『 澱 ( よどみ ) − (1) − 』
「 ・・・ ここが そうなの? 」
「 ああ。 北緯 20 〜 30度 西経 38 〜 60度。 魔の三角海域 ってヤツだ。 」
「 魔の ― ・・・ それがこの海の名前になっているのね。 」
「 ふん、誰が言い出したかはわからんが。 15世紀 − そうだな、コロンブスの頃から
この辺りは難破する船が異常に多かったらしい。 それでこの名を頂戴したってわけだ。 」
鋼鉄の右手がスクリ−ンを示した。
「 なんだと思う? この・・・・ これを。 」
「 え・・・ なんだか緑いろのものが沢山あるわね。 ・・・ なあに、これ。 」
「 だから 自分自身で見てみろ。 ネ−ミングの由来がわかる。 」
「 了解。 ・・・ ! ・・・ え ・・・ 」
フランソワ−ズはスクリ−ンから視線をはずしドルフィン号の壁越しにじっと見上げていた。
「 どうだ。 」
「 なにが見えるんだい、フランソワ−ズ。 難破した船の周りの状況は? 」
ジョ−もパイロット・シ−トを離れ 大スクリ−ンを見上げている。
「 ・・・ これ・・・ 生体、ね? ・・・ 藻かしら。 黄緑いろの海藻が海面をいっぱいに埋め尽くしているの。
あ・・・! もしかして このものすごい量の藻が難破の原因・・・? 」
「 ご名答。 海の緑野 と呼ばれていたらしい。 」
「 ふうん・・・ 厖大な藻に絡まれて動きがとれなくなったのだろうね。 ずっと昔から。 」
「 そうだね。 この系藻類は多分 ・・・ ホンダワラとかその類じゃないかな。 帆船の時代はもとより、
現代だってこんな量ではたまったものじゃないよ。 」
ピュンマは興味深けに黄緑の集合体を眺めている。
「 難破の原因はわかったけど。 でも・・・ アレは ・・・ どうして・・・? 」
フランソワ−ズの問いに アルベルトはお手上げ・・・というポ−ズをし、ピュンマはしきりと首を捻っている。
「 ・・・ ジョ−? 」
「 それをこれから調べよう。 」
ジョ−はきっぱり言うと パイロット・シ−トに戻った。
「 上昇してサルガッソ−海の海域に入る。 ドルフィン、発進 ! 」
「 了解 ! 」
コクピット中から小気味のよい返答がほぼ同時に響き、ドルフィン号は静かに海面を目指し始めた。
澱んでいる・・・
ここは 海だけじゃないわ、空気も風も動かないわ
ここは ・・・ イヤな感じがする・・・
肌で感じることができるモノ、すべてが全く <活きて> いない・・・
ミッション前の活気が漲る中でフランソワ−ズはひとり自分自身のシ−トで背筋にぞくり、とするものを感じていた。
「 ただいま〜〜 ・・・ああ・・・やっと着いた ・・・ 」
「 ただいま戻りました。 ジョ−! その袋、下に置かないで。 」
「 あ、ごめん! こっちって卵だった??? 」
「 ちがうわ、卵はわたしが持っています。 それは全部お肉やお魚よ? 食べ物を直に床に置くのは
あまり好きではないの。 」
「 ごめん・・・ でもさ、中味はパック入りだしちゃんと袋に入ってるから汚れる心配はないよ。 」
「 ええ、それは、ね。 でも・・・・ これは気持ちの問題なの。 」
「 ふうん ・・・・ 」
すこしばかり口を尖らしつつも ジョ−はぱんぱんに膨らんだ買い物袋を持ち上げた。
「 それじゃ! 冷蔵庫に直進しま〜す。 」
「 お願いね。 あ・・・ 牡蠣は冷凍庫には入れないで。 」
「 ウン。 ねえ、今晩、なに。 」
「 その牡蠣を使おうとおもって。 いいものだったからオイスタ−・チャウダ−かフライにしましょうか。 」
「 あ、 う〜ん ・・・・ 」
「 あら、牡蠣、きらい? この時期の日本の牡蠣はとても美味しいわ。
博士もお好きだから 生でオ−ドブルにもできるし。 新鮮だし、冬の味覚よね。 」
「 え・・・ ナマかぁ ・・・ 」
「 ジョ−ってば。 ナマがきらいなの。日本人なのに? 」
「 う〜ん・・・ぼく、どっちかっていうと。 肉の方がいいかも・・・ 」
「 じゃ・・・なにがいいの。 豚肉の肩ロ−スも買ったから生姜焼きにする? 」
「 う〜ん ・・・ それもいいけど・・・ 」
「 リクエストがあるの? ジョ−は何が食べたいのかしら。 」
「 ・・・ うん・・・と。 あの。ハンバ−グ・・・ 」
「 あら、また? ひき肉は・・・ああ、冷凍したのがあるけれど、それでもいい。 」
「 うん! おっと、これって全部ナマモノなんだよね。 急いで〜〜冷蔵庫〜〜って。 」
ジョ−はどたどたとキッチンに駆けていった。
・・・ ハンバ−グ、か・・・・ 簡単でいいけど。
あ〜あ・・・ 思わず飛び出した吐息を彼女は急いで飲み込んだ。
いけない、いけない。 誰だって好きなものがあるんだもの・・・
わたしの好みに合わせちゃ、いけないわよね。
フランソワ−ズは卵のケ−スが入った袋をそうっと持ち直した。
いっそのこと! 今晩はオムライスにでもしちゃおうかな。
「 フランソワ−ズ〜〜 玉葱とジャガイモで冷蔵庫の野菜室が一杯になっちゃったんだけど〜〜 」
「 え・・! ジョ−! ちょっと待って、今ゆくわ! 」
冷蔵庫に泥つきのジャガイモと玉葱ですって?? 冗談じゃないわ〜〜〜
キッチンからの声に大きく返事をし、今度は彼女自身が駆け出した。
運命の悪戯でひとつ屋根の下に共棲みすることになった茶髪の青年。
戦闘時には恐ろしいほど冷徹な判断と鋭い瞳の最強の戦士、なのだが・・・
その素顔は意外な面が多かった。
仲間達がいる間は <いつもの ジョ−>なのだ。 普通の日々でも彼はごく静かにそして淡々と
マイペ−スで暮らしていた。
食後やティ−タイム、皆が談笑し、時ににぎわったりするのだが 彼はいつも静かに微笑んでいた。
とりたてて背を向けるわけではないのだが、積極的に会話に参加し座を盛り上げることもしない。
ひっそりと陰にひかえ、仲間達を ― そして彼女を ― 見つめているのだった。
戦闘が続く間と少しも変わらず、彼は端正なそして思慮深いプロフィ−ルを見せていた。
一番最後にメンバ−に加わり、呆然としていたのもほんの束の間でいつの間にかリ−ダ−格になったのも
頷ける・・・・ そんな風に仲間達は ― 勿論フランソワ−ズも ― 思っている。
ジョ−って。 とてももの静かで冷静なヒトなのね。
・・・ 兄さんにちょっとだけ 似てる・・・かも・・・
彼が 009 でよかった・・・! ジョ− ・・・
彼は年齢のわりには大人びた雰囲気を纏っていて、フランソワ−ズは少し驚いたり嬉しかったりもしたのだ。
― それが。
「 晩御飯さ、もう楽しみで。 毎日わくわくしているんだ。 」
「 料理、上手だね。 ハンバ−グ、美味しいなあ〜 」
「 え、リクエスト? ・・・ う〜ん・・・とね。 あ、カレ−・・・ 」
「 昨日のカレ−、まだある? ぼく、アレが食べたいんだけど。 」
いつの頃からだろう、 岬の家に日本定住組だけの日々が流れ出すと彼は急にワガママになった。
というよりも、彼自身の < これがいいんだけど・・・> を表す。
特に強硬に言い立てるわけではないのだが、フランソワ−ズは気がつくと彼の希望通りに動いている
自分を見つけ驚いたりすることもある。
いいけど。 ・・・ なんだか 小さなコドモ みたいよ、ジョー ?
こんな面が あったの?
いつもの オトナのジョ− はどこへ消えたのかしら ・・・
普段は博士とイワン、そしてジョ−とフランソワ−ズ。
一応 <オトナ>ばかりのごく、静かで穏やかな日々 ― のはずだ。
一つ屋根の下に暮らす 家族 として、団欒の一時をすごすこともあるが、ほとんどは各自ばらばらに行動している。
博士は書斎と研究室に篭り、<昼の時間>のイワンも同様だ。
ジョ−は時には博士の手伝いをすることもあるが、最近ではなにか外で仕事を見つけたらしい。
昼間はほとんど外出して、研究所にはいない。
そして フランソワ−ズは ―
踊りの世界に再び足を踏み入れ、たちまち忙しい日々が回ってくるようになった。
「 だからさ。 忙しい時には遠慮するなってば。 きみだけが家事をするなんてヘンだろ。 」
「 ・・・ でも ・・・ ジョ−だっていろいろ忙しいのでしょ。 」
「 本当にダメな時はちゃんと言うから。 きみもきみの希望を優先しろよ。 」
「 いいの・・? 公演前と舞台の最中は、帰りはず〜っと遅いのよ? 」
「 ちゃんと夕食、ぼくが作るから。 きみは安心してレッスンなり公演なり・・・踊ればいいさ。 」
「 ジョ− ・・・! ありがとう・・・・! 」
「 で、さ。 あの ・・・ 悪いんだけど、レトルト食品とか冷凍モノとかストックしておいてくれるかな。
ぼく、素材から作る自信はちょっとさ・・・ 」
「 え・・・ あ、ああ、そうね。 じゃ、今度のお休みに買出しに行きましょう。
ジョ−の好きなもの、買ったらいいわ。 」
「 それでいいかな〜 うん、それならますます張り切って夕食つくり、引き受けちゃうよ! 」
「 まあ、頼もしいわ。 それじゃ、お願いね。 」
「 了解〜〜! 」
そして次の買出しの日、出かけていったショッピング・モ−ルのFood コ−ナ−で
ジョ−の押すカ−トには。
冷凍チャーハン 冷凍餃子 冷凍シュウマイ 冷凍エビフライ ・・・
そして レトルト・カレ− レトルト・シチュ− 冷凍ピザ 冷凍ハンバ−グ
が山盛りになっていた。
「 ジョ−・・・ あの・・・ こういうモノが好き、なの? 」
「 え? ああ、そうだなあ 好きってか慣れてる味っていうカンジかな。 ぼくの<オフクロの味>ってやつ。」
「 ・・・ え ・・??? 」
「 あは、オフクロの、って勿論現実じゃないよ? ぼくは味どころか顔も知らないヒトだもの。
つまり、さ。 う〜ん・・・懐かしい慣れ親しんだ味ってことさ。 」
「 ああ・・・ そうなの。 じゃあ ・・・ 本当にお願いしてもいいの? 御飯の支度・・・ 」
「 勿論だよ。 何回言えばいいのかなあ〜 ぼくって信用ない? 」
「 そ、そんなこと! ううん、ううん! すご〜〜く信頼してます。 オネガイします。 」
「 任せとけって! こういうのってさ、最近はすごく美味しいんだぜ?
素材からつくるのも美味しいけど・・・ こっちはこっちなりの味ってものがあるのさ。 」
「 まあ、そうなの? あ〜〜張大人に聞かれたら大変よう〜 」
「 し〜〜 ! 絶対に! 内緒だよっ 別にさ、張々湖飯店のメニュウが美味しくない、とか好きじゃない
なんてコトじゃないんだから。 ・・・ ただ、さ。 たまには そのう〜〜 」
「 ふふふ・・・わかっていますってば。 ジョ−はジョ−自身の <オフクロの味> が
時々は食べたいのでしょ。 」
「 そうなんだ。 へへへ・・・フランには隠し事はできっこないよなあ。 」
「 ね。 晩御飯のメニュウだけじゃないわ。 いろいろ希望があったら、ちゃん言ってね? 」
「 ・・・ あ、ああ・・・・。 ごめん ・・・ 」
「 いやだわ、謝ったりしないで、ジョ−。 あなたは、 ううん、誰も悪くなんかないの。 」
「 あ。 そ、そうなんだけど。 ・・・ でも ・・・ 」
「 でも、なあに。 」
「 う・・・ ううん、なんでもない。 あ、遅くなる日は任せてくれよ。そうだ、駅にも迎えにゆくさ。 」
「 ありがとう〜〜 ジョ− ! 」
「 うわ・・・ へへへ ・・・ なんかぼく、役得かも・・・ 」
キッチンの冷蔵庫の前で。 想いヒトからの熱烈なキスにジョ−は首の付け根まで赤くなっていた。
そんな彼が そんな笑顔が 大好き ・・・って思ってのだけど。
ジョ−の買い込んだモノを冷凍庫に保存している時に ふと・・・手が止まる。
あ。 あら??? ― もしかして。
ジョ−は こういうモノが食べたかった・・・ というコト?
・・・ わたしのお料理は口に合わない ・・・ ってコト?
ほんのちょっと。 苦い気分がした。
気に入らないのならはっきり言ってくれればいいのに。
なんだか ・・・ チクチクするわ。 ううん、痛いのとは違うけど。 居心地が悪いの・・・
笑顔の後ろでちくん・・・心の奥にピンが残っている ・・・ みたいな気分がしたのである。
それでも 彼の笑顔は相変わらず屈託もなく、4人はごく平穏に日々の生活を追っていた。
「 おや。 ジョ−はまだ戻らんのか。 」
「 ・・・あ・・・博士 ・・・ ええ。 今朝は別になんにも言ってなかったのですけど。 」
夜もかなり更けたころ、博士はキッチンにのぞき驚いた風だった。
キッチンのテ−ブルでフランソワ−ズが突っ伏して転寝をしていた。
彼女の前には。 手の付けられていない夕食が一人前 ・・・
「 ヤツの分かい。 」
「 ・・・ ええ ・・・ すっかり冷たくなってしまったわ・・・ 」
最近、ジョ−の帰りが遅い。
夕食の席に加わらない日が増えてきている。
「 なにかアルバイトでもしているのではないかの。 ああ、放っておきなさい、お前はもうお休み。 」
「 でも ・・・ 食事、してないかもしれませんし。 今日はジョ−の好きなクロケットなのに・・・ 」
「 うん、美味かった! ヤツの分が残っているのならワシが夜食にもらうぞ。 」
「 まあ、博士ったら。 お夜食にはカロリ−が高すぎますわ。 昨日焼いたビスケットはいかが。 」
「 おお、いいなあ、もらえるかな。 ふん、ヤツの分なぞ取っておく必要はないよ。
それに 心配無用じゃ。 自分の面倒は自分自身でみさせろ。 」
「 ええ・・・ でも、こんな時間まで何をしているのかしら。 」
「 お前も朝早いのだから。 ほっつき歩いているヤツに付き合わんでいい。 さ・・・我が家のキッチンは
もう閉店じゃよ。 」
博士は小皿にビスケットを乗せると、フランソワ−ズの背を押した。
「 ほらほら・・・ 消灯時間だぞ。 」
「 ええ ・・・ そうですね。 明日こそちゃんと聞かなくちゃ。 お食事だって無駄になってしまうわ。 」
「 そうじゃなあ。 ヤツの分は作らんでもいいのかもしれん。 あんまりいい気にさせるな。
あの年頃のオトコなんて本人自身も放っておいてもらいたいもんじゃ。 」
「 ・・・・・・・ 」
ジョ−。 やっぱり ・・・ わたしの作る食事、口に合わないの?
・・・ この家 ・・・ 好きじゃないかしら・・・
こっそり溜息を飲み込み、博士にオヤスミなさいを言ってフランソワ−ズは自室に引き上げた。
・・・ 階段がいつもよりずっと急な ・・・ 気がした。 足が 重い。
4人、いや オトナ3人でも広すぎるこの邸が 急にもっともっとがらん・・・と感じられてしまった。
「 ・・・ え? そんなことないよ、べつに。 」
翌日 ― それも夜になってジョ−とようやく顔を合わせた。
朝、彼女が出掛ける時間にはもちろんまだ白河夜船 ・・・ ドア越しのノックくらいで起きる相手ではない。
何日かぶりで一緒に夕食の席についた彼は 変わったトコロは全然なかった。
夕食のメニュウが気に入らないのか、と尋ねれば 目を見張りぶんぶんと首を振る。
「 ・・・・ そう? それなら・・・いいのだけれど。 あの ジョ−、ずっと遅いから。 あの、聞いてもいい。 」
「 え、なにを。 」
「 あの・・・ね。 ジョ−、なにしてるの。 遅くまでお仕事? 」
「 あ、うん。 まあね。 気にしないで。 ちょこっとバイト、してるだけだから。 」
「 ・・・ でも。 ほら、晩御飯とか・・・外で食べてるのかな〜って思って。 」
「 うん、一応。 あ、それにさ帰りとか結構不規則だから 先に寝ちゃっててくれる。 」
「 ・・・ え、 ええ ・・・ 」
「 あのさ。 起きて待っててくれるって・・・ 思うと気になっちゃうからさ。 」
「 ・・・ あ ・・・ そ うなの? ・・・・ごめんなさい。 そんな風に考えてみなかったの。 」
「 きみも朝早いじゃん? 自分の予定に合わせてくれよ 」
「 ええ。 でも ・・・ 朝御飯とか、あるでしょう? 」
「 それもさ、気にしなくていいよ。 」
「 ・・・ そう・・・? 」
「 うん。 お互いにあまり気を使うと その〜結構しんどいからさ。 」
「 シンドイ? 」
「 あ・・・う〜んと・・・? キツいとか重荷とか・・・そんなニュアンス。 」
「 ・・・ そ ・・うなの・・・ わかったわ。 」
特に不機嫌な様子でもなく、 <いつものとおり> な ジョ−だった。
・・・ 重荷? ・・・ わたしのこと、やっぱり・・・・?
何気なく受け流したつもりの会話が 彼女の心の中でどんどん重く、まさに重荷になっていった。
ジョ−の顔が見たいけれど。 でも。 あんまり ウルサクすると嫌われてしまうのかしら。
わたしといるのは シンドイ の?
フランソワ−ズは微笑みに下にそっと溜息を押し込めていた。
やがて 穏やかな日はながれ季節は巡り・・・
岬の突端の、すこし古びた洋館で4人の生活もすっかり落ち着き始め、
住人たちはみなそれぞれのペ−スでそれぞれの人生を歩み始めていた。
何回目の、いや何十回目のミッションの後だっただろうか。
後味のあまりよくない 仕事 だった。
彼らのミッションにはいつでもなんらかの戦闘行為はつきものなので、仕方のないことなのだが。
それが彼らの宿命なのかもしれない。
その時、一応成功裡におわったのだが多くの人々を巻き添えにしてしまった。
死傷者もかなり出て、サイボ−グ達は重い足取りで帰還していた。
「 フランソワ−ズはん? ほんなら、ワテら。 そろそろ失礼しますさかい。 」
「 あら・・・もう? 大人達は近いのですもの、ゆっくりして行ったらいかが。 」
「 マドモアゼル〜〜 いいことを言ってくださるなあ〜 この年寄りはくたくたさ。
我輩の共同経営者ドノは も〜シビアで・・・ 」
「 グレ−トはん! 商売熱心、ゆうてチョウダイ。 さ! 帰ってとっとと営業開始やで! 」
「 ・・・ 淋しくなるわ。 海外組はすぐに帰国してしまったから・・・ ねえ、ジョ−? 」
「 ウン。 ・・・ でも、大人達だって店の都合もあるし。 」
「 そうね・・・ ね、また来てください。 勿論遊びに、ね。 」
「 ハイナ。 ・・・ フランソワ−ズはん? あんさんもあんさんの仕事に熱中しなはれ。
それが一番のクスリやで。 」
「 ・・・ 大人 ・・・ 」
バチン・・・! とちっこい目でちっこいウィンクを残し、中華飯店組は意気揚々と彼らの根城に帰っていった。
「 ・・・ みんな 行っちゃったわね。 」
「 淋しい ? 」
「 そうね・・・しばらく大人数で過していたでしょ、 なんだか・・・妙な感じ。 」
フランソワ−ズはがらん・・・としたリビングを見回し、ちょっとだけ溜息をついた。
「 ヘンよねえ。 ミッション中のドルフィン号に比べたら・・・ウチは最高なのに・・・ 」
「 ・・・ 静かすぎるのかな。 博士は相変わらず研究室だしね。 」
「 これが 普通の暮らしなのに・・・わたしったら・・・可笑しいわね。 ・・・え ・・・? 」
ジョ−の腕がするり、とフランソワ−ズの身体に巻きついた。
「 な・・・に・・・ ? 」
「 ・・・ あの、さ。 ずっと 好きだったんだ。 」
「 ・・・ え ・・・ 」
「 きみのこと。 ・・・ あの日、いや、あの時。 きみがぼくに呼びかけてくれたあの時から。 ずっと・・・
ごめん。 勝手に・・・ でも本当なんだ。 」
「 ― ジョ− ・・・! わたし、わたしも・・・ 」
「 本当に? 」
「 ええ、ええ! ずっと・・・ずっとよ。 だけど・・・言っちゃいけないって思ってたの。
ジョ−に迷惑かもしれない、 仲間なのに・・って。 それで ・・・ それで ・・・ 」
「 ・・・ バカだなあ。 そんなコト ・・・ 」
「 ・・・ あ ・・・・ んんん ・・・ 」
熱い唇が フランソワ−ズの珊瑚色の唇を塞いだ。
ジョ−の長い指が白い頬をなで、こぼれおちる涙を拾い上げる。
「 ・・・ ミッション、辛かったんだろ。 忘れようよ、二人で・・・ 」
「 ジョ− ・・・・ わたし ・・・わたし ・・・ 」
闘いの後の昂ぶりを持て余していたのだろうか。 ジョ−は性急にオトコの動作に移っていった。
仲間達すべてをヤキモキさせ、長すぎる春、だの 往生際が悪い だのさんざん外野の野次が
飛んでいた二人は。
・・・・ やっと想いが通じあい、夜を共にする仲にはなった ・・・ らしいのだが。
ジョ−は行為のあとふいっと背を向け寝入ってしまったりする日もある。
時も場所も選ばずに ただやみくもに求めてくる時もあった。
ゆっくりおしゃべり、したいのに・・・
そんなオンナとの夜はキライなのかしら。
横に眠る端正な顔を フランソワ−ズは時には溜息まじりに見つめることもあるのだ。
情熱の夜と時に子供じみたワガママを通すこともある昼と。
フランソワ−ズは彼女の恋人の変化に 時々戸惑ってしまう。
・・・ よく ・・・ わからないわ。 このひと。
とても優しいのだけれど。 でも ・・・ ?
余所目には二人とも相変わらず淡々とそれぞれの日々を追っている風にも見えていた。
「 ・・・ あら・・・ 霧があんなに・・・ 」
「 へえ・・・ もうそんな季節なんだね。 」
「 ええ。 ほら・・・ 海が全然みえないくらいよ。 今晩は冷え込むかもしれないわ。 」
フランソワ−ズは窓辺に立って、カ−テンの隙間を覗いている。
「 ふうん。 あ、そろそろ暖炉を入れようか。 ヒ−タ−のスイッチは・・・ どうかな。
博士? 寒いですか? 」
ジョ−は 肘掛け椅子で読書に没頭している博士に声をかけた。
「 ・・・ あ? ああ。 」
「 博士? ・・・・ 聞こえてますか〜〜〜 」
「 あ? ・・・ ああ。 」
博士の全神経は目の前の書物に集中しているらしく、ジョ−の問いかけに生返事をくりかえすだけだ。
「 ふふふ・・・・ ジョ−ってば。 いくら聞いても無駄よ。
本に没頭していらっしゃる時、博士は寒くも暑くもないみたいなの。別世界の住人なのよ。 」
「 そんなもんかなあ。 じゃ・・・とりあえず、暖炉の準備だけはしておくよ。 地下から薪を運ぶね。 」
「 お願いね。 ・・・ 火は 素敵だわ。 身体よりもこころが温まるの。 」
「 暖房効果は薄いけどね。 ぼくも燃える火をみるのは好きさ。 じゃ・・・ちょっと取ってくる。 」
ジョ−はスリッパを鳴らし リビングから出ていった。
ギルモア邸は見た目とその内実はかなりちがっている。
外観はほどよく歳月を重ねた洋館だが実際には核シェルタ−にも匹敵する一種の要塞に近い。
対空爆用バリヤ−をはじめ 最新式の迎撃兵器が完備されている。
しかし一見 ・・・ いや、家の内部の設えもなんの変哲もない洋館なのだ。
広々としたリビングには御影石で縁取りをした暖炉が切ってあり、季節には赤々と炎を燃やす。
住人達は炉辺に集まり、 楽しい一時を過すのである。
・・・ ああ、今年も。 火を焚く季節になったのねえ・・・
フランソワ−ズはカ−テンを直すと 肘掛け椅子に埋もれている博士とク−ファンの主に声をかけた。
「 暖炉をいれたらお茶にしましょうか。 そろそろイワンも起きるころだし。 」
「 ・・・ あ? ・・・・ ああ。 」
「 ふふふ・・・ お茶の香りでもしないと、こちらの世界には戻っていただけないようね。
じゃ・・・ イワンのミルクの準備もしておこうかな。 」
「 ふう・・・ これだけで足りるかな。 」
「 あ、ジョ−。 ありがとう、ご苦労様。 ええ・・・まだそんなに寒くないから充分だと思うわ。
お茶の用意してくるから、暖炉をお願いね。 」
「 オッケ−。 あ、昨日のビスケット、まだある? 」
「 ええ、ジョ−のお気に入りだから沢山焼いたの。 他にも塩味でキャラウェイを入れたのもあるわ。 」
「 ぼくは甘いほうがいいな。 」
「 ふふふ・・・ ちょっと待っててね。 え〜と・・・博士のお茶はロシアン・ティ−かしら・・・・ 」
「 きっとそうだよ。 ああ・・・ 木の燃える匂いっていいね。 冬だなあ〜 」
ジョ−は暖炉の前に屈みこんで 火を焚き始めた。
香ばしい薪の匂いがゆっくりとリビングに広がってゆく。
テ−ブルには お茶にクッキ−、 そして暖炉には温かい炎が揺らめき・・・
賑やかなお喋りやら 気の利いた会話はなくても誰もが寛いでこの一時を楽しんでいた。
ここが ・・・ <うち> なんだ・・・
静かな − いつも通りの夜が始まった。 冬がひっそり、この邸に訪れていた ・・・
フギャ −−−−−−ッ !!!
「 ??!! イワン?? どうしたの!? 」
「 どうした、イワン?! なにか・・?? 」
突然、ク−ファンの中の赤ん坊が大声を上げた。
「 どうしたの? どこか痛いの? まだ・・・もう2〜3日、<夜>のはずなのに・・・ 」
フランソワ−ズは慌ててク−ファンに駆け寄った。
「 どうしたね、イワン? こんな激しい泣き方は初めてじゃ。 」
「 博士・・・ なにか急病でしょうか。 ・・・お熱は・・・ないわねえ? 」
さっそく抱き上げ、フランソワ−ズはちいさな額とこっつんこして首を傾げる。
ホギャ 〜〜〜〜ッ !!
ク−シュ− ケ−ホ− ! ク−シュ−ケ−ホ− !!!
「 えええ?? ・・・夢でも見ているのじゃないかい? 」
炉辺からジョ−も飛んできた。
「 001? どうした、悪い夢でもみたのかい。 」
「 うむ・・・ 空襲警報とは。 そんな言葉を知っておるのかい。 なあ? 」
博士もジョ−と一緒にフランソワ−ズの腕に抱かれた赤ん坊を覗き込む。
≪ 夢ナンカジャナイ! 緊急事態ダ、研究所ニばりや−ヲ張ルンダ。
009! 臨戦態勢ニ入レ。 003!メンバ−達ニ集合指令ヲ飛バスンダ! ≫
「「 了解! 」」
いきなりの泣き声に続き、コ−ド・ネ−ムでの呼びかけが一気に緊迫感を高めた。
博士に001をまかせ、二人はすぐに作業に取り掛かった。
「 003! 敵の侵入方向と数を! バイヤ−、セット完了。 」
「 了解。 ・・・ 爆音が聞こえてきたわ。 あ? なんだか・・・かわった戦闘機だわ。 」
「 変わった? マ−クは? どう変わっているのかい。 」
「 マ−クは・・・なし。 見たことがない・・・・あ、記録映画とかで見たかもしれないわ。 古めかしいの。
数は 4 ・・・8 ・・・機! そろそろ迎撃範囲内に到達するわ。 」
「 うむ。 ここは大丈夫じゃ。 かなりの爆撃にもビクともせんよ。 」
「 よし。 それじゃ博士、ここと001を頼みます。 003、ドルフィン号で迎撃だ。 」
「 了解。 あ! 爆弾を投下し始めたわ! 」
ズーーーン ! ドカ −−−−ン!!
彼女の言葉とほぼ同時に ギルモア邸がびりり・・・と揺れた。
しかし 実際にはなんの被害も受けた様子はない。
「 二人とも、気をつけてな。 お。 早速004 から連絡じゃ。
004? ワシじゃ。 ・・・・ ああ、緊急事態じゃ。 全員に集合をかけた。 今! 研究所が
正体不明の飛行物体から攻撃を受けておるんじゃ。 あ、002、005も! ハロ−! 」
博士は通信ブ−スにかじりついている。
「 001! 情報が取れたら流してくれ。 」
≪ 了解。 009、アマリ深追イシナイ方ガイイ。 ≫
「 了解。 なにせ二人きりだからな。 今はここを守るので背一杯さ。 」
「 009! 早く! ドルフィンのすべてのシステムを起動させたわ。 」
「 ありがとう! 行くぞ! ぼくは操縦と迎撃に専念するから。 情報収集はすべて任せる。」
「 了解! 」
二人は 地下格納庫に通じるエレベ−タ−に飛び乗った。
「 なんで今頃・・・ お? なんじゃあ? これは・・・ 003が古めかしい、と言っておったが・・・
こりゃ・・・ ええと、確かこれは ・・・・ ええと・・ほら、あれじゃ、あれ〜〜 う〜〜ん?? 」
博士はぐっと身を乗り出してモニタ−に鼻がくっつきそうである。
≪ アレハ TBMあヴぇんじゃー機サ。 ドウシテカ判ラナイケド。 本物サ、複製ジャナイヨ ≫
「 それじゃ! しかしなんでまた・・・ あれは第二次大戦当時のものだぞ?
わざわざあんな古めかしいモノを飛ばすとは? 」
≪ 機体ハ古メカシイケド。 機銃ヤ投下弾ハ最新式ダネ。 コレハ・・・多分。 NBG製 ・・・ ≫
「 なんじゃと!? 」
博士はがば!っと立ち上がった。
「 う〜〜む ・・・ やはり・・・ アヤツら・・・ 」
ビーーーー ビーーー !!
非常コ−ルが鳴り響いた。
「 博士〜〜〜!!! 入れてください! 007、ただいま到着! 」
「 博士! 何してはるねん! えろう派手になにやら爆弾、おとしているヤツらがおるやんか。
お。 ・・・ おおおお〜〜〜 我らが空飛ぶイルカが海上に踊り出たアル〜〜! 」
メンバ−専用のインタ−フォンから陽気な声が響いてきた。
「 お! 007〜〜 006! 待っておったぞ。 よしよし・・・ 今 入り口だけバリヤ−を部分解除するでの、
急いでお入り。 ドルフィンは無事に迎撃しておるようじゃな。 」
「 お・・・ これは忝い、博士。 失礼仕る。 」
「 ニイハオ。 久々の実戦やけど・・・ 今時、なんですねん、あのお人らは。 」
でこぼこコンビが賑やかに研究所に現れた。
「 わからん。 とりあえず、当面の攻撃を避けるために009と003で迎撃したんじゃ。
緊急集合をかけたでの、明日には全員集まるじゃろう。 」
「 御意。 しっかし、博士? チラっと見ましたが あれはアヴェンジャ−機じゃありませんかな。 」
「 おお、007も知っておるか。 」
「 ははは・・・我輩の年代なら知ってますよ。 例のバミュ−ダ−・トライアングルで行方不明になった
ヤツですからな。 かなりの大騒ぎだった記憶があります。 」
「 はあん? なんやね、ソレは。 ・・・ お? ドルフィン号のお帰りやな。
ほな・・・ワテはちょっくら美味しい夜食を準備しておきまほ。 おお、坊も目ェが覚めたんか。
ほんならミルクも一緒につくっとくさかいな。 ほっほ・・・ 」
006はあっというまに 張大人 にもどり、ゆうゆうとキッチンに入っていった。
「 戻りました。 やあ、グレ−ト! 随分早く来てくれたね。 」
「 おお、ボ−イ。 活躍、ご苦労さん。 大人も一緒だ、もうキッチンだがね。 」
「 ・・・ ただいま戻りました。 博士、001? まあ、007〜〜 」
「 おう、我らがマドモアゼル・・・ お疲れ様でしたな。 」
グレ−トは慇懃に腰を屈めるとフランソワ−ズの手に恭しく口付けをした。
「 あら・・・ 戦闘帰りよ? といってもすぐに終ってしまったけれど。 」
「 そうなんだ。 爆撃というよりも偵察に来た、というフシもある。 それにしても今時、誰が・・・ 」
「 あの重火器やら投下弾は NBG製らしい。 」
「 博士! なんですって? 」
「 イワンがな。 そんなことを言っておった。 なあ、イワン? ・・・ あれれ ・・・ 」
「 ? まあ・・・・ 眠っているわ。 ああ、そうよね、本当ならまだ <夜の時間> のはずですもの。
途中で急に起こされて・・・ 大変だったわねえ。 」
フランソワ−ズは小さな身体を抱き上げると そっと頬にキスを落とした。
「 わたし、イワンをお風呂にいれてちゃんと寝かせてくるわね。 」
「 ああ、頼むよ。 博士。 ヤツらは一体なんの目的で・・・ 」
「 ボ−イ? そりゃ決まってるじゃないか。 我々を抹殺したいのさ。 」
「 だけど・・・ あの機体は・・・ 」
「 ふむ。 明日には全員揃うでな。 それまでにワシも資料を集めておくよ。 」
「 お願いします、博士。 しっかり防護体制を調えておきますよ。 」
「 しかしなあ・・・ 過去からの亡霊、か? それにしても60年以上前の戦闘機が
突如攻撃してくるなんぞ、 ちょいと妙だな。 」
「 うん、 ぼくもそう思う。 できればパイロットを捕まえたかったんだけど、ドルフィンの攻撃で
機体はばらばらに 壊れてしまってね。 やはりかなりの・・・年代モノだった。 」
「 ほう・・・? 」
「 アイヤ〜〜〜 夜食、出来たアルよ〜〜 」
「 お♪ では早速〜〜♪ おい、ジョ−? どこへゆくんだ。 」
「 フランソワ−ズを呼んでくる。 イワンの風呂と、寝かしつけているはずだから。 先に始めていてくれ。」
「 おう。 冷めないうちにな。 早く来いよ。 」
「 ははは・・・了解。 」
ジョ−は手を上げ、二階ノフランソワ−ズの部屋に向かった。
イワンは <夜の時間> には 通常彼女の部屋にいることが多いのだ。
「 ・・・ フランソワ−ズ? 入ってもいいかい・・・ 」
「 ジョ−・・・ 静かにお願いね。 イワン ・・・ 寝てるから。 」
「 ん。 ・・・ お疲れ様 ・・・ 」
「 ううん。 ちょっと驚いたけど。 イワンもぐっすり眠っているし・・・ 今夜はもう大丈夫、襲撃はないわ。 」
「 ああ・・・そうだね。 きみも大変だったね。 二人だけで出撃ってのはやはりキツいよな。 」
ジョ−はそうっとベッドサイドの低い椅子に腰を下ろした。
そんな彼を見て、フランソワ−ズはすこし困った顔をみせた。
「 そうねえ。 ドルフィンはやはり皆で乗らないとね。 ジョ−・・・ あの・・・悪いんだけど。
わたし、着替えたいの。 だから・・・ 外に出てくれる。 」
「 ・・・ うん ・・・ なあ・・・ちょっとだけ・・・ 」
ジョ−の指がするり、と彼女のマフラ−を解き、背中のファスナ−に掛かった。
「 え!? ・・・やだ、ジョ−だめよ! イワンがいるのよ? それに下で皆が ・・・ 」
「 いいじゃないか。 イワンはぐっすり・・・なんだろ。 な・・・ 」
赤い服の上着から白い両肩が露わにされてゆく。
フランソワ−ズは身を攀じったが とても彼の力に敵うはずもなく・・・
「 や・・・ やめて。 今は・・・ イヤよ。 」
「 ・・・ フラン ・・・! 」
「 きゃ・・・! ジョ ・・・ やだ ・・・ あ・・・ 」
ジョ−はもうひと言も発さずに 彼女を抱えも込むとベッドに倒れこんだ。
「 ・・・ お願いだ・・・ ぼくを 受け止めてくれ。 ・・・フラン ・・・・ 」
「 ジョ−・・・ でも でも・・・今は ・・・ ああ ・・・ 」
真っ赤な特殊な服はするり、と床に落ち淡い色のランジェリ−がその上に舞い降りる。
「 寒いんだ・・・ きみの・・・なかで温まりたい・・・ 」
「 ・・・ お願い。 今はイヤ。 わたし、シャワ−も浴びてないし・・・ 皆も待っているでしょう? 」
「 いい。 きみが欲しいだけだから・・・ 」
「 ね? 今晩 ゆっくり ・・・ あ・・・・ だめ・・・ 」
ギシ ・・・ ベッドを軋ませ ジョ−は彼女を押さえこむ。
「 お願いだ・・・ 拒まないで! ぼくを ・・・ ぼくを受け入れて ・・・ おかあ・・・さん ・・・ 」
「 ・・・ ! 」
「 ・・・?! あ ・・? 」
「 ジョ−! やめて頂戴。 」
渾身の力を込め、フランソワ−ズはジョ−を押し戻した。
「 あなたを拒んでいるのじゃないわ。 今は ・・・ そういうことをしている時じゃないでしょう。
・・・・ あと5分で行くからって。 皆に言っておいてね。 」
毛布を手繰り寄せ、裸身を隠すとフランソワ−ズは背を向けた。
「 お願い。 ジョ−。 」
「 ・・・ わかったよ。 ぼくのこと・・・ 本当はイヤなんだろ。 」
「 ジョ−。 そんなこと、言ってないでしょう。 」
「 いいさ、無理しなくても。 ぼくを無条件に受け入れてくれるヒトなんて・・・ いるわけ、ないんだ・・・ 」
「 ・・・ ジョ−、お願いよ、ジョ−。 聞き分けてちょうだい。 愛しているなら・・・ 」
「 ぼくは・・・! ・・・ ごめん。 先に行ってるよ。 」
「 ・・・・・・ 」
ジョ−はベッドから立ち上がると、プイと部屋を出ていった。
フランソワ−ズは彼の閉めるドアの音を 背中で聞いていた。
ジョ−・・・! あなたは 誰を見ているの?
あなたは・・・ なにを求めているの。
あなたのこころの一番奥に 住んでいるのは ・・・だあれ。
あなたが一案欲しいものは ・・・ なんなの。
恋人 ・・・ それとも。
・・・ わたし・・・? もしかして。 ・・・・ おかあさん・・・?
洗い立てのリネンに じわじわと涙のシミが広がっていった。
階下からかすかに響く賑やかな声に 今だけは耳を塞ぎたい。
でも。 行かなくちゃ。
フランソワ−ズは 重いこころと身体をようやくベッドから引き剥がした。
あんなに素敵な日だったのに。
あれは ・・・ ああ もう何年も前みたいに思えるわ・・・
ギルモア邸をとりかこんでいた霧は 騒動のあとにはすっかり消えてしまった。
再び穏やかさを取り戻した海の上に 冬の月が白銀の光を静かに投げかけていた。
Last
updated : 02,03,2009.
index
/ next
********* 途中ですが☆
え〜〜〜 すみません! 終りませんでした〜〜 (;_;)
ちょっと短いのですが、切りがいいので今回はここで切ります。
えっと! 原作設定です!! 気のいい平坊〜 ではありません。
気難しい・009なジョ− と しっとり大人しいフランソワ−ズ??
そして あのオハナシを絡めて・・・みるつもりなのですが・・・・ ( 大汗 )
上手く纏まりますよ〜〜に 〜〜〜 !! (^_^;)
途中ですけどご感想など頂戴できましたら 明日への勇気 百万倍です〜〜<(_
_)>