■掲示板に戻る■    
101- 201- 301- 401-                         
  501- 601- 701- 801-                         
  901-         
 
≡≡≡ 京急スレッド 88 ≡≡≡ 
  - 1 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 15:00:19  
  ID:v7vyFXfF
  
- 今年も終夜運転の季節がやって参りました。 
 
 前スレ
 ≡≡≡ 京急スレッド 87 ≡≡≡
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1134046415/
 
 過去スレ・関連スレは>>2-10位。
 
 
 
 
- 2 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 15:00:58  
  ID:v7vyFXfF
  
- 過去ログ 
 1  
  ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/966/966822861.html
 2  
  ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/976/976206035.html
 3  
  ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/984/984845867.html
 4  
  ttp://mimizun.mine.nu:81/2chlog/train/piza.2ch.net/train/kako/990/990992418.html
 5 ttp://piza2.2ch.net/train/kako/994/994613819.html
 6  
  ttp://piza2.2ch.net/train/kako/997/997959881.html
 7  
  ttp://piza2.2ch.net/train/kako/1003/10030/1003067385.html
 8  
  ttp://curry.2ch.net/train/kako/1007/10073/1007390907.html
 9  
  ttp://curry.2ch.net/train/kako/1010/10106/1010682589.html
 10  
  ttp://curry.2ch.net/train/kako/1013/10139/1013955883.html
 11  
  ttp://curry.2ch.net/train/kako/1015/10157/1015775136.html
 12  
  ttp://curry.2ch.net/train/kako/1017/10172/1017231944.html
 26  
  ttp://hobby.2ch.net/rail/kako/1036/10362/1036293339.html
 27  
  ttp://hobby.2ch.net/rail/kako/1039/10390/1039072187.html
 27(総合板)ttp://hobby.2ch.net/train/kako/1036/10362/1036218321.html
 28  
  ttp://hobby.2ch.net/rail/kako/1041/10410/1041084583.html
 40  
  ttp://bubble.2ch.net/rail/kako/1057/10575/1057573900.html
 41  
  ttp://bubble.2ch.net/rail/kako/1058/10585/1058533232.html
 他はhtml化中
 
 過去スレはここでも...
 http://ime.st/www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/thread.htm
 
 
 
 
 
- 3 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 15:04:27  
  ID:v7vyFXfF
  
- 派生スレ: 
 ブルースカイ】京急の注目編成を追え 4【レインボー】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130586324/
 京急旧1000形を見守るスレ2H
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120282323/
 【2000・600】京急のクロス車両【2100・新1000】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131848507/
 京急”新”1000形スレ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132999285/
 京急1500形 Part2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1109400379/
 それが、京急クオリティ。2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115365630/
 【京急】KHK700ことでん1200スレ【琴電】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119272818/
 
 妄想スレッドはこちら
 【浦賀・三崎口】新京急を語ろう【小島新田・羽田】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114879083/
 
 乗り入れ先・系列スレ:
 浅草線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124360623/
 京成線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133384301/
 北総線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121472379/
 新京成線:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131212040/
 
 
 
 
- 4 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 15:05:02  
  ID:v7vyFXfF
  
- 関連URL: 
 京急WEB:http://ime.st/www.keikyu.co.jp/
 東京都交通局:http://ime.st/www.kotsu.metro.tokyo.jp/
 京成電鉄:http://ime.st/www.keisei.co.jp/
 新京成電鉄:http://ime.st/www.shinkeisei.co.jp/
 北総鉄道:http://ime.st/www.hokuso-railway.co.jp/
 芝山鉄道:http://ime.st/www.sibatetu.co.jp/
 配線図:ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/haisen4.htm
 時刻表:ttp://ekikara.jp/newdata/station/line/13103011.htm
 
 
- 5 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 15:08:31  
  ID:qlO5gubR
  
- 省略
  
 
- 6 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 15:51:07  
  ID:j22wBSAK
  
- わざわざ釣られて 
 お前が蛆(ry
 
 
 
- 7 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 18:08:29 ID:KPc/Ml9A
  
- >>1スレ立て乙!! 
 
 
- 8 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 18:41:36  
  ID:hQBUSZWP
  
- 安浦駅横スワンベーカリー、今日から研修が始まったようです。 
 寒いので、あつあつ焼きたてのパン楽しみです。
 
 前スレ741様
 お返事遅くなりました。
 Q:ここのえきめんやにはコーヒーが置いてあるんですかね?
 A:今日飲みました。一杯180円。
 ほかに、かんぼこ、フライドポテト、フランクフルト、大名焼もメニューにあります。
 
 この時間三崎口電車少なすぎ。
 (17:43発逃して次が17:58発)
 
 
- 9 :有馬:2005/12/26(月) 18:43:22 ID:026sfovy 
  
- 背番号9げっと 
 
 
- 10 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 18:48:33  
  ID:4hTxgdY+
  
- トンネルおよび橋梁の前後はシェルターで覆うように指導いたします。 
 コヒ側酷土交通大臣
 
 
- 11 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 19:01:27  
  ID:v7vyFXfF
  
- >>10 
 そうしたら横須賀市内ずっとトンネル状態になりそう。
 
 
- 12 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 19:34:28  
  ID:eMUYk3sJ
  
- >>10 
 いや、それすると日陰になる沿線住民が騒ぐから、
 むしろ全部地下に沈めるとww
 
 
- 13 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 20:03:38  
  ID:j22wBSAK
  
- >>8 だから県立大学だって 
 安浦みたいな略称テスト
 県立 立大 大学 県大 県学 立学ができたが没はいろいろ
 
 
- 14 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 20:28:06  
  ID:hQBUSZWP
  
- >>13 
 乙です。
 当方地元民ですが、県立大学はぜんぜんなじめなくて。
 ちなみに運転手指差称呼は県大です。
 
 
- 15 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/26(月) 20:37:50  
  ID:Mc6erDeh
  
- >>14 
 運転手じゃなく運転士
 運転士には県大なんて指差確認喚呼はねーよー
 勝手に作るんじゃねー
 
 
 
- 16 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 21:41:12  
  ID:l03kqD2N
  
- IDにkqが出たので記念柿庫。 
 >>15は何気に先頭Mcだな。
 
 
- 17 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 21:42:42  
  ID:7r3zoLWI
  
- >>16 
 IDが空気圧縮機だ。
 
 
- 18 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 21:42:46  
  ID:0Qe5elDN
  
- >>8 
 前スレ741です。
 わざわざご回答いただきありがとうございました。
 えきめんやって店により個性があって、
 おもしろいですね。
 当方鮫洲民につきちと遠いですが快特乗って
 いってみようかな。
 
 
- 19 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 21:50:27  
  ID:cTeskzxr
  
- 京急って、偉大なる中小企業、って感じがする。 
 
 
- 20 :有馬:2005/12/26(月) 21:57:13 ID:D6LLay0B 
  
- >>19 
 大田区の町工場の精神をそっくり受け継いでいたりして。
 
 
- 21 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 22:11:08  
  ID:Au52AdGN
  
- 最近朝の通勤に新鮮が来る事があるんだが、足先が 
 えらく冷たくて、品川到着時にはすっかりシモヤケ
 か??と言う程だが、これって、新鮮はみんなこんな
 か??発車時も頭上の換気口から冷たい風が…。
 
 
 
- 22 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 22:41:38  
  ID:eMUYk3sJ
  
- >>21 
 換気口からの隙間風は2100もそう。
 この時期のウイングに乗ると、いやと言うほどによく分かる。
 
 
- 23 :名無し野電車区 :2005/12/26(月) 22:44:46  
  ID:tJfnTIQz
  
- >>1 
 乙華恋
 
 
- 24 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/26(月)  
  23:34:41 ID:tJfnTIQz 
  
- >>19 
 その昔町工場では若手がミスしようもんならベテランからハンマーが飛んできた。
 
 
- 25 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 00:28:49  
  ID:lX5xQTN3
  
- 【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】 
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
 
 
- 26 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 01:17:28  
  ID:C2E+DH3w
  
- 今日えきめんやで「汲みあげゆばうどん」食べた 
 んー、微妙だった
 
 
- 27 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 01:27:41  
  ID:H8IyiOGX
  
- そこで汲み取りゆばうどんですよ 
 
 
- 28 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 02:59:55  
  ID:YQ0vBIdZ
  
- >>27 
 野田線直送?
 
 
- 29 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 10:05:26  
  ID:WM4Fn2BS
  
- 606Fの復帰マダー? 
 
 
- 30 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 10:13:21  
  ID:QuIxANPI
  
- >>27 
 きたねえな。汲み「あげ」ゆばうどんだろ?
 
 >>29
 606っていつどこで故障したのさ?
 
 
- 31 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 10:36:10  
  ID:J6kDbhwr
  
- >>30 
 カレーうどん
 
 
- 32 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 11:05:07  
  ID:ishvOZEK
  
- えきめんやでうどん食べたことないな 
 
 
- 33 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 11:47:51  
  ID:WGndL5nR
  
- 例の事故で国交省が風速計の総点検を指示した。 
 京急は多摩川の他に設置しているところあるの?
 
 ところで多摩川の鉄橋が強風で運転見合わせなんて聞いたことないんだけど。
 
 
- 34 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 11:49:39  
  ID:PmBDZ22l
  
- 京急鶴見は讃岐うどん・戸隠そば・名古屋きしめんの三種類から選べます。 
 
 
- 35 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 12:12:37  
  ID:8xsBhFfe
  
- 汲み取りカレーうどん 
 
 
- 36 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 12:36:07  
  ID:EBRYRdyV
  
- 赤いCD品川にワッサリ 
 
 
- 37 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 13:10:17  
  ID:u4O3JnQU
  
- えきめんやの肉天そばはうまい。 
 期間限定の汲み上げゆばそば・うどんはうまいの?
 
 
- 38 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 16:03:50  
  ID:pHhfR/Sl
  
- >33 
 上流では東横線内で日比谷線車両がひっくり返ったことがある。
 
 
- 39 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 16:21:44  
  ID:GxmQLvuF
  
- えきめんやといっても駅によって経営している会社が違うから、 
 味の違いが楽しめていいよね。
 
 俺は文庫のえきめんやが好きだな。
 
 
- 40 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 16:43:44  
  ID:5j0a9PpI
  
- 京急が品川から延伸して新橋から銀座線に直通すると言う情報を知っている人いませんか? 
 
 
- 41 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 17:07:06  
  ID:QuIxANPI
  
- >>40 
 ヒント:電力の違い
 
 
- 42 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 17:09:32  
  ID:pHhfR/Sl
  
- 戦前にその計画はなくなったよ。 
 
 
- 43 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 17:12:47  
  ID:5j0a9PpI
  
- >>42 
  
 噂なのでわからないのですが新橋まで延伸するのは本当だと思いますが、銀座線直通は嘘なのでしょうか?
 
 
- 44 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 17:17:13  
  ID:5j0a9PpI
  
- 話題は変わりますが 
 
 
 http://ime.st/www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01579.html
 品川再開発について
 
 これによると京急の品川駅が立体化するそうなのですが…
 
 
- 45 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 17:23:20  
  ID:pHhfR/Sl
  
- 北品川との間にある踏切を、線路下を通るようにする事じゃないのかな。 
 
 
- 46 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 17:34:26  
  ID:uCh6+Ysq
  
- >>43 
 ねえ君、第三軌条ってしってるかい?
 
 
- 47 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 17:43:18  
  ID:Lj3Jf3zG
  
- 今日も三崎口えきめんやでコーヒー・タイム (^_^)Щ。 
 都心なのに次の列車が15分後…悲しい
 
 
- 48 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 17:48:08  
  ID:VIsETrXS
  
- >>40-43,46 
 戦前にあった話。
 今では京急も地下鉄も、組織も規格も全く違う物になっていて不可能だが、
 当時は今に比べれば共通点は多かった。
 ソースはクロスシート車の系譜だったと思う。
 
 
- 49 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 18:04:37  
  ID:Lj3Jf3zG
  
- コーヒー味わってたらまた一台乗り遅れました (^^;;; 
 さらに10分待ち おまけにけーくり止まり…
 
 
- 50 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 18:08:37  
  ID:s7/RzJGB
  
- 三崎口が都心? 
 
 
- 51 :は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I  
  :2005/12/27(火) 18:11:16 ID:o9wsRJ2w ? 
  
- >>45 
 やるらしいね。
 踏切の辺りにある看板を見れば解るけど。
 
 
- 52 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 18:11:50  
  ID:ajdIFSG0
  
- >>47 
 都心どころか都市でもない。
 どう考えても田舎だよ。
 
 
- 53 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 18:20:19  
  ID:Woed9yqS
  
- >>40-43、>>46、>>48 
 新橋から東銀座向かう時、いきなり右に90度以上カーブするのはその名残り。
 あれが直進だったら、今の銀座線のトンネルに合流する。
 
 ソース:bookoffで立ち読みした、東京の地下鉄の86の謎(って題だったと思う)
 
 
- 54 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 18:36:29  
  ID:Q5qB/uMG
  
- 走るんですよりも寒いKQ車 
 エコロジーの名を借りたコストカット。石綿、○谷体制が崩壊しない限りドキュン施策は来年も続く。
 
 
- 55 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 18:38:05  
  ID:pHhfR/Sl
  
- 京浜地下鉄が挫折して、東京地下鉄だかになって、今の京急と繋がったんだっけ。 
 
 
- 56 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 18:39:58  
  ID:qMDXkOjP
  
- 冬はえきめんやでそば引っ掛け 
 
 休戦普通をわざわざ待ってお出かけ
 
 快特待避は熱抵抗でぬくぬく
 
 
 あっという間に1日が終わりますw
 
 
- 57 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 18:51:41  
  ID:YQ0vBIdZ
  
- >>45 
 谷津墓アンダーグラウンド関連か…
 
 
- 58 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 19:52:58  
  ID:cJ3DUwwW
  
- >>54 
 そりゃあんた、夏だって一番寒いんだから、冬の寒さといったら(ry
 
 
- 59 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 20:08:03  
  ID:C2E+DH3w
  
- 皆はどこのえきめんやがおすすめ? 
 
 
 
 
 
- 60 :蒲田住民 :2005/12/27(火) 20:12:19  
  ID:sDcFtz0x
  
- 京急蒲田は揚げ玉サービス(゚∀゚) 
 
 お金無いときは、かけそば+揚げ玉
 で簡易たぬきそばウマー(゚д゚)
 
 
- 61 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 20:34:48  
  ID:hbs5kUUz
  
- おいおい!品川に来てみたら、ほんとにCD山積みだったよ 
 
 
 転売屋ザマミロw
 
 
- 62 :ありま :2005/12/27(火) 20:48:11  
  ID:Fm848lRN
  
- 有馬の一番乗りは  1  3   日  夜  から並んだ会社員だそうです 
 スレ違いですが
 
 
 
- 63 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 20:54:48  
  ID:surLsszr
  
- 品川だろ。天玉そば(かきあげ)、コレ最強。 
 
 
- 64 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 20:54:54  
  ID:BE0UXYzC
  
- >>60 
 オレは刻み葱サービスの方がうれしい。
 あと、七味が振掛けやすければもっとうれしい。
 
 
- 65 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 20:56:16  
  ID:Ai/KHnmX
  
- 空港も発売日当日には買えたけどまだあるのかな・・・<パスネット付きCD 
 
 
- 66 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 21:31:31  
  ID:7q373fxk
  
- 迎春パスネットに何気なく700形が。 
 並んで買う人いますか?
 
 
- 67 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 21:51:42  
  ID:EDznZZ2V
  
- 700形自身が列に並んでたりして。 
 
 
- 68 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 22:03:54  
  ID:laHO7WRq
  
- >>67 
 擬人化娘?
 それとも実車?
 
 
 
 実車が並んでたら、それはそれで何かコワイものがありそう。
 同じなら擬人化娘のコスプレならおk。w
 
 
- 69 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 22:20:58  
  ID:fcJdvJbe
  
- 元日の浅草線-京急線の終夜運転は6両編成だそうだが何が担当するのかな? 
 
 
 まさか。。。。
 
 
- 70 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 22:22:10  
  ID:3Y4hh6VJ
  
- 休戦 
 
 
- 71 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 22:22:51  
  ID:GrYMtdoR
  
- 京成赤電 
 
 
- 72 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 22:27:07  
  ID:BE0UXYzC
  
- >>66 
  
 [ゲイ春]と書かれたお面モトイヘッドマークつけた有馬たんが後ろ振り向きざまに居たりしてなwwwww
 
 
- 73 :有馬:2005/12/27(火) 22:32:43 ID:EDznZZ2V 
  
- >>68 
 擬人化娘については完全に想定外ですた。
 
 
- 74 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 22:53:17  
  ID:laHO7WRq
  
- >>72 
 黒の革装束で居たらもっとヤだな・・・・・・
 
 
- 75 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 23:08:55  
  ID:BE0UXYzC
  
- >>74 
 700形は黒じゃなく赤い電車だから、たぶんNGぽ
 
 
- 76 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 23:22:21  
  ID:lX5xQTN3
  
- 【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】 
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
 
 
- 77 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 23:27:47  
  ID:hLm3Q/SB
  
- >>76 
 死ね
 
 
- 78 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 23:47:58  
  ID:Oy9R+xps
  
- ↓のようなことにならないよう、京急さんよろしく! by 内田裕也  
  
 
 12月25日19時14分頃発生した、京急線六郷土手〜京急川崎間多摩川鉄橋付近における快特列車の脱線事故により、多くのお客さまが死傷されました。
 
 この事故によりお亡くなりになられた方、お怪我をされた方、さらにはご家族の皆さまに対し深くお詫び申し上げます。また、近隣の皆さまをはじめ多くの関係する方々に多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
 
 弊社といたしましては、再びこのような事故を起こさぬよう、関係各方面のご協力をいただきながら、事実関係の把握と原因の究明に総力を挙げて取り組んで参る所存です。
 
 
- 79 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 23:50:40  
  ID:Y0YK3OBH
  
- 休日ダイヤって29日から? 
 
 
- 80 :名無し野電車区 :2005/12/27(火) 23:53:06  
  ID:7q373fxk
  
- >>78 
 冗談にもほどがある
 
 
- 81 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 00:10:17  
  ID:c5eW6ywQ
  
- 中央線人身事故による京浜東北と山手の遅れているのに、全くの無視で定刻に最終列車を出す京急はアホですか?少しは考えろや 
 
 
- 82 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/28(水)  
  00:12:15 ID:11WwUdmI 
  
- 接続要請来なかったんだろ。。。。 
 
 
- 83 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 00:13:54  
  ID:3WB5mYnN
  
- >>81 
 誰が殺人電車の束なんか待つかボケ。
 
 
- 84 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 00:19:41  
  ID:c5eW6ywQ
  
- 京急はよく他社の接続要請無視するよ、出来ないとか言って・・ 
 
 
- 85 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 00:20:10  
  ID:bC4CeaCw
  
- お亡くなりになられたってどこの方言だろ 
 
 JRの事故で私鉄が接続を待たないのは、遅れの程度にもよるがJRに問題があるだろ
 
 
- 86 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 00:39:36  
  ID:OkHaPizv
  
- 強風による運転見合わせは他に 
 三崎口手前の鉄橋も風速規制があっって台風などで三浦海岸−三崎口
 だけ運転見合わせをすることがあったと思ったが。記憶違いだったら
 すまそ。
 
 
- 87 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 00:41:06  
  ID:N7FS3Mg/
  
- 中央線の影響で京浜東北と山手が遅れるってどういうことだ?接続の頭が遅れたからってこと? 
 
 
- 88 :有馬:2005/12/28(水) 00:43:25 ID:1UF0RuZQ 
  
- >>87 
 神田あたりで防護無線でも発報したかな
 
 
- 89 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 00:52:36  
  ID:N7FS3Mg/
  
- >>88 
 なるほど。受け取っちゃったのか。
 漏れも昔南武線に乗ってたときに関係ない横須賀線の無線受け取って止まったことあるな
 
 
- 90 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 00:56:46  
  ID:2RcVfyoZ
  
- >>87 
 中央線神田駅上り線でグモ
 救出するため、京浜東北線北行電車を止め、その線路も使って行った。
 ttp://0bbs.jp/GumoGami/img0_136
 また、その時間帯、山手線の線路を使って京浜東北線の電車も運行した。
 ということで、山手・京浜東北に遅れがでたのです
 
 
 
- 91 :は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I  
  :2005/12/28(水) 00:59:13 ID:QUWD77b6 ? 
  
- >>81 
 何でぼったくりの束に連絡なんぞしてやらなきゃならないの?
 
 
- 92 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 01:04:49  
  ID:Lo66eEwK
  
- >>91 
 何でぼったくりが関係あるんだ?
 
 
- 93 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 01:06:10  
  ID:N7FS3Mg/
  
- >>90 
 d。京浜東北と山手はとばっちりだな…
 
 
- 94 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 02:13:33  
  ID:EIWdU4Ab
  
- >>79 
 30日、金曜日から。
 
 >>83
 西も東も殺人電車だな。
 
 >>89
 その逆もよくあるみたいだね。
 南武線の無線の影響でスカ線が止まる。
 
 
- 95 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 02:20:52  
  ID:Z+7waDi9
  
- そういやこないだ見た夢が、ナンバープレートがコトデン仕様に 
 なった700形が、なぜか赤い塗装のままで快特の種別札を下げて、
 更に白幕で「特急 新町」の表示を出して川崎から出発して行く
 というものだった。
 
 あと二週間遅かったら初夢だったんだけどな〜w
 
 
 
- 96 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 02:25:05  
  ID:AHgdozz1
  
- 品川のえきめんやは一度ゆでた麺を使用、ゆで直し。 
 川崎は、はじめからゆでる。
 
 
- 97 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 03:14:13  
  ID:0K6TbqWh
  
- >>83 
 京急は処刑電車かよw
 
 
- 98 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 05:58:48  
  ID:lMnsokSe
  
- >>69 
 1601F、1607F、1637Fフル活動とか
 
 
- 99 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 07:10:56  
  ID:kt7K8B2F
  
- >>60 
 たぬきって、きつねそばのこと?
 
 
- 100 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 07:33:32  
  ID:WmtrApca
  
- 608F出場確認しました。 
 側面に航空会社のロゴ入りステッカーが貼られています。
 横須賀中央07:26前後発三崎口行きのスジで運行、確か81Hだったような?
 
 
- 101 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 09:35:59  
  ID:wEKWkBBO
  
- >>100 
 阻止はGJだが・・・
 
 606FのANA広告って先週くらいからあること既出なんだが。
 
 
- 102 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 10:11:18  
  ID:nTK/0+ZP ?  
  
- >>101 
 608Fって書いてあるけど書き間違えなのかな。
 それとも本当に608F?
 
 
- 103 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 10:47:49  
  ID:c5eW6ywQ
  
- 昨日は束の遅れに関係なく、品川や横浜では最終の普通と深夜特急を定刻に出したそうで。 
  
 
 さすがはおけいきゅう・・と、目の前でドア閉められた漏れが来ましたよorz ここ最近、京急は基本的に物挟まったなどの小開ひ以外はドアの再開閉やらないね。本社が車掌にそう指導してるんだろうか?
 
 
- 104 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 10:51:01  
  ID:UUpMNsp0
  
- >>3『関連スレ追加』 
 (9mm)新京成鉄道模型館2(16,5mm)
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114766510/l50
 リスペクト!新京成!2003エデイション!☆
 http://ime.st/kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1041347390&LAST=50
 
 
- 105 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 10:51:38  
  ID:JIDDHDsQ
  
- 北品川・・・? 
 新馬場・・・うまいラーメン屋がある。天王洲アイルに徒歩でいける。遠いが
 青物横丁・・・大井町に徒歩で逝ける。東京テレポート逝きバスあり。
 鮫洲・・・免許試験場がある。
 立会川・・・大井競馬場に近い。
 大森海岸・・・品川水族館がある。
 平和島・・・競艇場がある。
 大森町・・・?
 梅屋敷・・・梅の咲く公園?がある。
 
 
- 106 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 10:55:20  
  ID:kt7K8B2F
  
- >>105 
 北品川・・・品川女子学院
 
 
- 107 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 11:05:47  
  ID:UUpMNsp0
  
- 大森町・・・旧私立大森工業高等学校(現在は校名変更済み) 
 
 
- 108 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 11:07:01  
  ID:Vil+h36f
  
- >>103 
 この間、目の前で閉まったが開けてくれたよ>ダァ
 
 
- 109 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 11:16:52  
  ID:CxZhLuiv
  
- >>103 終電で早く帰りたかったんだろ 今でも声わ掛ければ待ってくれるよ 
 
 
- 110 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 11:17:44  
  ID:CxZhLuiv
  
- >>109 
 
 wa---wo
 
 
- 111 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 11:28:39  
  ID:rqgsCTC4
  
- >>100 
 >>102
 606Fの間違いだろ。
 608は今日は85Hで走ってるのを見たし,606は横浜6時6分発の特急品川行(列番不明)で見たぞ。
 
 
- 112 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 11:30:05  
  ID:xS08CrVl
  
- >>105 
 新馬場のうまいラーメン屋ってどこー?
 
 
- 113 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 11:32:32  
  ID:8CEcjvnR
  
- 泉岳寺・・・お台場まで徒歩60分 
 
 
- 114 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 12:10:23  
  ID:wEKWkBBO
  
- >>102 
 608Fは昨夜89SHで走ってる。
 漏れも青砥→横浜で乗ったから覚えてる。
 
 
- 115 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 12:11:48 ID:1FZ/VwvB
  
- >>113 
 以前歩いた俺がいますよ。
 大木戸の跡を見てから超天井の低い長いガードをくぐり
 レインボーブリッジを徒歩で渡ってお台場到着。
 意外に変化に富み面白いのでおすすめ。
 
 
- 116 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 12:39:07  
  ID:ZRS9ovpj
  
- じゃあ逗子線ユーザーの俺が逗子線を 
 
 六浦…朝比奈切り通し入り口。住宅街。侍従川等
 神武寺…鷹取山ハイキング登山道入り口、米軍住宅。
 新逗子…逗子海岸、葉山、JR乗り換え
 
 
- 117 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 13:24:32  
  ID:QcfmKQXq
  
- ダァを閉めます 
 KQ記念真紀子
 
 
- 118 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 13:29:30  
  ID:kt7K8B2F
  
- 新逗子・・・逗子市役所 
 
 
- 119 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 13:30:49  
  ID:EgYYQqyr
  
- >>116 
 運動公園って神武寺だっけ?
 
 
- 120 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 13:33:06  
  ID:Cs3+2hLE
  
- 北品川・・・女子高がある。御殿山ヒルズがある。 
 新馬場・・・うまいラーメン屋=イレブンフーズがある。天王洲アイル駅と大崎駅最寄り。遠いけど。
 青物横丁・・・東京テレポート逝きバスあり。旧品川宿。 品川シーサイド駅最寄り。
 鮫洲・・・免許試験場がある。 大井町駅最寄り。
 立会川・・・大井競馬場に近い。ボラ大量発生。
 大森海岸・・・品川水族館がある。 大森駅最寄り。ラブホ街。ソープもあるよ。
 平和島・・・ビッグファン平和島と競艇場がある。
 大森町・・・海苔問屋街。
 梅屋敷・・・梅の咲く公園?がある。商店街は活気があり、わりと有名。
 京急蒲田・・・鍋貼餃子で有名。開かずの踏切。蒲田駅最寄り。
 雑色・・・最強の普通車停車駅。町工場多し。
 六郷土手・・・多摩川河川敷がすぐそば。
 
 
- 121 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 13:47:31  
  ID:PKgH7HhU
  
- 今、堀ノ内4番線を、デトが通過! 
 
 積み荷わ、MMモーター2コ
 
 
- 122 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 13:57:10  
  ID:k3be4UOO
  
- >>120 
 
 
 京急川崎・・・何でも揃う町、広すぎて案内は無理。
 八丁畷・・・・・松尾芭蕉の歌碑がある。悪い少年を処刑した。
 鶴見市場・・・?
 京急鶴見・・・鶴見川が近くにある。
 花月園・・・・・少し離れたところに競輪場がある。
 
 
- 123 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 13:59:53  
  ID:kt7K8B2F
  
- 八丁畷・・・ホムーレス収容所あり? 
 
 
- 124 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 14:00:03  
  ID:Cs3+2hLE
  
- http://ime.st/www.keikyu.co.jp/webnagisa/back/b_5.html 
  
 こんなのあった。
 >>120
 旧品川宿は新馬場に訂正。
 
 
- 125 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 14:00:21  
  ID:YdjYSgZB
  
- >>69 
 そういや、初日の出フライト対応列車は高砂から8両編成で来ると思うけど
 606Fが使うのかなぁ?
 
 
- 126 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 14:33:33  
  ID:wYpaTJHr
  
- じゃあ大師線ユーザーの俺が大師線を 
 
 港町・・・川崎競馬場最寄り駅
 鈴木町・・・味の素、イトーヨーカドー、早朝深夜無人駅
 川崎大師・・・川崎大師平間寺、仲見世通り
 東門前・・・実はこっちのほうが平間寺に近かったり、姉○マンション最寄
 産業道路・・・4車線+4車線のデカい道路。
 小島新田・・・社会保険病院、川崎貨物駅が近い
 
 
- 127 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 14:36:39  
  ID:wYpaTJHr
  
- >>126 
 鈴木町に追加
 周辺に民家がない
 
 
- 128 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 14:55:14  
  ID:X58bTAfK
  
- 鶴見市場・・・駅にパン屋、近くに模型屋がある 
 京急鶴見・・・JRがある
 これくらいか?
 
 
- 129 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 15:21:36  
  ID:kt7K8B2F
  
- 京急鶴見・・・総持寺(豆まきでも有名) 
 
 
- 130 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 15:55:04  
  ID:k3be4UOO
  
- 京急鶴見・・・石原プロモーションの資金源、石原裕次郎の墓がある 
 
 
 
- 131 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 15:58:57  
  ID:4Ew1zYI0
  
- 鶴見市場・・・文化会館orz 
 
 
- 132 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 16:01:42  
  ID:AKqU2mB+
  
- 京急川崎  
  
 
 東急ハンズ TOHOシネマ チネチッタ 109(来年) さくらや ヨドバシカメラ ヨドバシアウトレット ビックカメラ(来年) ゲーセン多数
 DELL本社 トイザらス本社 音楽ホールのミューザ 地下街アゼリア
 
 
- 133 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 16:11:17  
  ID:X58bTAfK
  
- そういえばこんなのもあったな 
 京急鶴見・・・財団法人鶴見会館(これが正式名称だったはず)
 
 
 
- 134 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 16:13:38  
  ID:wEKWkBBO
  
- >>132 
 いつ来るかな〜って待ってたけど、川崎に戻ってしまった・・・ orz
 
 仕方ないから、
 
 神奈川新町
 ・車庫(これはポイント高し?)
 ・吉野家
 仲木戸
 ・JR東神奈川駅
 ・ペデストリアンデッキで繋がっているカレー屋、ラーメン屋や居酒屋
 ・時々なんかイベントやってる(らしい)かなっくホール
 
 
- 135 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 16:23:45  
  ID:SWdAvKBX
  
- 神奈川 
 ・サカタのタネ最寄り駅
 ・横浜駅まで徒歩でいける
 ・駅舎が関東駅100選?に選ばれた
 
 
- 136 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 16:26:47  
  ID:AKqU2mB+
  
- 三崎口 
 
 光り輝くネオン(駅舎)
 何もない
 強風で女子高生に(;´Д`)ハァハァ
 
 
- 137 :有馬:2005/12/28(水) 17:47:20 ID:4Ew1zYI0 
  
- >>135 
 足臭坂田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
 
 
- 138 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/28(水) 17:54:23  
  ID:eeY0ORFf
  
- 北ーーーーーーーーーーーっ! 
 
 
- 139 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 18:11:33  
  ID:WmtrApca
  
- 朝は失礼しました。606Fでしたね。 
 初日号はレインボートレインで運行です。
 @車内広告
 
 
- 140 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 18:28:10  
  ID:BOQbsk7/
  
- 【駅前情報】京急スレッド88【便利ガイド】 
 
 
- 141 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 18:36:28  
  ID:lMnsokSe
  
- 屏風浦 
 
 屏風ヶ浦バイパス
 神奈川県立磯(ry
 
 
- 142 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 19:04:55  
  ID:bC4CeaCw
  
- この間は接続要請もないのに 
 人多すぎでドア締めに5分もかかっていたからなぁ。
 
 
- 143 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/28(水) 19:12:41  
  ID:eeY0ORFf
  
- 杉田 
 
 今、通り過ぎた
 
 
- 144 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 19:16:04  
  ID:g2bjadLu
  
- 新大津・・・昔ファミマだった空き缶店舗。 
 
 
- 145 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 19:23:30  
  ID:TwddDTdR
  
- 堀ノ内 
 
 上りホームの目の前に売り家
 
 
- 146 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 19:25:12  
  ID:UwJZwzob
  
- >>141 
 つ[ラーメン屋さんが多い]
 
 
- 147 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/28(水) 20:19:56  
  ID:eeY0ORFf
  
- 新大津 
 
 駅前 昔ファミマ
 
 堀ノ内
 
 駅前 ファミマ
 
 県立大学
 
 駅前  
  ファミマ
 
 
 
- 148 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/28(水) 20:23:31  
  ID:eeY0ORFf
  
- 横須賀中央 
 
 モアーズ
 
 横浜
 
 モアーズ
 
 川崎
 
 モアーズ
 
 
- 149 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/28(水) 20:28:31  
  ID:eeY0ORFf
  
- 汐入 
 
 駅そば ダイエー
 
 金沢八景
 
 駅そば ダイエー
 
 上大岡
 
 駅そば  
  ダイエー
 
 横浜
 
 駅そば ダイエー
 
 
- 150 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 20:29:08  
  ID:jJuB4npr
  
 ↓汲みあげゆばそばセット 550円↓
 ttp://sea.ap.teacup.com/applet/nacnac/msgcate7/archive
 
 
- 151 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 20:32:01  
  ID:w1hemA5X
  
- 上大岡のダイエーって無くなったよね…? 
 
 
- 152 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/28(水) 20:33:03  
  ID:eeY0ORFf
  
- 横須賀中央 
 
 駅裏 昔ボーリング場
 
 金沢文庫
 
 駅そば 昔ボーリング場
 
 上大岡
 
 駅そば 昔ボーリング場
 
 井土ケ谷
 
 駅そば 昔ボーリング場
 
 川崎
 
 駅裏  
  昔ボーリング場
 
 
- 153 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 20:35:23  
  ID:jJuB4npr
  
- >>152 
 笑えた!座布団50枚!
 
 
- 154 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/28(水) 20:43:46  
  ID:eeY0ORFf
  
- >>152 続き 
 
 横須賀中央
 
 駅裏 今モアーズ
 
 金沢文庫
 
 駅そば 今東急車両
 
 上大岡
 
 駅そば 今パチンコ
 
 井土ケ谷
 
 駅そば 今パチンコ
 
 川崎
 
 駅裏 今ヨドバシ
 
 
- 155 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 21:01:45  
  ID:HtbfDEIb
  
- 【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】 
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
 
 
- 156 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 21:10:50  
  ID:ovVVfdIC
  
- >>120 
 正確には、船の科学館行き。フジテレビ前というバス停もある。
 コミケに行くのに使う人はいるかなあ。
 
 
 
- 157 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 21:35:00  
  ID:gJqXBX8A
  
- >>156 
 YCAT逝き京急バスもあるね>フジテレビ前バス停
 
 ところであの路線に入る車両っていつも同じなのか?
 
 
- 158 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 21:53:55 ID:aKHbfoB/
  
- >>78 
 束の走るんですが降ってきたりしてな。
 今年おきた一連の事故は、軽量化、コスト削減、いわゆる走るんです車両はだめだよという
 仏様からのメッセージである。
 新鮮は先頭車が電動車でも軽い。これ以上軽量化しちゃだめだということ。
 
 
- 159 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 22:18:37  
  ID:0U7mnk0C
  
- 鶴見市場・・・・京急の指令所がある 
 
 >>152
 そういえば京急って昔ボウリング場を結構経営していたらしいね。
 三崎口にもあったらしい・・・・。
 ちなみに1ゲーム100円くらいだったとか。スコアは手書き。
 
 
- 160 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 22:49:22  
  ID:n9wq3Am4
  
- 何年ぶりかで京急に乗った。 
 行きは1366SH。チョッパ車1625が来たので迷わず乗る。
 苦しい苦しい。高速域が延びない。もしかして旧1000より鈍いんじゃね?
 でもV車に負けずに力いっぱい頑張ってる。感動的だ。
 旧1000が消えたら俺のお気に入り形式になりそうだ。
 
 120km/h運転開始してからかぶりつきしたのは初めてだ。
 500Rくらいのカーブに120km/hで突っ込むのは迫力あるね〜。
 と同時に福知山線事故を思い出したよ。
 
 帰りは1663SH。狙ってた旧1000。1267だった。
 やっぱ京急快特といえばこれだねー。
 でも夕方ラッシュに掛かってスジが少し寝ているようだ。
 横浜からは何度か途中で減速が掛かった。
 文庫で久里浜方へ出発する1259も見た。折り返し1705Cかな。
 1251はどこにいたのかな・・・既に除籍?じゃないよね。
 
 
 
- 161 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 22:56:25  
  ID:Th5FLWqt
  
- 京急の車両見てると、巫女さん連想してしまうのは俺だけ? 
 
 
- 162 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 22:58:19  
  ID:bC4CeaCw
  
- 今月のは走るんですでもなければ軽くもないんだけどね 
 
 どうでもいいが今の横の人が異様に落ち着きなくて怖い
 なにかの禁断症状か
 
 
- 163 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 23:01:43  
  ID:EgYYQqyr
  
- >>160 
 1250ならこないだ見たが…
 
 
- 164 :日出ずる処の名無し :2005/12/28(水) 23:04:10  
  ID:XdR6KDvu
  
- 花月園前・・・国道駅最寄り 
 
 
- 165 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 23:28:04  
  ID:RmJqMfKC
  
- 鶴見市場・・・箱根駅伝鶴見中継所最寄り 
 
 
- 166 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 23:43:15  
  ID:EgYYQqyr
  
- さて、今日も京浜東北が止まっているわけだが。 
 
 
- 167 :名無し野電車区 :2005/12/28(水) 23:59:53  
  ID:k4XHDyFS
  
- >>166 
 それでか。さっきからレチがやたらと、
 「次は〇〇。JR〇〇駅の最寄り駅です」
 と案内してるのは
 
 
- 168 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 00:08:58  
  ID:g7r0S8cY
  
- 大森海岸にもソープがあったのか 
 
 
- 169 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 00:34:05  
  ID:76zyD6Nn
  
- 金沢八景・・・東急車輛、横浜市大 
 追浜・・・日産工場、横須賀スタジアム(ベイスターズ二軍本拠地)、海洋研究開発機構
 京急田浦・・・田浦警察署、田浦梅林
 安針塚・・・塚山公園
 逸見・・・JR横須賀駅
 汐入・・・ショッパーズプラザ横須賀、ベイスクエアよこすか、ベース
 横須賀中央・・・モアーズ、三笠公園、文化会館
 
 全駅できたら壮観だな。
 
 
- 170 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 00:36:33  
  ID:A01pRLPj
  
- 泉岳寺・・・泉岳寺、京急本社、高輪大木戸 
 
 
- 171 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 00:45:02  
  ID:wW5urM9q
  
- >>168 
 いわゆる赤線ではない場所だが、昔は花柳界があって結構栄えていた。
 ボートで儲かった客とかを相手にしてるのかな。
 今は全く繁華街という感じがしないのが不思議。
 
 
- 172 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 00:52:42  
  ID:FJNuHqjs
  
- >>169 
 ファンとして、
 追浜・・・日産工場、横須賀スタジアム(湘南シーレックス本拠地)、海洋研究開発機構
 にしていただきたいと願う
 
 
- 173 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 01:14:01  
  ID:CjiNQ9AZ
  
- サハ752解体 
  
 ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2005122901121668ba7.jpg
 
 
- 174 :有馬:2005/12/29(木) 01:14:40 ID:r2F/m1fp 
  
- 鞠ジュニアユース追浜とか 
 
 
- 175 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 01:22:00  
  ID:ls+q58yZ
  
- YRP野比・・・新宿さぼてん、スリーエフ。周辺には北武断層。 
 
 
- 176 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 01:33:01  
  ID:0a1jL+2Y
  
- >>48 
 本当だね。まっすぐ進むと銀座線だ。
 ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.48.505&el=139.45.49.625&la=1&fi=1&sc=2
 
 亀レスでスマソ
 
 
- 177 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 01:46:34  
  ID:cgUf6VPJ
  
- リアBトレ? 
 
 
- 178 :AirportExpress ◆EVO3kqU9x6  
  :2005/12/29(木) 02:21:52 ID:6kYKOMCa 
  
- 産業道路・・・ROUND 1 
 
 
- 179 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 02:41:26  
  ID:pJmrNZYc
  
- 神奈川・・・横浜中央市場 
 
 
- 180 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 07:05:15  
  ID:XX7APcXX
  
- >>175 
  
 YRP野比・・・YRP(横須賀リサーチパーク)&NTT横須賀研究開発センタ(通称:通信研究所)最寄駅、駅前からバス
 
 を書かんでどうする
 
 
- 181 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 07:19:21  
  ID:/+uw6rf/
  
- 最近の上りA特の方向幕って「品川方面泉岳寺」なのね。 
 泉岳寺ってどこ? っていう人も多いんだろうね。
 
 泉岳寺の引き上げ線は本数多くて忙しそうだ。
 
 
- 182 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 07:23:50  
  ID:Ic9h5Cj6
  
- 今、601Bに乗ってるんだけど、 
 新子安手前で、走るんですシリーズ、ファーストナンバーに、まったり抜かれた
 あっちわ駅に止まる直前なのにorz...
 
 
- 183 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 08:55:29  
  ID:Yv1u1+2m
  
- >>181 
 泉岳寺は青砥や高砂よりはマシじゃないか?
 横須賀辺りの利用者は青砥や高砂が
 品川の手前にあると思ってる人もいるみたいだしな。
 
 
 むしろ逆に泉岳寺は都心にあるのは赤穂浪士でも有名だから。
 けど一番問題なのは泉岳寺は日本橋まで行かないのが重要じゃね?
 浅草辺りに泉岳寺があると思ってる人もいるかも。(ノД`)゜.
 
 
- 184 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 09:14:01  
  ID:vAhzc2iZ
  
- 上大岡・・・京急百貨店、その中にくじら軒とかヨドバシカメラとか、赤い風船、居酒屋五郎ちゃん等、いろいろあります。 
  
 月に1回、「上大岡発 京急でGo!」収録やっています。
 
 
- 185 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 09:17:35  
  ID:MeAS4gKl
  
- >>160>>163 
 1250なら昨日戸部で普通入ってんの撮ったよ
 
 
- 186 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 09:27:16  
  ID:XX7APcXX
  
- >>183 
 印西牧の原、印旛日本医大よりよっぽどいい。
 北総なんて知らんヤツが大半だと思うよ>半島住民
 
 
- 187 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 09:43:30  
  ID:aKQs6+vJ
  
- 子安…大口通り商店街、昔は特急停車駅、はるか昔は漁師町で漁師のおじさんがシャコを売りに来た。 
 弘明寺…弘明寺観音、弘明寺商店街、昔は学生街
 
 
 
- 188 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 10:00:57  
  ID:k17uZmNu
  
- 今日の朝上り列車空いてますね。ストレスなくレインボー600満喫。 
 品川ではレインボー2100と並んでラッキー!
 夜ウィング号で乗るぞー♪
 
 すれ違う快特が金沢文庫行きばかりでビックリ!ラッシュ用車両の入庫もしくは車両交換するのですかね?
 
 
- 189 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 10:24:46  
  ID:MeAS4gKl
  
- >>188ダウトハケーン 
 600ハ虹ナイヨ
 
 
- 190 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 10:31:36  
  ID:XX7APcXX
  
- >>187 
 弘明寺・・・横浜市営地下鉄に同名の弘明寺駅があるが「京急弘明寺」ではない
 
 
- 191 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 10:51:27  
  ID:l05TuIhd
  
- >>141 
 学校名(?)が出てるの屏風だけだなw
 
 
- 192 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 10:53:21  
  ID:vAhzc2iZ
  
- 能見台・・・甲子園でおなじみの横浜高校 
 
 
- 193 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/29(木)  
  11:00:53 ID:ap2v5uq2 
  
- ヨタ高の校歌にも何故か屏風ヶ浦が出てくる件 
 
 
- 194 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 11:12:41  
  ID:z3D3/dxl
  
- 実況板は時刻表示にコンマが追加されたけどここは変化なしか 
 
 
- 195 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 11:52:56  
  ID:5vHK6KVU
  
- 時刻表示にマンコ(;´Д`) 
 
 
- 196 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 12:45:33  
  ID:MffPlxJf
  
- >>185 
 12/21に新町で撮った[普通25][品 川]が1250だった
 
 
- 197 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 12:47:05  
  ID:UEdBZWHu
  
- ていうか鶴見くらいまでは箱根駅伝のコースと平行するんだよね 
 
 
- 198 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 12:48:51  
  ID:5GbLSMyc
  
- 京成スレでえみおがキリ番取り損ねたから、警戒警報発令! 
 
 
- 199 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 12:55:54  
  ID:g+9lsrH1
  
- そ 
 
 
- 200 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 12:56:10  
  ID:9QKzYXex
  
- し 
 
 
- 201 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 12:57:35  
  ID:g+9lsrH1
  
- し 
 
 
- 202 :201:2005/12/29(木) 12:58:46  
  ID:g+9lsrH1
  
- >>200 
 ケコーン OTL
 
 
- 203 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 13:08:13  
  ID:zuFty8qe
  
- 最近は阻止とかやっている方が、よっぽど荒らしに見える 
 
 
- 204 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 13:15:48  
  ID:6zpgJZSe
  
- 地下鉄線内、泉岳寺まで各駅に停まります 
 
 
- 205 :は@ c178.016.c3-net.ne.jp  
  ◆cplnFO9T0I :2005/12/29(木) 13:19:33 ID:Tkju+kVx ? 
  
- >>132 
 食らえ、幻のアゼリア号
 ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20051222210849f4104.jpg
 >>143
 京浜杉田
 >>151
 今はパチンコ屋とゴイソーと食料品屋が入っています。
 
 
- 206 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 13:25:00  
  ID:MffPlxJf
  
- >>205 
 100回保存した。
 後ろにいるのってなんだろ?2000?
 
 
- 207 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 13:30:06  
  ID:4pE6qtlA
  
- >>206 
 冷房の形からして600だろ。
 
 
- 208 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 13:51:55  
  ID:+WjfSsEK
  
- >>205 
 こんなのあった?詳細希望
 
 
- 209 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 13:55:39  
  ID:MffPlxJf
  
- >>207 
 ついこないだだったのね。名前の判断で脳内に補正かかっちゃってた。
 
 ttp://72.14.203.104/search?q=cache:3lN3_f6LiWUJ:1st-train.net/topic/200511/keikyu700.html+%E3%82%A2%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%8F%B7&hl=ja&lr=lang_ja
 
 
- 210 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 13:55:45  
  ID:WJnKctoH
  
- >>208 
 最近久里浜で撮ったものと思われ
 
 
- 211 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 14:03:40  
  ID:B7ussiDn
  
- >>190 
 後からできた地下鉄が新弘明寺を名乗ればいい。
 
 
- 212 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 14:15:36  
  ID:LW8xRAjw
  
- 600が発進するとき、 
 都営線内→わりとスムーズな起動
 KQ線内→ガックンと一発貨車の如く大揺れしてから起動
 何故かなと思ってたが、ノッチの入れ方が違うせいなのかな?
 KQ→1ノッチ起動後にノッチアップ
 都営→いきなりフルノッチ
 
 600、1700、新鮮などV車は都営式のほうが合ってる気ガス。
 
 エロい人、教えて。
 
 
 
 
- 213 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 14:27:18  
  ID:vAhzc2iZ
  
- >>211 
 先にできた京急が「本弘明寺」とか「弘明寺観音」にすれば(ry
 あと、こんな「弘明寺」もある。
 ttp://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se048208.html
 
 >>209
 >電制をオフにして自動ブレーキのみでブレーキをかけレジンの匂いを漂わせたりと
 禿藁
 
 
- 214 :名無し野電車区 :2005/12/29(木)  
  16:26:03 ID:Q4jt4I59 
  
- >>183 
 実際に青砥は品川より手前にある
 
 
- 215 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 18:03:07  
  ID:SIUAN5Dn
  
- >>205 
 700回保存した。
 てか700の側サボ差し使われたの始めて見た。
 
 
 
- 216 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 18:27:15  
  ID:CMsFPr3r
  
- お前ら、おとなしくしてろ。 
 
 
- 217 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 18:44:55 ID:Hp/TliZr
  
- >>212 
 今すぐプレステ2とトレシュミ京急−都営−京成を買ってくる事をおすすめする
 
 嫌でも理由がわかる
 
 
- 218 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 18:51:51  
  ID:6zpgJZSe
  
- 押上〜青砥間で通過運転する電車を 
 もう少し増やしてほしい。
 
 
- 219 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 18:52:00  
  ID:vAhzc2iZ
  
- >>217 
 トレシュミてwww
 ・・・まあたしかに趣味だ罠
 
 
- 220 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 19:45:36  
  ID:XX7APcXX
  
- >>214 
 青砥の次は杉田だったな
 
 
- 221 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 19:52:46  
  ID:ULWow4U3
  
- >>218 
 スレ違い。しかし、あそこ朝は京急車多いな。
 自社車両は四ツ木発6:57の次は10:11。
 
 
- 222 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 19:53:50  
  ID:ULWow4U3
  
- ↑ 
 都営線方面の話。
 スレ違いなのに引っ張ってゴメン
 
 
- 223 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 20:14:22  
  ID:k17uZmNu
  
- ウィング号空席だらけで品川出発。 
 大森海岸手前から急行の後追いしてノロノロ。結局梅屋敷までそのまま。
 今乗ってる2116はテレビカー&観音崎京急ホテル広告カー。
 
 
- 224 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 20:19:00  
  ID:+8OcjLJ9 ?  
  
- 2109の運転台後(ヲタ席部分)の化粧板が変わってた。 
 青っぽい化粧板じゃなくなってた。
 
 
- 225 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 20:25:04  
  ID:vv9sHlvT
  
- >>224 
 一次車は当初からそう。
 連結面と同じ紫系のデコラに変わったのは二次車以降。
 
 
- 226 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 20:36:10  
  ID:k17uZmNu
  
- 車内テレビ放送 
 空港→品川の番組で
 双子の男性が空港から1500形に乗車、また乗車中も1500形だったのに、品川で下車した時のは旧1000形だった件
 
 
- 227 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 20:55:06  
  ID:k17uZmNu
  
- 横須賀中央では、とうとう最後部車両5人に。 
 こんなガラ空きのウィング号生まれてはじめて体験。
 そして普通車808編成は最後部だけ白幕車。
 これまた珍しい。
 
 
- 228 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 21:12:26  
  ID:vAhzc2iZ
  
- >>223 
 テレビカーってw・・・
 おけいはんとちゃうねんからww・・・
 
 
 
 
- 229 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 21:16:00  
  ID:XX7APcXX
  
- トレビジョンだお〜 
 ttp://www.keikyu.co.jp/train/mk_auto/2100diagram.html
 
 
- 230 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 21:31:39 ID:Hp/TliZr
  
- >>228 
 来年3月で試験運用終了だが・・・
 どうなるんだろトレビジョン
 
 まさかまた1年延期したりして
 
 
- 231 :有馬:2005/12/29(木) 21:32:39 ID:5vHK6KVU 
  
- >>220 
 しかも杉田の次も杉田
 
 
- 232 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 21:40:36  
  ID:zuNMjlgm
  
- ttp://www.kanalog.jp/news/local/entry_16915.html 
 
 
- 233 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 21:44:19  
  ID:uOX2gvRZ
  
- >>231 
 梨田さん乙
 
 
- 234 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 21:45:21  
  ID:XX7APcXX
  
- >>231 
 杉田の次は聖天橋
 
 
- 235 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 21:48:03  
  ID:/epZ3PMp
  
- 杉田→青砥の場合は二つだけど、逆は一つだね。何の意味があるんだろ? 
 
 
- 236 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 21:59:41  
  ID:cAQl720a
  
- >>230 
 毎年季節になると延長されます
 
 
- 237 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 22:16:53  
  ID:Tvc5wp5I
  
- 車内の吊り広告で止めて欲しいのは創価関連。 
 京急のイメージが下がる。
 
 
- 238 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 22:32:57  
  ID:dnE8jlX/
  
- >>228-230様 
 226の記事に関して、簡単なレポートを掲載しましたので
 よろしければご覧なってください。
 ttp://sea.ap.teacup.com/nacnac/74.html
 毎夜毎夜お騒がせしまして恐縮です。
 
 
- 239 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 22:55:18  
  ID:vAhzc2iZ
  
- >>237 
 所詮は釣り広告w
 
 
- 240 :名無し野電車区 :2005/12/29(木) 22:57:01  
  ID:UEdBZWHu
  
- 地下鉄線内、押上まで停車しません 
 
 なんちゃって
 
 
- 241 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 00:04:28  
  ID:Q1j4vFyU
  
- 大好きです。 
 みんな一所懸命頑張っている
 こんなに素晴らしい鉄道会社はありません。
 
 
- 242 :有馬:2005/12/30(金) 00:35:05 ID:6u/w0FS1 
  
- >>235 
 かつての京急バスの車庫がらみらしい。
 
 
- 243 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/30(金)  
  00:48:17 ID:YHW6C2zn 
  
- 昔は杉田車庫前ってバス停が有った 
 
 
- 244 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 01:48:21  
  ID:DZShdZz+
  
- このスレを見るのも今日が今年最後だ 
 みないい新年をなノシ
 
 
- 245 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 07:51:39  
  ID:Ir+qcvV0
  
- 【゚д゚】ノシ 
 
 
- 246 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/30(金)  
  09:16:16 ID:YHW6C2zn 
  
- >>244 
 明日も来い
 
 
- 247 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 09:47:23  
  ID:qlRlYTNB
  
- さあ、いよいよ箱根駅伝が近づいてきましたね。 
 
 詳細は、京急サイトの「(3)ダイヤの一部臨時変更内容<1月3日(火)復路>」に。
 
 
 
- 248 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 10:10:47  
  ID:s5KfD+DW
  
- 今日は、乗り納めと言う事で今から三崎口に行ってきます 
 
 
- 249 :有馬:2005/12/30(金) 10:12:00 ID:L2uitJcT 
  
- 京急蒲田で箱根駅弁を売り出そう。 
 選手の汗が染み込んだ襷でダシを(;´Д`)
 
 
- 250 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 10:14:22  
  ID:pUkOtvpQ
  
- そんなもの、お前以外に誰が買うか(w 
 
 
- 251 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 10:14:21  
  ID:Zq6iyqUM
  
- >>249殺す気か! 
 
 
- 252 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/30(金)  
  10:17:53 ID:YHW6C2zn 
  
- >>249 
 
 
 
- 253 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 10:37:55  
  ID:z4BqU1dY
  
- ウホッ…ウヴェエエエェェェェェェェ... ○| ̄|_ 
 
 
- 254 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 10:57:37  
  ID:I4o8GVAO
  
- 襷を蒲空第一踏切のレールに敷いて 
 列車を通してダシを(ry
 
 
 完璧だろ
 
 
- 255 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 14:14:24  
  ID:ogASNbX6
  
- 9区で無念にも繰上げスタートとなった大学の襷を 
 鍋に放り込み出汁をとる
 鍋に入れられてはたまらんと各大学は必死になるだろう
 
 
- 256 :有馬:2005/12/30(金) 14:28:29 ID:6u/w0FS1 
  
- 繰り上げスタートとなった大学の場合は 
 ランパンを脱がされて出汁の素にされます。
 
 
- 257 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 14:59:14  
  ID:eiDtdP72
  
- 羽田優先主義と横浜〜上大岡優等ギブアップ宣言は、いつするの? 
  
 東横線の南出口と地下鉄の改札をダイレクトで結ぶ通路を造れば、また、地下鉄に戻っていくのでは・・・
 
 
- 258 :有馬:2005/12/30(金) 15:06:41 ID:6u/w0FS1 
  
- >>257 
 地下鉄のライバルは優等ではなくむしろ普通車でわ?
 
 
- 259 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 15:18:14  
  ID:JrmkawJI
  
- 【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】 
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
 
 
- 260 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 16:16:38  
  ID:GDTnbQsK
  
- >>258 
 ライバルなのか?
 横須賀、横浜南部から関内、桜木町方面へ行く香具師のための路線だと思っていたが。
 
 
- 261 :有馬:2005/12/30(金) 16:22:17 ID:6u/w0FS1 
  
- >>260 
 横浜〜上大岡の中間駅でローカルな客を奪い合う関係ではあると思う。
 
 
 
- 262 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 16:44:04  
  ID:VaYdd8lT
  
- >>257 
 もうしてるでしょ。
 しかし、束の木公田といい/lヽ谷といい怪鳥ってドキュンが多いね。
 ところで布団が吹っ飛んだ事件からもしかして2年かな。
 
 
 
- 263 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 18:30:35  
  ID:kmWtAy4q
  
- 有馬の戯言聞き飽きた 
 
 
- 264 :有馬:2005/12/30(金) 19:09:55 ID:6u/w0FS1 
  
- >>263 
 うほっ!やらないか?
 
 
- 265 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 20:15:08  
  ID:lAj/a+XD
  
- 〜ホモと擬人化アニヲタの出会いの場〜 
 ≡≡≡ 京急スレッド 88 ≡≡≡
 
 
- 266 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/30(金)  
  20:34:31 ID:YHW6C2zn 
  
- 実は戦闘機オタも居るかもしれない 
 
 88
 
 
- 267 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/30(金)  
  20:40:44 ID:YHW6C2zn 
  
- http://ime.st/uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20051230204011f2554.jpg 
  
 
 
- 268 :有馬:2005/12/30(金) 21:16:52 ID:6u/w0FS1 
  
- >>267 
 旧下り線の枕木に詰めてある土嚢が一瞬雪に見えたorz
 
 
- 269 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 21:27:55  
  ID:HykvInMF
  
- 地下鉄は料金が高すぎる。 
 それにホームから地上まで遠い
 
 
- 270 :有馬:2005/12/30(金) 21:31:14 ID:6u/w0FS1 
  
- 料金高い・乗り場が遠い・本数少ないの三拍子だからな。 
 市電の代替にしてはお粗末。
 京急の普通車のほうがまだ市内電車っぽい。
 
 
- 271 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 21:43:07  
  ID:K1U5BcId
  
- 「ゲタ電」と呼称するのにふさわしい<京急普通車 
 
 
- 272 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 22:32:13  
  ID:OLvSe3vU
  
- 京急は改革をしなければだめ。 
 
 
 
- 273 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 22:46:54  
  ID:ctRwY1P0
  
- >>272 
 kwsk
 
 
- 274 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 22:57:52  
  ID:OLvSe3vU
  
- 小谷や石綿体制をぶっ壊したいのはあたりまえ。 
 ♀車をどうにかして廃止させたい。
 
 
- 275 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 23:24:40  
  ID:JqRp0v2X
  
- >>267-268 
 上り線の切換えも間近かなぁ。。。
 
 
- 276 :名無し野電車区 :2005/12/30(金) 23:47:58  
  ID:fMFJrBzQ
  
- 【6連化?】京急1500形 Part3【VVVF化?】 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135953899/l50
 
 
- 277 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 00:38:59  
  ID:Y/qflwfh
  
- 初日号1本だけだと混むかな。 
 
 
- 278 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/31(土)  
  00:47:59 ID:utt8yYKJ 
  
- http://ime.st/uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20051231004148942e0.jpg 
  
 http://ime.st/uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200512302100071e6c8.jpg
 
 昨日の収穫はカメラの性能チェックになってもた。。。。
 
 
- 279 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 02:19:31  
  ID:PLH3Vyrd
  
- 20分サイクルで快特、特急、急行、普通が一本づつ走るのと、 
 10分サイクルで快特、普通、普通だと後者の方が良い。
 まあ、川崎以北の本線系は何とかした方が良いのも確かだ。
 いずれにせよ、蒲田改修竣工までどうにもしようは無いがな。
 
 
- 280 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 06:51:52  
  ID:Q1QLR6MO
  
- 普通が20分ヘッドじゃぁね (´・ω・`) 
 
 
- 281 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 08:13:15  
  ID:lR5lE0mX
  
- >>277 
 初日号と呼ぶのが1本になっただけで、
 無名の特急も運転される。
 
 
- 282 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 09:01:23  
  ID:CUpSGDEf
  
- >>54 
 車体をステンレス化するならヨ231系ベースに汁。
 日車ブロックはNG
 歪のある川重もNG
 コスト削減というなら川重と手を切って東急だけに汁。輸送にかかる費用がかからないし。
 都合がいいとこだけコスト削減ですか。あっそうですか。
 
 
- 283 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 09:16:14  
  ID:jgDM7YPH
  
- >>282 
 亀レス乙
 
 
- 284 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 09:36:04  
  ID:qg256tNp
  
- 景気が回復しつつあるのに、安いステンレス車を入れる噂が出るのはおかしい 
 
 
- 285 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 09:52:17  
  ID:h1pLiDvv
  
- 800形って、今じゃ、特急に使われているんだな。 
 時代の流れを感じた。
 
 
- 286 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 10:08:12  
  ID:Ej4qTOQz
  
- >>285 
 800形は特急より快特の方が多い。
 
 
- 287 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 10:08:39  
  ID:NLnuUVBH
  
- 100q運行できるの? 
 
 
- 288 :有馬:2005/12/31(土) 10:47:25 ID:yHRGCwsI 
  
- >>281 
 京急川崎始発?
 
 
- 289 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 11:40:39  
  ID:oe0q4Pfc
  
- >>288 
 今年の初日2号と同じ品川始発だよ。
 
 川崎始発の特急懐かしいね。
 あの頃は初日4号まであったっけ。
 
 
- 290 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 12:12:45 ID:/jkBuEJE
  
- >>286 >>287 
 つ「天空橋⇔羽田空港間」
 
 モーターの唸りが限界を超えてるんジャマイカ?ってくらい爆走する時がある。
 トンネル内だから音の反響もスゴイ。
 先週乗った朝の羽田空港発新逗子逝き800、100km/hで激走。電流計が+側に傾きっ放し!
 
 
- 291 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 12:23:50  
  ID:RVolh55M
  
- >>287 
 川崎以南に急行があった時代を知らないの?
 
 
- 292 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 12:31:10  
  ID:L4ACIwk2
  
- 800はただでさえうるせぇからなぁ・・・ 
 
 
- 293 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 12:38:34  
  ID:Ji2iZuup
  
- >>291 
 弘明寺〜上大岡間が凄まじかった
 800D急新逗子
 
 
- 294 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 13:21:03  
  ID:Myr8BmBf
  
- 有馬って何モンよ?ベイスターズ君か? 
 
 
- 295 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 14:11:11  
  ID:DAO0TFrP
  
- >>289 
 時刻とか分かる?
 
 
- 296 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 14:37:22  
  ID:WUf9nZUa
  
- 京急横浜駅ビルについて 
 
 
- 297 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 15:04:47  
  ID:PLVxjOBv
  
- 「音姫」とやらはどんな存在意義があるんだい?誰か? 
 
 
 
- 298 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 15:30:00  
  ID:cl6PygM3
  
- 横須賀中央駅の列車停車駅案内ランプの動作、少し変わりましたね。 
 金沢文庫で快特に連結する普通車は、三角のランプが点滅になっていました。
 
 快特 ○
 △
 特急●●
 △ ←ここが点滅
 普通○○
 金金
 沢沢
 八文
 景庫
 
 洗髪 普通 羽田空港 14:34 金沢文庫で快特に連結
 京急川崎〜羽田空港各駅に停車
 次発 快特 泉 岳  
  寺 14:42 泉岳寺で日本橋・浅草方面の電車に連絡
 金沢文庫で選考の羽田空港行き4両を後ろに連結
 
 
- 299 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 15:52:34  
  ID:XHPdQBUJ
  
- 書き込み納め 
 
 
 
- 300 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 15:54:00  
  ID:XHPdQBUJ
  
- えみを阻止出来たかなぁ 
 
 
- 301 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 15:57:13  
  ID:TjWLjUQa
  
- >>295 
 品川発5:18
 あとは定期の560Hとほぼ同じ
 
 
- 302 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 16:02:02 ID:B1O4/AnW
  
- >>294 
 版ニューへ
 
 
- 303 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 16:02:49  
  ID:wiOQLZxN
  
- ○○阻止とかいって埋めている奴も同類だ 
 
 
- 304 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 16:30:28  
  ID:7iCg9V/Q
  
- 川崎方面から空港線専用番線へ延びる線路っていつできたの? 
 
 
- 305 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 16:42:18  
  ID:rdxfLFeR
  
- 随分前 
 
 
- 306 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 16:52:27  
  ID:kg2KfsQW
  
- さっき 
 
 
- 307 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 16:52:40  
  ID:oh0TOJUQ
  
- >>289 
 1984年1月1日
 特急 川崎発4:23
 初日1号品川発4:15
 初日2号品川発4:45
 初日3号品川発5:17
 初日4号品川発5:42
 
 4号に乗ると三浦海岸6:51着で初日の出に間に合わなかった。
 
 
- 308 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 16:53:31  
  ID:PLVxjOBv
  
- 品川に来てみたら、ほんとにCD山積みだった 
 
 
 
- 309 :有馬:2005/12/31(土) 17:08:22 ID:alxDKCQG 
  
- >>296 
 きた通路から東口改札口バス停方面のあたりで
 ごちゃごちゃやってるあたり?
 
 
- 310 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 17:16:20  
  ID:36zdVKFS
  
- 【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】 
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
 
 
- 311 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2005/12/31(土) 17:21:22  
  ID:8Q1bgDIu
  
- >>303 
 そういうあんさんも同類だっちゅーの
 
 
- 312 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 17:29:07  
  ID:wiOQLZxN
  
- >>311 
 史ね
 
 
- 313 :有馬:2005/12/31(土) 17:30:48 ID:alxDKCQG 
  
- 313系げっと。 
 
 
- 314 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 17:31:59  
  ID:QSEgGRr1
  
- まホり海岸の辺りって、案外初日の出の隠れスポットだったりする? 
 
 
- 315 :強姦慶太 :2005/12/31(土) 17:34:06  
  ID:wPvKKE7k
  
- なんやかんや言っても 
 まだまだ東急には及ばんな!
 車両の高速化よりも沿線住民の民度を上げるべし!
 
 
 
- 316 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/31(土)  
  17:36:07 ID:utt8yYKJ 
  
- http://ime.st/uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200512311733533e363.jpg 
  
 
 撮り納め
 
 
- 317 :有馬:2005/12/31(土) 17:40:58 ID:alxDKCQG 
  
- >>314 
 あの辺の海岸線は北向きでわ?
 今の季節、東南東から日が昇るから海からの日の出は望めないはず。
 
 http://ime.st/www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/15/30.925&el=139/42/47.444&scl=70000&bid=Mlink
 
 
- 318 :有馬:2005/12/31(土) 17:41:59 ID:alxDKCQG 
  
- >>316 
 これは良い鳥見塚。
 漏れの乗り納めは新鮮4連の快特浦賀逝きですた。
 
 
- 319 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 18:08:42 ID:/pHOJVYQ
  
- >>315 
 沿線住民の民度を上げるって具体的には?
 
 
- 320 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 18:09:03  
  ID:phEANEEg
  
- >>317 
 まホりの海岸は北向きで、東にある山から日が昇ります。
 近くの観音崎でも対岸の房総半島から日が昇ります。
 
 
- 321 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 18:21:17  
  ID:6JG6op/A
  
- >>319 
 盗窮車両の工場をつぶせと。
 
 
- 322 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 18:38:24  
  ID:7PDu/KdE
  
- 毎朝京急線を利用しております。今年は列車の事故が多く、 
 過密ダイヤで走る京急線でも人事では無いかと存じます。
 しかしながらあいも変わらず120キロで走るはオーバーランするは・・・。
 カーブも多く多摩川に鉄橋もあることですし、脱線、転覆した場合、民家への
 影響も懸念されます。安全面ではどのような対策を取られているのでしょうか?
 毎日不安になりながら乗車している主婦です。
 
 
- 323 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/31(土)  
  18:45:58 ID:utt8yYKJ 
  
- >>322 
  
 ベテランの元運転士が運行管理してますから下手に融通利かないコンピューター管理の鉄道よりも安全ですよ。
 
 
- 324 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 18:51:55  
  ID:CUpSGDEf
  
- >>322 
 しRをご利用ください。しRも乗れないなら家に引きこもって家事でもしてろ。
 
 
- 325 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 18:52:05  
  ID:CGza3VcD
  
- 大師線は賑わってまつか? 
 
 
- 326 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 18:53:41  
  ID:NEqcuewH
  
- 朝120も出す?オーバーランは昼間の蒲田くらいでしか経験ないなぁ 
 
 
- 327 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 18:57:37  
  ID:xiiQzize
  
- ってかただの主婦が120km/hで走ってるなんて知るはずないよな。 
 
 
- 328 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 19:03:20  
  ID:kg2KfsQW
  
- >>322 
 はしRのノロノロ運転をお楽しみ下さい 京浜急行電鉄
 
 
- 329 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 19:05:38  
  ID:zVOdvdhF
  
- >>322はヒキコモリのネカマ 
 
 
- 330 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 19:39:19  
  ID:jXTCQQGJ
  
- 案外>>322は主婦鉄だったりして 
 
 
- 331 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 19:48:09  
  ID:LWBgdIqX
  
- 30日に初めて京急に乗車した。 
 近場の名鉄の料金から考えて横浜〜品川の料金を400〜600円は覚悟した。
 290円と知ってビビッタ。安い。俺が田舎もんだから安く感じるだけかもしれんがw
 7時10分の特急品川行まで少しホームで観察した。どの列車も加速すげえええええええ
 京浜東北線209系がゴミに見えた。
 種別が快特、特急、普通しか種別がないのがすげええええ。急行ぐらいあると思った。
 とりあえず特急品川に乗車してみた。マスコンを入れたときにガクッと来たが加速すげえええええ
 さらに駅間隔が短いし京急川崎駅付近で妙にカクッとしたカーブもあった。
 横浜駅手前で妙な急カーブあるし。
 
 もうとにかく興奮した。京急にはまりそうだ。タノシス
 
 
- 332 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 19:57:47  
  ID:CGza3VcD
  
- >>331 
 >>種別
 急行電車あるよ
 羽田空港に行くヤツのみだけど
 
 
- 333 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 20:02:46  
  ID:QSEgGRr1
  
- >>331 
 たしかにゴミだがなw、アリャ>京浜東北線209系が
 
 
- 334 :有馬:2005/12/31(土) 20:04:35 ID:alu9j702 
  
- >>322 
 すんません、女に興味ないんです…('A`)
 
 
- 335 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 20:27:13  
  ID:rdxfLFeR
  
- >>334 
 有馬さん、誤爆ですか?
 
 
- 336 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 20:28:53  
  ID:rdxfLFeR
  
- ・・すまない、本当にすまない。 
 漏れが自爆してもうた。
 332と322を見間違えたよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
- 337 :有馬:2005/12/31(土) 20:32:30 ID:alu9j702 
  
- >>336 
 つ[有馬券]
 
 
- 338 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 20:33:30  
  ID:L4ACIwk2
  
- >>331 
 でも確かJRの方が安いんだよな、品川⇔横浜
 インチキ運賃でョォ
 
 
- 339 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 20:42:03  
  ID:syPbhbjC
  
- >>338 
  
 KQ10円高い。JR特定区間に対抗してKQも特定で設定だった筈。横浜北口連絡出札口が懐かしい。
 
 
- 340 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 20:47:48  
  ID:syPbhbjC
  
- このスレ、パンツ教儲おるんねぇ。強盗一家、隠蔽大杉!湘南新宿ライン推奨派だすぅ! 
 
 
- 341 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 20:49:45  
  ID:wXv2STAV
  
- 京急で三崎にいったんだけど高速コーナーの連続で酔ってしまった 
 
 質問なんだけど、京急って10分くらいのタイムロスってあたりまえ
 なの?時刻表どおりにつかないという人がいるんだけど。
 
 
- 342 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 20:49:50  
  ID:jl36Xzj2
  
- KQは22.2kmで300→290の10円引。JRは22.0kmで380→280の100円引w 
 
 
- 343 :有馬:2005/12/31(土) 21:03:47 ID:alu9j702 
  
- 10円割高な分は、 
 ラッシュ時に東海道より空いている
 &日中は上下とも等間隔にやってくる
 &転換クロスに乗れる割増料と思えば…
 
 
- 344 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:12:07  
  ID:gec90hK5
  
- >>341 
 10分遅れはさすがにないべさ。
 2分くらいならよくあるが。
 
 
- 345 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:14:51  
  ID:6RSM3SOQ
  
- だるま急行、久里工にはいませんでした。 
 どこからやってくるのかな?
 
 
- 346 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:20:33  
  ID:syPbhbjC
  
- >>205-208 
 アゼリア號。当時、往復共当選して下り版に乗車。バッジとテレカ未だあるよ。
 
 
- 347 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:20:53  
  ID:Qctda94j
  
- 川崎大師往復特殊参拝券は今年は出るのか? 
 
 
- 348 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:26:41  
  ID:syPbhbjC
  
- >>241 
  
 以前、銀筋入り帽の改札掛員の失言に激怒し、本社宛に抗議!二日後、管轄駅長と助役の六、七名が謝罪しに北。パスネットと全線乗車証五枚で買収するのが本当の目的でしたが。
 
 
- 349 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:27:05  
  ID:6RSM3SOQ
  
- だるま急行、久里浜の列車案内は行き先空白の22:00発になってます。 
 
 
- 350 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:31:13  
  ID:syPbhbjC
  
- >>287 
  
 800→導入当初、逗子線急行がメイン運用。ライトも角じゃなくて、丸型だった。非貫通だから、線内特急運用ですか?
 
 
- 351 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:34:38  
  ID:L4ACIwk2
  
- 3連でか? 
 
 
- 352 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:43:04  
  ID:syPbhbjC
  
- >>351 
  
 3連×2の6両編成。塗装は、今の2100同様の白メイン赤。たまに、本線にて、各停運用。その時は、今や幻の3連のみでも走ってたが。旧600の各停運用てのもあったなぁ。
 
 
- 353 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:46:26  
  ID:b+16cfEd
  
- 今年のだるまは何でしょう…1301あたり? 
 
 
- 354 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:49:55  
  ID:syPbhbjC
  
- 800登場の前の本線にゃぁ、400やら500やらが、頑張って急行やってたなぁ。700は、ラッシュ時の要だったし。700の4連×3編での12両A運用及びB運用も懐かしい。B運→通勤快特。 
  
 
 
- 355 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:54:44  
  ID:APuZGZsQ
  
- 横浜から新町は、空気輸送だったね 
 
 
- 356 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:55:57  
  ID:D+9ekQei
  
- 800形の3連かぁ〜、懐かしいねぇ・・・。 
 土曜日、高校帰りで当たると込むので鬱だったなぁ〜。
 
 
- 357 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 21:56:46  
  ID:QSEgGRr1
  
- >>353 
 だるまは800だべ
 
 
- 358 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:00:28  
  ID:syPbhbjC
  
- >>356 
 801だと、得した紀文?漏れだけか?
 
 
- 359 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:00:37  
  ID:6RSM3SOQ
  
- だるま急行、1509F 幕は黒色 貫通扉開けてヘッドマーク取り付けシーンあり レインボー2100形と並ぶ 女性車掌 以上速報 
 
 
- 360 :!omikuji:2005/12/31(土) 22:02:08  
  ID:QSEgGRr1
  
- >>358 
 気にスンナ、オイラもだ
 
 
- 361 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:03:36  
  ID:ruC+iQNW
  
- 606Fは、空港線京急蒲田-穴守稲荷間の区間輸送に入るよ 
 京急蒲田で2100形初日号と並ぶのかなぁ?
 
 
- 362 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:07:32  
  ID:syPbhbjC
  
- >>360 
 ヒントは窓硝子ダナァ。今もまんまかなぁ?ローレル賞も受賞していたような?
 
 
- 363 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:12:42  
  ID:V/hmv3UD
  
- 品川始発のダルマ急行の車輌分かるか? 
 
 
- 364 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:30:21  
  ID:V/hmv3UD
  
- 品川始発のダルマ急行の車輌分かるか? 
 
 
- 365 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:37:18  
  ID:cl6PygM3
  
- 京急久里浜発だるま急行速報↓ 
 ttp://sea.ap.teacup.com/nacnac/76.html
 
 
- 366 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:43:33  
  ID:cl6PygM3
  
- だるま急行は堀ノ内で普通車に接続してましたが、 
 普通車の運転士・車掌ともこの列車の存在を知らなかったようです。
 先頭車両にいたら無線で話していました。
 また、普通車の車掌がだるまの女性車掌に
 「この電車何?」と聞いて、あわてて車内放送。
 普通車約20人の乗客がこれまたあわててだるまに乗り移っていきました。
 
 >>15 ヲナニー車掌様
 お返事、大変遅くなりました。
 >>14の件ですが、
 本日、堀ノ内から普通車に乗り、
 「次、県大停車!」の称呼を確認しました。
 以上、ご報告まで。
 
 
- 367 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:44:11  
  ID:VVQZ3LRU
  
- 初日号で三崎口行こうと思ってるんだけど、三崎口からのバスっていくら? 
 あと三崎口でなにか貰えるの?
 
 
- 368 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:50:50  
  ID:9kjqIaxn
  
- 公式では三崎口駅→城ヶ島390円。 
 三崎口では何ももらえなかったと思うが…
 城ヶ島のみそ汁サービスは今もあり?
 
 未確認情報だが、手前の椿の御所止まりになる可能性があるとどこかで見た。
 (本当に未確認なのでアテにしないでください)
 とすると290円だが、城ヶ島まで歩いて15分は見ておいた方がよい。
 
 
- 369 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:56:13  
  ID:cl6PygM3
  
- >>368様の情報に補足 
 初日号含め3本電車接続で城ヶ島行きに接続
 (たぶん、城ヶ島入口交差点から岬陽小学校方面に左折する)
 その他の城ヶ島行きは午前10時頃まで椿の御所終着
 (たぶん、通り矢まで回送されて折り返し)
 
 
- 370 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:56:58  
  ID:snl8qbBQ
  
- >>365 
 ヘッドマーク白ダルマっすか
 
 
- 371 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:58:18  
  ID:cl6PygM3
  
- >>370 
 当方、浦賀方しか見てないので...
 もしかしたら品川方は違う種類なのかもしれません。
 未確認で申し訳ございません。
 
 
- 372 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 23:08:35  
  ID:5T9JEflu
  
- 800形の快特って月に何回くらい走ってるんだろう・・・? 
 
 
- 373 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 23:10:13  
  ID:9kjqIaxn
  
- >>369 
 サンクスです。
 やっぱり三崎港を回らない直行ルートなんですかね。
 
 
- 374 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 23:32:07  
  ID:f3bynqdK
  
- はい、品川は休戦でした。 
 
 
- 375 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 23:33:48  
  ID:iFBRPqQY
  
- >>372 
 平日夕の羽空は、800が所定じゃないの?
 
 
- 376 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 23:46:50  
  ID:WndrcZ9s
  
- 買い物で川崎出たついでに、久々に横浜往復。 
 
 復路は高砂・羽田空港行きだったので新1000を期待したが、
 来たのは1700形。
 ところが発車直後、東海道線のはるか前方に113系が。
 
 「この距離じゃムリか?」と思ったが、ちょっとだけ期待。
 
 新子安まで見えなかったので、諦めかけたが、生麦でついに発見!
 間もなく最後尾補足し、ぐいぐいと抜いていく。
 
 惜しくも先頭までは届かず鶴見の上りとなったが、
 鶴見川では橋ひとつ以上リードしていた。
 
 ブチ抜き遭遇は初めてだったので心の中で「ヤッターっ!」
 大晦日にいいもの見せてもらいました。
 
 長文スマソ
 
 
- 377 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 23:52:35  
  ID:x9MlwjBo
  
- あけましておめでとうございます。 今年も京急共々よろしくお願いします! 
 
 
- 378 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 23:53:58  
  ID:ktrkFuZm
  
- まだあけてないわけだが。 
 
 
- 379 : ◆KOTatuXSTw :2005/12/31(土)  
  23:54:22 ID:utt8yYKJ 
  
- >>377 
 早杉
 
 
- 380 :名無し野電車区 :2005/12/31(土) 23:55:36  
  ID:pGcpVZLH
  
- 品川2番線でまもなく抽選会開催。 
 番号札もらった
 
 
- 381 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:00:44  
  ID:ktrkFuZm
  
- 今度こそ、あけました。 
 
 
- 382 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:01:26  
  ID:NzKba6CF
  
- あけおめ 
 
 
- 383 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:01:58  
  ID:syPbhbjC
  
- おめでとさん。 
 
 
- 384 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:04:00  
  ID:zlzY+fRW
  
- あけおめ 
 
 
- 385 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/01(日)  
  00:07:50 ID:utt8yYKJ 
  
- あけおめ 
 
 
- 386 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:07:54  
  ID:tuxH2mD1
  
- おまいらあけおめ!! 
 
 今年も京急に期待
 
 
- 387 : 【吉】 :2006/01/01(日) 00:11:28  
  ID:g7TKfhoq
  
 
 
- 388 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:13:06  
  ID:1/l+rTM4
  
- あけおめ 
 
 
- 389 : 【凶】 【1521円】  
  :2006/01/01(日) 00:16:53 ID:4VkmEFKF 
  
- おめ 
 
 
- 390 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2006/01/01(日) 00:17:19  
  ID:9rAc0UsA
  
- 明けましてオナニーでしょう 
 
 
- 391 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:23:36  
  ID:+MGlBu32
  
- 街中に出てる方のレポ求む!KQ各路線は元気に動いておるのか? 
 
 
- 392 : 【大凶】 :2006/01/01(日) 00:25:17  
  ID:5Dq9lS5G
  
- おもしろいね 
 
 
- 393 :有馬は 【豚】 :2006/01/01(日) 00:26:16  
  ID:G93m8ym4
  
- ゲイ春。 
 
 
- 394 :有馬:2006/01/01(日) 00:26:49 ID:G93m8ym4 
  
- (つД`) 
 
 
- 395 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/01(日)  
  00:28:18 ID:8G6x2jsw 
  
- >>393 
 ある意味おまいらしい
 
 
- 396 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:47:10  
  ID:loeMGmzo
  
- あけおめことよろ! 京急線は平常に動いているのか? 
 
 
- 397 :漏れはomikuji:2006/01/01(日) 00:48:34  
  ID:uNr7L7UR
  
- あけおめ! 
 今年も京急グループ共々よろしくお願いします。
 
 
- 398 :結局の所、漏れは 【小吉】 【1402円】  
  :2006/01/01(日) 00:52:44 ID:uNr7L7UR 
  
- 失敗_| ̄|〇 
 
 
- 399 : 【大吉】 :2006/01/01(日) 00:54:21  
  ID:G93m8ym4
  
- ↑炬燵タンの運勢 
 
 
- 400 : 【中吉】 【1891円】 ◆KOTatuXSTw  
  :2006/01/01(日) 00:55:52 ID:8G6x2jsw 
  
- >>399 
 おお
 
 
- 401 : 【大吉】 :2006/01/01(日) 01:06:53  
  ID:BCz0mHU4
  
- 少し遅れたけどあけおめ 
 
 
- 402 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:12:46  
  ID:+MGlBu32
  
- 大師線はどうだべぇ〜! 
  
 空港線は?本線横浜以北は?ダイヤ繰り下げ路線は?グランドステージ大師付近の参道は如何に?リポ、リポ、リポビタンD求む!
 
 
- 403 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:12:55  
  ID:aPMXAcFd
  
- あけましておめでとうございます! 
 403だったら、新逗子から三崎口まで延伸決定!
 
 
- 404 :今年の京急は 【大吉】  その価値  【1155円】  
  :2006/01/01(日) 01:14:06 ID:+uzavamv 
  
- あけおめ 
 
 
- 405 : 【末吉】 【135円】 ◆KOTatuXSTw  
  :2006/01/01(日) 01:14:07 ID:8G6x2jsw 
  
- >>402 
 何かグラステの辺りだけ真っ暗そうだ。。。。
 
 
- 406 : 【大吉】 【1211円】  
  :2006/01/01(日) 01:14:09 ID:CpgmTe5O 
  
- 川崎のパスネットは一人三枚づつでした。 
 しかし大師線も本線もガラガラだね。大師線ホームにはマニアが陣取っていたよ。
 
 
- 407 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:17:56  
  ID:iCRK9Lei
  
- グラステの前に募金箱設置すればかなり入るんじゃねwww 
 
 
- 408 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:18:25  
  ID:+MGlBu32
  
- グラステを掴まされた皆様の新たなる御多幸祈る次第。大師線700の後釜って何なの?230形が懐かしかぁ。 
 
 
- 409 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:18:45  
  ID:ZY6dLSGF
  
- あけおめ 新春パスネットgetした。 
 
 
- 410 : ◆Ooj09HJ9fc :2006/01/01(日)  
  01:19:33 ID:8w2fKFlv 
  
- 品川のイベントくじは外れてもうた。 
 メリディアンの宿泊券ほしかったなぁ。
 おまいらの中でカニとか当たった奴いっぱいいるだろw
 
 終夜運転は例年通り、旧1000ばっかりで順調に走ってますよ。
 
 
- 411 : 【大吉】 【1580円】  
  :2006/01/01(日) 01:20:33 ID:8w2fKFlv 
  
- 失敗w 
 
 
- 412 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:22:33  
  ID:5YZkBgFB
  
- 京浜急行電鉄さんへ 
 今年も開けましておめで倒産しますようにwwww
 
 
- 413 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:22:39  
  ID:+MGlBu32
  
- ヨッ!KQ界の103!1001が懐かしい! 
 
 
- 414 : 【中吉】 【1349円】 ◆KOTatuXSTw  
  :2006/01/01(日) 01:25:06 ID:8G6x2jsw 
  
- >>412 
 一応震度毛
 
 
- 415 : 【末吉】 :2006/01/01(日) 01:27:06  
  ID:G93m8ym4
  
- >>412がブサメンラブビー選手に掘られる確率 
 
 
- 416 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:27:12  
  ID:+MGlBu32
  
- 琴電さんを買収して、直通列車を運行!! 
 京急電鉄褐力幹部&大株主の初夢?
 
 
- 417 : 【凶】 :2006/01/01(日) 01:28:12  
  ID:G93m8ym4
  
- >>416にちなんで 
 先代600形(東洋車)原型復元&里帰り爆走が実現する確率
 
 
- 418 :有馬:2006/01/01(日) 01:29:31 ID:G93m8ym4 
  
- 。・゚・(ノД`)・゚・。 
 
 
- 419 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:30:35  
  ID:+MGlBu32
  
- 京急電鉄さんの抱負は、 
 死なない、殺さない!だから、早まらないで!
 とか。明日は我が身。心して走るがヨロシ。
 
 
- 420 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:38:00  
  ID:+MGlBu32
  
- 朝まで生京急! 
 標準軌だし、総理は横須賀だし。あっ!総理、任期満了。ショボンヌ。
 
 
- 421 :有馬:2006/01/01(日) 01:39:06 ID:G93m8ym4 
  
- >>420 
 与党代表
 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1126593081/
 
 
- 422 : 【大凶】 【1810円】  
  :2006/01/01(日) 01:44:21 ID:XSxpjCgh 
  
- 川崎大師ではなく2chで運だめし 
 
 
- 423 : 【大吉】 【359円】  
  :2006/01/01(日) 01:44:53 ID:XSxpjCgh 
  
- orz 
 
 
- 424 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:45:40  
  ID:+MGlBu32
  
- >>421 
 速報:出馬予定!
 ◎ハーツクライ
 ○ディープインパクト
 △リンカーン
 通訳:武豊、横山典、ペリエ
 
 
- 425 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:50:35  
  ID:+MGlBu32
  
- >>412 
 言い杉田。m(__)m
 
 
- 426 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 01:52:05  
  ID:+MGlBu32
  
- 412じゃなかった。>>421さんです。すみませぬ。 
 
 
- 427 :有馬:2006/01/01(日) 01:57:09 ID:G93m8ym4 
  
- >>426 
 お年玉に
 つ[有馬券]
 
 
- 428 : 【ぴょん吉】 【545円】 ◆KOTatuXSTw  
  :2006/01/01(日) 01:58:52 ID:8G6x2jsw 
  
- http://ime.st/uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200601010157091e43f.jpg 
  
 
 とりあえず1枚
 
 
- 429 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 02:04:31  
  ID:+MGlBu32
  
- 京急電鉄さんの野望!の初夢! 
 JR倒壊を傘下に品川駅を東京壱にする。「赤い電車で京都に行く。」を定着させる。
 
 
- 430 : 【凶】 【1437円】  
  :2006/01/01(日) 02:16:58 ID:dRjSRf7y 
  
- 新春パスネットまだ買えるかな? 
 
 
- 431 :蒲田住民 :2006/01/01(日) 02:23:07  
  ID:8CRh3giu
  
- 遅くなったがあけおめ。 
 今年もよろしくお願いします。
 
 
 
- 432 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 02:26:56  
  ID:+MGlBu32
  
- 空港線は、現在どないですか?レポ求む! 
 穴守稲荷折り返し?行き先方向幕はどの様に?
 
 
- 433 :復活 京急真理教 :2006/01/01(日) 03:09:54  
  ID:z6VqfO4m
  
 毎年書いているが「今年こそ箱根駅伝で容赦なく蒲田踏切を閉めろ」
 ランナーが踏切で停止して、京急車がお茶の間のテレビに映ることを
 激しく希望。
 京成・北総のボロ車が「川崎」幕を出すのはレアだが、やはり踏切が
 閉まって電車が通過するところを見たい。3日の運行変更ヤメヨ。
 
 高架になるまで後数年?。一度は往路の先頭集団で踏切に引っかかって
 もらいたい。
 先導の白バイは、中継車・審判車両等を「踏切不一時停止違反」で検挙希望。
 
 
 
 
- 434 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 03:13:13  
  ID:UkQuUDef
  
- はいはいわろすわろす 
 
 
- 435 : 【中吉】 【983円】  
  :2006/01/01(日) 03:21:09 ID:XSxpjCgh 
  
- >>434 
 2006年初kQIDお目
 
 
- 436 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 03:21:44  
  ID:/26zq18W
  
- 逆に、箱根駅伝を口実に 
 過剰反応して終日運休にしてみてはどうだろう。
 
 駅伝の事務局に非難が殺到するのだろうかw
 
 
- 437 : 【小吉】 【1821円】  
  :2006/01/01(日) 03:22:54 ID:UkQuUDef 
  
- >>435 
 ほんとだ。なんちゅー書き込みで初kQ w
 記念オミクジ
 
 
- 438 : 【凶】 :2006/01/01(日) 03:52:37  
  ID:+wnWW4BS
  
- 終夜運転撮影記念おみくじ 
 
 
- 439 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 04:34:40  
  ID:uNr7L7UR
  
- ちょwwwwwおまwwwww並ぶのテラハヤス 
 もう初日のヲタ席は無理
 
 
 
- 440 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 05:11:27  
  ID:5cQlsLUt
  
- 駅の放送で初日1号って言ってたが、2号もあんのか? 
 
 
- 441 :名無しでGO!:2006/01/01(日) 05:23:17  
  ID:PvDSoEpj
  
- 「実質的に」初日2号にあたる560Hに乗車中。 
 スジは昨年までとほぼ一緒だが、
 車両は1500更新(1613かな?)orz
 
 
 
- 442 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 05:25:54  
  ID:+MGlBu32
  
- 初日號新町定発、初日號は、このレのみの様です。後ろ方、制服さん沢山乗車。次発が文庫行き普通1300番代4両。時刻表は浦賀行きになっているが、同刻発。新町の本屋改札前には、国旗と社旗掲揚。 
  
 
 
- 443 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 05:29:21  
  ID:GYHHvzrP
  
- 544品川発は? 
 
 
- 444 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 05:54:17  
  ID:+MGlBu32
  
- >>443 
  
 新町の終夜運転時刻表にも浦と記載ありでしたが、初日号の次発。文庫行きになってましたよ。もしかしたら6両だったかも。
 
 
- 445 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 05:56:51  
  ID:+MGlBu32
  
- 443さん、混乱させてすみませんm(__)m 
 
 
- 446 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 06:30:40  
  ID:lrq3vzT5
  
- 初日号でフラッシュ焚くなよ 
 
 
- 447 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 06:42:17  
  ID:gC+HWK9+
  
- おまえら今日は川崎大師に来んなよ! 
 絶対にだぞ!
 俺が初詣に行くんだから少しでも人込み減らしとけよ!
 
 
- 448 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 07:56:06  
  ID:+MGlBu32
  
- >>446 
 もしや。俺のこと?無理だって。次発の文庫行き乗って暖まってましたから。
 メシは炊くけど、フラッシュは焚きません。と、いうことで。
 
 
- 449 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 07:59:34  
  ID:+MGlBu32
  
- >>447 
 参道の一通規制は辛いっすよね。さて、俺も初詣行くべ。
 
 
- 450 : 【小吉】 【1408円】  
  :2006/01/01(日) 08:18:37 ID:NzKba6CF 
  
- ちょっとライブカメラ見てみるか 
 
 
- 451 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 09:27:23  
  ID:I+9bLh4b
  
- うわさだが、ステンレスか日野原氏や丸山氏はどうお感じになるだろうか。 
 
 >>345
 来年は前8両川崎行き後ろ4両小島新田行ききぼん。
 前の8両は翌朝の初日号に充当する編成を充当し折り返し新町まで回送。
 
 
 
- 452 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 10:02:40  
  ID:M4tsQC2v
  
- 京急川崎は川崎大師パスネットのみ販売中,新春パスネは売り切れ。 
 蒲田にはあった。
 
 
- 453 : 【大吉】 【1514円】  
  :2006/01/01(日) 10:03:24 ID:fWoGQncg 
  
- test 
 
 
- 454 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 11:39:53  
  ID:RiHJK0I+
  
- あけましておめでとうございます。 
 今年もたまにブログで京急ニュースをお届けしますので
 よろしくお願い致します。
 
 さて、今の京急川崎ですが、例年通り大師線ホームは人の渦状態。
 混雑緩和のため、1,2番ホームから発車。
 戌の絵が入ったオリジナルヘッドマーク付きで運行。
 昨日、久里浜だるま急行だった1509Fも91運用で活躍中。
 記念パスネットは赤柄は売り切れ、緑柄はまだまだ買えます。当方も手に入れました。
 以上、現場より。
 
 
- 455 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 12:08:58  
  ID:wWrw47RB ?  
  
- 品川まとめ 
 3番留置?の5:44発の特急は1番線に変更。
 初日は606の特急空港行きが行った後から人だかりが。
 HM設置放送が流れるとさらに人だかり。
 しかし10分前になってもなかなか設置されない。
 5分前くらいに運転士が来てHM設置。
 フラッシュ焚く奴が多すぎ。。
 
 
- 456 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 14:03:16  
  ID:Q7vqP2I4
  
- 称名寺なら空いていてゆっくり初詣できまっせ。 
 
 
- 457 :有馬:2006/01/01(日) 14:55:06 ID:xXW5ChIb 
  
- 弘明寺観音は例年通りの行列。 
 
 
- 458 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 15:23:14  
  ID:I+9bLh4b
  
- レッドとレインの福袋新鮮はいいとしてしRの211 221 165って。 
 
 
- 459 : 【大吉】 【498円】 ◆KOTatuXSTw  
  :2006/01/01(日) 16:42:46 ID:8G6x2jsw 
  
- 駅伝絡み置いときますね 
 http://ime.st/uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060101164021ac3ab.jpg
 
 
- 460 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 17:52:30  
  ID:6gFKHm+I
  
- 本日の大師線京急川崎駅↓ 
 http://ime.st/sea.ap.teacup.com/applet/nacnac/msgcate7/archive
 私も駅伝がらみ(横浜駅)↓
 http://ime.st/sea.ap.teacup.com/nacnac/img/1136105512.jpg
 
 
- 461 :有馬:2006/01/01(日) 18:22:10 ID:G93m8ym4 
  
- それでは私は駅伝選手との絡みを担当しよう。 
 
 
- 462 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 18:24:13  
  ID:nEXnJkuw
  
- 1/3は八ツ山で「ランナーと2100形」のからみが映るかどうかが楽しみ。 
 
 
- 463 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 18:27:07  
  ID:DK/gFvqy
  
- それでは私は蒲田で駅伝選手と電車との絡みを担当しよう 
 
 
- 464 : 【中吉】 【178円】  
  :2006/01/01(日) 20:12:02 ID:jA9Awh+R 
  
- 去年日テレは京急が支援していないかのような発言をした希ガス 
 
 
- 465 : 【831円】 【だん吉】  
  :2006/01/01(日) 20:18:32 ID:wyRQn+qO 
  
- あけおめ 
 
 
- 466 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 20:36:02  
  ID:Q7vqP2I4
  
- 俺も昔から箱根駅伝で京急が映るかどうかを楽しみにしてるが未だかつてコレだ!というシーンには出会ったことがない。 
  
 いつだったかは都5000のどUPとか映ったこともあったな。品川の3番線に宣伝用に回送の2100でも停めとけばいいと思うけど。
 
 
- 467 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 21:26:57  
  ID:d5WXAoUN
  
- >>466 
 でもやっぱ最強な画は、
 遮断棹を上げて走者を通し、直後にEF15牽引のカモレかなんかが通過するシーン・・・
 
 京急じゃないけど、いま同じような事やると、もしかすっとその大学の陸上部ごとつぶされそうww
 
 
- 468 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 21:28:33  
  ID:tuxH2mD1
  
- あいにく2100は暇がないんだな 
 
 606Fが適任かと
 
 
- 469 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 21:37:27 ID:MB5K/OZB
  
- >>461 
 うほっ
 >>463
 グモッ
 
 
 
- 470 : 【大吉】 【1860円】  
  :2006/01/01(日) 21:53:54 ID:o3xaE5qL 
  
- 書初め 
 
 
- 471 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 22:04:52  
  ID:DK/gFvqy
  
- 自分で書いててなんだけど 
 駅伝でグモったことはないよね?
 
 
- 472 :omikuji:2006/01/01(日) 22:16:36  
  ID:jkWbLQH3
  
- 【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】 
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
 
 
- 473 :有馬:2006/01/01(日) 22:16:49 ID:G93m8ym4 
  
- 駅伝でシコったことなら… 
 
 
- 474 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 22:18:38  
  ID:W7DgDHTe
  
- 今年も品川往復の常備券を販売したのでしょうか? 
 
 
- 475 : 【ぴょん吉】 【178円】  
  :2006/01/01(日) 22:22:27 ID:d5WXAoUN 
  
- tvk「新車情報」で、新形電車が紹介されない件 
 
 
- 476 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 22:33:00  
  ID:+VBGx8oA
  
- >>475 
 こんなサイトが
 ttp://blog2.fc2.com/monatune/
 
 京急ネタがさっぱり無いが
 
 
- 477 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 22:34:28 ID:V/2LIeb7
  
- >>475 新型電車をスタジオに搬入したり(単行ならまだしも、  
  
 10両固定編成を丸ごととか)、それぞれの所属路線で、試走
 したりさせる。 妄想スマソ。
 
 
- 478 :日テレ :2006/01/01(日) 22:41:29  
  ID:ASlUkwXP
  
- >>464 
 事実でしょ。
 そもそも蒲田の踏み切りは東京都の癌なので、早くKQは倒産しなさい!
 東京都以外の方、国道に踏切があるって信じられますか?
 
 
- 479 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 22:49:17  
  ID:hueLHG49
  
- >>478 
 
 つ[戸塚駅]
 
 
- 480 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 22:52:02  
  ID:5Dq9lS5G
  
- >>478 
 国道をぶった切る踏切なんていくらでもある
 
 
- 481 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 22:54:07 ID:V/2LIeb7
  
- >>478  
 川崎大師駅前
 これも京急だが・・・
 
 
- 482 :有馬:2006/01/01(日) 22:57:36 ID:G93m8ym4 
  
- >>478 
  
 てめえS立高校のロッカールームにまでカメラ担いで押しかけやがって。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 
- 483 : 【吉】 【1900円】  
  :2006/01/01(日) 23:03:34 ID:0cBEtvIs 
  
- 明けましておめでとうございます。 
 RED  
  TRAINの福袋って何が入ってるのですか?ペンや小物類なら買いに行っちゃうンだけど…オバ急沿線民なのでちょっと遠い。毎日大好きな赤い爆走電車乗れる人が裏山すいー(:_;)
 
 
- 484 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 23:21:55  
  ID:zOhVJWu5
  
- >>483 
 公式に情報あるんだが・・・
 
 
- 485 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 23:26:49  
  ID:Ttt7B9hE
  
- >>478 
 踏切立交化に関する全ての権限は道路管理者(この場合国交省)にある件。
 
 全く陳腐な煽りだな。
 お前自身の無知を晒すだけだってのに。
 
 
- 486 :名無し野電車区 :2006/01/01(日) 23:33:09  
  ID:0cBEtvIs
  
- >>484 
 公式に載ってたとは…
 早速探してみます。ありがとうございました。
 
 
- 487 : 【中吉】 【891円】  
  :2006/01/01(日) 23:48:05 ID:E96kVE9A 
  
- (・∀・)ワクワク 
 
 
- 488 : 【吉】 【1394円】  
  :2006/01/01(日) 23:52:17 ID:C7FSssVQ 
  
- >>478>>485 
 まぁまぁ、近い将来高架化するんだからいいじゃないか。
 
 
 
- 489 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 00:21:29  
  ID:8gYZLcJE
  
- RED TRAINって何ですか? 
 
 
- 490 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 01:02:35  
  ID:3D//eg4C
  
- >>489 
 オハ50系 でググってみ。
 
 
- 491 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 01:24:24  
  ID:sKYmEsJc
  
- 省略
  
 
 
- 492 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 01:38:03  
  ID:suWxw6C4
  
- 駅伝は、戸部駅で。 
 戸部駅から高島交差点方向、右側にあったホカ弁屋「パックン」って、まだあるのかなぁ?
 戸部を越えたら、相模、東日本、オバQ、箱登山だね。
 
 
- 493 :433の京急心理教 :2006/01/02(月) 04:01:11  
  ID:HCvx8li8
  
- 同じ事を何度も書いているが「箱根駅伝で容赦なく蒲田踏切を閉めろ」 
 
 >>466
 踏切でランナーが引っかかったケースは数年前の「印旛日本医大行き1500形」が最後か?
 
 >>460
 昨年、羽田空港→京急川崎の行き先変更は覚えがあるが、横浜方面からの(快特に併結の)
 羽田空港行きもこんな徹底した運行変更をしたか覚えがない。
 
 ランナー通過時間帯だけ空港線内が「ほとんど区間運転状態」になる様で、
 正直、今年もランナーが踏切が引っかかる事はなさそうだ。激しく残念。
 一応、「奇跡」を信じて今年も蒲田通過時間帯はビデオ録画するよ。
 
 スポンサーでもない公共交通の一企業がどうしてここまでして協力するのか
 理解できない。
 反面、最大限ダイヤを調整している事に、通常の利用者への配慮も感じるが。
 
 
 
- 494 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 05:01:51  
  ID:suWxw6C4
  
- スポンサーになるには金が掛かる。箱登山らが踏切関連協力してる以上、京急もやらなぁ!ちう使命感じゃない?まぁ、賛否は割れますけども。復路最終走者ですんで、容認してやるべ。 
  
 
 
- 495 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 05:01:52  
  ID:kaDE1DMf
  
- 京急って保安設備何? 
 
 
- 496 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 05:23:04  
  ID:suWxw6C4
  
- 往路に関しては、運次第つぅ事で良いと思ふ。花の肉が有りますから。あと2時間半余りで、往路スタートれす。世身売り、放置の旗振って応援してageましょなんだろうの中継車お久! 
  
 
 
- 497 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 06:26:49  
  ID:CEbZ/Usu
  
- 省略
  
 
 
- 498 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 07:58:53  
  ID:ed/wbAWf
  
- 駅伝のとき箱根登山が踏切で止まるようになったのは中継車が踏切につかまってから。それまでは待っていなかった。 
  
 だから京急が待たないからといって日テレアナに嫌味言われても困るんだが。
 最近の実況はありがたみが分かっていない。
 何年か前は蒲田で待っている電車をへりから映して実況が京急が止まってくれていると連呼したもんだ。
 
 
- 499 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 08:01:17  
  ID:o884+Rav
  
- >>493   >スポンサーでもない企業がどうしてここまで… 
  
 ここ10年以上見てるが箱根駅伝の人気は凄まじい。年ごとにパワーアップしてるし、関東地方では正月の風物 詩として完全に市民権を得てしまっている。
 これを敵にまわしたら会社の運命も決まってしまう。
 
 
- 500 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 08:19:47  
  ID:ft+L+DNh
  
- 500 
 
 
- 501 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 08:26:04  
  ID:suWxw6C4
  
- スポンサーでなくとも、協力をする。という行為は、企業的に言うと、好印象をアピール出来る。ということだぁ!頭が堅いか、柔らかいかの違いですって。あと、20分位で蒲田だね。 
  
 
 
- 502 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 08:26:46  
  ID:goXJm9Zk
  
- 京成車? 
 
 
- 503 :名無し野雷車区 :2006/01/02(月) 08:47:04  
  ID:YmHtFVz7
  
- 31T 
 羽田行き蒲田で抑止中
 
 
- 504 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 08:49:03  
  ID:goXJm9Zk
  
- 羽田に向かう都営車が見えましたね 
 
 
- 505 :有馬:2006/01/02(月) 08:49:42 ID:X65DM6Uk 
  
- 都車?京成車?キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 
 
 
- 506 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 08:51:16  
  ID:NX8DVskZ
  
- 蒲空第一踏切颯爽と通過 
 
 
- 507 :有馬:2006/01/02(月) 08:57:54 ID:X65DM6Uk 
  
- 今年は京浜急行の運行調整などの御協力の元にときちんとアナウンスしますた。 
 
 
- 508 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 09:00:59  
  ID:NX8DVskZ
  
- 駒大のランナーがナイナイの岡村に見えた 
 
 
- 509 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 09:18:47  
  ID:suWxw6C4
  
- 提案・箱根駅伝応援往復キップ。営団、都営、京急、相鉄、小田急、箱根登山。途中下車はNG、各社線の乗り換え駅での出場は可。二日間有効。お値段未定。各線臨時を運行。どうすか? 
  
 
 
- 510 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 09:20:52  
  ID:fCqXyVHo
  
- 京急でEV設置されてる駅って、意外に少ないような… 
 
 
- 511 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 09:44:17  
  ID:N50mkdzs
  
- 運行調整すれば羽田空港利用者から叩かれる。 
 しなければ全国から京急は何て鉄道だと叩かれる。
 
 復路が京急駅員の腕の見せ所
 
 
- 512 :有馬:2006/01/02(月) 10:59:45 ID:X65DM6Uk 
  
- >>511 
 これがホントの「復路叩き」
 
 
- 513 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 11:04:26  
  ID:3CTAVaC0
  
-    _, ,_ 
 ( ‘д‘) シャラーン
 ★━⊂彡
 ゜゚・*☆)Д´) 罰〜ンン!  
  ←>>521
 
 
- 514 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 11:10:04  
  ID:21JtCZ61
  
- >>521に期待 
 
 
- 515 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 11:24:12  
  ID:aQBczDXR
  
- 京浜急行のご協力のもとに・・・。 
 明日もアナウンスあるかな?
 
 
- 516 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 11:30:53  
  ID:/kdGtAgv
  
- 数年前の復路で、先頭ランナー通過の際に踏み切りが鳴ったときの雰囲気。 
  
 
 -先頭ランナー接近中。沿道の歓声が、ランナーの移動にあわせ、波のように踏み切りへ近づいてくる。
 -踏み切りまであと20メートルくらいか?
 
 !!ここで踏み切り発動!!
 
 警報機:カンカン カンカン
 観衆のおばさん達:(悲鳴のように)「あーーっ」
 警備のマイク:「踏み切り内の方は、踏み切りの外へ出てください。」
 -踏み切り内の観衆が、ドタドタ歩道へ流れ込んでくる。
 
 中継車:鳴っている踏み切りを突破。(カンカン カンカン)
 観衆のおばさん達:(ランナーに向かって)「早くーーっ」
 遮断機:直後、片方の遮断機がおりはじめる。(カンカン カンカン)
 ランナー:中継車に続いて突破。しかし、渡り切る際に、遮断機がランナーの頭上に接近。体を横に屈折させこれを回避して渡り切る。(カンカン カンカン)
 観衆:「わーっ」という歓声とともに、拍手。(カンカン カンカン)
 車両:残りの遮断機もおり、しばらくして、ゆっくり(通常と同様)と通過。
 
 
 
- 517 :有馬:2006/01/02(月) 11:50:18 ID:X65DM6Uk 
  
- 先導の白バイ隊みたいに蒲田の信号扱所の中の人も紹介してホスィな。 
 
 
- 518 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 12:45:17  
  ID:zOuRp0nA
  
- 今年は戸塚の大踏切を蒲田と紹介してた? 
 
 
- 519 :有馬:2006/01/02(月) 13:10:30 ID:X65DM6Uk 
  
- >>518 
 ランナー蒲田通過直後に例の機関車通過のシーンが。
 それと小涌谷の踏み切り手前で待機する登山鉄道が大写しに。
 
 
 
- 520 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 13:29:33  
  ID:Sw5uUN3I
  
- 『箱根登山鉄道では駅伝ランナーを優先し、ランナーが通過するまで電車を 
 停めて待ちます』う〜ん、KQに聞かせてやりたいね。
 
 
- 521 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 13:35:46  
  ID:XePpsO54
  
- 京急は行き先まで変えて協力してるのになぁ 
 
 
- 522 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 13:36:36  
  ID:uhoT4awY
  
- ランナーのために歩道橋つくったれ 
 
 
- 523 :有馬:2006/01/02(月) 13:36:47 ID:X65DM6Uk 
  
- >>513 
 けっ…結婚してください(*´з`)
 
 
- 524 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 13:39:18  
  ID:zOuRp0nA
  
- >>520 
 間抜け?
 http://ime.st/www.keikyu.co.jp/press/2005/20051213.html
 
 
- 525 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 13:39:59  
  ID:8/pN/ztI
  
- 蒲田に高架線作ったらいいんじゃね? 
 
 
- 526 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 13:43:47  
  ID:IdPTWvmx
  
- なぜか513にブン殴られてる・・・ orz 
 
 >>520
 箱根登山とKQ空港線では背負ってるモノが違うんジャマイカ?
 
 
- 527 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 13:55:06  
  ID:rod4rOBn
  
- 昨日のID:ASlUkwXPといい、そして今日のID:Sw5uUN3Iといい 
 燃料というにも粗悪過ぎるゴミの不法投棄が目に余るな。
 
 
- 528 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 14:02:06  
  ID:kavAQ0T3
  
- テレビ局がいくらなめたことを言ってもだれも諌めないからな 
 テレビと新聞雑誌に投稿しまくればよい
 
 今年の内容なら問題ないと思うけど
 
 
- 529 :有馬:2006/01/02(月) 14:13:58 ID:X65DM6Uk 
  
- 突然マジモードだが… 
 テレビ局に一番効果的に物申すにはスポンサーにクレームを入れるがよろし。
 「放送内容を改めないとおたくのビールは買いません」等。
 
 まあ今年は問題ないっしょ。
 
 
- 530 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 16:26:11  
  ID:2vMecEm5
  
- まだ問題ないとは思えないな〜本番は明日だし。 
 アナが何か一言嫌味言うだけで、駅伝見てる人達は
 京急=何も協力しない悪だと思われてしまう。
 それに乗じた煽りの刺客も明日、午後に湧くであろう。
 
 選手の来るタイミングとどうか一致しませんように -人-
 
 
- 531 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 16:37:29  
  ID:F6T4/F1k
  
- >>520 
 走ってる本数がけた違いなわけで。
 
 
- 532 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 16:40:33  
  ID:Sw5uUN3I
  
- へぇぇ、京急って貧乏路線のくせにHPとか開設してんだ〜(・∀・) 
 
 
- 533 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 16:44:03  
  ID:F6T4/F1k
  
- >>532 
 プ
 
 
- 534 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 16:52:50  
  ID:CYrUX2Tf
  
- 冬だねぇ・・・・ 
 
 
- 535 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 17:36:49  
  ID:8IfGzNXs
  
- >>534 
 そうだねぇ・・・・
 
 
- 536 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 17:40:20  
  ID:8/pN/ztI
  
- っていうか、正月だねえ 
 
 
- 537 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 18:16:52  
  ID:suWxw6C4
  
- >>529 
  
 「あなたと日テレ」で取り上げてもらうヨロシ。司会進行は、芦ノ湖実況担当の村山アナですし。男は黙って、札幌麦酒!羽空は黙って京急グループ!
 
 
- 538 :有馬:2006/01/02(月) 18:23:50 ID:grI/5Ogx
  
- >>537 
 蹴球日本代表を応援する身としては麒麟も捨てがたい('A`)
 スポンサー云々の話、実は麒麟杯中継絡みの実話なんです。
 
 
- 539 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 19:34:56  
  ID:suWxw6C4
  
- >>358 
  
 蹴球は、器の中で観戦、中継。箱根駅伝、移動して行く。観客数は未知数。中継も分散。←ゴルフ中継も同じ要素。スポンサー叩くのは筋違い。後は、各企業のモラル。
 
 
- 540 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 19:45:43  
  ID:ekOk97XS
  
- 【鉄道】京急たん 17号車【擬人化】 
 http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131026711/
 
 
- 541 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 20:08:26  
  ID:Wyk3T/gI
  
- 川崎から横須賀までの通勤ラッシュはどんな感じですか? 
 横須賀でバイトしよーかと思ってるけど9時頃の電車(快)は
 ラッシュひどいかな???
 
 
- 542 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 20:26:33  
  ID:suWxw6C4
  
- 川崎→さいか屋 
 横須賀→さいか屋
 あとは、藤沢だな。
 
 
- 543 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 21:02:20 ID:/eJJGCED
  
- >>542 
 川崎→岡田屋モアーズ
 横浜→岡田屋モアーズ
 横須賀中央→モアーズシティ
 
 
- 544 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 21:13:33  
  ID:3CTAVaC0
  
- 明日は京急蒲田〜羽田空港の各駅 
 一部快特・士快特が臨時停車。
 さて、カメラの用意やん。
 
 京成車の川崎乗り入れ期待したけど、
 時刻表見るとむりぽ。
 北総車なら可能性があるが。
 
 
- 545 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 21:55:34  
  ID:suWxw6C4
  
- >>543 
 旨いッ!
 川崎→久住餅
 横浜→シウマイ弁当
 横須賀→?純一郎お薦めの一品!(名物解らず。ショボーン)
 
 
- 546 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 22:17:44  
  ID:wtikdnlO
  
- >>545 
 横須賀→海軍カレー
 
 
- 547 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 22:30:49  
  ID:suWxw6C4
  
- >>546 
 d!
 話は変って、横浜駅のEV設置工事、チャッチャッとやってほすぃー。横浜〜羽空だと、やっぱりBUSが便利だヌ〜ン!座れるし。
 
 
- 548 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 23:27:03  
  ID:19iJb2jy
  
- 明日は川崎祭りか・・・でも詳しい時刻って公式に出てないね 
 
 
- 549 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 23:47:15  
  ID:Aj0cEeHz
  
- 蒲田&川崎駅掲示より 
 
 12:15、12:35、12:55  快特羽田空港行→快特京急川崎行
 12:08、12:28、12:48、13:08  急行羽田空港行→急行京急川崎行
 ※蒲田で線内折り返しの羽田空港行(空港線内各駅に停車)に接続
 ※折り返しは川崎〜蒲田間回送、蒲田3番線発
 
 12:23、12:43、13:03  特急羽田空港行→快特品川行(川崎での分割は中止、品川まで12両編成で運転)
 
 追加訂正あればよろしく
 
 
- 550 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 23:48:04  
  ID:iZTVC66d
  
- >>584 
 >>459が北総からの分を載せてくれてる。
 公式に7本と書いてあるから、残り3本はその間に走る成田始発じゃない?
 
 
- 551 :名無し野電車区 :2006/01/02(月) 23:58:39  
  ID:YCgkK/YT
  
- 蒲田の高架化が完成したら川崎祭りも懐かしい思い出になるんだな。しみじみ… 
 
 
- 552 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 02:47:12  
  ID:jkM/Vya+
  
- K運用で3000が入ればな…。川崎表示は幻になるだろうし。 
 
 
- 553 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 06:23:36  
  ID:2UIBeU79
  
 
 
 
- 554 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 07:22:38  
  ID:YdPcEfpL
  
- 本日、昼より。 
 川崎祭!!
 皆様の御乗車お待ち〜ぃ!
 
 
- 555 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 07:23:20  
  ID:YdPcEfpL
  
- 555 
 げっと!
 
 
- 556 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 08:49:59  
  ID:uNb2ykCA
  
- 潤滑剤にはクレ556ゲット! 
 
 
- 557 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 09:21:17  
  ID:hxrdPmJl
  
- >>552 
 そもそもN3000に川崎表示入ってるのかな
 
 
- 558 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 09:59:15  
  ID:YdPcEfpL
  
- 駅伝で、川崎祭!撮影するのは、558がなぁ! 
 
 
- 559 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 10:05:55  
  ID:adUAeIjP
  
- 川崎で折り返しって、いきなり6番線に入るとか? 
 
 
- 560 :pass kamata:2006/01/03(火) 10:17:55  
  ID:UZocp+sz
  
- 去年の駅伝の様子 
 ビミョーにランナーがみれるかも
 ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/up11348.avi.html
 
 
 
- 561 :京急真理教 :2006/01/03(火) 10:24:40  
  ID:1BEam/rt
  
 どーか、どーか、選手通過時、踏切が閉まりますように。
 そして京急車がテレビに映りますように。
 アーメソ・ンーメソ・冷ンーメソ・ナムナム。
 
 これより某所に出陣。
 
 
 
- 562 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 10:30:12  
  ID:YdPcEfpL
  
- 戸塚中継所到達予定 
 11:10頃
 川崎祭も、まもなく!
 
 
- 563 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 10:30:38  
  ID:unz4/Yb7
  
- >>544 
 京成車の川崎行きも見られます。
 7本の内訳 京成2本、北総3本、都営2本(東京時刻表で確認)
 ただし変更される可能性もあるかもしれません。
 
 
- 564 :!omikuji !dama :2006/01/03(火)  
  10:35:38 ID:3itLGR6I 
  
- 835 名無し野電車区 sage New! 2006/01/03(火) 01:12:27 ID:UQBJaZ/b  
  
 毎日京急を利用しているサラリーマンです。
 はっきり行って脱線しそうだなと思うときがあります。
 めちゃくちゃなスピードで民家の間すり抜けたり、
 ホーム狭い駅でもフルスピードで通過したり、
 カーブの直前まで飛ばして急ブレーキ掛けて減速したり(鮫洲のところとか)
 京急は大丈夫なんでしょうか? 詳しいおたくの皆さんのご意見お願いします。
 
 (´д`)d JR乗れ
 
 
- 565 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 10:39:56  
  ID:SKnK/fYQ
  
- 横須賀中央駅停車駅案内ランプ、羽田空港乗り換えが△ではなく▽になってる件 
 
 
- 566 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 10:50:11  
  ID:9NKD4iXi
  
- >>549 
 横浜発の11:28 11:48 12:08が川崎で始発の特急羽田空港行きに接続って何?
 
 
 
- 567 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 10:53:23  
  ID:f3Z2qbq7
  
- 3000は65K。さっき青物横丁通過。 
 結局3000の川崎は見れずか。
 
 
- 568 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:01:25  
  ID:8nIWhmbw
  
- 3500来ないかな(・∀・)ワクワク 
 
 
- 569 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:07:54  
  ID:SKnK/fYQ
  
- 史上初!か? 
 快特泉岳寺 Sengakuji
 単独表示キターッ!
 @金沢文庫
 
 
- 570 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:08:05  
  ID:o9zCQScv
  
- >>564 
 もう1月1日は終わったぞ
 
 
- 571 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:13:31  
  ID:YdPcEfpL
  
- >>564 
 ワロタワロタ!
 @JR束 景品東北
 AJR束 倒壊道
 BJR倒壊 震感染
 時間も運賃も掛かりますが仕方がないですな。
 標準軌なのにねぇ。
 
 
- 572 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:19:28  
  ID:/0A3J1fU
  
- >>569 
 白幕2100が走り始めた当初は珍くもなんともなかった。
 そんなものがあるなんて思ってないから三崎口から
 泉岳寺単独表示ということが結構あったんだよ。
 
 
- 573 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:20:21  
  ID:SKnK/fYQ
  
- ダイヤ変更一番電車乗車中! 
  
 「箱根駅伝踏切通過協力のため、本日に限り後ろ4両を品川行きに変更させていただきます。羽田空港方面は京急川崎で始発の特急にお乗り換え下さい。」
 の案内が有馬した。
 レインボー2100形期待してたけど、2173が来ました。レインボーは鳥見塚付近ですれ違いました。
 
 
- 574 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:29:29  
  ID:YdPcEfpL
  
- 駅伝は、鶴見中継所到達予定12:20頃。観戦の方は鶴見市場駅が最寄レス。 
  
 只今、川崎祭開催中だよ〜ん。レアな場面はあるのかなぁ?現場に赴いている方々、れぽマッTelよ。
 
 
- 575 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:33:48  
  ID:SKnK/fYQ
  
- 臨時京急川崎始発羽田空港行きと思われる車両、回送55D表示で神奈川新町でスタンバってました。 
 
 
- 576 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:38:20  
  ID:r+hCAtBr
  
- 昨日の往路のCM前の昔の映像。ランナーが蒲田の踏み切り通り過ぎた直後に電車が走るシーン 
  
 あれって蒲田の踏切なの?  戸塚駅前の大踏切だって聞いたけど…
 
 
- 577 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:41:32  
  ID:dbJNUf+Q
  
- こちら品川の八ツ山橋の撮影地 
 池沼がいる…
 
 
- 578 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:41:38  
  ID:SKnK/fYQ
  
- 予想通り、55D特急羽田空港行きが浦賀方面から来ました。 
 1613F 8両編成で空いています。
 
 
- 579 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:42:31  
  ID:1Cl3qK+D
  
- 京急川崎大師ホームでアホが騒いでる 
 
 
- 580 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:43:51  
  ID:/0A3J1fU
  
- 晒せ 
 
 
- 581 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:47:10  
  ID:7lzyzCrA
  
- こちら京成取材班。 
 11T(飛)快速川崎行を走行撮影しますた。
 
 逆光で撮りニクス…
 
 
- 582 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:53:46  
  ID:fuJVLygb
  
- >>579 
 踊ってる?
 
 
- 583 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 11:54:31  
  ID:1Cl3qK+D
  
- >>580 
 帰宅したら晒します。
 発車寸前の列車に足をだして列車往来妨害をしてた。
 
 
- 584 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:00:43  
  ID:YdPcEfpL
  
- ランナーは、横浜駅通過。蒲田の踏切迄一時間切ったぞえ。駒大と京急の乱でぶゥーキボンヌ。 
 
 
- 585 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:03:17  
  ID:xMDf+EBS
  
- 京急蒲田。2番に三脚厨二匹。一匹はみ出している。 
 
 
- 586 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:17:36 ID:0Eqd1iGo 
  
- 蒲田踏切。変なボードキタ━━(゚∀゚)━━!!!! 
 しかし京急社員の使ってるクリアファイルが西鉄(ダイエー選手入り)なのは何故?
 あとでうpする。
 
 
- 587 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  12:21:39 ID:konJ3s0G 
  
- 現地キター 
 
 
- 588 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:21:53  
  ID:lCEcbIJn
  
- 市場人すごいな・・・ 
 近いけどいいや・・・
 
 
- 589 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:22:54  
  ID:r+hCAtBr
  
- 駅伝になると実況並みのスレ伸びだねw 
 
 
- 590 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  12:24:08 ID:konJ3s0G 
  
- 横浜方面から空港線下り特急に2011キター 
 
 
 
- 591 :京急蒲田向かってる馬鹿 :2006/01/03(火) 12:25:57  
  ID:f/cF8/Zo
  
- 亜細亜‐43‐駒大‐30‐順天堂 
 
 ビックリ!
 
 
- 592 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:32:43 ID:0Eqd1iGo 
  
- 随分固まっているようで、駅長氏、区長氏等が携帯で大変そう。 
 駅長氏のストラップは【京急蒲田】だ。
 
 
- 593 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:33:18  
  ID:YdPcEfpL
  
- お祭り!お祭り! 
 くれぐれも、旗は選手に向けない様に!黄色い線より後ろに下がって。線路、車道に出ないようお願いします。by.KQ&AX
 トップは六郷橋通過!
 もう行くぞ!
 
 
- 594 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2006/01/03(火) 12:34:02  
  ID:aZLywPQ9
  
- 駅伝見ながらヲナニー中! 
 
 
- 595 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:34:24  
  ID:QiLvk5U6
  
- 今中継で一国六郷橋空撮映像で橋梁上に停車中の京急も映ってた 
 
 
- 596 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:34:52  
  ID:dTq79Jal
  
- 蒲田祭り5分前 
 
 
- 597 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:35:05 ID:0Eqd1iGo 
  
- 広報車通過。 
 
 
- 598 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:35:15  
  ID:j3SX2c8m
  
- 六郷橋上で入換をまつKQキター 
 
 
- 599 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  12:35:24 ID:konJ3s0G 
  
- ウテシに迷惑かけるなー>ホーム組 
 警笛が響いてきた
 
 
- 600 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:35:38  
  ID:dTq79Jal
  
- 600型げと 
 
 
- 601 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:36:35  
  ID:dTq79Jal
  
- >>600 
 ×型
 ○形
 
 
- 602 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:38:22  
  ID:YdPcEfpL
  
- 駒沢の5連覇に、5000カノッサ張りますぅ! 
 踏切通過時のAXのコメントは如何に!あと5分、6分位だね。
 
 
- 603 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:39:18  
  ID:r+hCAtBr
  
- 駅、案内看板。 京急が作成・負担してんの?   
 
 
- 604 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:40:26  
  ID:gbm3SpXR
  
- アジアキター 
 
 
- 605 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  12:40:39 ID:konJ3s0G 
  
- 上空にヘリキターーー 
 KQへの応援コメント来る???
 
 
- 606 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:41:01  
  ID:jxCs3ObD
  
- 1位亜細亜大、蒲田の踏切通過。 
 
 
- 607 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:41:04  
  ID:o9zCQScv
  
- 実況は実況スレでも作ってやれば? 
 
 
- 608 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:41:17 ID:0Eqd1iGo 
  
- もう列車は止めてるようだ。 
 
 
- 609 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:41:57  
  ID:QiLvk5U6
  
- 蒲田でも中継用のヘリコプターの音が聞こえてきました 
 
 
- 610 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:44:58  
  ID:QiLvk5U6
  
- CM明けは順天堂の踏切通過から 
 京急が協力している旨のアナウンスは無し
 立体交差の話のみ
 
 
- 611 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:45:13  
  ID:khdOjRiZ
  
- 川崎、蒲田にヲタイパーイ。久しぶりに京成・北総車が入るからか。 
 
 駅伝見たいからか、蒲田の踏み切りで直前横断するバカが多かった。
 
 
- 612 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:45:17  
  ID:YdPcEfpL
  
- >>603 
 おそらく、その通りだと思ふ。スポンサー料に比べれば、安い、安い。
 あとは、全国ネットの波にKQの社名が流れれば。と、コメント流れましてん!いいぞぉ!日テレ!
 
 
- 613 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:45:40 ID:0Eqd1iGo 
  
- 法政のあとに下り出すらしい 
 
 
- 614 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:45:56  
  ID:JZ9HEuaT
  
- テレビ実況「いずれはこの第一京浜から京浜急行の踏切は姿を消すことになっています」 
 
 いずれは・・・ワロス
 
 
- 615 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:46:09  
  ID:Rv0gfG3B
  
- 高架になって踏切が姿を消すって何年先? 
 
 
- 616 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:46:54 ID:0Eqd1iGo 
  
- 1番線ドア締め 
 
 
- 617 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  12:47:03 ID:konJ3s0G 
  
- 空港線下り通すよー 
 
 
- 618 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:47:26  
  ID:YdPcEfpL
  
- >>607 
 もう終わるから、我慢してくれ!
 
 
- 619 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:47:39  
  ID:cFZ0wYlx
  
- あたかも京急が通常運行して遮断機が下がらないのが 
 偶然みたいなこと言ってるよ実況
 
 
- 620 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:47:58 ID:0Eqd1iGo 
  
- 60D通過。61Dは糀谷待ち 
 
 
- 621 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:49:11  
  ID:r+hCAtBr
  
- >>612 
 鶴見中継所でインタビューのときに『鶴見市場駅→』があったからきになったw
 
 
- 622 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:49:13 ID:0Eqd1iGo 
  
- 61Dはしばらく出なそう 
 
 
- 623 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:50:18  
  ID:lCEcbIJn
  
- >>621 
 あれはずっと前からあるよ。
 
 
- 624 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:51:12  
  ID:YdPcEfpL
  
- 実際、遮断機が閉まっちまっても、その分のタイムロスは救済対象になる筈だよ。只、選手のリズムやペースが狂うからねぇ。 
 
 
- 625 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  12:52:37 ID:konJ3s0G 
  
- 噂の詰所キタコレ 
 
 
- 626 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:52:55  
  ID:QiLvk5U6
  
- また戸塚の大踏切を蒲田と放送してたなぁ 
 もう何年目だ?
 
 
- 627 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:53:41  
  ID:e1nPVkX0
  
- っか機関車の時点で・・ 
 
 
- 628 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  12:55:13 ID:konJ3s0G 
  
- 61D通したけど後続はあとどこがいるんですか? 
 
 
 
- 629 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:55:26  
  ID:o9zCQScv
  
- 毎年しつこい 
 日テレは京急がダイヤ変更をしていることなんて触れるわけ無いだろ
 
 ラジオの中継はどうなんだよ ラジオも京急に触れてないのか?
 そのくらい調べて日テレ叩きをしているんだろうな?
 
 
 
 
- 630 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:56:00  
  ID:NvOb7FwG
  
- あれEF15か? 
 なんかナイナイの岡村さんに似てる
 
 
- 631 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:56:13  
  ID:7KeaXSke
  
- 大森海岸はさっきから何度か警笛鳴らされてるorz 
 
 
- 632 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:56:18  
  ID:0Eqd1iGo
  
- 明治と学連と酷使館 
 
 
- 633 :有馬:2006/01/03(火) 12:56:38 ID:8tasHzZJ 
  
- >>594 
 漏れ漏れも!
 
 
- 634 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:56:47  
  ID:r+hCAtBr
  
- 京急のる人おけいきゅう 
 
 
 ですから
 
 
- 635 :!omikuji !dama :2006/01/03(火)  
  12:57:28 ID:nTUMoBmQ 
  
- >>621 あれは京急の標準的案内で新子安にもあった希ガス 
 
 
- 636 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 12:57:56  
  ID:6dE8vUIX
  
- あとは八ッ山S字カーブか 
 
 
- 637 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  12:58:31 ID:konJ3s0G 
  
- 最後の一団が来た模様 
 
 
- 638 :有馬:2006/01/03(火) 12:59:17 ID:8tasHzZJ 
  
- >>624 
 タイムロスは救済対象になるって実況も逝ってた。
 
 
- 639 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 12:59:17 ID:0Eqd1iGo 
  
- 大体通過して関係者もほっとした表情だ。 
 しかしまだピクトが返ってこない。
 
 
- 640 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:00:25  
  ID:gbm3SpXR
  
- 戸部と蒲田でCMヤメロー日テレ! 
 
 
- 641 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:00:43  
  ID:YdPcEfpL
  
- >>629 
 だからよぉ
 もう、蒲田の踏切通過が終わる頃だろ?アンタさんは、黙っていなさいって。AXにクレーム附けたかったら、自分で逝け!!!
 
 
- 642 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:00:57  
  ID:7KeaXSke
  
- せっかくマターリしてたのに,デブが割り込み(゜Д゜)ゴルァ!! 
 おかげで撮影できないYO!
 
 
- 643 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:01:07  
  ID:UQBJaZ/b
  
- 早くへんな行き先の電車うpうpうpうっぷっぷっぷぷぷぷpっぷうぷぷうっぷp 
 
 
- 644 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/03(火) 13:02:13 ID:0Eqd1iGo 
  
- 2分前に酷使館通過。ありがとうございました。 
 
 
- 645 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  13:02:51 ID:5hZEgvsW 
  
- 名物か。。。 
 
 
- 646 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/01/03(火)  
  13:03:10 ID:konJ3s0G 
  
- 京急乙 
 帰るノシ
 
 
- 647 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:03:36  
  ID:R0FY6zQr
  
- このスレ見てるとつくづく感じるよ 
 
 鉄 ヲ タ は キ モ い
 
 ってなww
 
 
- 648 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:06:25  
  ID:gSixPwvR
  
- 駅伝祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 
 
 
- 649 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:07:17  
  ID:YdPcEfpL
  
- 蒲田の踏切付近でれぽされた方々、お疲れサマンサでした。八つ山に向う方、待ってる方、気を付けて。行く方!北品川だお!ゴール行く方、大手町!東京から徒歩だお! 
  
 
 
- 650 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:07:27  
  ID:6dE8vUIX
  
- あおあおあおあお!! 
 
 
- 651 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:07:35  
  ID:SHydCFVE
  
- 青横、ホーム突端白線外で観戦してたドアフォに空笛。 
 
 
- 652 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:08:27  
  ID:e1nPVkX0
  
- 品川で青っぽいのがいたぞ! 
 
 
- 653 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:08:38  
  ID:SKnK/fYQ
  
- もうそろそろ規制解除の方向。 
 55Dの行き先が「羽田空港⇔京急蒲田」から「京急蒲田」表示に変わりました。
 
 
- 654 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:09:58  
  ID:f/cF8/Zo
  
- 泉岳寺は穴場 
 
 
- 655 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:10:49  
  ID:j3SX2c8m
  
- 八ッ山でT5300キター 
 
 
- 656 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:10:53  
  ID:r+hCAtBr
  
- >>635 
 あの案内板って他の私鉄は作成してないですよね? ということは京急唯一?
 
 
- 657 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:10:57  
  ID:e1nPVkX0
  
- ちらっと5300か? 
 
 
- 658 :有馬:2006/01/03(火) 13:12:39 ID:8tasHzZJ 
  
- >>647のような香具師が駅伝で足止め食ったら真っ先に駅員に掴み掛かる件について。 
 
 
- 659 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:15:12  
  ID:j3SX2c8m
  
- 八ッ山H600もキター 
 
 
- 660 :!omikuji !dama :2006/01/03(火)  
  13:17:20 ID:nTUMoBmQ 
  
- 600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
 
 
 
- 661 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:17:45  
  ID:o9zCQScv
  
- >>641 
 厨房黙れ
 俺がいつ日テレにクレーム付けたいといったんだ
 
 毎年毎年日テレが京急の協力に触れないことを繰り返し書いている
 このスレの厨房住人に辟易しているだけだ
 他に楽しみないのか? 早く立体交差完成すればいいのに。
 
 
- 662 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:20:33  
  ID:1Ugu5CaP
  
- あげ 
 
 
- 663 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:20:33  
  ID:YdPcEfpL
  
- >>658 
 きっと>>647は、風を感じて、風を読んでしまったんだよ。その能力、もう少し早く、羽越線で発揮してほしかった。それか、僻みでしょ。糞、糞。ギャラリーだお。
 
 
- 664 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:20:44  
  ID:WJtTMpkl
  
- 今乗っている泉岳寺行きの列車の一番後ろ(品川止まりの車両)にうるさい池沼が・・。 
 
 
- 665 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:25:11  
  ID:YdPcEfpL
  
- >>661 
  
 だから、あんたが「あなたと日テレ」にでも、その旨を抗議したらどないでっか?司会は、芦ノ湖担当の村山アナだし。ただ、京急に迷惑掛けるなよ。コイツ、脳味噌まで筋肉みてぇだ。
 
 
- 666 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:28:34  
  ID:SKnK/fYQ
  
- 空港発直通運転復帰列車、どうやら都営5300形、空港線内各駅停車快特のようです。 
 
 
- 667 :有馬:2006/01/03(火) 13:28:48 ID:8tasHzZJ 
  
- >>665 
 実は「あなたと日テレ」が放送されない系列局の視聴者なのかもしれませんぞ。
 
 
- 668 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:33:56  
  ID:xenipp9J
  
- >>665 
 それって抗議者アンチの>>661じゃ無くて抗議者本人に言うべきでは?
 
 
- 669 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:35:59  
  ID:YdPcEfpL
  
- >>667 
  
 な〜る。まぁ、それが観れない地区に住んでいる。としたならば、京急沿線の輩じゃないよね。だったら、黙って札幌麦酒!これは、京急と日テレとの間でやり合うコトでしょうしね。
 
 
- 670 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:42:15  
  ID:o9zCQScv
  
- >>668 
 あなたの言う通り
 665は激しく勘違いというかちゃんと文章を読んでいないんだよ
 
 
- 671 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:42:20  
  ID:SKnK/fYQ
  
- 空港線内臨時停車快特は急行表示で来ました。残念。 
 
 
- 672 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:44:22  
  ID:o9zCQScv
  
- ID:YdPcEfpL 冬休みの宿題は終わったのか? まだなら早く宿題おわらせな 
 
 
- 673 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:46:06  
  ID:YdPcEfpL
  
- >>668 
  
 誰か、他に抗議してんの?別に協力云々を言われようが、無かろうが良いのでは?京急はスボンサーじゃないんだから。でも、影の功労者だぜ!京急。それじゃあアカンのでせうか?
 
 
- 674 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 13:56:32  
  ID:YdPcEfpL
  
- まぁ、駅伝のクライマックスのタイミングで穿り出してきた>>670の無神経さに馬鹿げるね。言いたいから、言っている。俺も貴方たちもそうでしょ。言い方に気を付けな。 
  
 
 
- 675 :有馬:2006/01/03(火) 14:04:09 ID:8tasHzZJ 
  
- まあまあ。母校が復路優勝したからこれにてこの件はお開きってことで… 
 
 
- 676 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 14:09:59  
  ID:o9zCQScv
  
- 自分の勘違いか読解力の無さを棚に上げて 
 
 イタイよ
 
 
- 677 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 14:25:41  
  ID:KMjvEvKJ
  
- 改行くらいしてくれよ、厨房 
 
 
- 678 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 14:41:09  
  ID:5tTp8o5C
  
- >>671 
 1279SHは快特表示で臨停してました。
 
 
- 679 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 15:01:17  
  ID:9NKD4iXi
  
- 今年は遅れはあまりなかったようですね。下りで2分程度。 
 関係者乙。
 
 
- 680 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 15:05:10  
  ID:JZ9HEuaT
  
- 繰りageスタートがなかった位、選手が「いっぺんに」駆け抜けてくれたからということも関係してるかも。 
 
 
- 681 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 15:18:37  
  ID:f/pWsWlg
  
- (京急)ヲタは運行の邪魔だから 
 逝ってくれと知り合いのウテシが話してた
 
 
- 682 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 15:28:11  
  ID:khdOjRiZ
  
- 快特に乗車中。 
 減速信号を100qで特攻しますた。
 
 
- 683 :名無し野雷車区 :2006/01/03(火) 15:35:33  
  ID:Tkd3N87s
  
- 梅屋敷の近く大森町より線路際で撮影されていた方。 
 せっかく快特川崎行き3400が来たのに、上り急行がかぶってしまって残念でしたね。
 
 
- 684 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 15:37:29  
  ID:Z/kE0GTc
  
- みなさん乙でした。ID:YdPcEfpLを除いて。 
 
 
- 685 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 15:49:45  
  ID:E6t34qeN
  
- 三崎口から快特の進行方向の先頭乗ったら増結で途中駅から前が見えなくなる? 
 
 
- 686 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 15:52:09  
  ID:X8vrsMtf
  
- >>685 
 前に増結した4両編成の前面顔部分なら見える。
 まあ、時間帯によるってこった。
 
 
- 687 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 16:08:08  
  ID:uNb2ykCA
  
- 今日の箱根駅伝&京急の様子 
 (金沢文庫・京急川崎・京急蒲田・糀谷・穴守稲荷)↓
 http://ime.st/sea.ap.teacup.com/applet/nacnac/msgcate7/archive
 どうぞご覧なってください。
 
 
- 688 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 16:09:23  
  ID:E6t34qeN
  
- >>686 
 ども。
 んじゃ諦めて4両編成の先頭でも見てくるか
 
 
- 689 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  16:37:36 ID:5hZEgvsW 
  
- 今日戸部で撮影で撮影してたリア消3人組フラッシュ焚きやがって詫びて来いや 
 
 
- 690 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:02:59  
  ID:o9zCQScv
  
- 少しは自分の立場が分かったかい? 
 ID:YdPcEfpL
 今宿題中かな?
 
 
- 691 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:11:48  
  ID:fPx5EHke
  
- hada989 2006.1.1の日記の中に終夜臨 
 撮影してみたいTVにまにあいたいからって
 他人の自転車を駅で拝借したみたいだけど
 これって窃盗ジャン 京急好きとして情けない
 
 皆さんはどうお思いてしょうか
 
 
- 692 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  17:13:52 ID:5hZEgvsW 
  
- 何処よ? 
 
 
- 693 :有馬:2006/01/03(火) 17:14:10 ID:8tasHzZJ 
  
- 事実だとしたら西山電以来の祭りですな。 
 
 
- 694 :579:2006/01/03(火) 17:23:50  
ID:KWf/uXGP
  
- ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006010317213305664s3.jpg 
  
 
 晒しまつ。
 この後警察が来て、しばらく言い合った後どっか行きました
 
 
- 695 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:24:45  
  ID:fPx5EHke
  
- >>692 
 http://ime.st/open.sesames.jp/19891120/html/_top/
 
 
- 696 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:27:30  
  ID:fPx5EHke
  
- http://ime.st/ameblo.jp/hada989/ 
 
 
- 697 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:30:30  
  ID:hsZxyAmB
  
- なんで列車妨害なんてするんだろうね?? 
 
 
- 698 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:31:29  
  ID:uNb2ykCA
  
- >>687の記事に関して 
 明日午前2時まで断続的にサーバメンテナンス作業があるので
 表示されない時間が出てきます。
 ご迷惑をおかけしております。
 
 
- 699 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  17:32:57 ID:5hZEgvsW 
  
- >>695 
 404
 
 
- 700 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:33:00  
  ID:g8nQvCvV
  
- また例年どおり東急厨や束厨に荒らされたか。 
 サイト晒すのは知らないけど、ttpにしておきましょう。
 
 
- 701 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:33:23  
  ID:X8vrsMtf
  
- >>697 
 好きだから殺すってあるじゃん
 
 
- 702 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  17:35:12 ID:5hZEgvsW 
  
- >>696 
 まあ一応通報しといても良いかもな。
 
 
- 703 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:37:37  
  ID:fPx5EHke
  
- >>702 
 ですよ 通報した方いらっしゃいますか?
 この方のせいで みんな そんなことしていると思われたらいやですね
 
 
- 704 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 17:55:11  
  ID:2ttfxLXR
  
- >>696の香具師、徒歩30分程度で困ってどうすんだよ。 
 ウチは元々駅まで徒歩30分なのに。
 途中にコンビニも公衆トイレも無くて、酒飲んだ後はツライ。
 
 友人は終電後に横浜→南太田を徒歩で帰るらしいが、それは特殊かな?
 
 
- 705 :有馬:2006/01/03(火) 17:57:15 ID:8tasHzZJ 
  
- 南甲府駅から小瀬スタジアムまで歩いた漏れが来ますたよ。 
 
 
- 706 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:01:49  
  ID:MmN65YJa
  
- >>205 
 私が撮った写真…。
 他にも撮ったからリクエストで掲載しますよ。
 
 
 
- 707 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:02:03  
  ID:m5HrC3Uk
  
- ATMで金がおろせない 
 困った…
 
 
- 708 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:02:14  
  ID:pBkL5nQ3
  
- >>有馬タソ 
 小瀬って甲斐住吉の方が近いんじゃないの?
 スレ違いスマソ
 
 
- 709 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:02:18  
  ID:fPx5EHke
  
- >>704 
 確かに30分くらいわ 我慢だなぁ
 それに>>696のHPの作者は 頭が悪いのかなぁそんなこと堂々と書いて
 警察に捕まらないと自信があるのかもぉ
 
 
- 710 :有馬:2006/01/03(火) 18:05:25 ID:8tasHzZJ 
  
- >>708 
 その通りでし。南甲府には何か別の用事があったような。
 
 
- 711 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  18:05:45 ID:5hZEgvsW 
  
- 捕まるリスク犯すならタクシー乗れよ。。。と言いたい。。。 
 
 
- 712 :有馬:2006/01/03(火) 18:06:08 ID:8tasHzZJ 
  
- >>709 
 「サドルが無い」というのが免罪符になるとでも思ったのかなあ…
 
 
- 713 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:07:54  
  ID:Pk+mB7Rz
  
- HADA989 
 通報した
 
 
- 714 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:09:10  
  ID:fPx5EHke
  
- >>713 
 どちらにでしょうか?
 
 
- 715 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:15:22  
  ID:X8vrsMtf
  
- サドルがない自転車→言い訳のために自分でサドルを捨てた 
 つーか徒歩30分なら横浜→戸部ちょいじゃん。
 
 >>704
 ルートにもよるけど黄金町近辺がコワス
 
 
- 716 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:15:55  
  ID:o9zCQScv
  
- >>696 
 日本語が変
 
 
- 717 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:18:01  
  ID:X8vrsMtf
  
- 今気づいた。 
 >撮影もしないのに電車の前に立っちゃってしゃべっちゃって・・・。
 乗車目的が普通だろ
 
 
- 718 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:20:05  
  ID:o9zCQScv
  
- >>717 
 来年には踏切消えるらしいよ
 
 
- 719 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 18:31:12  
  ID:HiEjYOEC
  
- 帰省ラッシュのこの時期、空港線線内折返しは営業的にキツイだろうに 
 それなのに駅伝に協力する京急乙
 
 
- 720 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 19:06:44  
  ID:al63kkph
  
- >>707 
 新生銀行にしましょ。
 時間外の手数料もないし。
 
 
- 721 :有馬:2006/01/03(火) 19:10:24 ID:8tasHzZJ 
  
- >>720 
 横浜FCスレでも困ってる香具師がいたので
 同様のレスをしてあげますた。
 
 
- 722 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 19:20:38  
  ID:jjGH6eya
  
- >>715 
 甲種の撮影に行った帰りに新鶴見でパンクして
 浜川崎の自宅まで押して帰った漏れが来ましたよ。
 
 
- 723 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 19:37:50  
  ID:pBkL5nQ3
  
- >>687 
 いつも乙です。
 やっと見られました。
 でも知らぬ間にバックがピンクで
 かわいらしくなってますね。
 
 
- 724 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 19:39:19  
  ID:M6QKrXHJ
  
- >>709 
 ヘタすりゃ窃盗罪で数ヶ月の服役。
 良くても業務上搾取で書類送検。
 同様の事件で手錠かけられてパトに乗せられていった香具師もいる。
 
 
- 725 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 19:48:21  
  ID:6JiDqlrw
  
- 3年前鶴見から六浦まで酔っぱらって歩いた。 
 富岡で始発に抜かされ、ナゼ歩いて帰ろうと思ったのか
 疎の時後悔した。
 
 
- 726 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 19:52:16  
  ID:fPx5EHke
  
- >>724 
 HPの作者は
 
 今日の日記の欄でも
 こんな書き込みが
 ああいうお方は困りますよ
 というか 御前もなぁってかんじ
 
 
- 727 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 20:01:37  
  ID:ZPjphjyU
  
- >>707 
 (・∀・)人('A`)
 漏れも金おろせなくて、GMの福袋買えなかったorz
 
 
- 728 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 20:10:44  
  ID:Wj3hMe+j
  
- >>727 
 買えなくてよかったかもよww
 
 
- 729 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 20:40:58  
  ID:uNb2ykCA
  
- >>727 
 エールありがとうございます。
 現地、ホーム、沿線にいらした同業者の皆さんが
 車両中心に撮影されていたようなので
 当方は別の視点から、
 ・文庫での「快特 泉岳寺」単独表示
 ※この駅では必ず「快特 泉岳寺・羽田空港」表示
 ・出発表示の横を駆け抜ける車両
 ※普段、蒲田2番線から急行の発車はない
 など珍しい(ある意味ひねくれている)写真を収め、投稿した限りでございます。
 ちなみにピンク色は、なるべく京急に近い色と思ってテンプレートを選択しました。
 
 
 >>ALL
 蒲田駅2番線で長ズボンはいた半ズボン氏らしき人が
 三脚立てて急行京急川崎行きの写真を撮っていました。
 ごった返すホームで否応なく目立ってました。
 
 
- 730 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 20:42:19  
  ID:uNb2ykCA
  
- ↑723様へのレスでした すまん 
 
 
- 731 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:18:32  
  ID:IAyqMDjm
  
- >>726 
 御前もなぁ以前に「御前のやった事は窃盗という立派な犯罪だぞ」と。
 電車の前で立ち話程度は誰もがやってる事で、マニア鉄以外には誰にも迷惑なんてかかってない。
 これでまたひとつ、鉄は犯罪者集団のレッテル貼られる原因が出来たな。
 
 
- 732 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:21:20  
  ID:Pk+mB7Rz
  
- 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。 
  
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。
 結局、久里浜駅周辺でサドルのない自転車を拝借し浦賀経由で約20分で帰宅。
 
 
- 733 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:25:21  
  ID:IAyqMDjm
  
- おーい、誰か>>696のリンク先の管理者を神奈川県警に通報しとけ。 
 
 
 
- 734 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:31:24  
  ID:IAyqMDjm
  
- 12/20の記事に文庫から朝比奈まで一時間かけて歩いたとある。 
 だったら自宅まで30分歩くくらいどって事無いだろ。
 
 
- 735 :有馬:2006/01/03(火) 21:37:51 ID:8tasHzZJ 
  
- しかも久里浜となれば関東の中でも温暖な海洋性亜熱帯気候に属するわけで… 
 
 
- 736 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:39:20  
  ID:nAvPBBUj
  
- タクシー乗る金もないのかコイツは→>>696 
 久里浜から馬堀なんてせいぜい深夜割増でも\1500くらいだろ
 話からして桜ヶ丘あたりに生息してる奴だな
 
 
- 737 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:48:23  
  ID:hxrdPmJl
  
- きんもーっ☆祭りや 
 エアロバキバキ祭り
 につぐ伝説が京急スレで・・・・
 
 
- 738 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:48:42  
  ID:fPx5EHke
  
- こんだけ騒げば本人も気づくだろう 
 そのころには 警官が
 ピンポーン
 
 
- 739 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:51:28  
  ID:minietFk
  
- ではVIPPERでも>>696に送り込みますか?w 
 ブログだしコメントもカキコ出来るから。
 野郎、工房みたいだから一発で閉鎖するぞw
 
 
- 740 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 21:59:16  
  ID:nAvPBBUj
  
- hada989撮影日記か・・・ 
 ハダさ〜ん
 速やかに浦賀警察に出頭してくださーい
 
 
- 741 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  22:00:32 ID:5hZEgvsW 
  
- 本格的にやるならオチかVIP逝けよな 
 
 
- 742 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 22:02:20  
  ID:YV82QXUx
  
- ここで騒いでも仕方がないわけだが。 
 
 
- 743 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 22:21:49  
  ID:fPx5EHke
  
- こんだけ騒げば本人も気づくだろう 
 そのころには 警官が
 ピンポーン
 
 
- 744 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 22:33:23  
  ID:8dUGlCfh
  
- 今日は新○安のサッカー少年に欲情 
 
 
- 745 :有馬:2006/01/03(火) 22:38:54 ID:8tasHzZJ 
  
- >>744 
 564 名無し野電車区 2006/01/03(火) 22:36:00  
  ID:8dUGlCfh
 ○野や○光学院の学生に欲情・・・
 
 (*´з`)
 
 
- 746 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  22:52:43 ID:5hZEgvsW 
  
- おまえらせめて永遠の14歳な先輩にでも欲情してくれ 
 
 
- 747 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 22:55:23  
  ID:G3NV02e5
  
- そんじゃ神木(ry 
 
 
- 748 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 23:01:38  
  ID:JZ9HEuaT
  
- >>744>>745 
 デートはホりノ内でなww
 
 
- 749 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 23:24:45  
  ID:TShtw1BV
  
- >>691 
 占有離脱物(遺失物)横領罪でつね。
 
 
- 750 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/03(火)  
  23:53:24 ID:5hZEgvsW 
  
- http://ime.st/uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060103235125c5210.jpg 
  
 
 2連も何時まで元気で居られるやら。。。
 
 
- 751 :名無し野電車区 :2006/01/03(火) 23:54:12  
  ID:hxrdPmJl
  
- >>749 
 >>742
 
 
- 752 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 00:08:04  
  ID:yE2yp9MQ
  
- >>627 
 あれ、国鉄蒲田駅から羽田へ貨物線が延びていた頃のフィルムかと思ってたけど違うの?
 
 
- 753 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 00:23:51  
  ID:Omq7XlJ4
  
- >>610 
 日本テレビは京急に冷たい扱いですね。
 
 
- 754 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 00:39:27  
  ID:Id8FMGcP
  
- こんだけ騒げば本人も気づくだろう 
 そのころには 警官が
 ピンポーン
 
 
- 755 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 00:48:58  
  ID:/SPNnf7y
  
- >>753 
 小田急よりだからな日テレは
 京急よりなのはフジ
 
 
- 756 :有馬:2006/01/04(水) 00:50:04 ID:VIu3S02E 
  
- >>582 
 日テレ的には東京の帝京がダメダメでも地方の系列校が出てくれば(・∀・)イイ!!らしい。
 
 
- 757 :有馬:2006/01/04(水) 00:50:58 ID:VIu3S02E 
  
- 誤爆スマソ…orz ↑はサカーの話 
 
 
- 758 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 07:30:34  
  ID:Id8FMGcP
  
- 京急写真館というサイトの 
 京急画像投稿掲示板の中の書き込みより
 
 昨日駅員に運行妨害だといわれ警察呼ばれそうになったやつがいる
 まぁ強制退去させられたが反省してそうもない
 
 乗客や乗務員の事とかももう少し考えろ
 
 駅員も警察に突き出せよなぁ
 
 
- 759 :マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko  
  :2006/01/04(水) 08:03:26 ID:Bqkfo/II 
  
- 昨日はピクトの調子が悪かったらしく、全然ダメポ。 
 つまらない画像ですがドゾー↓
 http://ime.st/k.pic.to/38es5
 
 
- 760 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 08:54:51  
  ID:Z1fn2ARN
  
- 臨港ハズカラーの京急快特(新1000)の夢を見た 正夢になるかな? 
 
 
- 761 :!omikuji !dama :2006/01/04(水)  
  09:57:13 ID:f5o+OyY6 
  
- >>760 
 詳しく
 
 
- 762 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 12:49:06  
  ID:5gg24BXv
  
- 今日の京急 
 久里工に京成快速新逗子⇔金沢八景2100形停車中。
 新大津に池沼っぽい写真愛好家がレインボー2100形撮影中。
 レインボーは外装カッコイイけど、2164運転室仕切り妻化粧板汚かった。
 
 
- 763 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 13:24:34  
  ID:+uyKajvw
  
- >>758 
 >>742
 
 
- 764 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 13:57:08  
  ID:/ORSEevM
  
- 従来の1000系はいつまであるんだろう。 
 沿線住民だったころの電車はもうこれしか残ってない。
 
 
 
- 765 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 14:03:32  
  ID:lNWZOGPK
  
- 休戦2連は機関車の役割もあるから 
 しばらく全滅はないと思うな
 
 
- 766 :!omikuji !dama :2006/01/04(水)  
  14:23:15 ID:G4hWuVoM 
  
- >>765 
 というよりも邪魔だから営業は終了して黄色塗装にした方がよさそう
 
 
- 767 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 14:36:28  
  ID:Z1fn2ARN
  
- そういえば京急って機関車所有してたことないよね? いろんな書籍見てもそれらしいの出て来ないし・・・・ 
 
 
- 768 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 15:08:17  
  ID:rSBeEnLr
  
- 今まで日本に標準軌の機関車って存在したことないだろう? 
 新幹線を除くと。
 
 
- 769 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 15:13:45  
  ID:5JRSBaoj
  
- 横浜10時50分頃に発車した快速泉岳寺行きの前から3両目に、悪臭を発した故事記を無理矢理下ろそうとする駅員がいて笑えた。 
 
 
- 770 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 15:22:34  
  ID:Omq7XlJ4
  
- >>769 
 どうやって改札を抜けたのか?
 金は持っているのか?
 
 
- 771 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 15:29:42  
  ID:OcqwHlMK
  
- >>770 
 前の人間にくっついて抜けてるヤシをたまに見る
 
 
- 772 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 15:32:50  
  ID:Te025YIx
  
- >768 
 トンネルの向こうの東芝戦時標準電機知らん?
 
 
 
- 773 :有馬:2006/01/04(水) 15:41:51 ID:70Aqllp1 
  
- >>772 
 dネルの向こうは戦時中偏軌だったのでわ?
 
 
- 774 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 16:10:27  
  ID:X70F28T+
  
- >>773 
 トンネルの手前も1372mmだった時代あり。
 
 
- 775 :有馬:2006/01/04(水) 16:12:13 ID:VIu3S02E 
  
- >>774 
 東京市電直通を目論んで改軌したけど
 湘南電鉄直通のためにすぐ元に戻したんだっけな。
 今の輸送密度じゃ考えられん。
 
 
- 776 :!omikuji !dama :2006/01/04(水)  
  16:19:19 ID:1AGhuVHi 
  
- >>767 
 ディーゼル機関車は一台くらい必要かな。もちろん120黒/h対応で
 
 
- 777 :有馬隼人:2006/01/04(水) 16:20:39  
  ID:5JRSBaoj
  
- 結局故事記は泉岳寺で強制的に降ろされていました。ホームにいた乗客の視線を彼は独占していました。 
 
 
- 778 :有馬:2006/01/04(水) 16:24:32 ID:VIu3S02E 
  
- >>777 
 終点まで逝ったのかorz
 
 
 
- 779 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 16:24:59  
  ID:GkWz+uaq
  
- >>696のサイトの管理人御詫びになっているね。うそだってwww 
 
 
- 780 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 16:28:19  
  ID:OcqwHlMK
  
- つまり、捏造サイトなわけだ 
 
 
- 781 :有馬:2006/01/04(水) 16:29:27 ID:VIu3S02E 
  
- >>779 
 |∀゚)こいつはますます西山電の様相を…
 
 
- 782 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 16:29:57  
  ID:oZ203zzC
  
- >>768 
 コレの下の囲み記事にあるヤツじゃだめか?
 ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/train/newtrain/200506.html
 
 
- 783 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 17:10:46  
  ID:aBZo0TKC
  
- って、ことはN1000も機関車並み? 
 
 
- 784 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 17:16:29  
  ID:IElewh2Y
  
- >>779 
 サドルのないチャリンコ盗んで、なんて、ずいぶんと具体的なウソを
 書いてたんだな
 
 
- 785 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 17:28:33  
  ID:oR3VE9f1
  
- 昨日品川のカメラから駅伝の選手見えた? 
 
 
- 786 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 17:33:59  
  ID:lNWZOGPK
  
- つまり「ウソついてました」という「ウソ」をまたついている訳だ。 
 しかしどうせウソつくなら、寒い中死にそうになって歩いて帰ったとかにしろよ〜
 hada989、相当焦ったろうなwww
 閉鎖しない根性は認めよう。
 
 
- 787 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 17:47:41  
  ID:OoTjeFyT
  
- >768 
 石原鉄道は標準軌の機関車を所有してるぞ。
 
 
- 788 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 17:56:44  
  ID:fQnfcrkN
  
- >>782 
 それって確か制御装置はジーメンスじゃなかった?
 
 
- 789 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 17:57:43  
  ID:aBZo0TKC
  
- 標準軌の機関車 
 横浜線で試験したB6がある。
 
 
- 790 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 18:03:57  
  ID:3Jyz4TVN
  
- 京急写真館というサイトの 
 京急画像投稿掲示板の中の書き込みより
 
 昨日駅員に運行妨害だといわれ警察呼ばれそうになったやつがいる
 まぁ強制退去させられたが反省してそうもない
 
 乗客や乗務員の事とかももう少し考えろ
 
 駅員も警察に突き出せよなぁ
 
 
- 791 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 18:18:53  
  ID:aBZo0TKC
  
- 他人の振りみて我が振りなおせ 
 
 煽ってるようなやつに限って、自分も似たような事やってたりな。
 それにしても、ここんとこ、どうにかしてるぜ。
 狭いホームの先に群がったり、ホームぎりぎりに三脚立てたり。
 開いたままの三脚振りかざしてホームを走るわ、
 お前ら、自分で自分のくび絞めてるのが分からんかなぁ。
 
 もう少し心に余裕を持って趣味をしようぜ。
 
 
- 792 :有馬:2006/01/04(水) 18:37:43 ID:70Aqllp1 
  
- TKC全酷会の >>791がお伝えしますた。 
 
 
- 793 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 18:50:13  
  ID:FDDaFQBr
  
- 東京シティ競馬? 
 
 
- 794 :!omikuji !dama:2006/01/04(水)  
  18:55:28 ID:FbL8I/Ew
  
- >>793  そりゃTCKだ 
  
 
 
 
 
 
 と釣られてみる。
 
 
- 795 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 19:08:39  
  ID:oZ203zzC
  
- >>783 
 2両の客車の前後を機関車で挟んだのが新鮮の4コテ、
 それを2重連にしたのが新鮮の8コテや2100。
 で、たまたま機関車にも客が乗れるってだけやろ?
 
 #パンタの位置についてはツッコまぬようにww
 
 
- 796 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 19:35:39  
  ID:lNWZOGPK
  
- ケンタッキー・フライドチキン? 
 
 
- 797 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 19:46:00  
  ID:aBZo0TKC
  
- お〜い、京急写真館の掲示板まで出張したn1000とかいうの、 
 向こうの住人もDQNだが、お前もなかなかいい勝負だぞ!
 
 
- 798 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/04(水)  
  19:56:55 ID:hAFuYgHw 
  
- >>796 
 杉田のミスドの跡地に出来たな
 
 緑モスできりゃ良かったんだが。。。
 
 
- 799 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 20:13:02  
  ID:L1UMytk+
  
- 799 
 えみを君、カモーン!
 
 
- 800 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2006/01/04(水) 20:15:47  
  ID:AYjuip8x
  
- きたよ 
 
 
- 801 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 20:15:58  
  ID:lC87xepZ
  
- E231に抜かれる最近の京急に喝! 
 
 
- 802 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 20:16:27  
  ID:3Jyz4TVN
  
- 800 
 GET
 
 
- 803 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 20:16:50  
  ID:oZ203zzC
  
- >>796 
 あの店のフライドポテトが好きだ。
 
 
 
- 804 :!omikuji !dama :2006/01/04(水)  
  20:20:38 ID:+PbWCC9j 
  
- >>801 
 確かに・・・。
 
 ここ半年の話だけど朝の特急で神奈川新町から横浜までがノロノロ運転になったのは気のせい?
 その前まではJRと平行するポイントで横須賀線などを追い抜いていたのに、今はノロノロの蛇行運転状態。
 
 
 
- 805 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 20:21:35  
  ID:UF2mbtFF
  
- えみをGJ ! 
 
 
- 806 :朝倉由夢 :2006/01/04(水) 20:26:07  
  ID:ASJJ9Gx8
  
- 800形801〜809Fは編成美が悪くてウザイ!あの糞編成は京急川崎〜品川間に 
 ツラ出すな!
 
 
- 807 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 20:32:25  
  ID:FQ2jSY9B
  
- 最近えみをがちゃんとしたレスしてるのは気のせい? 
 
 
- 808 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 20:33:46  
  ID:oZ203zzC
  
- >>807 
 つ[ヒント:偽物](または有馬状態)
 
 
- 809 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 20:36:57  
  ID:FDDaFQBr
  
- >>806 
 そんなこと言い出したら阪急はどうなる
 
 
- 810 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 21:26:41  
  ID:/SO1Qu73
  
- 2100の座席って、新幹線500系の普通車より背もたれが高いね。 
 西日本乗り放題を使って発見した。
 
 
- 811 :はしのえみを@ヲナニー車掌 :2006/01/04(水) 21:36:47  
  ID:AYjuip8x
  
- >>808 
 ナニ言ってんの?
 
 
 
- 812 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 21:50:30  
  ID:lNWZOGPK
  
- だからコテハンはトリップ付け(ry 
 
 
- 813 :有馬:2006/01/04(水) 22:12:51 ID:VIu3S02E 
  
- それでも酉をつけないのが有馬の心意気。 
 
 で813系げっと。
 
 
- 814 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 22:17:53  
  ID:/j/Ac/Mn
  
-  【体脱】ヘミシンク・ゲートウェイ関連スレFocus3 
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1132233837/l50
 
 
- 815 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 23:31:49  
  ID:KKz5Uk+8
  
- モーターカーのたぐいは機関車という位置づけにはならないかな? 
 
 
 
- 816 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 23:41:40  
  ID:Omq7XlJ4
  
- 固定ハンドルでトリップをつけないのは駄目という意見が多いね。 
 
 
- 817 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 23:45:20  
  ID:yE2yp9MQ
  
- >>804 
 8:30前後の横浜発は前からノロノロ運転でしたよ。
 仲木戸の手前で止まったりしてる。
 
 
- 818 :AirportExpress ◆EVO3kqU9x6  
  :2006/01/05(木) 00:02:31 ID:+uyKajvw 
  
- 最近(というか前から?)鶴見を過ぎた辺りで下り快特がよくもたつくよな。 
 E231と並びながら下ってきた時に抑速だとかなり萎える。
 
 
- 819 :有馬:2006/01/05(木) 00:28:32 ID:6WFra7L+ 
  
- 有馬ですが何か? 
 
 
- 820 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 00:30:09  
  ID:/KWY5Tw6
  
- >>804 
 平日新町8時前発の新町始発の784Hも,いつもノロノロ。
 仲木戸過ぎたあたりから減速して横浜の手前は止まりそう。
 その後も南太田付近,弘明寺付近も先行の普通車のせいでノロノロ運転だよ。
 
 
- 821 :有馬:2006/01/05(木) 00:30:30 ID:pvh4gffv 
  
- >>819は偽者 
 
 
- 822 :有馬:2006/01/05(木) 00:38:12 ID:nO3ddhFo 
  
- >>819 
 >>821
 おいおい勝手に人のコテハン名乗るなよ
 
 
- 823 :有馬:2006/01/05(木) 00:38:14 ID:GGjdvpAp 
  
- >>819>>821 
 (*´з`)
 
 
- 824 :有馬:2006/01/05(木) 00:39:27 ID:nO3ddhFo 
  
- >>823 
 ちょwww
 
 
 おまwww
 
 
- 825 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 00:41:44  
  ID:TxAs4fBX
  
- 流れを切ってしまって申し訳ありません。新1000スレにも書いたのですがまともなレスが無いので 
 こちらに来ました。
 今日、新1000の1401編成に乗ったのですが、1次型なのにドレミファインバータ音はしないし、
 行き先表示器がフルカラーLEDでした。これっていったいなんなのでしょうか?入場時に改造など
 したのですか。
 
 マルチすいません。
 
 
- 826 :有馬:2006/01/05(木) 00:42:21 ID:GGjdvpAp 
  
- 有馬を名乗るのは一向にかまいませんが 
 KQに関係ない書き込みは極力やめましょー。
 >>815
 そもそも「車両」という位置付けでよかったっけ?
 
 
 
- 827 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 00:52:31  
  ID:qbj5g8lQ
  
- >>826 
 で、誰が本物なんだよw>有馬
 
 >>815,>>826
 どの部署の持ち物か、で決まるんじゃないか?
 車両部:旅客電車とかデトとか
 工務部:マルタイとか検測車とか ←モータカーは多分こっち
 だと思うけど。あとはエライ人に聞いて。
 
 
 
- 828 :有馬:2006/01/05(木) 00:53:41 ID:cOx5DiPA 
  
- >>827 
 
 
- 829 :有馬:2006/01/05(木) 00:54:59 ID:GGjdvpAp 
  
- >>827 
 国土交通省による「確認」が必要なのが車両で
 あとは機械という扱いではなかったか?
 
 
- 830 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 00:57:33  
  ID:EU6EKzn1
  
- >>822>>823 
 ケコーン汁
 
 
- 831 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 01:03:16  
  ID:ebRwvmds
  
- 769 :名無し野電車区 :2006/01/04(水) 13:47:26 ID:VIu3S02E 
 >>762
 珍粕が好きな漏れの場合は?(;´Д`)
 
 775 :名無し野電車区  
  sage :2006/01/05(木) 00:40:06 ID:pvh4gffv
 >>769は自分の珍粕食ったら、その中のバイ菌が原因で人生のダァ閉めますた。
 
 776  
  :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 00:49:46 ID:GGjdvpAp
 >>775
 そのスレ漏れが人生相談板に立てた奴だw
 
 
- 832 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/05(木)  
  01:10:20 ID:wRoGsnlo 
  
- 有馬たん、そろそろトリップ付けれ。。。。 
 
 
- 833 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 01:29:18  
  ID:XjgTmF0r
  
- 825 
  
 デハ1401はシーメンスのIGBT制御装置を試験的に取り付け、長期試用の後に3次だったか4次車から採用された。量産と同様か否かは知らないが、メーカーが改造の費用を出したらしい。
 カラーLEDもこの車両で試験して、4次車から採用された。当初は正面にもローマ字併記だったが、去年の1〜2月頃に日本語表記だけになった。
 
 何れも量産に向けての試用だが、いつまであのままかは不明。
 
 
- 834 :825:2006/01/05(木) 01:33:35  
ID:TxAs4fBX
  
- >>833 
 ありがd
 
 
- 835 : ◆arima80ojQ :2006/01/05(木)  
  01:43:34 ID:wRoGsnlo 
  
- こんなトリップ付けちゃうぞ 
 
 
- 836 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 02:41:32  
  ID:ljjRI5Js
  
- >>768 
 E5000形電気機関車
 
 
- 837 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 07:05:57  
  ID:27cn3nSz
  
- 近鉄にも標準軌線用ELがあった希ガス(うる覚え) 
 
 
- 838 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 08:28:27  
  ID:SS8JopED
  
- >>837 
 あった。名古屋線の工事用+養老線車両回送用に数両。
 今も一両だけ塩浜に残ってる(構内入れ替え用で車籍は無いが…)。
 
 
- 839 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 08:52:23  
  ID:27cn3nSz
  
- >>838 
 補足さんくす
 
 
- 840 :!omikuji !dama :2006/01/05(木)  
  09:14:01 ID:bQoHu2dX 
  
- >>817 
 普通に戻ったのかな。こちらは7:20分頃の特急>>817
 
 
 
- 841 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 09:44:38  
  ID:I8saYj5D
  
- クレクレですまないが、 
 北久里浜って無人なのか?
 
 
- 842 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 10:06:57  
  ID:h/XWWQWN
  
- 昨日初めて蒲田で乗り換えしたんだけど、あまりにアクロバティック&無理なダイヤでワロタ。しばらく見とれてしまった 
  
 伝説の京浜川崎手前でおあずけ退避もいつか乗ってみたい
 
 
- 843 : ◆aytZc/oh.. :2006/01/05(木)  
  10:16:59 ID:Xv+iQAwv 
  
- 京急を複々線にしたいのだが、 
 どうしたらできそう?
 あと東京駅まで京急が乗り入れてほしい。
 京成線も東京駅まで直通してもらいたい。
 成田空港まで東京駅から20分でいけるようになってもらいたい。
 
 
- 844 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 10:42:45  
  ID:TxAs4fBX
  
- >>843 
 浅草線東京駅接着ですべて解決。
 
 
- 845 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 10:43:20  
  ID:JxmuX0l5
  
- >>841 
 北九里って売店なかったっけ?
 >>843
 成空〜東京20分て・・・ 仮に複々線にしても絶対無理なようなww
 
 
- 846 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 10:47:31  
  ID:Fc91N3Ww
  
- >>843 
 そこで今こそ品川〜京急蒲田間に地下快特線を建設するのですよ。
 そうすれば品川〜京急蒲田間を4分で結べるようになるかも。
 
 
- 847 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 10:48:34  
  ID:K+erXy5R
  
- 横須賀西部は雪ちらついてるけど横浜東京方面はどうでしょうか? 
 また旧1000形臨時快特三浦海岸行き乗りたい!
 運転士のブレーキ・ノッチ捌き見事だった。
 
 
- 848 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 11:05:37  
  ID:haPsXsgq
  
- ガキ共 
 妄想もいい加減にして早く宿題と書き初めやれ
 
 
- 849 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 11:46:35  
  ID:ZDFivISw
  
- 実際問題として都営浅草線の東京駅乗入れ構想はあるよ。 
 
 
- 850 : ◆aytZc/oh.. :2006/01/05(木)  
  11:54:56 ID:Xv+iQAwv 
  
- >>849 
 そう、早く実現してほしい。
 >>846
 品川=羽田空港間を5分程度で結べないか?
 新幹線並みに200キロ運転を実施。
 
 >>845
 成田空港〜東京の距離は約60キロ〜70キロだから、
 時速240キロ〜250キロで運転できれば可能ではないか?
 
 
 
- 851 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 12:12:25  
  ID:gRvOqZI8
  
- >>850 
 それもう新幹線レベル。
 (200km/h以上で走行するのが新幹線という定義からすると)
 たかが私鉄にできるようなものじゃないぞ
 
 とマジレス
 
 
- 852 :は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I  
  :2006/01/05(木) 12:13:22 ID:33/ohaQF ? 
  
- >>843 
 >京急を複々線にしたいのだが
 それは必要ないと思われ。
 曲芸ダイヤが見られなくなる(藁
 >あと東京駅まで京急が乗り入れてほしい。
 >京成線も東京駅まで直通してもらいたい。
 これには激しく同意。
 電車でD15だったかの巻末で京一が老婆に名古屋まで行きたいと言われ、品川が便利と言っている姿を過去の物にしたい。
 >>844
 石原鉄道は遅すぎだから意味無し。
 >>846
 そこで京急蒲田−西馬込の連絡線ですよ。
 
 
- 853 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 12:14:13  
  ID:gRvOqZI8
  
- >>851 
 >"それもう新幹線レベル"
 >>850
 >"新幹線並みに"
 
 何やってんだ俺。よく嫁俺。
 
 
- 854 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 12:50:07  
  ID:3DrxTJmH
  
- 浅草線東京駅接着のあとも羽田〜成田の列車は残るの?まさか東京駅で折り返しで・・・ 
 
 
- 855 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 13:09:20  
  ID:haPsXsgq
  
- >>854 
 具体化もしてないのにギャーギャーウルセエよ
 
 
- 856 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 13:21:15  
  ID:/MBoYvJ4
  
- 東京駅折り返しで人形町以遠が時間的に遠くなるとか何とか 
 
 今建設中の成田路線は当初新幹線だったからそれもありか・・無駄だな
 
 
- 857 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 13:46:39  
  ID:R/hkoyvg
  
- おまいら、変な妄想してるヒマあったら、宿題の書き初めさっさとやれ。 
 
 
- 858 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 14:03:22  
  ID:MuFwwvqa
  
- 京成はあくまでも「成田空港へは 上 野 ・ 日 暮 里 か ら スカイライナーを」 
 使ってほしいみたいだ。
 そのために日暮里駅を大改造する(3層ホームで2スカイライナー専用ホームを設ける)ようだし。
 ソースはコレ。最終ページね。
 http://ime.st/www.mintetsu.or.jp/special/051107.pdf
 
 いっくら東京駅に接着しようとも、浅草線直通の成空特急は、たとえやったとしても京成本線経由の通勤車使用とかじゃないのかな。
 スカイライナーの東京駅〜羽空直通は眼中にない(もしくはやりたくない)ぽい。
 
 
- 859 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 14:10:57  
  ID:4051zlBF
  
- そろそろここらへんで東京直通の話は 
 ダァ閉めまーす。
 
 
- 860 :有馬:2006/01/05(木) 14:27:00 ID:jsspQCuB 
  
- >>847 
 東戸塚で小雪、新宿は晴れ。
 小田原は降ってるらすぃ。
 これから御殿場なんだが大丈夫だろうか((((;゚Д゚)))
 
 
- 861 :!omikuji !dama :2006/01/05(木)  
  14:32:40 ID:qryr0iUu 
  
- 羽田の再拡張が終わった成田とどのように二分するのか楽しみ。 
 
 
- 862 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 15:06:56  
  ID:K+erXy5R
  
- >>860 有馬様 
 レスありがとうございます。京急は大丈夫そうですね。
 だぶん御殿場は交通規制が敷かれると思います。
 午前中東名沼津〜清水が降雪のため通行止めです。
 
 
- 863 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 16:28:45  
  ID:yNEGkylj
  
- 「トリップ」はどのように付けるのでしょうか? 
 
 
- 864 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 16:59:33  
  ID:gh0bo8GN
  
- 省略
  -  
 
 
- 865 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 17:05:45  
  ID:K+erXy5R
  
- >>863 
 ヒント:コーヒー
 
 
- 866 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 17:09:50  
  ID:Lbm74kc7
  
- >>860 
 御殿場線にはラッセル車が出動してまつ
 京急はロータリー除雪車の緊急発注を発表
 東急車輛は本日終電までには納車予定とのアナウンス
 
 
 
 
 
- 867 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 17:20:31  
  ID:PXYqs3Qs
  
- >>863 
 ググれ!と言いたいところだけど、あえてマジレスw
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1082578036
 >3.トリップ
 2chでは、名前欄に、#???????? (?のところは適当な文字)と書き加えれば、
 別の文字に変換され、本人確認の印となります。これを「トリップ」と言います。
 
 
 ・・・京急とはあんまし関係ないんですが、こんな記事がYahoo!ニュースに。
 
 Yahoo!ニュース - 毎日新聞 -  
  <東海道新幹線>全線に脱線防止ガード 地震対策で世界初
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000005-mai-soci
 
 「脱線防止ガード」ってことは、京急と似たようなL字型の金具を取り付けるんでしょうね。
 素人目で見ると、最高270km/hで走行する25m車体×16両編成の新幹線には「脱線防止レール」の方が
 効果的なような気が・・・。(ま、設置コスト&工事期間の関係でしょう)
 
 
 (´-`).。oO(大地震が来たら、横浜〜南太田はどうなるんだろう・・・)
 
 
- 868 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 17:22:19  
  ID:vLWuvTUi
  
- >>865 
 ドリップだろwww
 
 
- 869 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 17:32:06  
  ID:L5v+0l0d
  
- コーヒーにはクリープでせう。 
 
 
- 870 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 17:38:06  
  ID:PXYqs3Qs
  
- 高級ーヒー(株板限定ネタスマソw)はブラックに限る!w 
 
 
- 871 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 17:58:43  
  ID:jh3YaMRN
  
- 年明けて初の三崎口えきめんや。 
 ハンバーガー注文しようとしたら、いつの間にかなかった (;_;)
 グーテンバーガーに次いで美味いんだけど…残念。
 アメリカンドッグ食べました。
 
 
- 872 :!omikuji !dama :2006/01/05(木)  
  18:03:32 ID:bLZ57vWB 
  
- >>863 
 名前欄に
 
 #山崎渉 といれるとランダムで表示されそれが自動的に固定されるよ
 
 
- 873 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 18:17:23  
  ID:7IQBW4Ae
  
- 今日の愚痴を。 
 京急川崎の大師線のホームで撮影をしていたら、フラッシュをたく工房(?)がいたのだが、
 そいつのせいで、フラッシュを焚かずに撮影していたのだが、駅員が勘違いしたらしく、にらまれてしまった。
 
 日本語が一部変ですがお許しを。
 
 
- 874 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 18:46:05  
  ID:aQr6Kvw8
  
- 駅に冷暖房完備の待合室が欲しい!寒いよー! 
 
 
- 875 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 18:50:15  
  ID:9GOI4iEc ?  
  
- 出来るとしても品川・蒲田・羽田空港の予感 
 
 
- 876 : ◆y9yNRBoWUw :2006/01/05(木)  
  18:54:15 ID:wRoGsnlo 
  
-   
 
 
- 877 :蒲田住民 :2006/01/05(木) 19:24:48  
  ID:Oo7LBlht
  
- Wingって全部久里浜から回送してるのか? 
 経費タカス
 
 
- 878 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 19:43:00  
  ID:/MBoYvJ4
  
- >872 
 一人でやっとけ 馬鹿
 
 
- 879 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 19:46:30  
  ID:nT4YplEo
  
- だから+\200 
 
 
- 880 :蒲田住民 :2006/01/05(木) 19:55:56  
  ID:Oo7LBlht
  
- >>879 
 納得。
 
 
- 881 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 19:55:58  
  ID:0Opq5NAA
  
- >>877 
 文庫・新町発もあったはず。
 経費の件、しЯ束の湘南ライナーも小田原→東京長躯回送されてて
 やはり経費の話題になりましたが、
 営業運転よりも回送運転の方が人件費がかからないから経費は安くなる、
 となんかの新聞で読んだことがある。
 
 
- 882 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 19:59:21  
  ID:/MBoYvJ4
  
- 車掌も乗っているし不思議ですね 
 駅員も歩合じゃないし
 
 電気代が節約というのならわかるけれど・・
 
 
- 883 :蒲田住民 :2006/01/05(木) 20:09:16  
  ID:Oo7LBlht
  
- http://ime.st/l.pic.to/1nqnb 
 帰り際に寄った大師線ホーム
 
 
- 884 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 20:10:13  
  ID:Fc91N3Ww
  
- >>881 
 せめて全列車品川から一番近い車庫=新町まで営業運転にできないものか…
 これは夕方上りに数本ある新町回送にも言えることだが。
 新町回送の営業化の為だけにD急行復活させたら京急は神なんだけどな。
 
 
- 885 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 20:16:25  
  ID:nT4YplEo
  
- Wing用2100回送は退避が多いからなぁ 
 
 
- 886 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 20:20:10 ID:fbKt/Bjy
  
- >>874 
 コストカットし可能がない体制ではそんなサービスはむりぽ。
 設定温度下げてるぐらいだからね。暖房は言ってない普通車に昨日乗った。
 ドキュン体制が続くとこういう忠誠な部下が出てくるんだね。
 
 >>881
 新町発は久里浜から来たのがいったん入庫しているだけではないかと。
 
 
- 887 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/05(木)  
  20:21:16 ID:wRoGsnlo 
  
- 所で明日みうら湯逝ってみようかと思うんだが設備の方はどうよ? 
 
 
- 888 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 20:32:59  
  ID:rxJnU9+1
  
- >>887 
 (・∀・)イイヨー
 
 漏れはミストサウナみたいなのが好き
 ただかたっぽの方のにしか無くて、1/2の確率でしか入れない
 (1日ごとに男湯と女湯が入れ替わる)
 
 
- 889 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 20:33:50  
  ID:qbj5g8lQ
  
- >>887 
 こっち↓の方がいいんじゃね?
 ttp://www.yumeguri.com/sentou/yokohama/kusatsu2.html
 
 最寄り駅は井土ヶ谷
 
 
- 890 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 20:46:14 ID:FxuFZpF/
  
- >>888 
 おれもあれ好き。
 入れ替えは1週間ごとだよ
 ttp://www.miurayu.com/osirase/mk_auto/2006.1.1.pdf
 
 
- 891 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 21:01:07  
  ID:haPsXsgq
  
- hada989 
 
 作り話も作り話か
 
 いい加減にしろ
 
 
- 892 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 21:02:48  
  ID:nT4YplEo
  
- >>886 
 暖冬ならまだしも戦後で一番寒い冬だもんね〜
 せめて早朝はきっちり暖房効かせてもいいと思うな
 それより窓開ければ十分って感じのときに
 ガンガン冷房かける方が問題だよ
 
 
- 893 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/05(木)  
  21:10:51 ID:wRoGsnlo 
  
- >>888 
 >>889
 >>890
 さんすこ
 
 
- 894 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 21:14:15  
  ID:ShinFdr7
  
- >>891 
 通過、そーゆー事に仕立てたって可能性も(ry
 ま、いずれにせよこれで本人も諸々懲りたって事で、この話は終了。
 
 
- 895 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 21:48:08  
  ID:qbj5g8lQ
  
- >>893あ、まて 
 
 六 郷 温 泉 忘 れ る な
 
 いや、忘れないでください、ってか、お忘れなきようお願い申し上げ・・・
 
 
 
 
- 896 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 21:56:22  
  ID:Qd2Cja4I
  
- 上大岡温泉 
 イトーヨーカドー前(´・ω・`)
 
 
- 897 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/05(木)  
  22:05:05 ID:wRoGsnlo 
  
- >>895 
 明日は連れが居るからあんま遠くへ逝けない。。。。
 
 豊富温泉逝けるのは何時になるやら。。。。
 
 
- 898 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 22:07:15  
  ID:0Opq5NAA
  
- >>897 
 豊富温泉って...
 まさか急行利尻乗り納めに行くのかな?
 
 
- 899 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 22:08:07  
  ID:0Opq5NAA
  
- 何気に899Get! 
 そして次はえみを車掌登場ってかw
 
 
- 900 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 22:09:31  
  ID:4051zlBF
  
- 900形は・・・ないか・・・ 
 
 
- 901 :蒲田住民 :2006/01/05(木) 22:09:33  
  ID:Oo7LBlht
  
- 阻止? 
 
 
- 902 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 22:27:44  
  ID:p0wJQTeb
  
- 2000形がデビューする前、保育社の吉村光夫さんの本で、「900形まもなく登場」というタイトルのページがあって、 
  
 そこに2000形のイラストが書いてあった記憶がある。
 
 
 
- 903 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/05(木)  
  22:34:10 ID:wRoGsnlo 
  
- >>898 
 俺年に1月は居るもん
 
 豊富温泉・・・
 
 利尻は乗り納めしようかどうか少し悩んでる。。。
 
 
 
- 904 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 22:55:14  
  ID:8UpGJ9qo
  
- 都営浅草東京順延工事ってもうやってるの?? 
 
 
- 905 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 22:59:44  
  ID:17FYhx2w
  
- >>904 
 油壺延伸と同様になる予感・・・
 
 
- 906 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 23:15:22  
  ID:mf2YRddR
  
- 省略
  
 
- 907 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 23:23:53  
  ID:jZEJtZ42
  
- みうら湯はガキがうるさいからやめた方がいいよ。 
 蒲田温泉や雑色のさがみ湯の方がおすすめ。
 
 
- 908 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 23:29:48  
  ID:v0eWHGDo
  
-  野 比 温 泉 
 
 
- 909 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 23:41:45  
  ID:8UpGJ9qo
  
- ってか素朴な疑問なんだけど2000形8両って朝夕のラッシュ時以外いつ使われてる??最近めっきり見ないんだけど・・ 
 
 
- 910 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/05(木)  
  23:46:41 ID:wRoGsnlo 
  
- 殆ど使ってないよ。 
 
 600のロングシート改造終わると運用数減らして余剰車歯医者するんかねぇ
 
 
- 911 :名無し野電車区 :2006/01/05(木) 23:55:03  
  ID:qbj5g8lQ
  
- >>910 
 >600のロングシート改造終わると
 そのときこそ、
 ●いま8Mが入っている運用に2000の8コテを入れ
 ●またはそのまま8M運用の代替に600ロンタンが入れられ
 ↓
 余剰の8Mが廃車され・・・
 てことになるかもと。
 おまいら、覚悟はヨイか?
 
 
 
- 912 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 00:01:26  
  ID:8UpGJ9qo
  
- 日中は基本的に車庫入り娘? 
 
 
- 913 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q  
  :2006/01/06(金) 00:05:43 ID:wyYObe95 
  
- >>881 
 >>882
 掃除のおばちゃんの人件費も含めるとってことじゃない?
 
 
- 914 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 00:05:50  
  ID:nCgtP58H
  
- 大楠温泉はあぼーんしましたのでご注意 
 
 
 
- 915 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 00:34:22  
  ID:AZanHfbH
  
- >>913 
 ウイングに送り込む前とかは基本的に掃除とかはやってなそう。
 網棚に捨てられたジャンプや座席上に置き去られた空き缶の片付けはシャッショサンがやってるぽいが。
 
 *久里検に一旦入庫するヤツのことね。
 
 
- 916 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/06(金)  
  00:37:32 ID:MoGuzdRI 
  
- >>911 
 今の夕方の旧1000の印旛日本医大(牧の原だっけ)を600で置き換えだろうなぁ。。。
 
 
- 917 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 00:38:37  
  ID:S1RGxDIq
  
- 久里検要項age 
 
 
- 918 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 00:42:59  
  ID:8dp5Mr6X
  
- 今は車輌管理区ですが 
 >久里検
 
 
- 919 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 04:03:43  
  ID:BzUXOV/m
  
- 上りグモはどう?>温泉 
 
 
- 920 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 04:26:14  
  ID:+QYYnw0k
  
- 京急のBLUE SKY 600系の行路は 
 複雑なのでっていうけど 問い合わせをいちいち相手にするなら
 HPにのせれば らくだと思うが
 
 問い合わせしたやついるよね
 
 
- 921 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 05:05:51  
  ID:UOzBrTY3
  
- いつも思う。券売機上の運賃表。場所によっては、記載の無い方が安かったりして。←JR浜経由、品経由の西大井等。何で記載をせんの?皆さんは、早いと安い。どちらを選ぶっすか? 
  
 
 
- 922 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 06:56:28  
  ID:qxMf9yup
  
- >>919 
 さすがに東京・横浜から佐野はきついでしょ!
 でもゴルフ打ちっぱなしが出来る。
 
 
- 923 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 07:08:23  
  ID:4+pXPvyI
  
- そろそろさかな君から市営地下鉄おしつけられそうな希ガス 
 横浜を境に東急と京急に
 
 
- 924 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 07:40:21  
  ID:CfZTkpjo
  
- ふぅ…会社に行きたくない 
 
 
 
- 925 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 08:26:59  
  ID:6WJgRTg1
  
- 半角二次元板から来てやったぞ 
 お前らが戦争を望むならやってやるよ
 鉄板と虹板の全面戦争だ
 生き延びられると思うなよ
 
 
- 926 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 08:27:05  
  ID:CjPLUSag
  
- >>922 
 りょうもう号で1時間半でつか?
 
 
- 927 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 08:41:44  
  ID:I6/6YQb1
  
- みうら湯よりも最近はお風呂の王様の方がいいな、最近。 
 銭湯タイプよりもスーパー銭湯タイプがいい。
 
 沿線は他にどこにある?スーパー銭湯
 
 平和島クワハウス(平和島/料金高め)
 極楽湯(上大岡からバス)
 みうら湯(弘明寺)
 シーサイドスパ八景島(八景島前)
 
 他には?
 
 
- 928 :ななし@W-ZERO3:2006/01/06(金) 08:47:21  
  ID:0ohtRZys
  
- >>920 
 京急線内以外の問い合わせにも答えないと
 ならないからでは?
 
 
- 929 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/06(金)  
  09:59:28 ID:MoGuzdRI 
  
- >>927 
 厳密に沿線ではないが鎌倉街道の日野の辺りにも出来た
 
 
- 930 : ◆aytZc/oh.. :2006/01/06(金)  
  10:18:28 ID:troNvIPD 
  
- 温泉の話だけど、 
 沿線で温泉といえばどこ?
 
 
- 931 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 10:19:46 ID:+nYm/mXi
  
- >>927 
 鷲の湯(子安徒歩7分)
 は論外?
 
 
- 932 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 10:42:49  
  ID:rfT+wCw2
  
- >>929 
 おふろの王様ね。個人的にはみうら湯より好き。
 
 
- 933 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 10:46:41  
  ID:jFoFX0SS
  
- ステンレス無塗装車キタ〜〜〜〜〜〜〜〜! 
 
 
- 934 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 11:02:42  
  ID:UOzBrTY3
  
- >>933 
 !!!
 ???
 
 
 
- 935 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 11:07:32  
  ID:2Tky18Bw
  
- >>934 
 >>933が東急車輛…で見たのでは?
 
 
- 936 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 11:09:06  
  ID:mGeYFzcL
  
- ステンレス無塗装車キタ! 
 
 
- 937 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 11:12:53  
  ID:NEFvtvSP
  
- どこ? 
 
 
- 938 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  11:43:05 ID:0YKnY6iz 
  
- >>935 
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
 
 
- 939 : ◆aytZc/oh.. :2006/01/06(金)  
  12:34:54 ID:troNvIPD 
  
- ステンレス無塗装車って、 
 初めてじゃない?
 東急車輛と東横線では昔からあったけど。
 
 
- 940 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 12:58:30  
  ID:ra4wUIee
  
- もうダメポorz 
 ||
 ∧||∧
 ( / ⌒ヽ
 | | 
      |
 ∪ / ノ
 |  
  ||
 ∪∪
 ;
 -━━-
 
 
- 941 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 13:16:49  
  ID:oIEVh/rU
  
- おお、ステンレス無塗装車!! 
 
 
- 942 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 13:19:33  
  ID:SoHdFXJN
  
- 年末年始の利用者前年比8%減だそうです。 
 京急に限らず神奈川県内の大手私鉄は軒並み減になっています。
 休みが長く取れる曜日配列だったから遠出した人が多かったということか。
 
 
- 943 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 13:23:09  
  ID:ln8xUeEj ?  
  
- ステンレス無塗装車についてkwsk 
 ソースは?
 
 
- 944 : ◆aytZc/oh.. :2006/01/06(金)  
  13:29:50 ID:troNvIPD 
  
- >>942 
 JRの利用者が増えて、私鉄は駄目だったのかな?
 
 
- 945 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 13:32:05  
  ID:5StnR+j7
  
- TSに京成N3000と北総?の新車がいるね。 
 どちらもプレハブ。
 
 
- 946 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 13:37:24  
  ID:4+pXPvyI
  
- >>945 
 Nのは7500らしいね
 
 
- 947 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 14:24:45  
  ID:VN6oJy5G
  
- 7501編成と3017編成が仲良くピットに並んでいるだけなんだが? 
 現場行ってみりゃ分かる。
 
 
- 948 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 14:46:45  
  ID:rfT+wCw2
  
- っていうか釣られ過ぎw 
 
 
- 949 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q  
  :2006/01/06(金) 15:19:15 ID:wyYObe95 
  
- もう3017なのか・・・。 
 
 
- 950 : ◆KOTatuXSTw :2006/01/06(金)  
  15:22:09 ID:MoGuzdRI 
  
- http://ime.st/uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2006010615212115453.jpg 
  
 
 
- 951 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  15:44:28 ID:0YKnY6iz 
  
- ・゚・(つД`)・゚・。てか無塗装1000形の画像up希望 漏れは遠すぎる 
 
 
- 952 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 15:46:48  
  ID:sTtM6NsJ
  
- 五能線キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!! 
 
 
- 953 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 15:47:18  
  ID:sTtM6NsJ
  
- 誤爆だコノやろう 
 
 
- 954 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 15:47:39  
  ID:ieS07b1X
  
- 北総7000の置き換え分は全部東急製なのかね? 
 
 
- 955 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  15:48:54 ID:0YKnY6iz 
  
- (ノ∀`)アチャー  ttp://tetsuo13.sakura.ne.jp/cgi-bin/keikyugazoubbs/img/5724.png  w 
 
 
- 956 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 16:07:16  
  ID:jG3p+mth
  
- >>955 
 カッコいいじゃん。名鉄3150みたいだけど。
 
 
 
- 957 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 16:49:51  
  ID:NwS62Bs+
  
- >>951 
 無塗装って、金属状態ってこと?
 
 
- 958 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 17:06:27  
  ID:q458SZ6g
  
- 妄想ぢゃん>無塗装車 
 
 ・・・しかし、新1000の5次車はステンレス決定!!
 新町って乗務区の内部が見えるけど、掲示物っぽいのに出ていたyo
 
 
- 959 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q  
  :2006/01/06(金) 17:09:04 ID:wyYObe95 
  
- ステンレスで無とそうなの? 
 
 
- 960 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 17:45:05  
  ID:rfT+wCw2
  
- 無塗装だと正直全く魅力無くなるな。 
 
 
- 961 :信号無視 ◆o4ouSjEi6Q  
  :2006/01/06(金) 17:49:15 ID:wyYObe95 
  
- ヲタが激減して収入が下がりまくりかもなww 
 
 
- 962 :蒲田住民 :2006/01/06(金) 18:14:51  
  ID:liQMoQQ/
  
- 次スレ立てるお 
 
 
- 963 :有馬:2006/01/06(金) 18:24:05 ID:Q7CYHGAW 
  
- 浦和レッズが赤を捨てるようなものだと思うが…>無塗装車 
 
 
- 964 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 18:35:09  
  ID:37ib5bp7
  
- 今後新鮮はすべて東急で製造しろ。 
 どうせならE233系ベースでもいいかもしれない。
 川重せいの車両ってアルミ者でも歪が目立つような気がするが。
 
 
- 965 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 18:35:31  
  ID:jzGjzHu9
  
- >>955京急写真館っていうサイトの画像掲示板から持ってきたんでしょ。 
  
 消防の作った画像をはるなんて見てるほうが恥ずかしい。
 
 
- 966 :蒲田住民 :2006/01/06(金) 18:37:17  
  ID:/NeR+AK8
  
- 串制限orz 
 頼んだ
 
 
- 967 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 18:45:31 ID:+nYm/mXi
  
- >>958 
 ステンレス京急…
 でも形式が新1000のままなら、まだ車体は京急標準車体のままで済みそうだね。
 
 これで
 赤+白帯
 だるま塗装
 青×2
 ステンレス
 5種類の車体色パターンが生じる事となるのか。
 
 
- 968 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 18:50:57  
  ID:w9RCXJj3
  
- ステンレス→無塗装車って事? 
 
 
- 969 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 19:11:43 ID:/GVtSSYv
  
- >>958 
 うpきぼん
 
 
- 970 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 19:29:02  
  ID:2WKiSf2A
  
- >>964 
 川重2シート工法は冗談抜きでベコベコになるので激しくお勧めしない
 
 
- 971 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 19:54:48  
  ID:AZanHfbH
  
- 縦ますた。 
 ≡≡≡ 京急スレッド 89 ≡≡≡
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136544843/
 
 
- 972 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 19:58:55  
  ID:EzKyyFT9
  
- 京急ならステンレスになっても塗装してくれるよな? 
 
 
- 973 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 19:59:14  
  ID:ghNY7+Gz
  
- あ〜あ、ついにKQもステンレス汚物に手を出したか・・・orz 
 名鉄みたいに成り下がったな。
 
 
- 974 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:01:54  
  ID:TnD/L+eK
  
- 省略
  
 
 
- 975 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  20:02:07 ID:0YKnY6iz 
  
- >>972 
 アルミでも塗装したけど今回は・・・・
 
 
- 976 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:02:46  
  ID:4IID0ATr
  
- なんでこう妄想ステンレス車に 
 つられるアホが多いのか・・・?
 
 質が落ちたな京急スレは
 
 
- 977 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  20:06:39 ID:0YKnY6iz 
  
- >>965 
 引用元は自由だろ・・・・
 
 
- 978 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:06:53  
  ID:8PaIOPOb
  
- >>976 
 それだけ赤い京急を愛して止まない奴らが多いんだよ
 
 
- 979 :有馬:2006/01/06(金) 20:10:38 ID:oNf0sh9a 
  
- ウィーアー急行電鉄 
 
 
- 980 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  20:11:06 ID:0YKnY6iz 
  
- 9 名無し野電車区 sage 2006/01/06(金) 20:06:46 ID:ICJ8zJtp 
 京急鶴見-鶴見市場間で人身事故
 
 
- 981 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:11:11  
  ID:NEFvtvSP
  
- 京急がすきですきでたまらない 
 
 初恋の相手は京急ってやつ結構いるんじゃね?
 
 
- 982 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  20:12:47 ID:0YKnY6iz 
  
- >>981 
 居る分けないだろ
 
 
- 983 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:23:47  
  ID:VlRHi1vC
  
- >>955 
 ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
 
 
- 984 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:32:24  
  ID:AZanHfbH
  
- そろそろ埋めましょか? 
 
 と言いつつ
 堀ノ内
 またはホりノ内
 
 
- 985 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:36:41  
  ID:sSfiivY+
  
- ち、千歳烏山! 
 
 
- 986 :有馬:2006/01/06(金) 20:37:53  
ID:NcIpQhpL
  
-   
 
 
- 987 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  20:44:27 ID:0YKnY6iz 
  
- 254 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/01/05(木) 17:21:04 ID:0oebuYT6  
  
 上から順番に見るとちょっと笑える。(by速報2ちゃんねる)
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-102.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-103.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-104.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-107.JPG
 ↓
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-109.JPG
 ↓
 ↓
 http://ime.st/akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/01/images/images795608.jpg
 
 
 
- 988 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:52:21  
  ID:+nYm/mXi
  
- 988なら品川〜金沢文庫複々線化 
 
 
- 989 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 20:53:19  
  ID:+nYm/mXi
  
- 989なら新町下り12両対応化 
 
 
- 990 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 21:01:48  
  ID:B3QbFixG
  
- 九百九十 
 
 
- 991 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 21:03:05  
  ID:B3QbFixG
  
- 九百九十一 
 
 
- 992 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 21:03:29  
  ID:o+gK/Tp+
  
- 991なら、全駅に冷暖房完備の待合室設置 
 
 
- 993 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 21:04:19  
  ID:B3QbFixG
  
- 九百九十二 
 
 
- 994 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  21:04:26 ID:0YKnY6iz 
  
- 254 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/01/05(木) 17:21:04 ID:0oebuYT6  
  
 上から順番に見るとちょっと笑える。(by速報2ちゃんねる)
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-102.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-103.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-104.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-107.JPG
 ↓
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-109.JPG
 ↓
 ↓
 http://ime.st/akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/01/images/images795608.jpg
 
 
 
- 995 :992:2006/01/06(金) 21:04:47  
  ID:o+gK/Tp+
  
- OTL 
 
 
- 996 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 21:05:24  
  ID:B3QbFixG
  
- HHC 
 
 
- 997 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 21:05:37  
  ID:9RlZKbnY
  
- 1000だったら鶴見雲は姉歯 
 
 
- 998 :!omikuji !dama :2006/01/06(金)  
  21:07:40 ID:0YKnY6iz 
  
- 254 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/01/05(木) 17:21:04 ID:0oebuYT6  
  
 上から順番に見るとちょっと笑える。(by速報2ちゃんねる)
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-102.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-103.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-104.JPG
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-107.JPG
 ↓
 http://ime.st/www.senakablog.com/archives/img/2006-01-03-109.JPG
 ↓
 ↓
 http://ime.st/akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/01/images/images795608.jpg
 
 98
 
 
- 999 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 21:07:43  
  ID:AZanHfbH
  
- >>958 
 京急本社に通報しておきましたね。
 
 
- 1000 :名無し野電車区 :2006/01/06(金) 21:07:47  
  ID:amPj2IOY
  
- 1000だったらステンレス無塗装計画無し、 
 全駅冷暖房完備待合室を作る
 
 
- 1001 :1001:Over 1000 Thread 
  
- このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 
  - ■掲示板に戻る