| トゥスネツェ |
64巻 |
?〜? |
|
スプリンガー。<トゥス2>船長。経済的に追い詰められており、一発逆転を狙って漂流中のロボット重巡<ハト=レテ>の奪取を試みるが、レヤ・テルフ少佐率いる<フリスコ>にいともあっさりと撃退される。 |
| トゥヌテル |
47巻 |
?〜? |
|
アルコン人。漂流船の初代乗組員のひとりで、エンジニア。 |
| トゥフマン、グリフィン |
86巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2327年当時、大佐。エクスプローラー船<EX=318>船長。惑星トリオからの救難信号を受け、急行するが、ブルー艦によって撃墜、惑星トラップに不時着する。そこでリマ=キムに逮捕されるが、工作員ギアナル=テアに助けられ、キムを人質に脱出、何者も入れないというゲオルゲ島へと向かう。そこでアコンの転送機を発見、核爆弾を宇宙空間で爆発させて艦隊の注意を引き、救援を求める。 |
| ドゥメー |
23巻 |
?〜? |
|
アラス族。アルコン医事評議会の議員。 |
| トゥランダー |
82巻 |
?〜? |
|
テラナー。イムポス調査隊の一人で、エンジニア。 |
| トゥル=ゲス |
36巻 |
?〜? |
|
アルコン人。ストックの部下の将校。 |
| ドゥレ=アン |
28巻 |
?〜? |
|
スプリンガー。<ドゥレX>船長。 |
| トゥレック、カズマー |
97巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系秘密情報局の工作員。グリ・テトロナの部下。 |
| ドオスダル |
57巻 |
?〜? |
|
アンティ。惑星ウチクの祭司。ランドリーたちを襲ったが、ミーチ・ハニガンの活躍で失敗に終わる。 |
| ド=カナン、ジャン |
49巻 |
?〜? |
|
テラナー。銀河経済専門家。ソルテン人がコカツェと結んだ商業協定の資料を調査。 |
| トグレイ、ファンス |
77巻 |
?〜2326 |
|
テラナー。貨客船<オリラ>通信士。 |
| トゲックス=ゴ |
42巻 |
?〜? |
|
トプシダー。2044年当時の大統領。 |
| トゼフ |
58巻 |
?〜? |
|
アルコン人。将軍。アトランによって見出された数少ない「優秀な」アルコン人の一人。 |
| トス、マル |
78巻 |
?〜? |
|
テラナー。元太陽系帝国艦隊将校。<ニュー・ブリスベーン>乗員。惑星ノーホェアに仲間のブラン・キャセイ、バクター・ブラウンとともに細胞活性装置を探しに訪れ、そこでアラス族の陰謀を知り、ガリカ、ハイダらとともに阻止する。 |
| ドーソン、スパークス |
96巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校(階級不明)。巡洋戦艦<ライオン>通信士。 |
| トソント、アルト |
85巻 |
?〜? |
|
テラナー。地学者。フェルト系第14惑星での作戦に参加し、ブルー族の捕虜となる。レミー・デンジャーの活躍によって、メルバル・カソムらとともに脱出。 |
| トッシュ |
71巻 |
?〜? |
|
テラナー。ハリントン工場のエンジニア。 |
| トツタル |
66巻 |
?〜? |
|
スプリンガー。超重族の族長。パノト星系付近でポスビのフラグメント船と遭遇し、船団のほとんどを失ってしまう。 |
| ドーツマン、マコム |
75巻 |
?〜? |
|
エルトルス人。キント=センター司令部チーフ。 |
| ドドランジュ |
90巻 |
?〜2328? |
|
テラナー。博士。重巡<アマルド>乗員。スチューポスを調査中、不用意に近づきすぎて棍棒で殴られた。 |
| トトリン |
50巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊下士官。2102年当時、軍曹。マハウト・シクラ少尉の部下。 |
| トニツツ |
52巻 |
?〜? |
|
鳥人間。シュニッツの仲間。 |
| ドニファー、フレデリック |
11巻 |
?〜? |
|
テラナー。オーストラリア法相。国際法廷裁判長に選ばれた。 |
| ドネルド、ハンク |
45巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系秘密情報局員。名前のみ登場。 |
| トーバー |
44巻 |
?〜? |
|
テラナー。クリンクスケイトの部下。 |
| ド=フォール、マルタン |
87巻 |
?〜2327 |
|
テラナー。博士。車椅子に乗り、頭の半分は金属製のカバーに覆われている。シュレックヴルムに対し、病的なまでの憎しみを抱いており、惑星タウタでの作戦の際、過酸化水素ミサイルを盗み出してたった一人でシュレックヴルムを襲おうとした。キャンプを抜け出すところをグレゴリー・バーネットに見られ、取っ組み合いとなるが、その最中誤って自分の胸を打ち抜いてしまう。彼の死はバーネットの証言でブルー族との戦闘での戦死ということにされた。 |
| トブセン、エイナル |
71巻 |
?〜2113 |
|
テラナー。フレイア・アスムセンの兄。夫の死を妹に告げるため家を訪れるが、そこで妹と甥の死体を発見、絶叫したところを背後からローリンに撃ち殺される。 |
| トプトル |
16巻 |
?〜1984 |
|
スプリンガー。超重族の族長。ローダンとエツタクの戦いにちょっかいを出し、ワンダラーのすぐそばまでローダンを追跡するが、フィクティヴ転送機によって艦隊に大打撃を受け逃亡。その後、エツタクの要請で惑星ゴスルに新造の巡洋戦艦を取りに行くが、忘却病におそれをなして引き上げる。1984年、ラロスでの決議を受け、地球攻撃に参加するが、旗艦に命中弾を受け第4惑星アクワに不時着。グッキーに殺される。 |
| ドプナー |
51巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2102年当時、少尉。テラニア宇宙空港の管理官。 |
| トペッツィ |
55巻 |
?〜? |
|
テラナー。博士。リクヴィティフの分析にあたる。 |
| トホバル |
67巻 |
?〜? |
|
スプリンガー。トツタルの部下。ポスビに捕らわれていたが、タコ・カクタの救助の申し出を罠と思い拒否した。 |
| トマス、レグ |
64巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2112年当時、大佐。戦艦<セオデリック>副長。左頬に大きな傷跡があり、興奮するとそこが赤く浮き出る。 |
| ド=マン |
36巻 |
?〜? |
|
エクハス人。首都エント=タンの警察署長。 |
| トミー |
27巻 |
?〜? |
|
テラナー。金星植民検問所の将校。 |
| トミー |
87巻 |
?〜? |
|
惑星タウタで産まれたシュレックヴルム。 |
| トミーT |
38巻 |
?〜? |
|
ドルーフ。ドルーフォンを訪れたローダンとの交渉にあたった。「トミー」とは、「政治家」というような意味で、本名ではない。 |
| ドミエ |
66巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2112年当時、少尉。軽巡<マドリッド>ポジトロニクス担当。 |
| トミゼンコフ |
10巻 |
?〜? |
|
テラナー。東ブロック軍将校。1980年当時、将軍。金星侵攻軍司令官。金星基地の占領をはかるが、ローダンの攻撃と金星の過酷な自然環境で部隊は分裂し、反乱を起こした部下に捕まる。その後ローダンが金星を平定したことによって救出され、和解。彼は自ら金星に残ることを選び、彼と彼の部隊は金星植民の礎となった。彼の名は首都<ポート・ヴィーナス>の中央広場の名として残っている。 |
| トム |
4巻 |
?〜? |
|
最初の金星探検で使われた草刈りロボット。 |
| トメンスキー |
35巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊下士官。2042年当時、曹長。戦艦<ドルスス>乗員。ワンダラーでブルの若返りを止める実験に従事中、アトランの手違いで脚を負傷してしまうが、すぐさま「負傷者はおりません」と報告し、アトランに賞賛された。 |
| ト=モル |
55巻 |
?〜? |
|
アンティ。レプソでのカーディフの部下。 |
| ドライヤー |
55巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊下士官(階級不明)。2103年当時、戦艦<アイアンデューク>乗員。惑星オクルでトマス・カーディフの捜索にあたる。 |
| トラヴェラ |
94巻 |
?〜? |
|
トラヴェル人の族長。自分たちがローストの黒人に影から支配されていることに気づいており、それを憎んでいた。そのためローダンの誘いに乗り、不倶戴天の敵であったゴグヌルとも手を結んで黒人に対抗した。 |
| トラヴェルネクス |
109巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2400年当時、大尉。戦艦<ラスプーチン>乗員。 |
| ドラウトヘルプ |
54巻 |
?〜? |
|
アルコン人。儀典長。2102年、ローダンがアルコンを訪れた際、アトランの暗殺未遂事件が起こったにもかかわらず歓迎式典を執り行おうとしてローダンとアトランを呆れ返らせた。 |
| トラグ |
23巻 |
?〜1984 |
|
アラス族。ラロスの生物学者。薬品を横流ししていたため、保安部員に処刑される。 |
| ドラコント |
62巻 |
?〜2105 |
|
アルコン人。カルバの部下。ジョー・ルクレインと交戦中、爆弾が爆発し死亡。 |
| トラハート |
104巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊下士官(階級不明)。戦艦<クレストU>乗員。惑星ホラー緑階層での探検に参加。 |
| トラフブ、コルダ |
99巻 |
?〜2329? |
|
プロフォス人。プロフォス軍大佐で、オッポジット基地司令官。 |
| トラマン |
52巻 |
?〜? |
|
スプリンガー。ヴァルモンツェの息子。
|
| ドラモンド |
51巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2102年当時、少尉。名前のみ登場。 |
| トラント |
20巻 |
?〜? |
|
ナート人。アルコン皇帝オルカスト21世の従僕。 |
| ドリフトウッド |
67巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊下士官(階級不明)。軽巡<サン=ホセ>所属。惑星パノトル探検に参加。 |
| ドルゲト |
17巻 |
?〜? |
|
スプリンガー。レヴタンの部下。 |
| トルケル=ホン |
6巻 |
?〜1975? |
|
トプシダー。戦艦艦長。アンドレ・ノワールに操られて大君主を誹謗したため、逮捕される。 |
| トルシン、アルフ |
56巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2103年当時、大尉。潜水艦U35号副艦長として、惑星オクルの海中の探索にあたる。 |
| トルステン、アルフ |
26巻 |
?〜? |
|
テラナー。トリモンの銀河動物園にいたスウェーデン人農夫。 |
| ドルーデ |
87巻 |
?〜? |
|
テラナー。巡洋戦艦<アスバヤ>乗員。 |
| トルト |
5巻 |
?〜? |
|
フェロン人の指導者。<トルト>は王を意味する敬称で本名ではない。侵攻してきたトプシダーを撃退するためローダンに全面的に協力し、宮殿の地下に封印された<永遠の生命の星>に関する秘密を明かした。 |
| ドール=トラブソン |
41巻 |
?〜? |
|
エクハス人。ティフラーを捕らえるため摂政に派遣された艦隊の司令官。艦隊を率いてドルーフ宇宙へ突入し、ドルーフ艦隊を撃破した。 |
| トルパチュ |
27巻 |
?〜? |
|
イザン人。ブンカー・ザロンの兵士。 |
| ドル=パル |
68巻 |
?〜? |
|
アコン人。惑星アフツォトの秘密研究所の警備兵。 |
| トレヴヒン |
10巻 |
?〜? |
|
テラナー。東ブロック軍将校。トミゼンコフ将軍の副官。翼手竜にさらわれたところをローダンに助け出される。 |
| トレクスカ |
49巻 |
?〜? |
|
ソルテン人。<ロルヒ=アルト>副長。ブルが彼に変装してアルヘツに潜入した。 |
| ドレシャー |
64巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊下士官(階級不明)。軽巡<フリスコ>乗員。 |
| トレスタ |
63巻 |
?〜B.C.3917 |
|
アルコン人。二級大佐。重巡<ソタラ>艦長。異種族との戦闘で戦死。 |
| トレピク |
78巻 |
?〜? |
|
種族不明。惑星ノーホェアの住人。ガリカの部下。 |
| ドレーブ、パンジェル |
41巻 |
?〜2043 |
|
イリアム人。<インファント>を拿捕に来たアルコン戦艦の掃除夫。ラス・ツバイに司令室の場所を教えてしまう。おそらくはその後爆発した艦と運命をともにしたと思われる。 |
| ドレフュース |
23巻 |
?〜? |
|
テラナー。第三勢力軍将校。1984年当時、少尉。巡洋戦艦<ガニメード>探知部所属。 |
| トレロ |
51巻 |
?〜? |
|
サミュエル・グレイバウンド船長のペットのオウム。非常に頭がいい。 |
| ドレン |
30巻 |
?〜? |
|
アルコン人。アルコン艦隊の将校。摂政に呼ばれたローダンを出迎えた。 |
| トレンスキー |
99巻 |
?〜? |
|
テラナー。巡洋戦艦<ライオン>乗員。パルサ探検に参加。 |
| トレント |
30巻 |
?〜? |
|
アルコン人。昔の数学者。 |
| トレントン、リン |
51巻 |
?〜? |
|
テラナー。アルコン駐在テラ代表部首席。貨客船<カロライナ>でアルコンから帰還途中、スプリンガーに撃墜され惑星ガーマに不時着、スプリンガーに捕らえられる。しかし、ロン・ランドリーとラリー・ランダルの活躍によって救出される。 |
| ドログ |
32巻 |
?〜? |
|
スプリンガー。構造補正機探知装置の製造に携わっていたエンジニア。装置製造を独占しようと企んでいたが、スヴォーン人のマルカスの裏切りとアンドレ・ノワールの力によって設計図を奪われてしまう。 |
| トロティン |
77巻 |
?〜? |
|
アラス族。<ケタルク>でバクテリア研究のためヴェランデルUを訪れた医学者。 |
| トロート |
96巻 |
?〜? |
|
アコン人。アブレブルの部下の艦長。 |
| トロート、マイルズ |
98巻 |
2294〜? |
|
プロフォス人。ラスト・ホープ基地TU13研究部主任。シェロ・ポントリンからホンドロ失脚のニュースを聞かされ、基地司令官コンタ・ホグナルに対し、反乱を起こした。準備不足ではあったが、ハフゴ大佐の協力もあり、反乱は成功する。 |
| ドローナー、トーラフ |
84巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2327年当時、少佐。軽巡<コペンハーゲン>艦長。タコ・カクタ、フェルマー・ロイド、ハウカ・リロイらとブルー族の惑星アパスに潜入し、ブルー族数名を捕虜にした。 |
| トロル、アイグナー |
97巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系情報局工作員。学者のような風貌。ヘナー・ダッチマンとともに「黒い星」の壊滅に貢献。 |
| トロ=ルゴ |
62巻 |
?〜? |
|
エクハス人。カルバの部下。 |
| トロルト |
22巻 |
?〜? |
|
モーフ。惑星モーフYのモーフの長老格。モーフYを訪れたローダンに、テレパシーで去るよう警告した。 |
| トロントル、ハイレ |
108巻 |
?〜? |
|
エプサル人。太陽系帝国艦隊将校。2400年当時、大佐。戦艦<ペリクレス>艦長。のち戦艦<ラスプーチン>艦長。 |
| ドワイト |
33巻 |
?〜? |
|
テラナー。ホランダーの部下。 |
| トント |
30巻 |
?〜? |
|
アルコン人。昔の金星植民者。 |
| トンプソン、クララ |
4巻 |
?〜? |
|
テラナー。サミー・ダーリングの秘書。突然のダーリングの奇妙な行動に困惑し、上司のマンテルに報告するが、相手にしてもらえなかったため、防諜部長のスミスに相談する。 |
| トンペッチ、マイクル |
32巻 |
?〜? |
|
テラナー。太陽系帝国艦隊将校。2040年当時、少尉。アメリカ出身。戦艦<ドルスス>搭載艇K33艇長。麦わら色の髪の巨漢。 |
| トンリム |
64巻 |
?〜? |
|
トロクス人。放浪者。軽巡<フリスコ>に同乗していた。 |