Ver.19991201
![]() |
![]() |
所属 | : | 千住検車区 |
LEDマトリックス | : | 7×2 | ||
営業運転開始 | : | 1988年(昭和63年)7月1日(幕タイプ行き先表示器) 1993年(平成5年)頃(LEDタイプ行き先表示器) |
日比谷線 | :北千住−南千住−霞ケ関−六本木−中目黒 |
東武鉄道東武スカイツリーライン(直通)(※1) | :東武動物公園−北春日部−北越谷−竹ノ塚−北千住 |
東急電鉄東横線(直通) | :中目黒−武蔵小杉−日吉−菊名 |
(※1)(浅草・押上〜)北千住〜東武動物公園駅間の正式路線名は、「伊勢崎線」です。
東京メトロ03系は、元々は日比谷線で運用していた3000系電車の置き換えと日比谷線の輸送力増強のために登場した車両形式です。全42編成のうち、20編成は5扉車を連結しています。
行き先表示器(方向幕)は、登場時は幕タイプのものを採用しています。その後、1992年以降に登場した編成からはLEDタイプのものを採用しています。
これらの内容から、「3扉車のみ・幕」、「5扉車有り・幕」、「5扉車有り・LED」、「3扉車のみ・LED」(登場した順番)といった4種の組み合わせがあります。
gif画像イメージはこちら
調査車両(日時): | 03-804[03-104F](2011/1/8) |
このカラーが背景色で表示してある行き先は、gifイメージを公開しています。 |
数字部分がこのカラーの背景色で表示してある行き先は、年に1回以上の運用が存在しないことが明確になっている表示です。 |
|
|
△駅名対照表TOPに戻る
駅名対照表はこちら
上:表示/下:説明 | LED表示 | |
---|---|---|
01 | 03系電車の東武線運用区間は、最長で「東武動物公園」駅までとなっている。デイタイムは20分に1本、日比谷線からの直通電車がある。 |
![]() |
02 | 「北春日部」駅の付近には、車両基地(東武鉄道南栗橋車両管区春日部支所)があり、「北春日部」行きの運用が朝夕などの時間帯にある。同車両基地は東武の管轄で、運用は東武の車両(20000系など)のほうが多いが、03系電車でも運用はあり、行き先はよく見かける。 |
![]() |
03 | 「北越谷」行きの運用は、多くが日比谷線から直通する電車となっている。デイタイムでは1時間に3本、20分間隔で運行している。 余談だが、「北越谷」行きの運用は終点駅で「区間準急」電車に接続する。 |
![]() |
04 | 「草加」行きが設定されていたのは、東武伊勢崎線の複々線化が草加駅まで完成した1988年8月から越谷駅まで延伸する1997年3月までの時期であった。現在では北越谷駅まで複々線化が完成しているため、「草加」を表示することは無い。 |
(工事中) |
05 | 「竹ノ塚」駅の近くに、東京メトロの車庫(千住検車区竹ノ塚分室)がある。「竹ノ塚」行きの運用は、10時台までと17時以降の時間帯にある。 |
![]() |
06 | 「中目黒」駅は日比谷線の東急側の折返し駅。また、東急東横線の駅でもある。「中目黒」行きの運用は多いので、表示はよく目にする。 |
![]() |
07 | 「北千住」駅は日比谷線の東武側の折返し駅。東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の駅でもある(JRとつくばEXPは省略)。「北千住」行きはある程度の運用本数がある。 [更新] |
![]() |
08 | 「南千住」駅から車庫(千住検車区)へと出入りする運用がある。そのため、「南千住」行きの表示を目にすることがある(主に平日朝の通勤時間帯以降に多い)。 |
![]() |
09 | 「菊名」駅は東急東横線の駅。03系電車の乗り入れ区間は、当駅までとなっている。 運用は1時間あたり2本程度(時間帯によっては3〜4本)ある。 |
![]() |
10 | (作成中) |
(工事中) |
11 | (作成中) |
(工事中) |
12 | (作成中) |
(工事中) |
13 | (作成中) |
(工事中) |
14 | (作成中) |
(工事中) |
15 | (作成中) |
(工事中) |
16 | (作成中) |
(工事中) |
17 | (作成中) |
(工事中) |
18 | (作成中) |
(工事中) |
19 | (作成中) |
(工事中) |
20 | (作成中) |
(工事中) |
21 | (作成中) |
(工事中) |
22 | (作成中) |
(工事中) |
23 | 「越谷」行きは、東武伊勢崎線の複々線化が越谷駅まで完成した1997年3月から北越谷駅まで完成した2001年3月までの時期に設定があった。現在では表示を見ることは無い。 |
(工事中) |
24 | 「武蔵小杉」行きの運用は、1日の中でもかなりの少数派である。03系電車の運用は、土休日の朝に1本(50S運用)のみとなっている。 |
![]() |
[25}〜[30]は掲載の予定はありません | ||
31 | (作成中) |
(工事中) |
32 | (表示はありません) |
△gifイメージTOPに戻る
△LED行先表示Libraryに戻る
△LED方向幕ROOMに戻る
△TOPに戻る