(2002/12/10訂補) (この前) (この後) (現在《戻るときはブラウザのボタンで戻ってください》
武相総合バス研究室・バス関連見たまま情報(2000年前半まで)

《2000年1月〜6月》


<関東バス・西武バス・立川バス関連のできごとについては、HPオオツの部屋内バス好き掲示板等を、小田急バスについてはHP新浅川鉄道の部屋・私設小田急バスファンクラブ内小田急バス雑記帳または新・小田急バスファン掲示板を、京王電鉄グループバスについてはSTAR'S Homepage 内 京王グループバス調査隊掲示板を、まずご参照ください。>
〔「二番煎じ」「人のふんどしで相撲を取る」などと言われそうですが、入手した情報は順次取材していきます。なぜなら、設営者の気が済まないからです。〕
《文中平日とは、原則として月曜から金曜までのことです。「休日と対」の場合に限り土曜日を含みます…》

○みたかシティバス三鷹台方面増便なし(6/21)

 開設以来定時性に疑念が出ていたみたかシティバスの三鷹台線が、21日よりダイヤ改定された。若干運行間隔が広がる代わり運行時間帯も広がり、始発三鷹台駅発6時55分、最終三鷹駅南口発は20時50分となった。運行本数は10本のまま。

◎小田急バスの新川地区運行経路変更および三鷹〜晃華学園東一般乗合路線開業(6/17・21・24)

 6月21日始発から杏林大学病院周辺の小田急バスの運行経路が変更される。そして晃華学園関係者限定専用便だった三鷹駅南口〜晃華学園「東」(中央高速に架かる原山橋の北)系統が中原三丁目との間に4停留所を新設して一般乗合で運行されるようになる。これに伴いアジアアフリカ語学院停留所の従来からの吉祥寺・三鷹方向バス停が廃止され、中原三丁目から北へ向かう系統の同バス停は廃止となった。新川団地方面はバス停を整備し仙川方向バス停の斜め向かいに吉祥寺・三鷹ゆきバス停を新設した。
 改定後の時刻は、三鷹〜仙川間については中原三丁目経由も含め平日朝の増便を除けばほぼ現行通りの模様。三鷹〜晃華学園東系統は通学路線の色彩が強そう。原山交差点バス停と野ヶ谷バス停とは徒歩圏内ゆえ当然かもしれません。

【概要】 (アア語学院=アジアアフリカ語学院)

<経路変更>
[吉05]吉祥寺駅−新川−三鷹高校前−杏林大学病院前−アア語学院前(下りのみ)−野ヶ谷−神代植物公園前−調布駅(特に調布発は場合によっては南新川回り)
[吉03]吉祥寺駅=新川=三鷹高校前=杏林大学病院前=アア語学院前=新川団地中央−仙川
[鷹54]三鷹駅〜(市役所/南浦)〜新川通り〜三鷹高校前〜杏林大学病院前〜アア語学院前(新川団地中央/中原三丁目)〜仙川

[鷹54]三鷹駅→三鷹市役所→新川通り→南新川→杏林大学病院入口↓
[鷹54]三鷹駅←三鷹市役所←新川通り←三鷹高校前←杏林大学病院前
(車内掲示から循環運行と思われる)
<新設>
[鷹54]三鷹駅−新川通り−三鷹高校前−杏林大学病院前−中原三丁目−東町三丁目−晃華学園東

<従来通り>
[吉04]吉祥寺駅=新川=南新川=杏林大学病院入口=アア語学院前(下りのみ)=野ヶ谷−深大寺(植物公園先回り循環)
[鷹55]三鷹駅−南浦−新川通り−南新川−杏林大学病院入口−アア語学院前(下りのみ)−野ヶ谷

<両方向同一循環経路>
[みたかシティバス]
三鷹駅〜塚〜人見街道野崎〜三鷹農協前+
                  +→南新川→杏林大学病院入口↓
三鷹台駅〜三鷹台団地〜三鷹第一小学校+←三鷹高校前←杏林大学病院前
 杏林大学病院前バス停はポールが2つあり、三鷹駅行きと吉祥寺駅・三鷹台駅行きの乗場が分かれている。
 なお、三鷹駅〜晃華学園間の専用バスは廃止された模様。吉祥寺駅〜仙川・野ヶ谷…、三鷹駅〜野ヶ谷の各路線は時刻改定がなかったはず。

○関東バス三鷹→柳橋系統時刻変更(6/18)

 6月1日より[鷹30]三鷹駅北口−女子学院−柳橋−武蔵境駅北口、[鷹33]三鷹駅北口−女子学院−柳橋−梶野町−武蔵小金井駅北口の各系統が時刻変更した。なお、女子学院は、大学までを擁する武蔵野女子学院のことです。

◎[渋61](初台駅行)東急・京王の共管に(6/21)

 6月16日から渋谷駅〜初台駅間のバスが東急バスと京王バスのダブルトラックとなった。いきさつは不明。

○神奈中バスダイヤ改定(6/14・15)

 6月16日より平塚管内などの神奈中バスが運行時刻を一部変更する。平塚の場合2ヶ月でダイヤ改定であるが、湘南神奈交バスへの委託進展と関連がありそう。
 と思っていたら、平塚に導入された9mエルガミオはワンステップの神奈中車で既存の大型車を代替した模様。時刻表改訂の心配はまずは杞憂に終わったが、戸塚、藤沢などは変更皆無かどうか確認が必要のもよう。藤が岡循環のバスが「ふ0201」などとなっていたがそれが「神奈交移管」ということか?

○西武バス停留所改称あり(6/13・15・18)

 6月16日より、吉祥寺駅=武蔵関駅入口=西武車庫〜大泉学園駅〜都民農園セコニック/新座栄系統の早実グランドバス停が関町北小学校に改称された。
 当初(6/13)改称日を6月15日としておりましたが、15日[吉61]に乗車したところ、車内掲示通り「そうじつぐらんど」と車内放送していたので、お詫びm(__)mのうえ訂正させていただきました。

○西武バスの一部路線で確かに時刻変更(6/17・18)

 6月12日より、上石神井管内の以下の系統で運行時刻が改定されている。
・[荻14]荻窪駅〜上井草駅〜石神井公園駅、石神井公園駅〜三宝寺池/石神井庁舎〜西武車庫 (平日時刻改定、土曜・休日一部時刻変更)
・[石01][石02]石神井公園駅=(石神井循環)=比丘尼橋−成増駅 (月〜土 時刻改定)
 この他に、[田43]田無駅→谷戸→ひばりヶ丘駅系統および田無駅−文華女子中・高系統がが6月12日より運行時刻を変更したようです。
 さらに6月16日から、小平営業所管内のうち、[寺61]国分寺駅北入口〜東町〜小平駅系統(出入庫系統含む)が時刻改定で増回、[立72]立川駅南口〜西郷地〜立川駅北口系統が時刻改定で減回(小平営業所行きも減回)、[寺71]国分寺駅北入口〜小川上宿美大…小平営業所、[立40]立川駅北口〜幸町団地の各系統が時刻変更となった。

○川崎市バスのみバス停名称変更(6/9)

 6月9日より[川40]川崎駅東口=渡田新町=NKK前=臨港警察署−水江町(塩浜営業所)系統の昭和電線前バス停が、昭和電線・エスパ前に改称された。臨港バス[川24]系統はそのまま。
 エスパは大手スーパー系の複合商業施設。改称の有無は、エスパには市南部開発の期待がかかっているため、あるいは市有地を売却または賃貸しているためか、その他理由は不明です。

○高幡不動駅付近で一部ルート変更(6/5)

 京王電鉄では5月15日より、高幡不動駅南側のバスルートを一部変更した。該当路線は[高21][高22]高幡不動駅=百草団地−聖蹟桜ヶ丘駅、[高12]高幡不動駅−多摩テック。駅前には南北道路から進入するようになり、全便が高幡十字路に停車している。

○西武バス一部ダイヤ改定(5/31)

 西武バスでは4月22日に、立川駅〜久米川駅系統など東大和市駅に出入りするバス路線、および立川駅〜小平営業所間のバス時刻を一部改定した。詳細は未確認。

◎神奈中成田空港リムジン参入(5/31)

 神奈川中央交通では京成電鉄と共同運行で6月20日より相模大野駅・町田駅〜成田空港間のリムジンバスを開業する。グリーンホール相模大野立体駐車場(1F)が起点だが駅北口にも、あとは町田バスセンターに立ち寄る。成田発のみ予約不要、帰路は先に相模大野から停車。1日8往復(相模大野発5:00〜19:30、成田発7:05〜18:45)で所要時間は2時間半程度、大人片道3500円とのこと。時刻表は同社公式HPに掲載。

○杏林大学病院前道路付け替え最終段階に(4/30・5/8・5/31)

 田無の北原、東伏見付近など道路の拡幅工事があちこちで行われ、田無駅北側のバス路線経路変更が掲示されてますが、杏林大学病院・三鷹高校付近でも道路付け替え工事が進んでいます。新川団地西口交差点に新川交差点から南下してくる道路との交差点にあたるアジアアフリカ語学院バス停のうち、仙川方向が団地西口交差点の東50mに、野ヶ谷方向が同交差点の南20mに、4月24日より分離移動しました。2つのバス停のポールは成城〜烏山実験運行で使用したものを使いまわしてるようです。
 関連路線と言えば、三鷹駅〜晃華学園という小田急バスの限定路線が4月から開業したそうで、西原経由ではなく新川・アア語学院・原山交差点経由の運行だそうです。三鷹駅南口7番乗り場発平日・第1,3,5土曜日7:10、20、30、40の4本運行。なお同系統は晃華学園関係者以外は利用できません。

◎三鷹市コミュニティバス第二弾29日より(5/23・29)

 小田急バスでは5月29日より三鷹駅〜塚〜野崎〜三鷹農協〜杏林大学病院〜三鷹台団地〜三鷹台駅間のバスを運行する。毎日10往復の運行。運賃は200円(小児100円)、現在の三鷹駅〜北野間のコミュニティバスも運賃200円とする。これに伴い現行リエッセと同様の車両が1台増備されました。

◎相鉄バス綾瀬市内一部運行ルート変更(5/23)

 相鉄バス綾瀬営業所では5月29日より、海老名駅〜富士塚〜飛行場正門〜相模大塚駅系統および綾瀬車庫=飛行場正門=相模大塚駅−大和駅系統の運行ルートを一部変更する。従来相模大塚駅を出て右折しさがみ野駅入口バス停付近で左折し飛行場正門に直進していたものを、右折して次の交差点を左折し、東名高速に当って右へ行ったところにある橋を渡り、そのまままっすぐ行き飛行場正門前交差点から従来のルートに合流するよう変更する。新しいルートには蓼川自治会館(蓼川2-11)、蓼川1丁目(7番地付近)の2停留所を新設する。なお、相模大塚駅〜厚木基地系統は現行通りさがみ野駅入口バス停から蓼川町内の西側を通る。綾瀬営業所のその他の路線については調査中です。
 29日大型車の使用を確認しました。所要時間は短縮されるでしょうが、望地〜さがみ野駅入口→ひばりが丘方面というお客さんがいれば不便になることでしょう。

○田無駅周辺バスルート変更(5/23)

 西武バスでは5月23日より田無市内のバス運行ルートを変更する。主な理由は武蔵境〜田無〜谷戸〜ひばりが丘を南北に結んでいた道路が東側の都市計画道路にシフトされ、新青梅街道や所沢街道との交差点を縦断できなくなるため。これに伴い田無郵便局前バス停が新設され、各路線とも駅北側で1ひねり2ひねりのルートとなる。なお、北原住宅バス停は工事の関係で5月19日より移動した。詳細については、リンクのページ経由で他のHPまたは掲示板過去ログをご参照ください。
 といっても消えちゃってるでしょうから、反則技を掛けます。

○新百合ヶ丘≡真福寺≡大谷=嶮山スポーツガーデン−あざみ野駅系統ダイヤ改定(5/8・23)

 小田急バスでは5月15日より新百合ヶ丘〜真福寺方面の3系統のダイヤを改定する。主な改定点は新百合ヶ丘〜あざみ野駅間の終車繰り下げ。東急バスの[新23]あざみ野〜新百合ヶ丘系統も当然ダイヤ改定されたが、虹ヶ丘管内の他のあざみ野駅発着系統については変動はない模様です。

○渋谷〜祖師谷系統ダイヤ改定、よく見れば…(5/8訂補)

 東急バスでは[渋23]渋谷駅西口〜祖師谷大蔵駅系統のダイヤ改定を5月1日に実施した。主な変更点は、平日・休日ダイヤの2本立てを平日・土曜・休日の3本立てにしたこと。それと、22時07分の最終以降2本ある入庫便が桜小学校行きから上町止まりになったが、今回上町行きの乗り場を道路に挟まれた区域(19番)から、[渋21]上町行きと同じJR南口降りてすぐの(30番)乗り場に統一し道路を横断しなくてもよいようにした。
 あれ、よく見ると[渋23]のバスの前にトランセマークが。[渋05]に続き、これを機に[渋23]の渋谷〜祖師谷系統はトランセに移管されたもようです。(なお、[渋05][等11]のトランセ移管は4月21日確認しました。移管実施時期は未確認です。)

◎小田急バスよみうりランドへ新路線(4/22・25)

 小田急バスでは4月20日より新百合ヶ丘駅・百合ヶ丘駅〜向原/千代ヶ丘〜生田営業所の諸系統をダイヤ改定し、同時に新百合ヶ丘〜金程〜千代ヶ丘系統を昼間から夕方にかけて細山経由でよみうりランドまで延長した。(30分間隔程度で運行。)
 また、4月1日よりよみうりランド〜弁天洞窟間によみうりランド坂下バス停が新設された。
 町田管内では4月21日に奈良地区センター前バス停が新設された。同バス停はこどもの国のすぐ北なので、鶴川駅〜奈良北団地間のバスは往復とも2回通る。東急バス・横浜市営バスも同停留所新設となった。

◎長後駅東口広場使用開始(4/19)

 東口開発反対の看板のあった住宅がいつのまにか取り壊され、4月10日13時より長後駅東口広場に神奈中バスが乗り入れを開始した。(掲示より。)これに伴い、飯田・上和田団地方面のバスルートが変更され、長後駅東口へは町田藤沢線(R467)経由で入るようになった。住宅前バス停がこれに伴い長後街道からR467上に移設された。なおこれに伴う時刻変更はない。
 東口の階段を降りたところにバスはやってきません。右へUターンすると、運がよければ戸塚バスセンター行きのバスが見えます。

○(豊岡)愛宕神社春季例祭(4/22〜23)による迂回(4/16)

 入間市内愛宕神社での春季例祭により、扇町屋〜扇町屋中央間の道路が4月22日23日の両日12時から21時まで通行止めとなります。このため同区間はその時間帯NTTからいなげやまで東側の通りに迂回します。

○平林寺半僧坊祭(4/17)による迂回(4/10)

 平林寺前の道路が4月17日の半僧坊祭により歩行者天国になります。このためひばりヶ丘駅・東久留米駅〜志木駅・朝霞台駅系統が8時30分から19時までの間平林寺の東側の道路を迂回し市役所からもとのルートに戻ります。ひばりヶ丘・東久留米駅発新座市役所行きは本多一丁目折り返しとなります。なお半僧坊祭(縁日)自体は17時までだそうです。

○西武バス・立川バスダイヤ改定(4/16追補)

 花小金井駅と関係ない両社の路線でもダイヤ改定が行われた。
 立川バスは、西武バスとの協定路線[立32][立51][立71]、及び武蔵村山市内路線[村01〜04]・[昭14]昭島駅〜堀向系統以外の全系統で4月1日ダイヤ改定を行った。主な目玉は深夜バスの増設。国分寺駅〜昭和病院、国立駅〜弁天通り折り返し場、昭島駅〜松中団地〜箱根ヶ崎駅/グリーンタウン武蔵村山、立川駅〜松中団地〜拝島駅北入口などの深夜バスが新設された。
 西武バスは、所沢・滝山・飯能各営業所が3/29、小平営業所が4/1づけでダイヤ改定を実施した。車内掲示を見る限りはおおかた時刻の変更程度であるが、所沢管内では大宮行きの八軒家折り返しが減便、並木通り団地行きが増便された。新座営業所管内はグリーンタウン経由清瀬志木系統が3/16付けでダイヤ改定されたのが最新で、その代わり?朝霞台駅と朝霞第五小学校間に西弁財一丁目というバス停が4/1付けで新設された。練馬および上石神井営業所は未確認。
 大宮営業所管内では、さいたま新都心駅開業に合わせ4月1日より大宮駅〜北与野駅系統の一部(1日30本)をさいたま新都心駅まで延長し、大宮駅〜北浦和駅系統を与野本町駅経由、鈴谷経由(減回)、いずれも時刻を改定した。
 川越営業所管内では、本川越駅〜川越グリーンパーク、本川越駅〜今福中台、狭山市駅〜稲荷山公園駅、狭山市駅〜柏原ニュータウンなどの各系統が4月1日、狭山市駅〜狭山台南〜狭山台団地系統が3月16日、時刻改定となった。狭山市駅〜入間市駅系統などについては不明。

○相鉄バス横浜営業所管内一部路線廃止

 相模鉄道では4月3日より横浜営業所管内の横浜駅〜千丸台団地系統(横浜市営・神奈中と共同運行)以外の路線で時刻改定を行った。これに伴い、和田町駅〜日本カーリット系統を廃止し、横浜駅〜桜木町駅系統を浅間下・洪福寺経由とした。また、西菅田団地〜小机駅間は休日運休、横浜駅〜横浜国立大学系統は平日運行となった。(以上掲示より)
 改定前を把握してないので改定による変化はよくわかりません。

◇東急バス新羽営業所管内で路線廃止など

 東急バスでは3月31日限りで
◆網島駅〜四ツ家〜新羽営業所〜小机駅
◆網島駅〜道中坂下〜川和高校
 の2系統を廃止した。川和高校〜柚の木谷間は横浜市営バスのみとなり、新羽営業所〜小机駅間は新横浜駅行きに誘導されることになった。
 また、4月1日から下記の系統のダイヤ改定が実施された。
・網島駅−四ツ家−新羽営業所−勝田折返所
・網島駅=四ツ家=新羽営業所=新羽駅−新横浜駅
・網島駅−道中坂下〜百石橋−網島駅
・綱島駅=道中坂下=大棚−勝田折返所/−中山駅
・綱島駅−道中坂下−大棚−センター南経由江田駅
・横浜駅西口=六角橋=小机駅−市が尾駅
・市が尾駅=佐江戸=小机駅−新横浜駅
 以上路線の改定後時刻については、綱島駅については東急バスHP、その他時刻表のHP(検索中)、または各停留所の時刻表をご覧下さい。
<この項は未確認ですが、路線廃止を含む大掛かりなものなので掲載しました。>

◎大井町駅周辺東急バス路線改組

 東急バスでは3月16日から[井01]系統の西大井駅〜大井町駅〜荏原営業所間の直通運転を取りやめた。同路線は[井01]大井町駅〜東光寺〜三丁目会館〜荏原営業所間と既存の[井05]大井町駅〜大井第一小学校〜伊藤中学校〜西大井駅の2系統に分けられた。なお、来年3月15日までは[井01][井05]の乗り継ぎ券が発行される。
 また、4月1日から[品94]品川駅〜大井町駅〜大森駅〜池上駅系統と[井03]大井町駅〜大森駅〜池上駅〜蒲田駅系統を、[品94]品川駅〜大井町駅〜大森駅〜池上駅〜蒲田駅系統と[井09]大井町駅〜大森駅〜池上駅系統に組み替えた。
 同日から[渋41]渋谷駅〜中目黒駅〜大崎広小路〜大井町系統のダイヤ改定も行われ、渋谷駅から来て大崎広小路の次の大崎警察署で折り返す便が設定された。(以上掲示より)

◎京王電鉄バス多摩営業所時刻改定・多摩センター駅〜多摩動物公園駅系統廃止(4/3)

 京王電鉄バスでは4月3日より多摩営業所管内のバス路線の時刻改定を行う。時刻変更なしは聖蹟桜ヶ丘駅〜桜ヶ丘系統、聖蹟桜ヶ丘駅〜国立駅系統など。また、これを機に[多14]多摩センター駅〜多摩動物公園駅系統、多摩センター駅発急行松が谷行きを廃止する。

◎花小金井駅南口広場整備による変更(4/9確認(3))

 西武バス滝山営業所管内では3月29日から(つまり鉄道線に合わせて)ダイヤ改定を行う。西原車庫関連は対象外。武蔵小金井駅〜小平駅系統のうち[武17](昭和病院経由)が4/1から南口に乗り入れ。
 ついで4月1日、関東バスの[境11][境14]武蔵境駅北口=境橋=花小金井駅=小平合同庁舎−多摩六都科学館系統が、[境16]武蔵境駅−境橋−花小金井駅南口系統と[花10]花小金井駅南口−多摩六都科学館系統に改組され、花小金井バス停が移動する。[武16]系統は[武21]系統に立替えられたため、番号がそこにはまった格好。[花10]系統は毎日毎時2本程度の運行となる。
 なお、[境12]武蔵境駅−向台町五丁目系統もダイヤ改定となる。
 立川バスも4月1日から国分寺駅北口〜小平団地〜昭和病院路線のダイヤ改定を行い、花小金井駅南口乗り入れ便を設定、夜間や平日朝には国分寺駅北口〜花小金井駅南口系統を運行。

◇関東バス公式HP4月1日始動

URL=http://www.kanto-bus.co.jp/

◎多摩センター・聖蹟桜ヶ丘〜羽田空港間直行バス3/4より運行

 池袋〜高崎・前橋間の高速バスの話題については書きそびれましたが、京王バスと東京空港交通では3月4日より京王多摩センター〜聖蹟桜ヶ丘〜羽田空港間12往復の直行バスを運行する。先着順による座席定員制、補助席も満席の場合は乗車不可、補助席利用の割引はなし、延着の免責がパンフレットに明記されてます。12往復中、3本が国際線ターミナル行き、最終を含む2本が国際線ターミナル始発となっている。
 なお、聖蹟桜ヶ丘駅の掲示によると、平日7時20分発の便は他の便に比べ所要時間が2時間程度と倍近くにならざるを得ないと設定し直し、夜間羽田発が19時35分から最終22時30分まで1時間間隔のところ、20時05分・21時05分を増便したそうです。(4/1確認、訂補時期は不明)

○神奈中3月16日からダイヤ改定

 神奈中バスは3月16日より多くの営業所でダイヤ改定を行った。
 時刻表のスタイル変更、特に大和・綾瀬両営業所のバスの時刻をまとめたスタイルの時刻表出現が目新しいところです。時刻改定皆無の路線についても新スタイル時刻表が多く掲出されています。
 なお、これに伴い[長13]長後駅西口〜用田辻〜本厚木駅南口(平日夜間1往復)[大66]相模大野駅〜大沼小学校〜北里大学病院〜原当麻駅([相15]を原当麻駅立寄りとし原当麻以東[大66]系統の振り替えに)など数系統が姿を消しました。
 3月29日には[町80]の一部時刻修正が実施された。4月3日には多摩ニュータウン地区路線の京王電鉄バスにあわせたダイヤ改定が行われる。

◎青葉台駅からみどり台循環バスの運行開始(2/16)

 東急バスでは2月16日より青葉台駅より千草台・横浜商科大入口(駅方向のみ?)から第一公園前・みどり台を経て青葉台駅に戻ってくるみどり台循環の運行を開始した。北八朔公園江古田口発6時11分〜22時40分(土休日は30分発)、12〜20分間隔(土休日は最大40分間隔)で運行。
 同系統ではみどり台→ゆうふくの郷間の上り坂に10時〜16時(駅発15時44分まで)の時間帯フリー乗降制を導入した。車両は前東急コーチ用車両(MK)の模様。
 なお、これに伴い青葉台駅〜坂上〜藤が丘駅系統を梅が丘経由に統合、青葉台駅〜梅が丘〜北八朔系統は坂上経由に変更した。
         藤が丘駅
            |
青葉台駅−坂上−千草台−庚申塚−北八朔
 |      | ‖
つつじが丘−梅が丘 北八朔住宅=みどり台

○新宿〜武蔵境系統時刻改定(3/1)

 小田急バス唯一の新宿駅乗り入れ系統[宿44](新宿〜永福町〜吉祥寺〜武蔵境)だが、3月1日より時刻改定となる。主な改定点は平日・土曜休日のダイヤがほぼ共通になること。
 なお、[吉06][吉07]系統 吉祥寺駅〜野崎〜調布駅(よみうりランド)間も土曜休日のダイヤが改定され、吉祥寺→よみうりランド間は(土)休日9:00発の1本だけとなりました。

◎ついにケイビーバスに一般路線移管(2/16)

 高速路線のケイビーバスへの移管を進めてきた関東バスだが、2月16日から[宿02]系統(新宿駅〜下落合仲通り〜丸山営業所)をケイビーバスに移管した。乗車券の発売等は従来どおり関東バスが行う。車両も数台が移管された模様だが、まだ実物は見ていません。
 また、2月11日から「Day カード」の発売を開始した。10時から16時までの間に関東バス・ケイビーバスに大人が乗車する場合使える2000円カード。2520円分乗車できるのだが、使用できるのは都区内均一区間のみ。
 これらとは別に、2月15日に武蔵野営業所管内で停留所の新設等があった。八幡前(吉祥寺駅方向のみ五日市街道上、北町一丁目の次)、八幡町三丁目(関前三丁目〜女子学院間)、以上2停留所を新設。三軒家(保谷駅から2つ目)バス停を保谷中央病院入口に改称した。なお西武バスについては未確認。

◎多摩都市モノレール延長開業(1/10)を機会に路線改編など

 多摩都市モノレールの立川北〜多摩センター間延長開業により、立川〜高幡不動間で競合する京王電鉄バス[立63]系統が1月10日より日野高校経由から・高幡橋経由[立64]系統に変更して運行されてます。
<旧>立川駅北口−立川市役所−日野橋南詰−下田−日野高校−高幡不動駅
<新>立川駅北口−立川市役所−日野橋南詰−下田−日野万願寺グランド−宮−高幡橋−高幡不動駅
 運行本数は昼間1時間3本程度(立川駅発平日1日46本運行、6時台から21時台まで運行)です。
 これに関連して?国立駅〜聖蹟桜ヶ丘駅系統の、府中四谷橋バス停が日野落川、四谷保育所前バス停が、府中四谷橋北・四谷保育所と同日改称されました。

 他方、立川バス国立営業所は未確認ですが、上水営業所関連で1月10日より路線の改編等がありました。平日?朝立飛構内を通る[立22-2]村山団地→快速立川駅北口、[玉14]三ツ藤循環が廃止、武蔵村山福祉会館バス停が廃止されました。
 新設系統もあります。[立93]すずかけ循環で、立川駅→国立病院→立川消防署→柏町二丁目(中古オーディオ・PC店前)→柏町一丁目(ハンバーガー店そば)→泉市民体育館→新立川航空→立川駅北口と午前8本運行、午後は逆回りで8本運行されます。4周が1セットのようで、間に空白の時間帯があります。なお、目安として店舗を併記したバス停は新設で、いずれも柏町一丁目と二丁目の中間にあります。
 このほか、[立22]立川駅北口〜村山団地、[立20-1][立90]が時刻改定となりました。

年末年始バスダイヤ情報

神奈川中央交通

Aタイプ

12月29日土曜ダイヤ、12月30日休日ダイヤ、12月31日〜1月3日休日ダイヤ(大和営業所路線の大半は特別ダイヤ)、1月4日より暦通り。
該当:大和・舞岡・横浜営業所担当路線

Bタイプ

12月29日土曜ダイヤ、12月30日〜1月3日休日ダイヤ、1月4日土曜ダイヤ、1月5日より暦通り。
該当:平塚・秦野・厚木・茅ヶ崎・藤沢・綾瀬・戸塚の各営業所担当路線

Cタイプ

12月29日土曜ダイヤ、12月30日〜31日休日ダイヤ、1日は元旦ダイヤ、2日・3日は休日ダイヤ、4日は土曜ダイヤ、5日より暦通り。
該当:伊勢原営業所担当路線。
なお、31日23時台より伊勢原駅から大山ケーブル下まで運行される[伊11]系統は元旦ダイヤに含まれると解釈したい。

Dタイプ

12月30日〜1月3日の期間は休日ダイヤ、あとは暦通り。
該当:相模原・町田営業所担当路線。ただし小田急バスと共同運行の系統は12月29日も休日ダイヤ。また室内プール行きは30日〜3日の間運休。

相模鉄道

12月30日〜1月3日の期間休日ダイヤ、あとは暦通り。

江ノ島電鉄

藤沢営業所

12/30・31、1/4休日ダイヤ
1/1〜1/3 正月ダイヤ(多くの路線が休日ダイヤ)

手広営業所

12/29 12月29日ダイヤ →藤沢〜鎌倉系統などは土曜ダイヤ(12/28確認)
12/30・31 休日ダイヤ
1/1〜1/3 正月ダイヤ
1/4  1月4日ダイヤ →藤沢〜鎌倉系統などは休日ダイヤ(12/28確認)

鎌倉営業所(戸塚駅東口などで調査)

12/30・31 休日ダイヤ
1/1〜1/3 正月ダイヤ
1/4  土曜ダイヤ

横浜営業所

12/30・31 休日ダイヤ
1/1〜1/3 正月ダイヤ
1/4 休日ダイヤ(上大岡〜鎌倉など一部路線は1月4日ダイヤ)

関東バス

◆12月24日〜29日、1月4日〜7日
[鷹30][鷹33]は冬期ダイヤ、[柳10]は休日ダイヤで運行、[吉50]は運休

12月30・31日は日祭日ダイヤ([鷹04]運休)
12/30〜1/4 深夜急行バス運休

1月1日元旦ダイヤ・1月2・3日年始ダイヤ
[中41][中12][中10][中20][池11]
[阿01][阿02][荻05][荻06][荻07]
[吉53][吉72][吉73](名称は正月ダイヤで統一)

1月1〜3日正月ダイヤ
[中23][中24][宿02][高60][高70]
[阿50][阿45][宿08][宿05][中01][赤31]
青梅街道営業所管内路線(下記2系統を除く)
五日市街道営業所管内全系統
武蔵野営業所管内の上記3系統以外の運行する路線

1月1〜3日日祭日ダイヤ [荻11][荻12]
1月1〜3日運休 [吉50][吉52][吉54][鷹40][鷹04][境14][柳10]

1月4日
青梅街道営業所管内全系統土曜ダイヤ
五日市街道営業所管内全系統日祭日ダイヤ
他の3営業所は◆別記系統を除き暦通り

1月5日 五日市街道営業所管内全系統日祭日ダイヤ
他の4営業所は◆別記系統を除き暦通り

土曜または日祭日のダイヤ適用日は、深夜バスは運休ですのでご注意下さい。

西武バス

12月30・31日 通常休日ダイヤ
1月1日      正月特別ダイヤ(元旦ダイヤ)
1月2・3日    正月特別ダイヤ(2・3日ダイヤ)
正月特別ダイヤについては、3が日同一のダイヤで運行する路線、休日ダイヤで運行の路線などもあります。(川越・飯能各営業所は未調査)  なお、[荻11]系統については、三が日は関東バスの休日ダイヤが西武バスの正月ダイヤにに混じる形態ですが、1月4日は不明です。[荻12]系統は土曜日も平日ダイヤ適用なので両者のダイヤ設定は食い違いを生じません。

京王(電鉄)バス

12月30日〜1月3日 休日ダイヤで運行(中野・永福町・[調34][武91]のみ確認、以下京王電鉄HPによる。)
ただし調布駅〜多摩川住宅/〜つつじヶ丘駅南口両系統は1日〜3日は正月ダイヤで運行。

小田急バス

若林営業所管内・吉祥寺営業所管内(武蔵境営業所管内・狛江営業所管内)
12月30日・31日 休日ダイヤで運行
1月1日〜3日 正月ダイヤで運行([吉11]含む、[吉14]は京王に合わせ休日ダイヤ)
 なお、[下61]系統については三軒茶屋の歩行者天国実施に合わせ、1・2日ダイヤと3日ダイヤに分かれてます。
生田営業所管内
12月30日〜1月3日 休日ダイヤで運行(新百合ヶ丘駅発着路線)
なお[新01]系統は12月24日〜1月7日の期間学休日ダイヤで運行 町田営業所管内
12月29日〜31日 休日ダイヤ 1月1日〜3日 正月ダイヤ(一部休日ダイヤ)で運行
吉祥寺駅南口三が日バス時刻表(抜粋)、つつじヶ丘駅北口発休日バス時刻表(推定)

東急バス

渋11・渋61
12月29日土曜ダイヤ 30・31日休日ダイヤ 1〜3日正月ダイヤ 4・5日土曜ダイヤ
渋41・渋82
12月29日土曜ダイヤ 30・31日休日ダイヤ 1〜3日正月ダイヤ 4日土曜ダイヤ
渋12
12月30・31日休日ダイヤ 1〜3日臨時ダイヤ
渋05・渋23
12月29日休日ダイヤ 30日〜3日臨時ダイヤ
渋51・渋24
12月29日土曜ダイヤ 30・31日休日ダイヤ 1〜3日臨時ダイヤ
渋71
12月28日土曜ダイヤ 29・30日日祭日ダイヤ 31日〜3日年末年始ダイヤ 4・5日土曜ダイヤ
渋72
12月28日縁日ダイヤ 29・30日日祭日ダイヤ 31日〜3日年末年始ダイヤ 4・5日土曜ダイヤ
都立01
12月29日〜1月3日 日祝日ダイヤ
玉07
不明

武相総合運行路線調査室

(C)武相総合交流企画