JR E233-0系(豊田)
Ver.20110701
2024年3月1日更新
JRE233-0系 JRE233-0系(電気連結器あり)
JRE233-0系(ホーム検知装置あり)
所属豊田車両センター(JR東日本首都圏本部)
LEDマトリックス8×2
交互表示の間隔3秒(※1)
営業運転開始2006年(平成18年)12月26日

運行路線
中央本線:東京−新宿−立川−八王子−高尾−大月
青梅線:立川−拝島−青梅−奥多摩
五日市線:拝島−武蔵五日市
八高線拝島−箱根ケ崎−高麗川
富士山麓電気鉄道富士急行線:大月−富士山−河口湖

(※1)交互表示は、停車時に日本語(漢字かな表示)と英語(アルファベット表示)との交互表示をおこないます。走行時は種別と行き先の固定表示です。

E233系0番代(豊田)(以下、E233-0系)は、10両固定編成(T編成)と6+4両分割可能編成(H編成)の2種類があります。行き先表示(方向幕)はJR東日本では初のフルカラーLEDを採用しており、停車時には二段表示が可能で、上段は行き先の交互表示(例:東京行⇔For Tokyo)、下段は始発駅の場合は停車駅案内(スクロール)、途中駅の場合は次駅案内の交互表示(例:次は三鷹⇔Next Mitaka)をそれぞれ表示しています。


駅名対照表
画像イメージはこちら

【参考】調査車両(日時):クハE233-2[T2](2007/1/12)
クハE233-508[H50](2008/1/27)
クハE233-65[青665](2008/6/1)
クハE233-522[青464](2008/6/1)

E233系の駅名対照表はE531系と同様に、種別と行き先が独立しています。乗務員室のモニター(?)でそれぞれ指定したものが表示されます。
したがって、同じ行き先番号でも「普通」「快速」「通勤快速」などといった種別があるわけで、表示パターンがそれだけ多くなります。

このカラーが背景色で表示してある行き先は、画像イメージを公開しています。
数字部分がこのカラーの背景色で表示してある行き先は、年に1回以上の運用が存在しないことが明確になっている表示です。

列車種別

行先番号
番号列車種別
00
01回送
02臨時
03試運転
04団体
05普通
06各駅停車
07快速
08特別快速
09中央特快
10青梅特快
11通勤快速
12通勤特快
13ホリデー快速おくたま
14ホリデー快速あきがわ
15ホリデー快速



(注1)
列車種別「01」「02」
「03」「04」「05」
設定時は列車種別のみ
表示します。
(注2)
行先番号「00」
設定時は列車種別のみ
表示します。

番号行先駅
00(列車種別表示のみ)
01東京
02御茶ノ水
03水道橋
04新宿
05中野
06三鷹
07東小金井
08武蔵小金井
09国分寺
10西国分寺
11国立
12立川
13日野
14豊田
15八王子
16高尾
17相模湖
18四方津
19大月
20塩山
21甲府
22竜王
23韮崎
24小淵沢
25富士見
26青柳
27茅野
28上諏訪
29下諏訪
30岡谷
31塩尻
32松本
33明科
34
35
36立川
37拝島
38河辺
39青梅
40御嶽
41奥多摩
42武蔵五日市
43
44
45八王子
46小宮
47拝島
48箱根ヶ崎 ⇒ 箱根ケ崎
49東飯能
番号行先駅
50高麗川
51川越
52南古谷
53
54
55大月
56谷村町
57東桂
58富士吉田 ⇒ 富士山
59河口湖
60
61
62大宮
63東所沢
64府中本町
65川崎
66
67
68千葉
69幕張
70津田沼
71西船橋
72御茶ノ水
73水道橋
74中野
75三鷹
76東小金井
77武蔵小金井
78国分寺
79西国分寺
80国立
81立川
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99

△駅名対照表TOPに戻る

実際の行き先表示(画像イメージ)
駅名対照表はこちら

クイックリンク

  • (種別)
  • 【行き先】中央本線(東京〜大月)
  • 【行き先】中央本線(塩山〜塩尻)・篠ノ井線
  • 【行き先】青梅線・五日市線
  • 【行き先】八高線・川越線
  • 【行き先】富士山麓電気鉄道富士急行線

  • 列車種別

    (※)一部、前面の表示を参考にした表示があります。これらは側面の表示と同一であるかは未調査です。


    上:表示/下:説明 表示内容 LED表示イメージ
    01
    回送[画像更新]

    回送電車として運転するときに表示する。また、車庫への入線時にも表示することがある。アルファベットの表記は無し。
    [01] 回送
    02
    臨時

    臨時列車として運転するときに表示。また、駅名対照表に存在しない行き先の場合にも使用する。アルファベット表記無し。
    03
    試運転[画像更新]

    主に列車の性能調査や乗務員訓練などで運転するときに「試運転」を表示する。アルファベットの表記は無し。
    [03] 試運転
    04
    団体

    05
    普通

    06
    各駅停車

    各駅停車は文字部分が無発光で周りが黄色の発光である。イメージとしては、 各駅停車 となる。
    「各駅停車」のみの表示は、前面に表示するタイプを採用した。
    左・列車種別のみ[画像更新]
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [06] 各駅停車
    [06] 各駅停車
    左・列車種別+行き先(次駅あり)[NEW]
    右・列車種別+行き先(スクロール)[NEW]
    [06] 各駅停車
    次は  
    [06] 各駅停車
    07
    快速[NEW]

    快速は文字部分が白で周りが橙色の発光である。イメージとしては、 快速 となる。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [07] 快速
    左・列車種別+行き先(次駅あり)
    右・列車種別+行き先(スクロール)
    [07] 快速
    次は  
    [07] 快速
    08
    特別快速[NEW]

    特別快速は文字部分が白で周りが水色の発光である。イメージとしては、 特別快速 となる。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [08] 特別快速
    左・列車種別+行き先(次駅あり)
    右・列車種別+行き先(スクロール)
    [08] 特別快速
    次は  
    [08] 特別快速
    09
    中央特快

    中央特快は文字部分が白で周りが青色の発光である。イメージとしては、 中央特快 となる。「中央特快」のみの表示は、前面に表示するタイプを採用した。
    左・列車種別のみ[画像更新]
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [09] 中央特快
    [09] 中央特快
    左・列車種別+行き先(次駅あり)[NEW]
    右・列車種別+行き先(スクロール)[NEW]
    [09] 中央特快
    次は  
    [09] 中央特快
    10
    青梅特快

    青梅特快は文字部分が白で周りが緑色の発光である。イメージとしては、 青梅特快 となる。「青梅特快」のみの表示は、前面に表示するタイプを採用した。
    左・列車種別のみ[画像更新]
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [10] 青梅特快
    [10] 青梅特快
    左・列車種別+行き先(次駅あり)[NEW]
    右・列車種別+行き先(スクロール)[NEW]
    [10] 青梅特快
    次は  
    [10] 青梅特快
    11
    通勤快速[NEW]

    通勤快速は文字部分が白で周りが紫色の発光である。イメージとしては、 通勤快速 となる。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [11] 通勤快速
    左・列車種別+行き先(次駅あり)
    右・列車種別+行き先(スクロール)
    [11] 通勤快速
    次は  
    [11] 通勤快速
    12
    通勤特快[NEW]

    通勤特快は文字部分が白で周りがピンク色の発光である。イメージとしては、 通勤特快 となる。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [12] 通勤特快
    左・列車種別+行き先(次駅あり)
    右・列車種別+行き先(スクロール)
    [12] 通勤特快
    次は  
    [12] 通勤特快
    13
    ホリデー快速おくたま[NEW]

    ホリデー快速おくたまは文字部分が白で周りは「ホリデー快速」がピンク色、「おくたま」が水色の発光である。イメージとしては、 ホリデー快速おくたま となる。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [13] ホリデー快速おくたま
    左・列車種別+行き先(次駅あり)
    右・列車種別+行き先(スクロール)
    [13] ホリデー快速おくたま
    次は  
    [13] ホリデー快速おくたま
    14
    ホリデー快速あきがわ[NEW]

    ホリデー快速あきがわは文字部分が白で周りは「ホリデー快速」がピンク色、「あきがわ」が(どちらかといえば)金色の発光である。イメージとしては、 ホリデー快速あきがわ となる。
    五日市線で運用する中央線からの直通列車(五日市線区間は各駅停車)であったが、2023年3月12日をもって運用を終了した。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [14] ホリデー快速あきがわ
    左・列車種別+行き先(次駅あり)
    右・列車種別+行き先(スクロール)
    [14] ホリデー快速あきがわ
    次は  
    [14] ホリデー快速あきがわ
    15
    ホリデー快速

    ホリデー快速は文字部分が白で周りがピンク色の発光である。イメージとしては、 ホリデー快速 となる。「ホリデー快速」のみの表示は、前面に表示するタイプを採用した。
    左・列車種別のみ[画像更新]
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [15] ホリデー快速
    [15] ホリデー快速
    左・列車種別+行き先(次駅あり)[NEW]
    右・列車種別+行き先(スクロール)[NEW]
    [15] ホリデー快速
    次は  
    [15] ホリデー快速

    △イメージTOPに戻る

    行き先



    中央本線(東京〜大月)

    上:表示/下:説明 表示内容 LED表示イメージ
    01
    東京

    中央線のほとんどの上り電車は東京行きのため、快速をはじめとして頻繁によく見かける。また、平日には「通勤特快」として運転する唯一の行き先でもあるが、逆に「通勤快速」には充当されない行き先でもある。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[画像更新]
    [01] 東京/Tokyo
    右・列車種別+行き先(次駅あり)[NEW]
    [01] 東京/Tokyo
    次は  
    右・列車種別+行き先(スクロール)[NEW]
    [01] 東京/Tokyo
    04
    新宿[画像更新]

    「新宿」行きは本数が少なく、土休日の朝時間帯に運転する。余談だが、同駅到着後の折返しは「ホリデー快速おくたま」となる。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [04] 新宿/Shinjuku
    05
    中野[画像更新]

    「中野」行きは各駅停車での運用があったが、2020年3月に総武線各駅停車の運用を除いて運用終了となった。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [05] 中野/Nakano
    06
    三鷹[画像更新]

    「三鷹」行きは上り列車で運転。かつては東京駅始発の列車もあった。「鷹」の文字が上下方向の限界までLEDを表示させているのが特徴である。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [06] 三鷹/Mitaka
    08
    武蔵小金井[画像更新]

    武蔵小金井駅の西に車庫(豊田車両センター武蔵小金井派出所)があり、入庫のための行き先が設定される場合がある(当然折り返し電車の設定も存在)。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [08] 武蔵小金井/Musashi-Koganei
    [08] 武蔵小金井/Musashi-Koganei
    09
    国分寺[画像更新]

    「国分寺」行きは少数派の分類に入り、土休日に1本のみ運用がある。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [09] 国分寺/Kokubunji
    12
    立川[画像更新]

    「立川」行きは運用数が多い。快速区間のない箇所で運転する場合は行き先のみの表示となる。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [12] 立川/Tachikawa
    [12] 立川/Tachikawa
    14
    豊田[画像更新]

    豊田行きは割と多く設定されているが、基本的に「快速」である。豊田車両センターの最寄り駅でもある。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [14] 豊田/Toyoda
    15
    八王子[画像更新]

    八王子行きは全体的に本数がそれほど多くない。定期列車は意外にも「快速」としての運転のみである。
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [15] 八王子/Hachioji
    16
    高尾

    首都圏通勤路線としての中央線の西端が高尾駅である。運転本数が多いので様々な種別が設定されている。
    左・行き先のみ(次駅なし)[画像更新]
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[画像更新]
    [16] 高尾/Takao
    [16] 高尾/Takao
    左・行き先のみ(スクロール)[NEW]
    [16] 高尾/Takao
    19
    大月[画像更新]

    一部の電車は高尾から先の大月まで運転する。また、河口湖行きの電車は一部の車両が大月までの運転であるので、この場合も該当車両で表示する。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [19] 大月/Otsuki
    [19] 大月/Otsuki

    △イメージTOPに戻る


    中央本線(塩山〜塩尻)・篠ノ井線

    上:表示/下:説明 表示内容 LED表示イメージ
    20
    |
    23
    塩山・甲府・竜王・韮崎

    中央本線の大月以遠はE233系電車運用は基本的に無し。その中でも塩山・甲府・竜王・韮崎の四駅はほぼ表示の機会が無い。大月以遠の次駅表示は未対応である。
    [21]甲府
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [21] 甲府/Kofu
    24
    |
    33
    中央本線(小淵沢―塩尻)・篠ノ井線(松本・明科)

    中央本線(東線)の小淵沢駅から長野県区間および篠ノ井線でのE233系電車運用は、諏訪湖(長野県諏訪市ほか)での花火大会開催日に臨時運用がある。同区間では、次駅表示に対応していない。
    [24]小淵沢
    左・行き先のみ(次駅なし)[画像更新]
    [24] 小淵沢/Kobuchizawa
    [25]富士見
    左・行き先のみ(次駅なし)[画像更新]
    [25] 富士見/Fujimi

    △イメージTOPに戻る


    青梅線・五日市線

    上:表示/下:説明 表示内容 LED表示イメージ
    36
    立川[NEW]

    青梅線の「立川」行きは終日運用がある。また、五日市線からの「立川」行きも一定数運用がある。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [36] 立川/Tachikawa
    [36] 立川/Tachikawa
    37
    拝島[画像更新]

    「拝島」駅は青梅線の途中駅と五日市線の起点駅(八高線は別途)。五日市線の上り列車と立川駅からの下り列車で運用がある。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [37] 拝島/Haijima
    [37] 拝島/Haijima
    38
    河辺[画像更新]

    「河辺」駅は青梅駅から二駅拝島寄りに位置する駅で、この駅で折り返す運用設定がある。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [38] 河辺/Kabe
    [38] 河辺/Kabe
    39
    青梅[画像更新]

    「青梅」は青梅線の駅であり、青梅線内限定運用でもこの駅で運行系統が分かれている。行き先の「青」の文字がバランス的にイマイチである。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [39] 青梅/Ome
    [39] 青梅/Ome
    40
    御嶽[画像更新]

    「御嶽」駅を行き先とする定期運用はかつて存在した。毎年1月1日未明に「御嶽」行きの臨時運用がある。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    [40] 御嶽/Mitake
    41
    奥多摩[画像更新]

    「奥多摩」は青梅線(東京アドベンチャーライン)の下り方面終着駅。「ホリデー快速おくたま」を含め、青梅駅始発となっている。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [41] 奥多摩/Oku-Tama
    [41] 奥多摩/Oku-Tama
    42
    武蔵五日市[画像更新]

    「武蔵五日市」駅は五日市線の下り方面終着駅。拝島駅および立川駅始発で運転。かつては「ホリデー快速あきがわ」の運用もあった。
    左・行き先のみ(次駅なし)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)
    [42] 武蔵五日市/Musashi-Itsukaichi
    [42] 武蔵五日市/Musashi-Itsukaichi

    △イメージTOPに戻る


    八高線・川越線

    上:表示/下:説明 表示内容 LED表示イメージ
    45
    |
    52
    八高線(八王子―高麗川)・川越線(川越・南古谷)

    E233-0系電車の八高線での運用は、青梅線経由で拝島―箱根ケ崎・高麗川駅間のみおこなわれていた。通常では「箱根ケ崎」「高麗川」の行き先を表示。
    2022年3月12日より、南古谷→川越―高麗川―八王子駅間でワンマン運転を開始したため、八高線でのE233-0系運用を終了した。
    [45]八王子
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [45] 八王子/Hachioji
    [47]拝島
    左・行き先のみ(次駅なし)[NEW]
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [47] 拝島/Haijima
    [47] 拝島/Haijima
    [48]箱根ヶ崎(旧表示)
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[画像更新]
    [48] 箱根ヶ崎/Hakonegasaki
    [48]箱根ケ崎
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [48] 箱根ケ崎/Hakonegasaki
    [50]高麗川
    左・行き先のみ(次駅なし)[画像更新]
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[画像更新]
    [50] 高麗川/Komagawa
    [50] 高麗川/Komagawa

    △イメージTOPに戻る


    富士山麓電気鉄道富士急行線

    上:表示/下:説明 表示内容 LED表示イメージ
    55
    |
    59
    富士急行線(大月―河口湖)

    E233-0系電車の富士急行線での運用は、大月―河口湖駅間の全区間でおこなっている。富士急行線で使用する行き先は、通常は「河口湖」のみである。
    該当の列車は「中央特快」(土休日)および「通勤快速」(平日)で運用をおこなっている。
    [55]大月
    左・行き先のみ(次駅なし)[NEW]
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[NEW]
    [55] 大月/Otsuki
    [55] 大月/Otsuki
    [58]富士山
    左・行き先のみ(次駅なし)[NEW]
    [58] 富士山/Mt. Fuji
    [59]河口湖
    右・列車種別+行き先(次駅なし)[画像更新]
    [59] 河口湖/Kawaguchiko

    △イメージTOPに戻る

    △LED行先表示Libraryに戻る
    △LED方向幕ROOMに戻る
    △TOPに戻る