『 誰( だれ )のために ― (2) ― 』

 

 

 

 

 

   ガヤガヤ ・・・ ガチャガチャ  ゴトゴト・・・

 

元旦を明日に控え、岬の洋館は賑やかな音で満ちている。

昨日 ( 突然 )やってきた二人に加え 本日も数人の仲間たちが 

< 帰省 > してくる予定だ。

そんなこんなで 大掃除もお節料理の準備もまだ完全に終わってない。

この邸を実質上 取り仕切ってるフランソワーズは

朝から きりり、と眉を引き上げている。

 

「 みんな〜〜 卵はね 今朝は全員オムレツです!

 アルベルト〜〜 コーヒー お願い。

 ジョー! トースト係やって。 」

「 了解。 フラン、お前はカフェオレだろ。 

 あとは全員ブラック。 砂糖とミルクはテーブルの上だ 」

「 うん。 パンは〜〜 食パンでいいの? 」

「 ええ。 今朝はね。 美味しいの、買ってあるわ。

 あ ジョー 御飯がいい? 」

「 あ う〜ん ・・・できれば 」

「 朝イチで炊いたご飯 あるわよ 

「 え ホント? 」

「 ええ お握り、つくる予定だから 

「 えへ うれし〜〜〜 ごはん ください。」

「 ワシも御飯にしてもらえるかな 」

「 あら 博士。 はい 承知しました、ジョー 一緒に

 よそってあげてね 」

「 お〜らい♪ わほ ・・・ 炊きたてだあ〜 

 はい 博士 どうぞ  」

「 おお ありがとうよ 」

「 あら  ジェットは 」

「 知らん。 まだ寝てるんだろ 

 ほい 珈琲。  ジョー お前 珈琲で米のメシを食うのか 」

「 ウン。 砂糖とミルク どばどば〜〜 のコーヒーと

 炊きたてご飯 って意外と 合う んだよん 

 え ジェット?  あは この時間に起きてくるはず ないよ 」

「 ジェットの分 どうしましょ 」

「 ぼくが! 食べる。 

「 おいおい そんなに食って大丈夫か? 」

「 平気さ〜〜  今日は忙しくなるからね〜〜

 しっかり食べなくちゃ! 」

「 ふふふ  ピュンマやジェロニモJr. お昼頃には着くって 」

「 ほうほう 久し振りじゃなあ 」

「 そうですね お正月はみんな揃います。

 え〜と  じゃあ 朝ご飯 頂きましょう 」

 

    いただきます。  全員で唱え箸を取った。

 

「 ねえ フラン。 まだ残ってる仕事ってなに 」

「 ジョー。 リビングの掃除と あと お節料理の仕上げ よ。」

「 ふん。  料理はあとなにを作るんだ 」

「 カマボコを切るでしょう  あ 数の子とかも。

 えっと ・・・ あとは まつかさごぼう と こぶまき。 」

「 なんかもっといろいろ・・・ あるよね? オセチって 」

「 そうなんだけど・・・ ウチはこのくらいでいいかなあ〜って。 」

「 そっか。 あ あと お雑煮だ 

「 ジョー  それって おもちが入ったお味噌汁 よね 

「 う〜〜ん ぼくは湘南育ちだから 澄まし汁 にしたいな 

 味噌仕立ては 関西だなあ 

「 ???  わかならないわ    ジョー 作れる? 」

「 ・・・・ 作る! あとでスマホ検索しとく! 

「 お願いしまあす♪ 」

きたるべき お正月 についてそれぞれの抱負?やら

おしゃべりに花を咲かせ < しばらくぶり > 組 は 

元気かしら など 穏やかで賑やかな大晦日の朝食タイムを楽しんだ。

 

「 午前中の予定は決まっているのか 」

アルベルトが 新聞を畳みつつ言う。

「 あのね 大掃除はだいたい終わっているの。

 最後の買い出しに行きたいのだけど ・・・ 」

「 おう 荷物持ち、するぞ 」

「 アルベルト、 ありがとう〜〜 

 あ ジョー ピュンマを迎えに行ってくださる? 」

「 おっけ〜 帰りに買い物もするよ 」

「 ジョー すまんが都心まで乗せていってくれるか 」

「 博士? なにか御用ですか?

 ぼくでよかったら 行きます! 」

「 うむ 神田の専門書店に ちょいと顔を出したいのじゃよ 」

「 あ はい。 お送りしますよ〜 」

「 ありがとうよ 」

「 お帰りもね 電話ください。 迎えにゆきますから 」

「 いいよ いいよ  のんびり電車で帰る。 

 お前はピュンマを迎えに行ってやっておくれ 」

「 はい 」

 

食後 ギルモア邸の住人達それぞれは行動を開始した。

 

 

 

― それから。  約2時間の後

 

   ペッタン ペッタン ・・・

 

「 ふぁ ・・・・  お は よ 」

スリッパを引きずりつつ 赤毛ののっぽが二階の自室から

キッチンに降りてきた。

シンクはぴかぴか 食器たちはきちんと食器棚に収まり

テーブルの上にはパン屑ひとつ 落ちていない。

 

    そして  誰も  いない。

 

「 ・・ は あん ・・・? 

 まだ だ〜れも起きてこねえのか? 」

彼は ぼう・・・っと壁の時計に目を向けた。

「 ・・・ もうじき昼じゃんか〜〜 

 フラン〜〜〜  ジョー〜〜〜  おはよ〜〜 

「 ・・ ?  」

返事は ない。  ウチの中も 静かだ。

「 ・・・ オレが寝てる間に 世界消滅 か ? 

テーブルは ぴかぴかで完全に乾いている。

食糧庫を覗いてみたが  小麦粉 とか 砂糖 とか

< 原材料 >の袋がならんでいるだけだ。

 

      ヒト も 食べもの も ない

 

「 ん〜〜〜  食いもん はあ〜〜 

冷蔵庫に突進し がばっと扉を開け ―

「 ・・・ ナンだ これ。 ラディッシュとキャロットのサラダ・・・?

 腹にたまんねえな  肉は 肉〜〜 ・・・ 冷凍庫かあ

 あと あるのは 卵とマヨネーズ・・・ 野菜だけ ??

 ちぇ〜〜〜〜〜  

 

    バタン。   がっかり、彼は扉を閉めた。

 

栗きんとん ( と彼らが称しているモノ ) と 黒豆、 そして

洋風・煮しめ を冷蔵庫に入れておかなかったのは 

ジョーの最高の気転? かもしれない。

・・・ただ単に 鍋が入らなかった とか 甘いモノは腐らない、という

ジョーの勝手な思い込みによるのだが・・・

 

 「 お そだ そだ 昨日 オレが作った オシルコ はどこだ?

 〜〜〜 ん〜〜 どこだ〜〜  鍋 ねえなあ ・・・

 あ パンがあったぞ! 

パントリーに貯蔵してあった食パンを 丸ごと一斤見つけ出した。

「 これでいっか・・・ 飲み物・・・ インスタトしかね〜か〜 

自分のマグカップに インスタント・コーヒー と お湯をどばどば・・・

「 あ オレンジがあんじゃん(^^♪ 」

リビングの隅に置いてあった箱の中に 蜜柑 をみつけ

( 彼の期待してた オレンジ ではない ) 少し気を取り直した。

「 ふんふ〜〜〜ん ♪ 」

えいっと 食パンをほぼ半分に千切る。  熱い珈琲と甘い蜜柑。

「 へっへ〜〜 なかなかのメニュウでね? 

 ・・・・ ん〜〜〜 甘い(^^♪  オレンジとはちいっと違うけど

 うめ〜な〜〜  日本のパンは ふかふかでうめ〜んだ〜〜 」

リビングの日溜りに 胡坐をかいて座り込み

彼は の〜〜んびり遅い朝食を取りはじめた。

 

 

  ぴんぽ〜〜〜ん  ぴんぽ〜ん  ぴんぽん!!

 

玄関のチャイムがやたら鳴っている。

「 ・・・  んだあ・・・  今 留守なんだよ〜

 だれもいないぜえ〜〜  」

ジェットは夢の中で それでも音に向かって応えていた。

「 だれもいね〜よ ・・・ 他をあたってくんな 」

 

   ぴんぽん。   ≪ 起きろっ!!! ≫

 

「 !?  げべ?? 」

突然 アタマの中に大音声が飛び込んできた。

「 な な なんだよぉ〜〜  耳 潰れちまう〜〜 

跳ね起き 耳を押さえ 座り込んだ が ― 

「 やめろ〜〜〜 」

≪ 起きろ! 起きて ロック解除しろ ≫

≪ ! わ〜〜った わ〜ったってば! ≫

≪ わかったなら さっさと解除しろ ≫

≪ ・・・ 解除するから〜〜 わあわあ言うなよ ぉ ≫

耳を抑えても 脳波通信 は遠慮会釈なく響いてくる。

≪ さっさと ≫

≪ わかったってばよ〜〜〜 ≫

 

赤毛ののっぽはリビングの隅にあるパネルにぶっ飛んでゆき

ぱぱぱっと操作した。

 

≪ ・・ 全部 解除したぜ! ≫

≪ 馬鹿! 屋根まで開いてる!!!  閉めろっ ≫

≪ え ・・・ あ〜 ヤベ〜〜  ≫

≪ ちょっと! 下の格納庫のシャッターまで開いちゃったわよ?? ≫

≪ げ。 ちょい待ち!  え〜と  ・・? 閉める ボタン?? ≫

≪ 右下のボタンだよ  格納庫関係は〜〜 ≫

≪ おい〜〜〜 いい加減にしろっ ≫

≪ 屋根 ヤバいんでないの? ≫ 

 

複数の声が一斉にアタマの中でがんがん・・・鳴り響き

さすがの002も 音を上げた。

 

≪ ちょいと〜〜 黙ってくれ〜〜  今 開けるからっ ≫

 

  ダダダダ ・・・   

 

「 くそぉ〜〜〜〜 足で進むってタルイぜ〜  」

どんなにか  ・・・ 彼は飛びたかっただろう ! 多分。

「 ん〜〜〜〜〜っと!  開けたぜっ!! 」

   

     ばった〜〜〜ん ・・・ 玄関のドアが全開した。

 

「 ! 乱暴に扱うな。 このトウヘンボクが 

先頭に立ちアルベルトがゆっくりと玄関に入ってきた。

注意深く 周囲を検分してから 全員を招き入れた。

 「 オーライ。 大丈夫だ。  ・・・ これは正真正銘のジェットだ 」

「 ただいま。  ・・・ 玄関の掃除 やり直してよね? 

 せっかくキレイにしたのに〜〜〜 」

「 キミの好きなドーナツも買ってきたからさあ〜〜

 あ ここ 水流して掃除してね〜〜 雑巾がけもしてくれよ 」

「 ねえ ジェット。 一時に複数のボタンを押すと

 コントロール・パネルが混乱してしまうんだ。

 そう 君のアタマを同じで ね。

 指示は一つづつ。  それが 機械への思いやりってもんさ 

「 格納庫 チェックしてくる。 さっき ドアが開いた 」

「 起きたら 留守ロック解除してね〜 

 完全留守モード にしておいたのよ 」

帰宅組全員が わらわら・・・ 一斉にしゃべりつつ入ってきた。

 

   うげ。 いっぺんに喋んなって〜〜

   うっせ〜な〜〜・・・

 

   う? ヤべ〜 004が睨んでら

   008のヤツはやたらとしつこく説明するし

   フランを怒らせると メシが・・・

   009はにこにこしつつ 文句言い なんだ!

 

ここは一発謝ってさっさと終わらそう と<幕引き> を計った。

 

「 ぁ〜〜〜〜 みんなあ〜 わりぃ〜〜〜 

長身を二つに折って 日本風に深くお辞儀をしてみせた。

 

 わかればいいんだけどさ  そうね 覚えておいてね

早寝早起きだ!   留守番、しっかりたのむね〜〜

 

などなど・・・多少のリプライはあったものの、

仲間達は 皆似たり寄ったりの顔をしてくれた。

 

    ・・・ ジェットだもの、仕方ない。

 

その反応に赤毛のアメリカ人は ほっと胸をなでおろした・・・

 

「 ピュンマ 部屋に荷物 置いてきなよ 」

「 お部屋 準備してあるわ。 ゆっくりしてね 

 あ 毛布、追加が欲しかったら 言ってね

「 ありがとう。 じゃ ちょっと 」

ピュンマは ひょい、とスーツケースを持ち上げると

悠々と二階へ上っていった。

「 それじゃ 残りの仕事、開始〜〜 かな 」

「 あ〜〜〜  オレはなに手伝ったらいい? 」

「 お前は。 三階の窓 拭いてこい! 」

「 え〜〜〜 今からあ? 」

「 そうだ。 あそこなら山側になるから

 < 飛んで拭いても > 目立たん。 お前むきだろうが 

「 ・・・ い〜けどぉ ・・・寒くね? 」 

「 さむい だと??  成層圏近くまで飛ぶ・002が? 」

「 ・・・ だってよぉ 防護服じゃね〜し〜 」

「 唯一の飛行形態の サイボーグ が  さむい だと? 」

「 ・・・ だから その・・・ ふつ〜の服では さ 」

「 は! あの派手な服をここで着る気か?? お前 大丈夫か? 」

「 ・・・ わ〜ったよ ・・・ そうじする よ 」

空飛ぶアメリカ人は しおしお・・・玄関に向かった。

「 あ〜〜 バケツと雑巾! クリーナー と スポンジ!

 納戸に入ってるからもっていって〜〜  」

「 アイアイサ〜〜 ・・・ 」

 

    ガチャ。 玄関が開いて

 

「 寒いから早くしめて〜〜〜 」

 

    ・・・ 了解 ・・・ カチャ。  ドアは静かに閉じた。    

 

 

「 え〜と。 じゃあ お節料理の続き します。 

 お正月は 明日! なんですから 〜 」

「 あとは なにつくるの? 」

「 かまぼこ とか 切ってくださる ジョー

 こうはくかまぼこ って どうすればいいのかしら? 」

「 赤いのと 白いの、切って こう〜〜並べればいいのでない? 」

「 僕はなにしようか 」

「 ピュンマ!  田作り をお願い。

 この小魚を使うらしいだけど ・・・ ちょっと待ってね 」

フランソワーズは すぐにスマホを取りだした。

「 へえ・・・ これ 美味しそうだね? 一匹 いい? 」

ひょい、とピュンマが摘み上げる。

「 え? ああ どうぞ。 え〜と ・・・? 

「 〜〜〜ん  美味い!  これ いいねえ〜 ドライになってるのかなあ 」

「 あ え〜と それって ニボシ の高級品?だと思うから

 常温でも平気なんだ。 ぼく 好きだなあ 」

「 んんん  これ いいねえ。 カルシウムたっぷり、だし。

 う〜〜ん そうだ! ちょっと待っててくれるかい 」

「 ?? いいけど・・・? 」

ピュンマは 二階の自室に駆け上がってゆき すぐに戻ってきた。

「 ?? なあに ピュンマ 」

「 こ これ! これをさ こう〜 細く切って

 この小魚と混ぜたら イケると思うんだ 」

 

     カラリ  カラカラ ・・・ 

 

殻つきの小さな木の実が布袋の中からこぼれ落ちた。

「 僕の国のポピュラーなオヤツなんだ。 

 一個 食べてみて? 」

「 あらあ〜〜 美味しそうねえ〜 ピスタチオみたいだけど 」

「 へえ〜〜  あ この殻、剥き易いねえ 

「 うん そのまま食べてみて 」

「 薄皮は剥くの? 」

「 どっちでも。 剥かなくてもオイシイよ  」

「 ふうん ・・・  〜〜〜〜 あら 美味しい! 」

「 カリカリ むぐむぐ〜〜  うまあ〜〜い 」

ワカモノ二人は 歓声を上げた。

「 ね なんて名前? どこで買えるの? 」

「 おいし〜〜〜 ね もう一個〜〜 

 

     カリリ カリカリ かりりり〜

 

「 あは よかったあ 気に入ってもらえたね〜〜

 名前・・・って普通に オヤツの実 とか呼んでるけど 

「 オヤツの実 かあ〜〜  んま〜〜 」

「 ジョー。 食べ過ぎ。 トウキョウで売ってるかしら 」

「 あ〜 輸出してないんだ 」

「 え〜〜 残念〜  」

「 ね これ・・・ この小魚と一緒に食べてみて 」

「 ん ・・・ 〜〜〜〜  んま!!!! 

 すっげ〜〜〜〜  アーモンド・ふぃっしゅ よかうま〜〜 」

ジョーが歓声を上げる。

「 そう? ・・・ 〜〜〜 あ ほんと! おいし〜〜〜〜〜 

 うふふ・・・ もう一個〜〜 」

フランソワーズも 手が止まらなくなってきた。

「 ね ね これ。 ウチのお節料理の たづくり にしましょ?

 あ〜〜〜 おいし〜〜 

「 わあ。 嬉しいなあ。 日本の伝統食に故郷の産物が

 仲間入り かあ 

「 そうよ そうよぉ 最高♪ 」

「 ・・・ 僕 このままでもいっけどな〜〜  パリリ 」

「 ねえ ピュンマ。 まとめ買いしたいの。

 送料込み でおいくらかしら。 」

「 え 本当に買ってくれるの? 」

「 はい。 皆のオヤツにします! 」

「 日持ちはするんだ。 だから 」

「 はい。 少量じゃないです。 」

 

 ― 個人貿易の商談が始まった・・・

 

  ****  後に

 

この オヤツの実・個人輸入の件 は どど〜〜んと発展した。

夕方 仲間の料理人 がやってきた。

「 ねえ 大人。 これ 食べてみて? 」

「 なんね フランソワーズはん。 」

「 我が家の たつくり でえす♪ どぞ 

「 ?? コレ、たつくり とはちゃうんでないですか ・・・

 !  ・・これは! 」

彼は 小魚+オヤツの実 をヒト摘み、口に入れると

顔色を変えた。

「 これ ・・・ なんね?? 」

「 美味しいでしょう??  これね ピュンマのお国の

 特産んですって 」

「 ただのナッツやない。 黄金の木の実ぃや! 」

「 あのね ナッツだけでもオイシイのよ〜〜。

 勿論、 ウチの たつくり は最高だけど 」

「 ん〜〜〜〜〜む〜〜〜 

料理人は 掌でその木の実を矯めつ眇めつ仔細の観察をし

くんくん・・と存分に匂いをかぐ。

そして まずは一粒、口に含みゆっくりと咀嚼 味わう。

「 ふん?  フランソワーズはん この煮干しはどこのね 」

「 あ これはねえ 地元産です。 下の商店街に漁協さんの

 直販店があるの。 そこで買いました。 」

「 ええニボシや。 この木の実ぃと相性ばっちりや ・・・!

 ピュンマはん ! 」

大人は さっとピュンマの前にゆくときっちりと正座した。

「 ・・・あ? あのう〜〜 

「 こん実ぃは どこで買えまっか。 」

「 あ〜〜 まだ故郷でしか流通してなくて ・・・ 」

「 これ もろたわ! ほな。 ワテの店が窓口になります。 

 輸出してくれはりますか 」

「 え ・・・ 」

「 コレなあ お国の特産物になりまっせ〜〜〜

「 僕はさあ この・・・・ ニボシ をさ 輸入したいんだ。

 コドモたちのカルシム摂取を増やしたいからね 」

「 そんなら。 この地元の漁協はん 紹介しまっせ〜 」

「 え それは嬉しいなあ〜〜 」

「 任せときなはれ。 ほっほ・・・ 面倒くさいコトはなあ

 関税とか書類は ほれ イワン坊に頼もなあ 」

「 あ それいいね! 」

 

  ・・・ ってことで。

海岸通りの漁協とムアンバ共和国間での フェア・トレード が成立した。

 

 

 

  ぴんぽ〜〜ん  玄関のチャイムが ゆったりと鳴った。

 

「 はあい。 あ〜〜 ジェロニモ〜〜 いらっしゃい 」

「 あれえ 電話くれたら迎えに行ったのに 」

ジョーとフランソワーズは 巨躯の仲間にわいわいと

纏わり付いた。

「 いい。 俺 電車 好きだ。 窓から光景

 心が魅かれる 」

「 さあさあ 上がって〜〜〜

 皆でお正月の準備 しているの 」

「 あ 荷物 ぼくが運ぶよ〜〜 」

「 ジョー。 屋根の上でジェットが 寝ていた 

 足 見えた。 」

「 え?  やだあ〜〜〜 掃除 終わったのかしら 」

「 ジェット 屋根の掃除してたのか 

「 いいえ 三階の窓の掃除を頼んだの  」

「 ・・・ 終わって休憩 か 」

「 多分ね。 そうだわ 皆でお茶タイムにしましょう 

 そろそろバナナ・シフォン・ケーキが焼き上がる頃だわ 」

「 わああ〜〜い  ぼく フランのバナナ・ケーキ 大好き♪ 

 でも いつ作ったの? 」

「 うふふ 買い物に行く前にちゃちゃっと準備して

 帰ってきてからオーブンに入れたのよ 」

「 すっげ〜〜〜  あ  ぼく お茶、淹れるね〜〜 」

「 ありがと、ジョー。 」

「 俺 二階にゆくついでにジェット 呼ぶ 

「 おねがいね〜 ジェロニモ。

 ふんふんふ〜〜ん♪ そうだわ <くりきんとん> を

 皆にご披露しようかしら。 

 なんかすご〜〜く上手くいってたくさんつくったし。 」

フランソワーズは 大き目のタッパーを覗いてにんまり♪

 

   栗の甘露煮の周りをマロン・ペーストが埋めていた。

 

「 うふふ〜〜〜 明日はお正月〜〜〜〜 ♪ 」

 

 

お茶たいむ  で  のんびり まったり過ごした後、

フランソワーズは お正月行事 の最終でチェックを 始めた。

 

「 あれ グレートと大人は? 店が忙しいのかなあ 」

「 あら お店はお昼でお終い ですってよ? 」

「 グレートは ・・・ あ なんかメール 来てる 」

ジョーが 尻のポケットからスマホを抜きだす。

 

  少し遅くなるが必ず 行くぞ。 吾輩の分、酒 とっておけ

 

「 あはは らしいやあ〜 」

「 大丈夫。 ウィスキーもちゃんと用意してあります。 」

「 ほう? スコッチか 

「 ううん、 日本のウィスキー。 なんか有名な賞をとったのですって

 そこに入れてあるけど  知ってる? アルベルト  」

「 お〜〜 すごいな これが飲めるとは 」

アルベルトは キャビネの中を見て声をあげた。

「 あれ 貴方はビールがいいのでしょう? 」

「 こいつは別だ。 ふふふん〜〜 ツマミ 作るぜ 」

「 あら ご機嫌ねえ   ねえ 大人は何時ころ来るの

 ジョー メールしてみて・・・ あ 忙しいかしら 」

「 あ 待って! 大人からもメールきてるよ

 

  うっとこの店は ランチで仕舞いや。 

  従業員さんら はよオウチへ帰すさかい

  夕方には きっと伺わせてもらいます。

 

「 ねえ ジョー。 この大きなお餅って  どうするの? 」

「 えっと ・・・ これは飾っておくんだ。 」

「 ふうん  じゃ テーブルの真ん中に置いて〜  どう? 」

 

   どどん。  

 

トレイに置いた特大の鏡餅をテーブルの中央に据えた。

「 ほらあ なんだか二段のケーキみたいじゃない? 

「 あ・・・ そうだねえ こうやった方が楽しいかなあ 」

ジョー自身 鏡餅の飾り方なんぞ 詳しいわけはない。

「 え〜と なんだっけ? あの餅が入ったスープ ・・・

 正月に食べるって聞いたけど 」

「 まあ さすがピュンマねえ〜 それはね お雑煮。

 元旦に頂きます。 」

「 ふうん  そういう風習なんだね 」

「 さあ それじゃ お節料理 を盛り付けるわね〜〜 

 この・・・ さんだんじゅう に入れるのですって。 

「 さんだんじゅう? なんだか物騒な名前の箱だねえ 

 あ こんなカンジでいい? 」

「 綺麗ならいいわ ね? ジョー? 」

「 あ う うん ・・・ 多分。 」

重箱に入れるが 詰める そして 蓋をする、という概念がないので

こぼれんばかりの山盛り〜〜〜 ・・・・でも それなりに華やかで。

 

「 わあ お正月の雰囲気 ばっちりね 」

「 いいね こういうの〜 

「 ほう これが日本風か。 なかなかいいもんだな 」

「 皆 美味しそうだねえ 保存食っぽなあ 」

「 大地の恵み だな。 感謝の食なのだろう 」

「 へ〜〜〜〜っくしゅ! 」

屋根の上の昼寝から連れ戻された赤毛はくしゃみ連発だ。

「 博士もそろそろお帰りになるわ。 

 大人とグレートも。  皆がそろったらお節、いただきましょ♪ 」

 

仲間たちがそろった晩御飯は もう大宴会となり ―

 

    わいわい がやがや  へ〜〜っくしゅ!!!

 

どどん、と置いた鏡持ち、はナイフで切り分けチンして。

黒豆しるこ? に 入れて皆でいただきまあ〜〜す となった。

 

「 ねえ ジョー。 お節料理って大晦日に食べるものなの? 」

「 フラン ・・・ あ〜〜 ウチはそういうことにしようよ 」

「 そうねえ  あ でももうすぐ 」

「 あ 本当だ 皆〜〜 カウント・ダウン しようよ〜〜 

 

 

    はっぴ〜〜 にゅ〜  いや〜〜〜〜〜

 

       ことしもよろしく(^^

 

 

        誰のために ― って?  

そりゃ 決まってるよ      皆のために!      なのさ♪

 

 

**********************      Fin.     *********************

Last updated : 01,19,2021.               back     /    index

 

 

*********   ひと言   ********

こんな年末年始があっても いいんじゃないかな〜〜

ケンカしたり 殴り合いしたり グラスを割ったりするより

ず〜〜〜っと いいよなあ ・・・・

時期ズレで申し訳ありませぬ〜〜 <m(__)m>

彼らの わいわい・平和な日々 が好きです☆