ストロボシャッター同調させるための電気接点。ストロボ専用のシンクロ接点であるが、ストロボのクセノン管の頭文字をとってX接点といわれる。シャッターを押すと接点から電気信号を発し、その信号をストロボが受けて発光する。レンズシャッターのカメラではシャッター羽根が全開になったとき、フォーカルプレーンシャッターでは先幕が画面を走り切った時にスイッチが入るようになっている。フォーカルプレンシャッターではその時に後幕が画面にかからないシャッター速度でないと全画面は露出されない。ストロボシンクロ速度は一般的に1/60〜1/250秒である。