。

   じゃ わたしは 甘ったれ坊やを起こしましょうか

 

フランソワーズは 空になった洗濯籠を取り上げた。

 

      ああ  いいお天気 ・・・ !

 

 

町の人々は 元気いっぱい片づけを始めていた。

町内会館に避難した人々も 一晩、ゆっくり過ごしたので

元気な顔で 我が家に戻った。

 

「 お〜〜 屋根 無事だったわあ 」

「 床上浸水は 免れた・・・ よかった ! 」

「 畑 畑 ・・・ あ〜 なんとか水捌けできたか・・・ 」

 

「 フネは? 漁労長さん 

「 町会長〜〜 ばっちり さ。 加工施設も番小屋も 無事! 」

「 お〜 さすがだなあ 」

「 いやあ ウチの爺様の言うコトに従ったまでさ 」

「 商店街はどうだね? 」

「 床上浸水 ナシ。 屋根も飛んでない。 瓦が二〜三枚 飛んだがね

 朝イチで 工務店のおやっさんが修理に飛び回ってる。 

「 そっか!  よかった よかった・・・ 」

「 岬のセンセイんちは どうだね? 」

「 ああ 無事ですって若旦那が連絡くれたよ。

 夜にね〜 すぴかちゃんが 外に出ちゃったけど 無事でした とさ。 」

「 あはは〜〜 あのチビっこらしいなあ〜 」

 

海岸通りの人々は 嵐なんかには負けないのだ。

 

 

   数日後 ―

 

ジョーが 浜辺を早朝ジョギングしていると ・・・

 

「 あ〜〜〜 すぴかちゃんと すばるくんちのオジサン〜〜〜 」

「 わんわん わわ〜〜ん 」

 

少年とシェパードが駆けてきた。

「 あ ヤマダさんとこの〜〜 」

「 おはよ〜〜っす! 」

「 わおん! 」

「 おはよう! ジョギングかい 

「 うん あ はい! 俺 進路きめたっす。 ハイパー・レスキュー隊

 目指しますっ ! 

「 お 凄いなあ  ・・・ 大変だろ? 」

「 ん。 だから頑張るんだ〜〜  マリも応援してくれるし。

 めっちゃ勉強してる。 ・・・ ウチの親父も やってみろ って 

「 そっか!  がんばれ。 」

「 ん。 俺 やるっ! 」

「 わお〜ん ! 」

 

明るい笑い声が 穏やかになった海に響いていった。 

 

 

        野分 ( のわき ) のまたの日こそ、いみじう あはれに をかしけれ

 

 

**************************     Fin.    ***************************

Last updated : 10,01,2019.                  back     /     index

 

***********    ひと言  ********

フランちゃんの出番が あんまりなかった〜〜

ごめんね フランちゃん☆ 

ジョー君、 わんこと仲良くなったでしょうね (>_<)