|
|
Ver.20021110
|
| ||||||||||||||||
|
(※1)川越車両センターは2022年10月1日より、JR東日本首都圏本部の所属となっていますが、205系電車は2016年10月27日をもって運用を終了したため、配置時の名称のままで記載しています。
(※2)「埼京線」は、運転系統上の名称であり、正式な路線名称はそれぞれ「山手線」(大崎〜池袋)、「赤羽線」(池袋〜赤羽)、「東北本線」(武蔵浦和ルート/赤羽〜武蔵浦和〜大宮)となっています。
JR205系(川越<宮ハエ>/10両編成)電車は、103系電車に代わる次世代通勤形電車の導入が目的で登場した車両形式で、埼京線と川越線(大宮〜川越駅間)での運用は1989年7月1日に開始しました。
以前は全車両に幕式の行き先表示を使用していましたが、2002年12月1日の大崎延伸とりんかい線との相互直通に伴い、2002年11月より随時LED式の行き先表示に交換されました。その後もサハ205形の一部は新しい幕式の行き先表示を使用していますが、これはサハ204形(6扉車)にいずれ交換するために残されているものです。その後、幕式の行き先表示は淘汰しました。
2013年6月30日より運用を開始したE233-7000系電車(川越車両センター所属)によって10両編成の205系電車は運用数を減らし、2014年3月の時点では28編成のみ編成単位で残っているのみとなっていました。同編成は2016年10月27日をもって営業運転を終了し、205系10両編成の運用は完全終了しました。
この編成の多くは、サハ204形(6扉車)が連結されており、その車両にも行き先表示器がありますが、他の車両と文字の形が異なっています。
東京臨海高速鉄道70-000形電車(以下、70-000形)は、りんかい線(臨海副都心線)での運用を目的として登場した車両形式です。基本構造はJR東日本209系電車に準じた仕様となっています。登場時は幕式の行き先表示を使用していましたが、2002年12月1日の大崎延伸と埼京線との相互直通に伴い、10両編成となった車両はLEDタイプの行き先表示となり、現在に至っています。
205系(10両編成)と70-000形は、運用区間が共通していることと行き先表示パターンがほぼ同じ(細部は一部異なる)ことから、このページでは同一のページで取り扱うこととします。
画像イメージはこちら
| 調査車両(日時): | クハ204-144[25](2005/7/31) |
|
このカラーが背景色で表示してある行き先は、画像イメージを公開しています。 |
|
数字部分がこのカラーの背景色で表示してある行き先は、年に1回以上の運用が存在しないことが明確になっている表示です。 |
06〜17, 19〜30, 32〜43はJR線内表示
46〜49, 51〜55, 57〜61, 63〜70はりんかい線内表示
|
|
|
△駅名対照表TOPに戻る
駅名対照表はこちら
クイックリンク
| 上:表示/下:説明 | LED表示イメージ | ||
|---|---|---|---|
| 01 | 「試運転」は車両の性能確認や乗務員訓練時などで使用するときに表示する。 |
![]() |
|
| 02 | 「回送」は旅客扱いをおこなわないときに表示する。 |
![]() |
|
| 03 | 臨時列車での運転時に使用する。過去に「埼京線開業20周年記念号」(団体/2005年10月2日)が運転されたが、「団体」表示の設定が無いために「臨時」表示が使用された。 |
![]() |
|
| 04〜05 | (表示はありません) | ||
△イメージTOPに戻る
| 上:表示/下:説明 | LED表示イメージ | ||
|---|---|---|---|
| 06 | 「新木場」駅はりんかい線直通の終着駅。この駅で必ず折り返す。赤羽駅到着前に「新木場/りんかい線直通」の表示になる。 |
![]() |
|
| 07 | りんかい線直通列車は通常は「新木場」駅まで運行するので、これが表示されることはまず無い。 |
![]() |
|
| 08 | 「快速:大崎」の表示はかつて土休日に一本だけ設定されていたが、2006年(平成18年)3月17日をもって定期運用での表示は終了を迎えた。 |
![]() |
|
| 09 | 2002年(平成14年)11月30日までは「恵比寿」止まりの運用が存在していた。翌12月1日のりんかい線直通のためにこの表示の役目は終わった。 |
![]() |
|
| 10 | 「新宿」行きの快速列車が設定されることはよくある。なお、この表示は快速区間が終了する赤羽駅の到着前までで、同駅からは単に「新宿」となる。 |
![]() |
|
| 11 | 快速の「池袋」行きは普段は使用されることはない。なお、この表示は快速区間が終了する赤羽駅の到着前までで、同駅からは「池袋」となる。 |
![]() |
|
| 12 | 快速の赤羽行きは普段は使用されることはない。 |
![]() |
|
| 13 | 快速の武蔵浦和行きは普段は使用されることはない。 |
![]() |
|
| 14 | 埼京線と川越線の相互直通運転が中止になった場合に表示されることがある。 |
![]() |
|
| 15 | 指扇行きはまず設定されない。 川越車両センターに近いせいか、指扇始発はある。 |
![]() |
|
| 16 | 川越車両センターに近い駅ではあるが、南古谷行きはまず設定されない。 |
![]() |
|
| 17 | 埼京線の下り(大宮・川越方面)の快速は必ずこれになる。 大宮到着前に表示は「川越」に変更される。 |
![]() |
|
| 18 | (表示はありません) | ||
△イメージTOPに戻る
| 上:表示/下:説明 | LED表示イメージ | ||
|---|---|---|---|
| 19 | りんかい線直通の終着駅。ここで必ず折り返す。赤羽駅到着前に「新木場/りんかい線直通」の表示になる。夕方以降よりも朝のほうが表示する機会は多い。 |
![]() |
|
| 20 | りんかい線直通列車は新木場まで運行するので、これが表示されることはまずない。 |
![]() |
|
| 21 | この行き先が平日に一本だけ設定されていたが、2006年(平成18年)3月17日をもって定期運用における「通勤快速:大崎」の表示は終了を迎えた。 |
![]() |
|
| 22 | 2002年11月30日までは恵比寿止まりの列車が存在していた。翌12月1日のりんかい線直通のためにこの表示の役目は終わった。 |
![]() |
|
| 23 | 新宿行きの列車は夕方以降によく設定される。なお、この表示は通勤快速区間が終了する赤羽駅の手前までで、赤羽からは「新宿」となる。 |
![]() |
|
| 24 | 通勤快速の池袋行きは普段は使用されることはない。なお、この表示は通勤快速区間が終了する赤羽駅の手前までで、赤羽からは「池袋」となる。 |
![]() |
|
| 25 | 通勤快速の赤羽行きは普段は使用されることはない。 |
![]() |
|
| 26 | 通勤快速の武蔵浦和行きは普段は使用されることはない。 |
![]() |
|
| 27 | 埼京線と川越線の相互直通運転が中止になった場合に表示されることがある。 |
![]() |
|
| 28 | 指扇行きはまず設定されない。 川越車両センターに近いせいか、指扇始発はある。 |
![]() |
|
| 29 | 川越車両センターに近い駅ではあるが、南古谷行きはまず設定されない。 |
![]() |
|
| 30 | 埼京線の下り(大宮・川越方面)の通勤快速は必ずこれになる。 大宮到着前に表示は「川越」に変更される。 |
![]() |
|
| 31 | (表示はありません) | ||
△イメージTOPに戻る
| 上:表示/下:説明 | 表示内容 | LED表示イメージ | ||
|---|---|---|---|---|
| 32 | 33 |
りんかい線直通の交互表示は、川越線の川越〜大宮駅間を含む埼京線の区間で表示する。また、快速・通勤快速の列車でも各駅停車となる赤羽駅からは同様の表示となる。 |
[32] 新木場 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|
|
||||
| [33] 東京テレポート 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| 34 | 43 |
埼京線の交互表示は、川越線の川越〜大宮駅間と大宮〜大崎駅間で表示する。E233-7000系電車などと異なり、川越線を走行する列車でも埼京線表示のままである。また、快速・通勤快速の列車でも各駅停車となる駅(赤羽・武蔵浦和・大宮の3駅)からは同様の表示となる。 りんかい線から直通する列車は、大崎駅から埼京線の交互表示に変更となる。 |
[34] 大崎 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|
|
||||
| [35] 恵比寿 左上・205系 |
|
|||
| [36] 新宿 左上・205系 左下・70-000形[NEW] 右・205系6ドア車[NEW] |
|
|
||
|
||||
| [37] 池袋 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| [38] 赤羽 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| [39] 武蔵浦和 左上・205系 左下・70-000形[NEW] 右・205系6ドア車[NEW] |
|
|
||
|
||||
| [40] 大宮 左上・205系 左下・70-000形[NEW] 右・205系6ドア車[NEW] |
|
|
||
|
||||
| [41] 指扇 左上・205系 |
|
|||
| [42] 南古谷 左上・205系 |
|
|||
| [43] 川越 左上・205系 左下・70-000形[NEW] 右・205系6ドア車[NEW] |
|
|
||
|
||||
| 44〜45 | (表示はありません) | |||
△イメージTOPに戻る
| 上:表示/下:説明 | 表示内容 | LED表示イメージ | ||
|---|---|---|---|---|
| 46 | 49 |
りんかい線の交互表示は、新木場〜大崎駅間で表示する。また、埼京線からの直通列車も大崎駅からはりんかい線の交互表示に変更となる。 |
[46] 新木場 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|
|
||||
| [47] 東京テレポート 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| [48] 天王洲アイル 左上・205系 |
|
|||
| [49] 大崎 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| 50 | (表示はありません) | |||
△イメージTOPに戻る
| 上:表示/下:説明 | LED表示イメージ | ||
|---|---|---|---|
| 51 | 快速の武蔵浦和行きは普段は使用されることはない。りんかい線内で表示される。 |
![]() |
|
| 52 | 埼京線と川越線の相互直通運転が中止になった場合に表示されることがある。りんかい線内で表示される。 |
![]() |
|
| 53 | 指扇行きはまず設定されない。 |
![]() |
|
| 54 | 川越車両センターに近い駅ではあるが、南古谷行きはまず設定されない。 |
![]() |
|
| 55 | 埼京線に直通する快速電車は、基本的に川越行きである。この表示はりんかい線内のみの区間限定表示。 |
![]() |
|
| 56 | (表示はありません) | ||
△イメージTOPに戻る
| 上:表示/下:説明 | LED表示イメージ | ||
|---|---|---|---|
| 57 | 通勤快速の武蔵浦和行きは普段は使用されることはない。りんかい線内で表示される。 |
![]() |
|
| 58 | 埼京線と川越線の相互直通運転が中止になった場合に表示されることがある。りんかい線内で表示される。 |
![]() |
|
| 59 | 指扇行きはまず設定されない。 |
![]() |
|
| 60 | 川越車両センターに近い駅ではあるが、南古谷行きはまず設定されない。 |
![]() |
|
| 61 | 埼京線に直通する通勤快速電車は、基本的に川越行きである。この表示はりんかい線内のみの区間限定表示。 |
![]() |
|
| 62 | (表示はありません) | ||
△イメージTOPに戻る
| 上:表示/下:説明 | 表示内容 | LED表示イメージ | ||
|---|---|---|---|---|
| 63 | 70 |
埼京線直通の交互表示は、りんかい線の新木場〜大崎駅間で表示する。りんかい線区間は全列車各駅停車であるが、埼京線区間で各駅停車となる列車で使用する。 大崎駅到着直前に「埼京線」との交互表示となる。 |
[63] 新宿 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|
|
||||
| [64] 池袋 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| [65] 赤羽 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| [66] 武蔵浦和 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| [67] 大宮 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
| [68] 指扇 左上・205系 |
|
|||
| [69] 南古谷 左上・205系 |
|
|||
| [70] 川越 左上・205系 左下・70-000形[NEW] |
|
|||
|
||||
△イメージTOPに戻る
△LED行先表示Libraryに戻る
△LED方向幕ROOMに戻る
△TOPに戻る



![[01] 試運転](../../image/train/jr/205hae/205testrun_hae.gif)
![[02] 回送](../../image/train/jr/205hae/205outofservice_hae.gif)
![[03] 臨時](../../image/train/jr/205hae/205extra_hae.gif)
![[06] りんかい線直通/快速:新木場](../../image/train/jr/205hae/205shinkiba_rvr.gif)
![[07] りんかい線直通/快速:東京テレポート](../../image/train/jr/205hae/205tokyoteleport_rvr.gif)
![[08] 埼京線/快速:大崎](../../image/train/jr/205hae/205osaki_rs.gif)
![[09] 埼京線/快速:恵比寿](../../image/train/jr/205hae/205ebisu_rs.gif)
![[10] 埼京線/快速:新宿](../../image/train/jr/205hae/205shinjuku_rs.gif)
![[11] 埼京線/快速:池袋](../../image/train/jr/205hae/205ikebukuro_rs.gif)
![[12] 埼京線/快速:赤羽](../../image/train/jr/205hae/205akabane_rs.gif)
![[13] 埼京線/快速:武蔵浦和](../../image/train/jr/205hae/205musashiurawa_rs.gif)
![[14] 埼京線/快速:大宮](../../image/train/jr/205hae/205omiya_rs.gif)
![[15] 埼京線/快速:指扇](../../image/train/jr/205hae/205sashiogi_rs.gif)
![[16] 埼京線/快速:南古谷](../../image/train/jr/205hae/205minamifuruya_rs.gif)
![[17] 埼京線/快速:川越](../../image/train/jr/205hae/205kawagoe_rs.gif)
![[19] りんかい線直通/通勤快速:新木場](../../image/train/jr/205hae/205shinkiba_cvr.gif)
![[20] りんかい線直通/通勤快速:東京テレポート](../../image/train/jr/205hae/205tokyoteleport_cvr.gif)
![[21] 埼京線/通勤快速:大崎](../../image/train/jr/205hae/205osaki_cs.gif)
![[22] 埼京線/通勤快速:恵比寿](../../image/train/jr/205hae/205ebisu_cs.gif)
![[23] 埼京線/通勤快速:新宿](../../image/train/jr/205hae/205shinjuku_cs.gif)
![[24] 埼京線/通勤快速:池袋](../../image/train/jr/205hae/205ikebukuro_cs.gif)
![[25] 埼京線/通勤快速:赤羽](../../image/train/jr/205hae/205akabane_cs.gif)
![[26] 埼京線/通勤快速:武蔵浦和](../../image/train/jr/205hae/205musashiurawa_cs.gif)
![[27] 埼京線/通勤快速:大宮](../../image/train/jr/205hae/205omiya_cs.gif)
![[28] 埼京線/通勤快速:指扇](../../image/train/jr/205hae/205sashiogi_cs.gif)
![[29] 埼京線/通勤快速:南古谷](../../image/train/jr/205hae/205minamifuruya_cs.gif)
![[30] 埼京線/通勤快速:川越](../../image/train/jr/205hae/205kawagoe_cs.gif)
![[51] 埼京線直通/快速:武蔵浦和](../../image/train/jr/205hae/205musashiurawa_rvs.gif)
![[52] 埼京線直通/快速:大宮](../../image/train/jr/205hae/205omiya_rvs.gif)
![[53] 埼京線直通/快速:指扇](../../image/train/jr/205hae/205sashiogi_rvs.gif)
![[54] 埼京線直通/快速:南古谷](../../image/train/jr/205hae/205minamifuruya_rvs.gif)
![[55] 埼京線直通/快速:川越](../../image/train/jr/205hae/205kawagoe_rvs.gif)
![[57] 埼京線直通/通勤快速:武蔵浦和](../../image/train/jr/205hae/205musashiurawa_cvs.gif)
![[58] 埼京線直通/通勤快速:大宮](../../image/train/jr/205hae/205omiya_cvs.gif)
![[59] 埼京線直通/通勤快速:指扇](../../image/train/jr/205hae/205sashiogi_cvs.gif)
![[60] 埼京線直通/通勤快速:南古谷](../../image/train/jr/205hae/205minamifuruya_cvs.gif)
![[61] 埼京線直通/通勤快速:川越](../../image/train/jr/205hae/205kawagoe_cvs.gif)