(2003/12/14更新) (この前) (この後) (現在
武相総合運行時刻調査室・バス関連見たまま情報

《2003年5月〜8月》



■高速バスや一部バス会社のお盆ダイヤといった話題について、扱いに公平さを欠くという指摘がありそうですが、それだけでなく見てない情報は載せられないのが実状です。
◎狛江市、コミュニティバス構想を福祉バス再編に縮小。1月15日付の市報に掲載。最大の理由は財政難と、検討委員会メンバーのバス事業者から「南東地区」「北東地区」への新路線計画の提示があったため。ME(サイズの車両)で運行しますので「北東地区」交通規制の見直し等あとはお任せしますということで、「移動不便地域」については手打ちとなった模様。前者にあたる小田急バスの狛江駅〜宇奈根地区新路線は以下に記述。
◆平林寺半増坊祭(4月17日)によるバス迂回は、本年は未確認。

関東バスの「ふれんど祭」、今年は6月1日、またしても武蔵野営業所で開催されました。イベントをやりやすい構内ロケーションでもないと思うのですが、今年も部品即売や社員家族レクリエーションの場として、絶好の天候の下無事終了しました。イベントといえば、西武鉄道武蔵丘車両研修場のイベント、今年は西武バスが飯能駅とのアクセスを担当しました。場内では西武バスのTシャツや路線図・下敷き、特価ノンステップバスなどが販売されていました。国際興業のブースはありませんでしたが、本年の国際興業のイベントは9月27日の日比谷イベントに吸収?? いや、出てなかったな…
◆茅ヶ崎の浜降祭(7月21日)によるバス臨時運行は、本年は未確認だったが…
◆新座阿波踊り(志木駅南口:8月3日17時半〜21時半ごろ)、三鷹阿波踊り(三鷹駅南口:8月23日・24日各々18時〜21時頃)によるバス運行規制は未確認。調布よさこい・ふるさと祭り(8/23・24開催)によるバス運行規制は下記参照。下北沢阿波踊り(8月22日・23日)による茶沢通りバス規制はまぁないでしょうね。
◇府中市郷土の森梅祭り臨時バス増発(3月15・16日)については、結局運行確認できず。そのうちに台風の季節に…
◇国立横浜東病院(保土ヶ谷)が3月に民間移譲で聖隷横浜病院と改称になったが、相鉄のバス「国立病院入口」の「聖隷横浜病院入口」への改称などは、2003年6月刊『かながわのバスマップ』で確認。
◇練馬駅北口が供用開始になり乗り入れ路線のルート変更などが行われているが、現状は駅北口のバス乗場のみ確認。

○西武バスの盆ダイヤ(8/15)

 8月12日〜15日は西武バスのお盆ダイヤ期間。この期間は以下の通りのダイヤで運行された。
上石神井営業所管内、小平営業所管内のうち武蔵小金井駅・国分寺駅北入口発着の路線→土曜ダイヤ
滝山営業所・西原車庫管内のうち武蔵境駅=ひばりが丘駅、武蔵小金井駅=東久留米駅・清瀬駅・滝山営業所→特別ダイヤ
吉祥寺駅〜花小金井駅→平日ダイヤ

●当サイトで時刻表を掲載している都営バスの路線(新宿駅〜新代田駅〜駒沢陸橋)は、お盆期間は暦通り運行されたとのこと。交通局のサイトに掲出。

◎京王バス調布〜府中市内の新路線(8/25・28・31)

 京王グループバス調査隊掲示板では8月18日付、京王公式バスサイトにも8月21日付で掲載されたのだが、京王バスでは9月1日から調布駅南口〜品川通り〜多摩川通り〜車返団地〜中央道側道〜是政駅間に新規バス路線を開業する。運行系統は、調布駅南口=若宮八幡通り入口=飛田給小学校入口=多摩川通り=稲城大橋北=車返団地折返場[調51]−府中第六中学校−新小柳橋−中央道府中バス停下−是政(駅)[調50]となっており、[調50]は6:55〜20:15(是政駅発7:25〜20:45)の40分間隔、あとに20:40発の車返団地折返場行きが来るというダイヤになっている。なお朝は車返団地折返場始発が2本先行する。調布駅〜多摩川通りの区間は都区内均一運賃が適用されるが、鶴巻公園・是政駅までは中学生以上運賃290円となっている。
 なおこれに先立ち、8月31日に全線6往復の無料試乗会を実施した。

◎海老名市コミュニティバス試験運行開始(8/25・30・31)

 海老名市の公式サイトに8月21日付で掲載されたのだが、海老名市コミュニティバスが8月30日から2004年3月31日までの期間試験運行される。海老名市役所〜海老名駅〜伊勢山(国分北地区)緑苑〜北部公園(体育館:かしわ台駅西方)の往復約12kmのルートを運行することになっているが、往路復路同一方向および平日・土曜休日の別などがあり単一のルートではない。バス停は14箇所、8時〜18時の時間帯に10往復(65分間隔)の運行、運賃は小学生以上1回100円となっている。(8月30日・31日は終日無料で運行。)車両は狭い路地でもすいすい走れるコンパクトなローステップバス、以上のデータだけで相模鉄道が日野ポンチョで受託運行と決め付ける自信はありませんでした。
 実際にはバス停には相鉄バスとありましたが、バスのほうもポンチョでした。なんだ、海老名駅前にポスターが張ってあるじゃないか。

○9月1日本郷車庫管内時刻改定と系統廃止(8/29)

 神奈中横浜営業所では9月1日より管内バス路線の運行時刻改定、および路線整理を実施する。これにより、以下の4系統が廃止される。
・[船10]大船駅−公田−光明寺−上郷ネオポリス
・[船12]大船駅−公田−桂台中央
・[船18]大船駅−公田−本郷台駅
・[港94]港南台駅−元大橋−みどりヶ丘住宅−金沢八景駅
 [船10][船12]は残存系統の区間運行系統といえるが、とくに[港94]廃止は金沢八景駅からみどりヶ丘住宅や港南台駅への直通運行の消滅を意味する。なお[船05](上大岡駅)については等時隔に近くなり、江ノ電便や[船20](桜木町駅)もあわせやや改善気味と思えました。

○綾瀬いきいき祭(8月30日)によるバス運行変更(8/30)

 綾瀬市いきいき祭が8月30日行われ、例えば綾瀬市役所周辺は16時〜21時の時間帯通行規制が行われる。相鉄バスの規制(例:早川城山1丁目〜綾瀬市役所間運休)は確認していないが、コミュニティバスあやせばら号は臨時増便となる。また神奈中の長後〜綾瀬間バスについては、16時から21時までの時間帯長後駅西口〜綾瀬車庫間のバスはすべて大法寺で右折・左折する(市役所方面は経由しない[長37]で運行)代わり、長後駅−大法寺−綾瀬小学校前−綾瀬市役所[長22]系統を16時から増便した(21時台市役所発00分・15分、他30分間隔で運行)そうである。なお詳細は依然未確認。

○味スタ臨時バスに時刻表(8/25)

 8月23日・24日には味の素スタジアムで東京JAZZ2003が開催された。SMAP単独のコンサートと異なり、多数のアーチストが出演し開演から終演まで7時間が経つこの種のイベントでは入場退場の流れが読みにくいものです。小田急バスでは狛江駅からの臨時バスは12時から19時30分までの30分間隔の運行とした。他の駅からは未確認だが、フィナーレの後は両社(小田急・京王)慣れた手順で大量の帰宅客をさばいていた。

○調布よさこいによるバス迂回(8/25)

 さて両日は調布ふるさと祭りの開催日でもあったが、8月24日の12時半〜15時半の時間帯、調布よさこいの甲州街道上演舞のため、例によって調布駅北口〜布田間のバスは新甲州街道に迂回となった。

○8月16日(17日)二子橋花火大会によるバス迂回なし(8/15)

 二子橋の多摩川花火大会によるバス迂回のお知らせが小田急バス車内チラシに例年同様載っていた。また今年も公式サイトで丁寧な地図付きページが見られるかと思ったが、なかなか掲載されず。そうこうしているうちに、登戸駅および成城学園前駅で多摩川花火大会の中止掲示を確認した。調布、狛江は無事に終わったが、関戸橋の強行失態は大きかったでしょう。この数日間の降雨を考えれば上流の貯水量も想像がつき、早めの中止決定は賢明と考えざるを得ません。
 なお、(渋24)成城〜渋谷の「お盆ダイヤ」は不発でした。東急バスの夏季運行状況については後日掲載します。

○関東バスの夏ダイヤ[2](8/10・12)(8/17修整)

 吉祥寺駅のバス停に関東バスの夏ダイヤが掲出されている。五日市街道営業所が8月11日〜16日の期間日祭日ダイヤで運行、青梅街道営業所が8月11日〜15日土曜ダイヤで運行ということである。いずれもその期間深夜バスは運休とのこと。なお荻窪駅〜社会保険庁・五日市街道営業所間には11日12日臨時増便が出ている。中野駅〜五日市街道営業所間は未確認。
 阿佐谷営業所管内は、まず7月28日〜8月22日の期間の平日、[阿01][阿02][阿05]阿佐谷駅〜荻窪駅〜白鷺一丁目・中村橋系統群は夏季ダイヤ(深夜バス設定あり)で運行されている。また8月1日〜29日の期間の平日、[宿05][中01]新宿西口−中野駅=野方系統は土曜ダイヤで、また[赤31]高円寺駅−赤羽駅系統は夏季ダイヤで運行されている。
 8月11日〜15日の期間は、阿佐谷駅・荻窪駅〜白鷺一丁目・中村橋、[荻06][荻07]荻窪駅=中村橋−練馬駅、[宿08][宿06][阿45]新宿駅−中野駅(阿佐谷営業所)・中野駅−阿佐谷駅の各系統群が11日から15日まで日祭日ダイヤで運行、[阿51][阿50]阿佐谷駅=下井草駅−石神井公園駅系統が11日から15日まで土曜ダイヤで運行、[赤31]は13日から15日まで土曜ダイヤで運行となる。
 丸山管内は[宿02]も含め、8月13日〜16日の期間土曜ダイヤで運行となる。この期間[中41]の深夜バスは土曜ダイヤなので運休、なお[百01]は暦どおりの運行。
 以上まとめると、
+−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|タ|      8月中旬の日別適用ダイヤ     |
|イ+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+
|プ|10|11|12|13|14|15|16|17|
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+
|D|休日|平日|平日|土曜|土曜|土曜|土曜|休日|
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+
|C|休日|土曜|土曜|土曜|土曜|土曜|土曜|休日|
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+
|E|休日|休日|休日|休日|休日|休日|休日|休日|
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+
 しかし、
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+
|B|休日|平日|平日|休日|休日|休日|休日|休日|
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+
  違うタイプがあった。

○[鶴10]半分こ(8/12)(8/14書替え)

 神奈中の単独運行で開業した千都の杜〜鶴川駅循環[鶴10]であるが、8月16日から小田急バスが既存便の半分を担当するようになり、時刻も一部修整されることになる。時刻表を見るまでは同じ本数小田急が担当して倍増かと思っていたのだが本数はそのまま、神奈中が「最初から共管の約束だったじゃないか」と迫ったのかもしれません。どう見てもおいしいお菓子を半分分けているようには見えません。しかし小田急バスの立場では、「もうそろそろ半分よこしてもいいだろうよ」なのかもしれません。稲城駅〜向陽台も最初はこんな感じだったんでしょうか? あとで稲城駅〜市立病院〜聖蹟桜ヶ丘駅系統が開業しました。

○お盆ダイヤ集(8/3・4・5・9・12)

 神奈中・江ノ電のお盆ダイヤだが、以下の営業所について掲示を確認した。もちろん、例外なしとはいえない。
+−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|タ|      8月中旬の日別適用ダイヤ      《高山、鵠沼→藤沢、本郷→神奈中横浜、関の上→江ノ電》|
|イ+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|プ|10|11|12|13|14|15|16|17|適用営業所                      |
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|A|休日|平日|平日|土曜|土曜|土曜|土曜|休日|舞岡・大和・本郷(横浜)                |
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|B|休日|土曜|土曜|土曜|土曜|土曜|土曜|休日|綾瀬・戸塚・鎌倉・鵠沼・手広・横浜(関の上)      |
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|C|休日|休日|休日|休日|休日|休日|休日|休日|厚木・伊勢原・相模原・茅ヶ崎・津久井・秦野・平塚・高山|
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+
|T|休日|平日|平日|平日|平日|平日|土曜|休日|(多摩)(町田)・戸塚駅〜上矢部循環           |
+−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−+−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−+

 相鉄のバスについては、綾瀬管内(相鉄バス)は8月13日〜15日が土曜ダイヤでの運行、それ以外は暦どおりの運行となる模様。ただし大和駅〜引地台公園系統は運休にならないように上記期間も平日ダイヤで運行される。ところが旭・横浜管内は、横浜駅〜千丸台団地、三ツ境駅〜若葉台中央の各系統は8月13日〜15日の期間土曜ダイヤで運行されるが、それ以外についてはすべて平日ダイヤでの運行となる。
 なお本取材の過程で、海老名駅のバス乗場が長期計画どおり変更されているのを確認した。従来の地上出口から広場に出ると、正面辺りが5番乗場、右方に6番乗場、左前方からVINA ONE(VINAWALK1号館)の前へ歩いていくと、4番、3番、2番、1番乗場、道路渡ってVINAWALK3号館(丸井)の順となっている。最新版かながわのバスマップとは異なり、実際の1番乗場は丸井寄りにある。また2番・3番の別も従来どおり変更なし。広場中央部はバス待機場となっている。なお移設日も乗場変更掲示も未確認。
 お盆といえば、平塚土屋霊園に土沢経由平塚秦野間各系統のバスが、8月13日〜16日の期間乗り入れる。(平塚発8時〜17時)

◎神奈中8月の動き(8/1・2・3)(8/5編集)

 まず湘南めぐみが丘への新路線についてだが、8月4日から松岩寺方面路線に混じって運行を開始する。[平30]平塚駅(北口)−横浜ゴム前−南原−徳延−坂間−(日向岡トンネル)−湘南めぐみが丘系統となる。昼間1時間1〜2本程度の運行。同時に[平31][平32]平塚駅=横浜ゴム前=南原=徳延=坂間=公所=松岩寺−上寺坂−国府新宿−二宮駅南口、[平34]平塚駅−横浜ゴム前−南原−纏公民館前−公所−松岩寺の各系統も時刻改定となる。

 厚木バスセンターでは8月1日から9月15日までの期間、[厚67]系統(神奈川工科大学前)が運休、[厚26]系統(東京工芸大学)は平日朝14本土曜朝7本それぞれ●印減便の臨時ダイヤで運行となる。松蔭女子短大関連は間引きなし。
 2日はあつぎ鮎まつり(〜3日)と茅ヶ崎の、花火大会が開催された(はず)。2日の正午から3日いっぱい、本厚木駅北口5番乗場は駅北西秀英予備校バス停付近に移動、寿町二丁目、あつぎなかちょう大通りほか4バス停が休止、一部時間帯は駅前通行止め、南口戸田・平塚方面などは終日小田急通りを通らず運行となった。

 なお2日の臨時終車繰り下げ等は以下の通り。(車内掲示による。)
 宮ヶ瀬行き 21時30分
 上谷戸行き 上古沢行き 愛川町役場行き 三田経由上飯山行き 各々22時30分
 〔深夜バス〕丸数字は乗場。
 @半原行き 23時30分 上荻野車庫行き 23時50分 鳶尾団地行き 24時10分、24時30分
 A緑ヶ丘行き 23時20分、23時50分
 A春日台団地行き 23時30分
 A森の里行き 23時20分
 D毛利台団地行き 23時20分

 茅ヶ崎花火大会による増発は特にないようだが、7月21・26・27日、8月2・3・9〜17日の各日、茅ヶ崎駅〜サザンビーチ間の臨時バスが1日14本(昼食時除き9時前から30分間隔で)運行されている。雨天運休。どのみち花火大会当日には臨時便が運行されたものと思われる。
 浜降祭(7/21)の時には、4時55分から6時50分までの間に市営プール前行きが16本運行された、と思って掲示をよく見たら、平成14年7月20日付になっていた。しかしその貼り紙は5月にはなかったので、今年も昨年同様の臨時輸送を実施したものと思われる。

○つつじヶ丘駅南口駅前にバス乗り入れ(8/1・17・18・31)

 京王公式サイトに7月31日掲出されたが、8月下旬からつつじヶ丘駅南口へのバス乗り入れが実施される。現つつじヶ丘駅南口バス停留所は西つつじヶ丘四丁目と改称される。実際の乗り入れ開始は公式サイトによると8月11日、つつじヶ丘駅方向の四丁目バス停設置位置は旧つつじヶ丘駅南口と同一で、つまりつつじヶ丘駅終点のバスは西つつじヶ丘四丁目バス停は通過である。そういえば、8月11日付けでつつじヶ丘駅南口のバスは時刻改定。しかし、調布駅南口の時刻表確認してなかった…

○京王のバスの学休ダイヤ(8/4)

 京王電鉄バスの(永山駅−)聖蹟桜ヶ丘駅−帝京大学系統は7月16日から9月28日まで学休ダイヤが適用されている。ただし7月22日から8月4日までは定期(前期)試験期間ということで増便という掲示がご丁寧に付いていた。なお八王子地区、東京薬科大学などについては未確認。

○相模原夏行事によるバス迂回(予想を含む)(8/1)

 高田橋(水郷田名)の相模原納涼花火大会は7月30日開催の予定であったが、相模川の増水等により31日実施された模様。バス短縮・増便であるが、[橋56][相17][淵53]橋本駅南口・相模原駅南口・淵野辺駅南口〜水郷田名系統は16時以降すべて上田名折り返しで運行された模様。[淵59][溝60]淵野辺駅南口−上溝=半原系統は高田橋を経由して通常通りのルートで運行された模様。また打ち上げ終了後の水郷田名発の臨時バスも運行された模様。
 なお7月26日・27日に行われた上溝夏祭りによるバス迂回短縮は未確認。
 8月1〜3日には東林間わぁニバルが開催され、2日3日は駅前通りが17時以降歩行者天国になる模様。また8月8日〜10日は橋本七夕により歩行者天国が実施されるが、対象となる道路はバスの運行がないところのみのはず。

○多摩水道橋周辺?夏行事によるバス運行変更(8/1)

 狛江市花火大会も7月30日開催の予定だったが、相模川の増水等により31日実施された。小田急バスでは花火の終了に合わせ和泉多摩川駅→調布駅南口間の臨時バスを(少なくともLR1台)運行した。ただし打ち上げ前の京王沿線→和泉多摩川駅の臨時バス運行は未確認。
 なお、高津区民祭が7月27日に行われ、高津バス停付近は梅林〜溝口間が9時から終日迂回運行となった模様。本件は登戸バス停掲示で確認。

○立川バスの夏ダイヤ(7/28・29)

 7月28日立川バスの公式サイトに夏ダイヤのお知らせが掲出された。28日から8月29日までの月曜〜金曜に実施。対象路線など詳しくは公式サイトで。昭和病院線も含まれてましたので、急いで時刻表の更新をしました。

○関東バスの夏ダイヤ[1](7/21)

 武蔵小金井駅のバス停に関東バスの夏ダイヤが掲出されております。早速ですが武蔵野営業所の夏ダイヤから。
 ・[吉51]吉祥寺駅−成蹊学園系統は7月24日〜9月2日の期間運休。
 ・[鷹30][鷹33]三鷹駅=柳橋−武蔵境駅・武蔵小金井駅系統は7月28日〜9月6日の期間、平日(・土曜)ダイヤ適用の日は、夏期ダイヤで運行。
 ・[鷹04]三鷹駅−多摩六都科学館系統は、8月は日曜日以外、日祭日ダイヤの適用日でも運休。
 ・武蔵野営業所管内のバスは8月の土曜日は日祭日ダイヤで運行。
 ・武蔵野営業所管内のバスは8月13日〜15日は日祭日ダイヤで運行。ただし[境12][境16]武蔵境駅=向台町五丁目−花小金井駅、[花10]花小金井駅−多摩六都科学館の各系統は土曜ダイヤで運行。

○小田急東急夏ダイヤのお知らせ(7/19・21・22・27・28)

 小田急バス・東急バスの自社サイトにそれぞれ夏ダイヤのお知らせが掲出された。詳細はそれぞれのサイトを参考にされたい。小田急バスのサイトでは生田・町田担当分も予告され、7月22日適用夏ダイヤの時刻表も掲載されている。
 柿生駅〜桐蔭学園系統はすでに7月17日から26日まで土曜ダイヤでして、7月28日から8月19日までは平日土曜は休校日ダイヤ、8月20日から29日までの平日は土曜ダイヤで運行となる。
 なお、8月1日から二子玉川〜成城・調布間の「鎌田」バス停を西に150m移動するそうである。28日公式サイトに掲出。20日に取ったメモを見ると50mにも読め、150mだと永安寺前バス停に近づきすぎるので50mに自己修正したが、それが間違いの元でした。28日公式サイトには、[狛12]狛江駅〜宇奈根系統の通過時刻修正も載っていた。

○阿波踊りによるバス迂回(7/21・24・27)

 本年の「神奈川」大和阿波おどりと(武蔵)小金井阿波おどりは7月26・27日開催。したがって例年通りのバス運行区間短縮となる。なおコミュニティバスについては双方とも未確認。
 大和駅については、7月26日17時00分〜21時30分、7月27日12時30分〜21時30分の各時間帯、小田急口発着のバスは天満宮バス停発着(相模大塚駅方面を含む)、旧西口(相鉄口西側)発着のバスは朝鮮銀行前発着、この時間帯、新橋通り・豊川稲荷・四ツ角・遊園地前の各バス停は休止、学校前・下草柳の両バス停は鶴間駅行きのみが停車と、例年通り運行短縮・変更する。
 武蔵小金井駅北口については、25日・26日の18時40分〜21時40分の時間帯、本町二丁目〜武蔵小金井駅北口間が運休、本町五丁目・貫井方面からの路線は交番より西の臨時乗場から発着、本町二丁目については例年通り北大通り上の臨時バス乗場から発着となる。
※26日・27日は誤植でした 27日に行かれた方にはお詫びして訂正しますm(__)m 市の公式サイトでも金曜土曜でしたね。

○調布市花火大会によるバス運行変更(7/19・21)(7/22訂補)

 京王バス[調41]のほうは既報だが、小田急バスでは7月20日開催予定の調布市花火大会に合わせ、狛江駅・国領駅〜多摩川住宅南口間の臨時直通バスを運行。開始前は17時ごろから。また布田→調布駅北口間は16時から国道20号線(新甲州街道)へ迂回となる。[吉14][調35]のほかに[調34]も迂回のはずだが、公式サイト未確認。なお小田急バスの情報は18日公式サイトで確認。[調34]などの迂回については京王バスのバス停掲示で確認。
 当日は、CNGUAノンステが応援に来るなど、バスのほうも力が入ったようですが、交通渋滞のほうはもっと力がこもっていたようです。一方尺玉百連発は私の耳には届かず、来年の花火大会については開催中止も含めて検討ということになるようです。(市のサイトは未確認。)

○平塚の夏行事によるバス迂回(7/19・27)

 湘南ひらつか花火大会を前に、7月20日須賀のまつりが行われた。このため、20日17:00〜20:30の時間帯、競輪場入口−札の辻間はバスは通らず、競輪場方面〜国道129号線〜須賀西町のルートを取った。港第二歩道橋停留所は国道129号線の仮設バス停を使用、また競輪場入口バス停はこの時間帯バス迂回ルートに「北上」した。
 さて25日の湘南ひらつか花火大会であるが、打ち上げ開始時間にはまだ小雨で、江ノ島ともども終了予定まで決行されたものと思われます。それはともかく、17時から21時30分まで、高浜台・須賀西町・札の辻・須賀港(おそらく南町も)バス停は休止となり、花火輸送でごった返す須賀港系統はともかく、須賀循環は稲荷山バス停の東側に高浜台バス停を仮設して運行された模様。
 以上掲示によるので、須賀四ツ角の折り返しをはじめ、実際に「生運行」を確認したわけではありません。

○川崎市バス夏ダイヤ予告(7/14・19)

 川崎市バスのバス停(東急バスも通るが)に、「(登05)系統は7月21日から8月31日まで夏ダイヤで運行します。なお8月13日から16日までは土曜ダイヤで運行します。」という趣旨の掲示があった。その足で登戸駅入口バス停に行ったら、「平成15年4月1日からバスを運行します」という掲示があった。仮使用の折り返し場兼バス乗場を撤去して元のバス停を使うようになっただけで、(登20)が今年新設されたわけではない。
 なお市交通局サイトの更新は7月18日で、以下の路線(一部または全部)で夏ダイヤが実施されるとのこと。土曜ダイヤは通常通り。主要駅の夏ダイヤ時刻表は公式メニューから参照可能。
[溝17][溝18]溝口駅南口=蔵敷(−菅生車庫)=稗原−柿生駅南口/−鷲ヶ峰営業所・聖マリアンナ医科大学前、[溝19]溝口駅南口−おし沼
[溝15]溝口駅南口−犬蔵−宮前平駅・宮前区役所、[溝16]溝口駅南口−犬蔵−菅生車庫−聖マリアンナ医科大学前
[登05]登戸−神木本町−蔵敷−菅生車庫/−鷲ヶ峰営業所
[川63][川64]川崎駅西口=井田営業所前−新城駅前/−蟹ヶ谷、[川66]川崎駅西口−井田病院、[川68]新城駅前〜井田病院
渡田線:[川40]川崎駅=JFE前=臨港警察署前−塩浜営業所/−水江町、[川15]川崎駅〜小田栄循環
水江町線:[川10]川崎駅=市役所前=池上町−水江町/−入江崎温水プール前−塩浜
小倉循環線:[川83]川崎駅西口−新川崎駅〜江川町

◎小田急東急の共同運行路線また増える(小田急バスたまプラーザ乗入れ開始とも言う)(7/13・14・22)

 小田急バス公式サイトによると、生田営業所で東急バス(虹ヶ丘?)と共同運行で、7月16日から新百合ヶ丘駅〜たまプラーザ駅系統の運行を開始する。昼間1時間2本程度の運行。途中、日光、田園調布学園大学、保木入口、元石川町を経由する。新百合ヶ丘駅〜美しが丘西一丁目間は川崎運賃の適用となる。
 なお、同日から[歳25]千歳船橋駅−水道道路経由希望ヶ丘団地系統の運行時刻も改定される。
 さてこれらを虹ヶ丘から見ると、営業所管内の路線改編時刻改定となる。
 ・[た52]たまプラーザ駅→元石川町→保木入口→たまプラーザ駅系統(覚永寺循環)は[新25]に吸収廃止、江田駅〜たまプラーザ駅系統は土曜日運行廃止。
 ・[た71]たまプラーザ駅−田園調布学園大学系統は、美しが丘西までに運行短縮。
 ・[た41](すすき野団地・虹ヶ丘営業所)[た51](あざみ野駅・江田駅)(土曜土曜共通化)時刻改定。
 ・[あ27](すすき野団地)は平日1本減。
 以上の変更が7月16日から実施される。
 なお同日、(蒲15)蒲田駅西口−荏原町駅入口系統も時刻改定され、実は淡島の(渋11)渋谷駅−田園調布駅系統(グランド線)がトランセ受託となったのであった。(17日に公式サイトで確認。)

○西武バス自社サイトで夏ダイヤ予告(7/14)

 西武バスは7月14日自社サイトに夏ダイヤ実施のお知らせを掲出した。7月22日から8月29日までの期間一部路線では平日は夏季ダイヤで運行、また8月12日〜15日の期間は大半の路線を盆ダイヤ(実際は土曜ダイヤの路線もあり)で運行するそうである。
 なお、川越水上公園線、所沢駅〜西武園ゆうえんち系統も、夏ダイヤのようなものか。

◎神奈中港南台駅から羽田リムジン開業(7/13)

 横浜神奈交バスでは7月18日から京浜急行バスと共同で、港南台駅〜羽田空港間のリムジンバスを開業する。港南台駅発1日20本、羽田発21本の設定。

○調布市花火大会によるバス増便(7/13)

 京王グループ公式サイトに7月10日掲出されたが、京王バスでは調布市花火大会(7月20日開催予定、荒天時順延)の開催日、今回も[調41]調布駅南口−多摩川住宅西系統をを結ぶバス路線の増発を実施(12時〜22時)するそうである。もちろん鉄道線のほうは臨時停車・増発と万全の体制で臨むそうです。花火とともに、京王グループバスの応援車両も見どころかもしれません。  なお、7月17日から八王子・高尾〜羽田空港間のリムジンバスに、中央道日野バス停への停車が追加される。

○平塚七夕によるバス迂回(7/5)(7/6訂正)

 今年の平塚七夕は7月3日〜7日開催。この期間は例年同様バス迂回運行・乗場変更が実施されている。

○京王バス時刻改定など(7/3・5)

 京王のサイトバスナビドットコムによると、京王バス永福町営業所では7月7日から管内のバス運行時刻を改定する。主な変更点は[宿33][宿51][鷹64]の平日夜間の増発・終車繰り下げ、新宿駅西口〜多田小学校間の運行間隔見直しなど。
 なお、京王バスでは阪急バスと共同で新宿〜梅田間の高速バスを7月中に開業する予定。また新宿〜飯田間の高速バスを17往復のうち新宿発1本を阿智経由昼神温泉郷行き、また飯田発のうち2本を昼神温泉郷発とする。この路線延長も7月中旬からの予定。
 なお、西武バスなど4社が運行する大宮〜羽田空港間リムジンバスも、7月7日からダイヤ改定され、大宮方面発1日13本、羽田空港発15本の運行となる。

◎マークスプリングス(瀬谷入口)へ新路線(6/29)

 神奈中大和営業所では7月1日から[南02]?南町田駅−マークスプリングス直行バス(目黒交差点経由)と[瀬03]瀬谷駅−八幡神社前−マークスプリングス系統の運行を開始する。[瀬03]も八幡神社前−マークスプリングス間のバス停はない。これに伴い瀬谷駅−八幡神社前−鶴間駅東口系統は減便となる。

○西武バス7月1日から一部時刻変更(6/29)

 西武バスでは7月1日から全営業所に亘る白紙ダイヤ改定、ではなく滝山営業所・西原車庫管内などで運行時刻の一部変更を実施する。確認した範囲では増減便やスロープ付き車使用の変更はなし。

○東急バス7月1日から東山田で一部時刻変更(6/29)

 東急バス公式サイトによると、7月1日から[日22]日吉駅−サンヴァリエ日吉、[日40]日吉駅−百石橋−東山田営業所の各系統について土曜時刻を一部変更するとのこと。

○小田急バス7月1日から停留所増(6/29)

 小田急バスの公式サイトによると、7月1日から現在[吉12]吉祥寺駅−三鷹台団地−下本宿−北野系統が使用している降車専用の「北野」バス停を「北野地区公会堂前」と改称する。現在の乗車専用バス停の「北野」は乗降兼用とする。北野地区公会堂前→北野間を延長したといえなくもない。

○京王バス渋谷〜吉祥寺間深夜急行バス運行開始(6/1・17)

 今月号の京王ニュースによると、京王バスでは6月中旬から渋谷駅→明大前入口→浜田山→久我山→三鷹台団地→吉祥寺駅北口間の深夜急行バスを運行する予定。運行開始日は6月18日ではなく20日となりました。

○東急バス6月半ばにいろいろといじります(6/7)

 6月6日東急バスのサイトにいろいろとお知らせが掲載された。
▲6月16日より時刻改定
 [渋32]渋谷駅〜野沢龍雲寺循環の終バスを繰り下げ、深夜バスは三宿経由で運行
 [鷺02]鷺沼駅〜小杉駅系統に南野川発鷺沼駅行きを新設
 [杉09]小杉駅−中原駅=野川台公園前
 [市61・62]市が尾駅〜泉田向循環、[青28]青葉台駅−桐蔭学園前(土曜・土曜のみ)、[青82]青葉台駅〜みどり台循環(平日のみ)
▲6月18日より増便??
 渋谷駅→新横浜駅間の深夜急行バスを時刻変更する。現在金曜日と祝前日のみ運行の便(渋谷駅1:30発)を月曜火曜以外の各平日運行とし、月曜火曜は時刻を20分繰り上げて「現行どおり」(1:10発)運行する。金曜祝前日運行便は1:20発となる。なお運賃値下げキャンペーンは続行とのこと。

○中野〜羽田線練馬まで延長(6/1)

 京王バス・ケイビーバス(関東バスから引継ぎ)・東京空港交通では6月18日から中野駅〜羽田空港間リムジンバスのうち3往復を練馬駅−野方駅北口−中野駅−羽田空港間の運行で中野〜羽田間9往復体制とする。早朝の羽田行き3本が、練馬駅発で、中野駅では五日市街道営業所行きバス乗場(ガード下の6番)にも停車する。運賃は1200円で統一、練馬中野方面からは予約制+座席定員制(補助席乗車可能)、羽田からは座席定員制。

○関東バス丸山営業所時刻改定(6/1)

 関東バスでは6月1日から中野駅〜江古田駅・中村橋方面のバス運行時刻を改定した。詳細は前と比較していないので不明だが、[中12][中41]はそれぞれ昼間10分間隔の運行となっている。

◎京王電鉄バス分倍河原〜日野駅系統に分倍河原駅→日電正門間急行[分55]系統追加、6月15日から平日午前運行開始。(9/2)

○小田急バス専大路線改編(5/29)

 小田急バス公式サイトによると、6月2日から[向10]向ヶ丘遊園駅−専修大学前系統に[向10]向ヶ丘遊園駅−専修大学9号館系統を追加する。9号館は現在のバス終点の手前・北側にある。既存系統も時刻改定。

○東急バスちょっとした動き(5/27)

 東急バスでは6月1日より[渋51][渋52]渋谷駅=淡島=若林−世田谷区民会館系統の運行時刻を改定する。また5月31日・6月1日朝から夜にかけて、ゼームス坂上・品川銀座バス停(大井町駅北東方)を祭礼のため休止、渋谷駅行き南馬場バス停を第一京浜上に一時移設する。(いずれも公式サイトによる。)また5月25日13時から17時まで道玄坂のみならずBunka-mura方面まで歩行者天国か何かを実施したらしいが、実情は未確認。

○小金井山王稲穂神社例大祭によるバス迂回(5/18)

 5月25日は小金井市の山王稲穂神社例大祭のため、武蔵小金井駅付近の小金井街道が13時から17時までの時間帯通行止めとなる。このため、この時間帯武蔵小金井駅に北方から小金井街道経由で来る路線は、すべて本町二丁目発着(止まり)となる。なおCoCoバスの1番および2番バス停の休止については未確認。

○神奈中戸塚6月2日に一部時刻改定(5/27)

 神奈中戸塚営業所では6月2日から一部路線の時刻改定を実施する。立場ターミナル=いずみ野駅=下瀬谷−瀬谷駅、立場ターミナル−池ノ上−上飯田車庫などの路線が時刻修正。なお4月に大掛りな路線廃止実施済みの厚木管内については、詳細は該当時期の欄に記載。

○はなバスに変化(5/18・20)

 4月1日の1番ルート保谷駅北口乗り入れ&時刻改定についてすっかり取材し忘れていましたが、さらに5月、はなバスに変化が生じている。
 まず、5月16日から4番ルートの時刻を改定、田無駅発21時00分発を新設し終車を30分繰り下げるが、多摩六都科学館発は未確認。
 ついで5月19日から第2第3ルートの時刻を改定する。第2ルートは原則として保谷駅(南口)〜保谷庁舎〜東伏見駅北口間の運行となる。減便か増便かは未確認。第3ルートは全体に減便気味、朝の東伏見駅発(全曜日共通)および東伏見駅循環は削減。

◎京王バス狛江ハイタウン1番乗り(5/13・18)

 京王バスでは(藤和)狛江ハイタウン北側にバス停2箇所(小足立橋・狛江ハイタウン)を設置した。5月11日確認。終点の「ハイタウン折り返し場」は位置未確認。つつじヶ丘駅からのバス路線[丘19]が来る旨、京王のバス公式サイトに掲載。
 なお4月16日から[歳23]の千歳船橋駅と水道局前バス停の間に桜ヶ丘五丁目バス停を新設している。また実は4月25日から、調布駅〜成田空港間のリムジンバスを東京空港交通と共同で運行していた。

○小田急バスちょっとした動き(5/13・18)

 狛江ハイタウン乗り入れは京王バスに先を越された小田急バスであるが、5月16日に小変化が起きた。1つは[狛01]慈恵第三病院−狛江営業所=狛江駅=多摩川住宅系統のダイヤ改定、双方向から狛江駅までの区間便が設定されるという情報を同社サイトで確認。もうひとつは新川交差点→新川派出所前交差点の運行ルート変更で、三鷹市の要請により全便杏林大学病院北交差点経由に統一される模様。さて喜多見駅〜狛江ハイタウン系統はいつできる?

○東急バスもあちこちで動き(5/13)

 東急バスでは5月16日から虹ヶ丘管内で時刻改定などを実施する。まず[あ25]あざみ野駅−美しが丘西系統の大半を[あ29]あざみ野駅−荏子田三丁目−田園調布学園大学系統に改編し、あざみ野駅西口乗場を4番とする。荏子田三丁目〜すすき野入口間にはジュネヒルあざみ野バス停を新設する。また[あ27]あざみ野駅−虹ヶ丘営業所系統の急行便をあざみ野駅−虹ヶ丘団地−すすき野団地系統とする。さらに[た61][た62]たまプラーザ駅−満願寺〜嶮山スポーツガーデン循環系統を[た61]たまプラーザ駅−満願寺−荏子田三丁目−嶮山スポーツガーデン北−嶮山スポーツガーデン、[た62]たまプラーザ駅−満願寺−大場町−嶮山スポーツガーデン−嶮山スポーツガーデン北系統に再編する。以上、および[た26][あ28]、および[た71]を含み時刻改定が実施される。
 このほかに公式サイトによると、[黒02]目黒駅−二子玉川駅、[黒07]目黒駅−弦巻営業所、[反01][反02]五反田駅=池上警察署−多摩川大橋−川崎駅、[反11]五反田駅−世田谷区民会館、[井05]大井町駅−西大井駅、[森02]大森駅(操車所)−荏原町駅入口、[森08]大森駅〜馬込銀座循環の各系統が5月16日より時刻改定となる。

◎京王電鉄バス府中市西南部で路線改編(5/8)

 京王電鉄バスでは5月9日から四谷循環線(中河原駅〜日電正門/稲荷神社〜都営泉二丁目)を改編し、[分53]分倍河原駅−日電正門−都営泉二丁目(分倍河原駅方向は通過)−(日野)税務署前−日野駅系統と[中02]中河原駅−稲荷神社−都営泉二丁目系統、および[中03][桜08][桜09]聖蹟桜ヶ丘駅−中河原駅〜稲荷神社/日電正門〜都営泉二丁目系統群とする。[中02]は本数増となる。

○大和まつりなどによる5月第二土曜日曜のバス迂回(5/5)

 5月10・11日には相模原市民若葉まつり、および大和まつりが実施される。
 そのため、その両日大和市コミュニティバス南部ルートは大和駅〜桜ヶ丘駅間を[間17]と同一のルートで運行し、大和駅西口(相鉄口)2番乗場への発着となる。
 相模原市内については10日12時〜18時30分、11日9時〜18時30分の各時間帯、市役所周辺で、市役所前・市民会館前・中央小学校前・中央三丁目・税務署前・学院前の各バス停が休止となり、それに見合うように各バス路線が迂回運行される。以上広報さがみはらより。

武相総合運行路線調査室

(C)武相総合交流企画