『  早春  ― (3) ―  』

 

 

 

 

 

 

   ジョー −−−−−−−−−−−−−  ・・・・・ !!!

 

 

悲痛な叫びが 空をきって飛んでいった。

「 ・・・ !!  どうして どうして   ジョー ・・・ !!! 」

003は 海原で声を上げて泣いた。  泣きわめいた。

仲間たちは そんな彼女を痛まし気な視線で見守るのだった。

 

 

 

   いつもいっしょにいるよ  これからはいつもいっしょだよ

 

彼は彼女の耳元で呟いた。 確かにそう言ってくれたのだ。

彼の温か味を内に感じつつ ― 彼女はぴたりと彼の胸に頬を寄せた。

「 ・・・  あ ・・? 」

「 ?  なあに・・・ 」

「 ううん  なんでも  ない ・・・ 」

「 ・・・ そう ? 」

彼はじきに穏やかな寝息をたてはじめた。

彼女は こそ・・・っと彼のくり色の髪を撫でる。

「 うふ ・・・ やわらかい ・・・ ふ ふふふ ・・・ 」

彼女は 身も心も任せきり やがてゆっくりと眠りに落ちていった。

 

もうすぐ こんな静かな日々が始まる ―  そう信じていた。 

また あの岬に家で静かに暮らせる ―  もう思いこんでいた。

 

そう この過酷な時間はもうすぐ終わる。

辛いことも多かった、苦しい時ばかりだったけど それもきっと

思い出になるだろう。  

この闘いに勝って  穏やかな日々が戻ってくるのだ。

そして彼の傍らで ゆっくりと暮らす。  

 だって。  いつもいっしょだよ  って言ってくれたもの。

 

       な  の   に ・・・。

 

「 ・・・・ 」

穏やかな そして 優しい微笑をのこし 彼は < 消えて > いった。

 

「 ? 009?  009 どこ??? 

 

≪ 彼ハ 使命ヲ果タシニ行ッタ 

 

「 001?

≪ ・・・・・ ≫

一瞬 彼女は本気で目の前の赤ん坊に殺意さえ感じた。

「 そんなの だめよっ だめ〜〜〜 !!! 」

 

003の泣き声は 鈍色の海原に次第に吸いこまれてゆくのだった。

 

 

  そして。 

 

宇宙 ( そら )から戻ってきたのは  ―  とても生物には見えない

溶けた金属の < 塊 

 

迎えた仲間達は最初 息を呑み、固まったがすぐに救急体勢を執る。

サイボーグたちは驚くべき迅速さで あの岬の邸跡に戻った。

そして何とか焼け残っていた地下の施設に入った。

 

「 改造室は無事か? 」

「 なんとか ・・・ 電源は? 」

「 う〜〜ん ・・・ オッケー。 生きてるよ 」

「 水は? 

「 大丈夫だ。 海水浄化装置、正常に稼働。 」

「 博士。 大丈夫ですか 」

「 ワシのことよりも 彼らを運んでくれ。 はやく! 」

「 オレ、運ぶ 」

「 頼む。 ピュンマ 設備の点検を 」

「 オーライ。 警備頼む 」

「 任せろ。 博士 必要なものがあったら 」

「 吾輩が調達してくるぞ 博士 リストを頼みます。 」

「 うむ ・・・ まずは改造室と倉庫をチェックする 」

「 いま 差し入れ作りますよって。  博士、たんと食べはらな あきまへん 」

「 大人、 食糧リストもくれ。 一緒に調達してくる 」

「 おおきに、グレートはん。 頼んまっせ〜〜 」

「 フラン?  大丈夫か?  

「 ご心配なく。 わたしは元気よ。 博士、お手伝いします。 」

「 うむ ― 器具の準備を頼む 」

「 はい。 」

 

ドクター・ギルモア と 彼のサイボーグ戦士たちは黙々と< 作業 > に

没頭するのだった。

 

  ― そして 塊 となって戻ってきた二人はなんとか ニンゲン の姿にもどった。

 

「 あとは ― 彼らの < チカラ > と 運 だな 」

「 博士 ・・・ 」

「 ワシができるのはここまでじゃ。 」

ドクター・ギルモア は深くため息を吐く。

「 ・・・・ 」

「 自然治癒力と時間が 彼らを治してくれるじゃろう 」

「 ・・・・ 」

「 さあ 皆。 もとの生活に戻りなさい。 」

「 博士。 わたし、ついています。 」

「 フランソワーズ。  彼らの体調チェックは自動装置がある。

 あとは001とワシで大丈夫じゃよ。

 皆も それぞれ ・・・ 故郷にもどるなりしておくれ 」

博士は疲労の色を残してはいたが 晴れ晴れとした顔をしていた。

 

「 そう ですか  しかし 」

「 う〜〜ん ・・・ でもなあ・・・ なあ アルベルト 」

「 うむ。 このまま全部を博士に委ねる、というのも 」

「 むう  」

「 ワテらは店に戻りますよって いつでん、戻ってこれるで 」

「 左様 左様。 我らに任せたまえ 諸君 」

「 ・・・ う〜〜ん ・・・ そういうワケにも行かないですよ。 

 大人やグレートだって仕事があるじゃないか。 」

「 そりゃそうだが。 吾輩には仲間のことの方が大切だ。

 諸君らこそ 故郷での仕事もあるだろうが 」

「 う〜〜〜ん ・・・それじゃチームを組もうか

 せめてここに居る間だけでも 僕らにも < しごと > を分けてくれよ 」

「 それはいいかもしれんな  ピュンマ 」

「 そりゃええ。 皆はんでギルモア先生のお手伝い、しまひょ。 」

「 それでは それぞれの予定を教えてくれ。 シフトを組むぞ 」

「 了解〜〜 」

「 はいナ〜〜 

「 むう ・・・ 」

「 え〜と 」

サイボーグたちはそれぞれの手帳やらスマホを繰り始めた。

 

「 ― わたしも入れてちょうだい 」

 

リビングの入口で 落ち着いた声がした。

 

      フランソワーズ ・・・・ !

 

全員がびくり、と一瞬固まってしまった。

「 あ ・・・ あ〜〜 マドモアゼルにはちょいとその ・・・

 キツイ仕事ではないかな 」

グレートが言葉を選び選び ・・・言った。

「 僕たちが交代で付くからさ。  きみはゆっくり休んでくれよ 」

ピュンマも親身になって付け加える。

「 無理する、よくない 」

「 ワテらに任せてや〜〜 」

「 ・・・・ 」

アルベルトはことさら言葉にはせず 彼女の肩に柔らかく手を置いた。

 

「 ありがとう、皆。 わたし、もう十分休んだわ。

 それに ― そんなヤワな精神の持ち主じゃあないのよ。

 だって わたしだって 003 なのよ 」

 

メンバー中の紅一点は く・・・っと首を上げるとはっきりと発言した。

 

「 そう か。 それじゃ ―  全員でシフトを作ろう。 」

「 ありがとう アルベルト 」

「 いや 俺達こそ すまん。  余計な気遣いだったな。

 仲間のことは仲間全員で面倒をみよう 」

「 ・・・・ 」

碧い大きな瞳が ほんの少し、潤んだ。

 

 そしてその日から 彼らは交代で帰還した二人に付き添うことになった。

 

 

 カタン。  病室のドアを静かに開ける。

 

「 よ・・・いしょっと。  ねえ キレイでしょう? 

 お花屋さんで買ったのじゃないのよ。 ウチの下に崖があるでしょう?

 ほら 日溜りになってる、あそこの窪地に咲いていたの。  」

枕頭のテーブルに 鉢植えにした白梅を置いた。

「 うふふ・・・ 可哀想で枝を折ってしまうことができなくて ・・・

 でもね ジョーに見せたいな〜〜〜って ・・・ ふふふ

 頑張って根っこから掘ってきちゃった 」

白い花は満開に近い。

「 ね?  いい香り するでしょう?  

 憶えてる?  この花のこと、教えてくれたのは ジョー よ 

 わたし、 梅って この国にきて初めて知ったの。 」

どう、キレイでしょう? と 彼女はその花を少し離れて眺めた。

医療機器が詰め込まれた殺風景な部屋が  ほんの少し、明るくなった。

 

「 え? 引っこ抜いてきたんだろって?  あら 違うわ。

 大丈夫〜〜〜   花が終わったらちゃんとウチの庭に植えます。

 この白梅さんは ウチのヒトになってもらうの。 」

 

立ち上がったついでに 彼女は医療データのチェックをした。

 「  ― はい。 異常なし、 ね 」

 

彼は ― 眠っている。 眠り続けている。 滾々と眠っている。

 

「 ・・・ いつ目覚めてくれるの?  あら 焦ってなんかいないわよ?

 どうぞゆ〜〜っくり休んで ・・・ そしてもう大丈夫 って思ったら

  ― 起きて  ね?  

 

大切なヒトの枕元付き添う日々 ― それは不思議な感覚の日々だった。 

 

「 ねえ つい 昨日なのよ? わたし ・・・ バレエ・カンパニーをお休みするの、

 と〜〜っても辛かったの  先生方や友達に 必ず戻りますって約束したけど

 でもとっても悲しく手 泣いて諦めて ― 皆と一緒に行くわって 言ったの。

 ねえ ジョー ・・・ だって ― アナタと一緒にいたかったのよ ・・・

 踊ることから離れるのは とても辛かったけれど

 アナタと別れるのは もっともっとつらかったのよ ねえ ジョー ・・・ 」

 

滾々と眠る彼の側で フランソワーズは静かに語りかけていた。

穏やかな時間が ゆっくりと流れてゆく。

 

「 ・・・ あの時、本当に悲しかったわ ・・・ 」

フランソワーズは窓越しに薄水色の空を眺め 思い出を辿る。

 

 

 

   コン コン ・・・

 

遠慮がちなノックが もう全てを語っているみたいだった。

「 あらまあ  なにか悩んでいるのかしら ね? 」

この部屋の主である初老の女性は ふ・・・っと口元を緩めた。

「 どうぞ〜 開いているわよ 」

「 あの ・・・ フランソワーズですけど 」

ふうん? と その女性は首を傾げたが すぐに明るい声で続けた。

「 入って〜〜 」

「 ハイ・・・ マダム、失礼します 」

こそ・・っとドアが開き、金髪の娘が入ってきた。

「 なあに。 元気? 」

「 は はい ・・・ あのぅ〜〜〜 」

しばらくモジモジしてから 彼女はとつとつと語りだした。

家庭の事情で しばらくレッスンを休まなければならない・・と。

下を向いたきり 話声はどんどん低くなってゆく。

そんな彼女を このバレエ団の主宰者のマダムは穏やかな微笑で眺めていた。

「 それで あの ・・・ ごめんなさい ・・・ 」

「 わかったわ。 フランソワーズ。

 ね?  きっと戻っていらっしゃい。 いいわね? 」

しばらく休む、という彼女に マダムは優しく手を握り語りかける。

「 あ  あの ・・・・ 」

あのね、 と マダムはまた艶やかに笑う。

「 いつ来てくれるかなあと思っていたの。 」

「 え? 」

「 実はね お父様からお電話を頂いているの。

 お仕事の都合でしばらくこの国を離れなくてはならない 

 とてもとても残念だけれど 娘をしばらく休ませなければならない って 」

「 まあ ・・・ 」

「 ほら そんな顔、 しないで。 皆ね それぞれ事情があるのよ。

 時には仕方ないこともあるわ。 生きてゆくってそういうことだわ。 」

「 ・・・・ 」

「 でもね、戻っていらっしゃい。 まだそれができる年齢でしょ 」

「 ・・・・ 」

「 待っているわ。  アナタの踊り、楽しみにしているから ね 」

「 は  はい ・・・ 」

「 やめるのは一秒でできる。 でもそれで今まで 何年もかけて

 積み上げてきたものを全て失ってしまうの。 」

「 はい 

「 ドアはいつでも開けているから ね フランソワーズ。  

「 は  はい ・・・! 」

ぼとぼと涙を落としつつも 金髪娘はやっと笑みを浮かべた。

 ― そして彼女は < かぞく > と 旅立っていったのだ ・・・

 

 

   カラリ。 窓を半分開けてみた。   ひゅるり〜〜  風がカーテンをゆする。

 

「 うわ ・・・ まだ冷たい風ねえ でも気持ちよいでしょう? 」

フランソワーズは ベッドに眠るヒトに語りかける。

「 たまには自然の風を受けるのもいいんじゃない? ほら ね ・・・ 」

ジョーは まだ眠り続けている。

「 あら ちょっと寒かった? ごめんなさいね〜 」

彼女は 静かに窓をしめた。

「 うふ ・・・ 風が冷たくなくなるころ  ―  一緒にお庭に出たいわ

 ねえ  ジョー ? 」

彼は 穏やかな呼吸を繰り返し、顔色も自然だ。

「 ・・・ ・・・・ 」

彼女は そっと彼の栗色の髪を撫でた。

 

   コン コン   軽いノックが聞こえた。

 

「 はい?  どうぞ 

「 あ れ。 フランソワーズ、まだいたのかい 」

ドアを開けたピュンマは少し驚いている。

「 え ええ ・・・ 」

「 もう出ないと ・・・ 30分のバスに間にあわないよ〜 」

「 そうねえ  でも あのう やっぱりわたし 

「 ほらほら〜〜 行きなよ!  あとは僕らに任せて。

 今、君の仕事は レッスンだろ〜〜 」

ピュンマは とん、と彼女の背中を押した。

「 はい。  ありがとう ピュンマ! 

「 ど〜いたしまして。  ほら 行け〜〜 」

「 ん ・・・ ! 」

振り返り もう一度ジョーの顔に視線を当てると  ―  彼女はさっと出ていった。

「 やれやれ・・・  あは 君もちゃんと応援してやれよ?  

遠ざかってゆく軽い足音を聞きつつ ピュンマはベッドの中の仲間に話かけるのだった。

 

 

「 フランソワーズ。 ここはワシらに任せて レッスンに行っておいで 」

博士は はっきりと言った。

「 え ・・・  いいえ レッスンなんていつだってできます 」

フランソワーズは 微笑まで浮かべきっぱりと首を振る。

「 いやいや。 せっかく戻った踊りの世界じゃないか。 ちゃんと目的に

 向かって進みなさい。 」

「 ・・・・ 博士 ・・・ 」

 

彼女は自分の担当時間以外でも なにかとジョーのベッドサイドにやってきて

時を過ごしている。

「 フラン。  ちゃんと休みなよ? 夜は僕に任せてくれよ 」

「 マドモアゼル 〜〜〜  今は休息の時間だろう? 」

「 休め。 彼も望んでいる 」

「 あいや〜〜〜 フランソワーズはん?  ショッピングにでも行ってきなはれ 

仲間たちは口々に言うのだが  ―  彼女は笑って取り合わない。

 

「 わたし。  ここにいるのが一番 ほっとするの 」

 

そう言われてしまうと 男性陣はだまって引き下がるしかなかった。

そんな中 ついに博士がはっきりと言った。

「 お前はお前の望む道を歩め 」

「 博士。 今 わたしの望むことはここにいること です。 」

「 いや。 もっと先を見るんだ。 君は いつも前だけを見ている、と

 ジョーが言っておったぞ 」

「 ・・・ ジョー が ・・・ 」

「 そうじゃ。 そんな彼女をスゴイと思う、とも言っていたよ。 」

「 ・・・ 博士!  ジョーを助けて。 おねがい・・・! 」

「 ワシを信頼しておくれ。 」 

「 わたしは ― 」

「 さあ。 バレエ・カンパニーにはワシから連絡を入れたよ。

 明日の朝からちゃんとレッスンに行きなさい。 」

「 ・・・・ 」

フランソワーズは 黙ってこくり、と頷いた。

 

 

 

「 お おはようございます  」

「 あ! フランソワーズ〜〜〜〜 おかえり〜〜〜〜〜 」

こそ・・・っと更衣室のドアをあけたら ― 小柄な女性が跳んできた。

彼女は むぎゅう〜〜とまさに 飛び付いてきた。

「 きゃあ〜〜〜い♪ 」

「 うふふ〜〜 みちよったらあ 」

「 待ってたよぉ〜〜〜  また一緒だよね 」

「 えへへ ・・・ ずいぶん休んじゃったから ついて行けるかしら 」

「 へ〜きだよぉ〜〜〜  わ〜〜 ねえ 今度こそお茶しようね 」

「 え ええ。  この辺りのカフェ おしえて? 」

「 おっけ〜〜  わあい♪  その前にクラスだよぉ〜 」

「 そうね  う〜ん なんか緊張☆ 」

 うふふ あはは ・・・ 笑い声が身体中から溢れてくる。

 

    ああ  ―  戻ってきてよかった ・・・・ 

 

すっかり軽くなった気分で フランソワーズはレッスン・スタジオに入った。

「 レッスンができるんだわ・・・!  踊れるの〜〜〜 」

彼女は 頬を染めゆっくりとストレッチを始めた。

 

 

 

「 はい  ラスト〜〜  グラン・フェッテね〜〜 」

朝のクラスはいつもの通り淡々と進み ― マダムはいつもと同じ張りのある声で

指示を出す。

 

   〜〜〜〜 ♪  

 

ピアノの音と共に ファ―スト・グループからダンサーたちが

グラン・フェッテを始めた。

 

「 ・・・ 次  わたし ・・・ ! 」

ラスト・グループの端ッこで プレパレーションをした。

「 ― ! 」

ダブル・ピルエットで勢いをつけ  ― 回り始めた。

 

   タン タン  タン  〜〜〜〜

 

「 う ・・・ そ ??  グラン・フェッテがこんなに軽いなんて〜〜 」

フランソワーズは 自分自身に驚いていた。

 

   トン。   16回で脚を降ろした。

 

「 あら?  フランソワーズ。 なんでやめるの?? 」

「 あ ・・・ あの ・・・ なんか信じられなくて 」

「 はあ?  まあ〜〜 可笑しな子ねえ ・・・ 自分の脚を信じなさいな。 」

「 は  はい ・・・ 」

 

  クス クス クス ・・・   周りからも笑い声が漏れた。

 

「 ふふ・・・ 気負いが消えていい感じよ?  余分な力はいりません。 

 ただし〜〜 これを偶然にしないでね。

 そのためにはちゃんとレッスンすること! 」

「 は はい ・・・ 」

しっかり頷き 彼女は後ろにさがった。

「 ・・・・・ 」

タオルに顔を埋め ― 汗と熱い涙を拭った。

 

 

    ああ  ああ ・・・ !  また踊れるんだわ ・・・!

 

     !  ここに戻ってこられたのは  ―  皆の、ジョー達のおかげ 

    彼が  彼らが  わたし達を護ってくれた ・・・ のよね?

    

 

ふ・・・っと 別に熱い想いが湧きあがってきた。

「 わたしが ジョーだったら。  彼のシアワセを心から祈るわ ・・・ 

 たとえ これで永遠に会えない、と思っても 」

 

      わたし ―  去ってゆくわたしは  ・・・

 

      生きて ・・・!  思い通りに 生きて!

      ジョー  どうぞしあわせに ・・・

 

      わたしのジョー !  力強く 生きて ・・・!

 

そう 願って わたしは いえ ジゼルは夜の闇に消えてゆくんだわ ・・・

 

「 そうよ ・・・ そう思ってジョーは わたしの元から あの絶望的な

 闘いの中に消えていったのよ。

 

 ああ  ああ  やっとわかったわ・・・   ジゼルの気持ちが ・・・! 」

 

彼女はタオルの中で 熱いあつい想いに浸るのだった。

 

 

 

ほこりを巻き上げる強い風が吹いた日。  彼は目覚めた。

仲間たちは静かに喜びを爆発させた。

 

彼女は時間がある限り 彼の側にいる。   

 

「 ね  桜は 一緒に見ましょう? 」

「 ウン ―  ああ  もう 春 なんだね 」

「 そう ね  早い春ね 」

「 これから  本当の春 か ・・・ 」

「 ええ 」

 

寄り添う二人に 早い春の風がゆるり ゆるり と纏わり逃げてゆく。

 

      時は 春も間近な  ―  早春の夕べのこと  

 

 

 

******************************      Fin.      ****************************

 

Last updated : 02,13,2018.                        back     /    index

 

 

*******************    ひと言   *****************

な〜〜んかタイトルは かなりこじつけかも (*_*;

グラン・フェッテ って あまり気負いこむと落っこちるのね〜

< 自分の脚を〜 > は よく言われたよなあ ( 遠い目 )