(2002/12/10更新) (この前) (この後) (現在《戻るときはブラウザのボタンで戻ってください》
武相総合バス研究室・バス関連見たまま情報(1999年年末まで)

《1999年8月末〜12月》


<「みたまま情報」の扱う範囲はある程度決まっております。新潟交通・羽後交通はもちろん、都営バス、横浜市営バス、国際興業なども「守備範囲」という発想から原則として扱いません。>
《文中平日とは、原則として月曜から金曜までのことです。「休日と対」の場合に限り土曜日を含みます…》

○西武バス運行小変更

 久米川駅〜上北台駅/村山団地系統が西武新宿線の踏み切りを2回横断していたものを、美住町幼稚園経由に経路変更。このほかに立川駅〜久米川駅、〜東村山駅各路線に計3箇所の停留所を新設した。

 西武バス大宮営業所では12月16日から大宮駅西口発着の一部路線の時刻変更・本数調整を行った。このさい、大宮駅〜所沢駅系統が所沢営業所から移管(一部の運用は所沢持ち)された模様。

○寒川神社へ初詣バス運行

 相模鉄道では大晦日夜から3が日にかけて海老名駅から寒川神社までのバスを運行する。
 神奈川中央交通では平塚駅から寒川神社行きを通常の休日の1本に加え2.5本増発(1往復は稲荷前・新道経由)する他、湘南日向岡から高村団地・山下団地・横内団地経由の寒川神社行き直通バスを3本運行する。

○小田急バス世田谷区内で路線バス実験運行開始

 小田急バス狛江営業所では、12月6日から1月31日までの期間、成城学園前駅北口〜榎〜千歳烏山駅間のバス「実験運行」を行っている。同路線は一般の路線バス(全線210円均一)として運行され、バス共通カード、一日乗車券が使用可能である。
 千歳烏山駅の乗り場は東口から南方へ歩き、右折すると千歳船橋駅行きの京王バスバス停があるところを左折し、次の信号を右折したところ。バスは(現状)京王バスのバス停前を通り先の横断歩道で左折し(反時計回りで)榎に向かう。
 成城学園前駅の乗り場は北口3番、千歳船橋行きなどと一緒である。
 6時台から21時台まで1時間に1〜3本程度の運行。独自の停留所は千歳烏山駅と榎(烏山方向のみ)を含めて4箇所であり、「実験運行1番」「実験運行2番」という名称が付いている。車両は吉祥寺所属の7mエルガミオを使用、同車の路線図は狛江営業所のものに差し替えられている。その代わりか吉祥寺駅〜明星学園前系統に狛江のナロー車を使用している。
 なお、「実験」には利用実態調査の他、沿線の交通量調査・環境調査などが含まれる。

○立川バス国立営業所管内で運行形態変更および時刻改定(12/9確認)

 立川バスでは11月18日に国立駅南口発着バスの経路・時刻を変更した。

       国立駅南口
       / | \
  立川←音高  | 旭通り坂下→府中病院
    /   一橋大   \
   +谷保住宅−+−−−−第三小
   ↓     ↓
   矢川    谷保

(見にくいことお詫びします)
 11月までは旭通りと音高の両方を通る国立循環が運行されていたほか、旭通りだけを通る国立東循環が朝一橋大先回り、夕方旭通り先回りで運転されていた。11月の改定で、一橋大と音高を通り旭通りは通らない国立西循環が運行を開始し、平日土曜のみ朝夕に東循環西循環共一橋大先回りで運行されるようになった。国立循環は時間帯に応じ旭通り先回りのみ、音高先回りのみなどで運行されている。
 この他国立駅南口に出入りする路線がダイヤ改定された。

●神奈中バス停留所時刻表FAXサービス開始(12/2確認)

 神奈川中央交通のバス車内に、バス停留所の時刻表をFAXサービスする旨の掲示が出された。停留所名、バスの行き先または経由主要停留所、平日土曜休日の別を書いて名前とFAX番号とともに営業所のFAXまで送信するというもの。ただし各営業所管轄の路線に限る。

◎神奈中麻溝車庫新設・近隣運行改編(12/1追加)

 11月21日より、鶴間駅〜大和駅間のバスなどで一部ダイヤの改定がある。1,2本の変更でも新しい時刻表が「出力」されますので、変更チェックは注意深く>自分…
 などと書いていたら、YさんがMRに麻溝車庫開設とそれに伴う相模原・厚木営業所の路線改編・時刻改定の一報をくださり、Fとれでも石田さんなどが津久井神奈交バス新設について発言された。
 なお、[町90]町田BC〜国立相模原病院系統が同日付けで休止、[小01][小02]小田急相模原駅〜南林間駅系統などが時刻改定など、大和営業所管内でもさらに改変があります。
 麻溝車庫(操車所)の最寄り停留所は「原」停留所、11月21日に「麻溝車庫」と改称されました。  多忙なので、自分で調べるのは後回しにしてましたが…

麻溝車庫関係新設系統

[大55]相模大野駅〜上原団地〜麻溝台〜麻溝車庫 {深夜0.5本}
[大60]相模大野駅〜上原団地〜麻溝台〜女子美術大学 14本

↑現在は全便グリーンホール始発前のはずです。
*[大55]相模大野駅〜みゆき台団地〜麻溝台 {深夜0.5本}→廃止

[大68] 相模大野駅〜グリーンホール前〜大沼〜北里大学〜麻溝車庫 11本
[相28]相模原駅〜富士見町〜光ヶ丘三丁目〜麻溝車庫 6.5本{深夜0.5本}
[大25]相模大野駅〜グリーンホール前〜北里大学〜光ヶ丘一丁目 早朝深夜各1本
[大25]相模大野駅〜北里大学〜光ヶ丘一丁目 {深夜0.5本}

*[相25]相模大野駅〜北里大学〜相模原駅  深夜バス廃止
*[大52]相模大野駅〜グリーンホール前〜昭和橋〜望地キャンプ場入口(3本)[大52]相模大野駅〜昭和橋〜望地キャンプ場入口(0.5本)いずれも[大57]昭和橋・望地キャンプ場経由上溝行きに変更

[台13]相武台前駅〜総合体育館前〜北里大学 29本

*[大56]相模大野駅〜グリーンホール前〜北里大学〜相武台前駅(13本)(Gホール不経由1.5本)→廃止

[小14]小田急相模原駅〜麻溝台〜北里大学〜麻溝車庫 5本
*[小03]小田急相模原駅〜国立相模原病院〜麻溝台(2.5本)廃止

[小11]小田急相模原駅〜国立相模原病院〜相武台団地〜グリーンパーク 23.5本
*[小11]小田急相模原駅〜相模台団地〜相武台グリーンパーク(23.5本)を病院立ち寄りに変更、[小07]小田急相模原駅〜鶴ヶ台団地前〜国立相模原病院(16本)廃止、ただし[大58]相模大野駅〜小田急相模原駅〜国立相模原病院系統は大和営業所所管で存置

[相18]相模原駅〜富士見町〜仲町〜上溝〜原当麻駅 4本(峡の原共管)
[台14]原当麻駅〜下溝〜座間〜相武台前駅 21本(峡の原共管)
[相18]相模原駅〜下溝〜座間〜国立相模原病院(7.5本)
[溝16]上溝〜下溝〜座間〜国立相模原病院(6.5本)
 以上廃止
[当01]原当麻駅〜下溝〜座間〜国立相模原病院 7本から2本に減便

峡の原車庫(相模原営業所)関係廃止系統

[相06]相模原駅〜古淵駅〜相模大野駅(往8本、復2本)
[相06]相模大野駅〜グリーンホール前〜古淵駅〜相模原駅(復5本)
[相08]相模原駅〜横山団地〜千代田十字路〜相模大野駅(0.5本)
[相08]相模大野駅〜グリーンホール前〜千代田十字路〜横山団地〜相模原駅(0.5本)
[大07]上溝〜淵野辺十字路〜相模大野駅(2本)
[大07]相模大野駅〜グリーンホール前〜淵野辺十字路〜上溝(1本)
[町05]上溝〜和泉短大前〜町田バスセンター(休日のみ)
[町04]相模原駅〜相模病院前〜町田バスセンター(3.5本)
<R16経由[相02]相模原駅〜矢部駅入口〜相模大野駅 は頻発>

厚木営業所関係改編

*[台04]相武台前駅〜座間〜相武台下駅(27.5本)を[台06]相武台前駅〜座間〜相武台下駅〜磯部(31本)に統合(計47本に)
*[厚80][厚81]本厚木駅北口=相模大橋=座間四ッ谷=座間中宿−相武台前駅/相武台下駅系統を、[海14]海老名駅東口〜河原口〜座間四ッ谷〜入谷駅入口〜座間中宿〜相武台前駅、[台03]相武台前駅〜座間中宿〜入谷駅入口〜座間四ッ谷系統に短縮・減便
(同路線は厚木営業所担当で存置の模様)

 これら以外の異動について
*町田営業所管内でも11/21付けで多くの路線がダイヤ改定
*[台01][台02][台06]が麻溝車庫担当に(掲出時刻表から判断、ただし[台06]から厚木営業所が撤退したかどうかなどは未確認。)
*[町30][町60]が峡の原車庫担当となる
★新会社津久井神奈交バスが発足
 それ以外は今後調査します。

◎京王電鉄バス新路線開業(11/6確認)

 京王電鉄では10月16日より、[桜64]系統・聖蹟桜ヶ丘駅〜多摩市役所〜永山駅間の運行を開始した。これと関連して聖蹟桜ヶ丘駅〜永山五丁目、聖蹟桜ヶ丘駅〜諏訪四丁目各系統のダイヤ改定を16日より実施した。

◎関東バスダイヤ改定で[鷹12]廃止(10/16)(11/6追補)

 関東バスでは10月16日より武蔵野営業所管内でダイヤ改定を行った。三鷹駅から北裏方面の[鷹01][鷹02][鷹03][鷹40](平日)と緑町・八幡町方面の[鷹13][鷹14][鷹11](平日土曜)、武蔵野女子学院方面の[鷹33][鷹30](平日土曜)が対象だったが、これと同時に[鷹12]三鷹駅〜武蔵野営業所〜八幡町〜東伏見系統が廃止され、休日はその分(バス車内掲示による)減便となった。
 かつての[吉52]吉祥寺駅〜東伏見系統は吉祥寺〜電通裏系統として存続するが、[鷹12]系統は東伏見の有人操車場とともに姿を消すようです。東伏見の操車場は、道路工事の進展により東伏見交差点北側も必然的に拡幅ということになり、有人ということもあって廃止時機を迎えてしまいました。[鷹12]運行区間では終バスくり上げですが、平日は[鷹13]三鷹駅〜武蔵野営業所〜八幡町〜柳沢駅前系統が[鷹12]延長に近いほど増便され、また[吉53]吉祥寺駅〜武蔵野営業所〜東伏見〜柳沢駅前というバスが[鷹13]終バス後も運行されているので、利用客への影響はそれほどないかもしれません。
 なお、これとは別に、10月16日より青梅街道営業所・丸山営業所の出入庫系統、阿佐谷営業所の一部系統の運行時刻が変更、五日市街道営業所の一部系統の時刻が微修整されました。

◎西武バス新路線開業(10/11確認)

 西武バスでは10月16日より、[ひばり81]ひばりヶ丘駅南口〜古河団地〜南沢五丁目〜前沢十字路〜東久留米七小〜滝山営業所系統を開設する。平日・土曜5往復休日5往復半とひばりヶ丘駅〜南沢五丁目系統(引き換えに廃止)と同程度、現状の入出庫系統のただの延長なら時間帯も使いにくくなりますが、滝山七丁目経由の路線の定着、あるいは下里経由の設定等今後に期待したいと思います。

◎小田急バス[渋25]系統廃止(10/11)

 すでに新・小田急バスファン掲示板で既報済みですが、小田急バスは10月11日限りで[渋25]系統(三軒茶屋・農大前経由狛江駅行き)を廃止します。最後は1日6往復の運行になってしまいましたが、渋谷〜成城・調布間の補完の役割は一応果たしていました。渋谷調布線が狛江駅前に乗り入れるようになって、利用客数を考えても渋谷狛江間の単独6往復(平日9往復)運用はその意義が薄れてしまったようです。

○高速バスケイビーバス移管第2弾(10/11)

 関東バスでは高速バスマスカット号(青梅街道営業所・新宿−津山・岡山・倉敷)をケイビーバスに移管し丸山営業所始発としました。

◎相鉄バス、綾瀬営業所管内大幅運行整理(10/12追補)

 相模鉄道綾瀬営業所では、10月11日より大幅な運行整理を行う。
 大和駅〜ニュータウン南瀬谷系統の運行時刻を10月11日より改訂する。主な内容は大和駅発時刻の5の倍数化や終車時刻の微延。これと同時に、引地台公園系統が公園行きも警察署回りに統合され、平日朝夕のみの運行となる。また大和駅→綾瀬車庫系統は毎日朝1本の運行となる。(綾瀬車庫→)相模大塚駅→大和駅は1日1本昼間(休日は朝)運行。
 また、廃止系統が多数でる。
×相模大塚駅〜工機入口〜日産前(南林間駅行きの枝線、1日2〜5本運行)
×さがみ野駅〜栗原高校〜南林間駅(毎日昼間8本運行)
×海老名駅〜綾瀬西高校入口→国分寺台第十二(平日・土曜朝に数本設定、海老名駅方向は調査できず)
×海老名駅〜下浜田〜変電所前(国分寺台第十二行きの枝線、平日土曜昼間6本運行)
×海老名駅〜上河内〜門沢橋/本郷工業団地/寒川神社(平日土曜計8本運行、休日は寒川神社行き7時台に1本だけ。)(上河内手前まで並走の厚木ナイロン経由農大前行きは微増)
×海老名駅〜早川〜用田橋・門沢橋(早川・用田橋経由本郷工業団地行きは平日土曜1日2本存置)
×海老名駅〜海老名運動公園(神奈中の廃止掲示は未確認)
 さらに
▲海老名駅〜小園団地〜保険医療センター系統と海老名駅〜富士塚〜嫁ヶ久保〜綾瀬市役所系統を廃止して海老名駅〜小園団地〜嫁ヶ久保〜綾瀬市役所系統に建て替え
△海老名駅〜釜田〜保険医療センター系統を綾瀬市役所まで延長
▲相模大塚駅〜下栗原〜相武台前駅行きを全便さがみ野駅立ち寄りにしてさがみ野駅始発を設定、相模大塚駅〜南林間駅系統も全便さがみ野駅経由にしてさがみ野駅〜南林間駅系統を設定
▽上記運行系統変更により、保険医療センターバス停の位置変更
▽「かながわのバスマップ」とは異るが、「綾n」(nは1、2、11などの「整数」)という系統番号がバス停やバス方向幕に表示され始める
▽海老名駅〜国分寺台〜農大前系統(杉久保線)は、海老名駅前での方向幕表示が[杉久保住宅]から[[綾13] 農大前]に変更される
▼他の系統もダイヤ改定された。国分寺台方面などを除き減便路線が目立つが、等時隔運行化の努力も見られる
 以上が大筋です。相鉄バスは海老名市河内・本郷地区からほぼ撤退、これでは鶴間駅〜相模大塚駅間バス運行復活どころではありませんね。
 なお参考のため一部駅からのバス時刻表掲載を、このときから開始しました。

○秋祭りによる交通規制

 伊勢原道灌祭り(10/24)→伊勢原駅前バス乗り場大幅変更(駅西の踏み切り南方に移動、10:00〜20:30)
 商工祭ところざわまつり(10/10)、川越まつり(10/16〜17)、入間万燈まつり(10/23〜24)(西武鉄道かわら版掲載)
市内交通規制が予想されます。バス会社の案内に注意してください。

○東急バス、小変化(9/1,10/16)(HOTほっとTOKYU10月号による)

 9月1日より、たまプラーザ駅〜美しが丘西系統(虹が丘営業所担当)を美しが丘西から調布学園前まで延長した。(これはHP「バス出す〜ん」で既報済み。)延長区間は川崎市内運賃適用のため運賃200円均一となる。
 10月16日から、[森91]大森操車所〜洗足駅入口〜新代田駅系統が大橋営業所から下馬営業所に移管、[渋24]渋谷駅〜上町〜成城学園前駅系統が弦巻営業所から大橋営業所に移管された。
 今後の動向が心配です…

◎京王グループバス分社化進む(10/1)(京王ニュース10月号による)

 京王電鉄では10月1日より[中71](大宮線)中野駅〜鍋屋横丁〜永福町系統と、中央高速バス諏訪・岡谷線を京王バスに運行委託する。一方西東京バスでは4月に設立した多摩バスに青梅地区などの路線を10月から移管した。

○小田急バス、町田営業所管内で小改定(10/4)

 小田急バスでは、[鶴06][鶴07]鶴川駅−奈良北団地/三菱化学、[鶴08]鶴川駅〜鶴川緑山住宅の各系統を10月4日よりダイヤ改定する。緑山住宅系統は平日ダイヤから土曜ダイヤを分離、奈良北団地・三菱化学系統は時刻の一部修整である。
 10月4日といえば、蒲原鉄道はもう事実上バス会社ですね…

○茅ヶ崎駅北口バスターミナル完成(10/1)

 茅ヶ崎駅北口整備終了に伴い、バス乗り場の変更が10月1日より実施されます。なお南口の乗り場変更はありません。
    北口行き先別乗り場
  1. [茅03]湘南ライフタウン行き[茅50]小出二本松経由文教大学行き[湘11]湘南台駅西口行き[茅13]小出二本松・北方循環[茅14](茅ヶ崎市立病院経由/不経由)室田循環
  2. [茅15]鶴が台団地行き[茅17]松風台[茅81]鶴が台団地経由松風台行き深夜バス
  3. [茅35]浜見平団地行き[茅06]平塚駅行き[茅31]松尾循環[茅39]市内回り南口行き
  4. [辻01]辻堂駅北口行き[藤07]藤沢駅行き[藤08]藤沢市民病院立ち寄り藤沢駅行き
  5. [茅41]今宿経由小谷行き[茅43]綾瀬車庫行き[茅45]鶴嶺小学校経由小谷行き[茅48]古川・今宿循環[茅51]下河原経由西一之宮行き[茅52]山伏塚経由西一之宮行き
  6. [長19]長後駅西口行き[茅26]岡田経由寒川神社行き[茅22]円蔵・北方循環[茅27]円蔵経由文教大学行き[茅24]寒川中学校経由寒川神社行き[茅30]海老名駅行き
  7. [茅27]円蔵経由文教大学行きヨーカドー前乗り場(8:30〜9:00)
  8. 降車場

(7)

   ※

           (6)

(1)   (8)  (8)  (5)    ※この辺が昔の焼き鳥屋だっけ?

(2)   (8)  (4)

     (3) ↓ルミネ・JR茅ヶ崎駅北口

○谷保天満宮祭礼でバス運行変更(9/26)

 9月26日谷保天満宮祭礼により
・富士見通りおよび旭通り13時〜17時通行止め
・矢川駅前16時〜18時通行止め
 これら交通規制のため、国立駅南口発着の立川バス・京王電鉄バスが迂回運行し、運行時刻も変更([国15]などで確認)されました。なお、谷保天満宮最寄りの甲州街道上でも交通規制をやってました。

◎小田急バス、調布飛行場敷地内への乗り入れ開始(9/20,24訂補)

 小田急バスの吉祥寺営業所(!)武蔵境営業所の車内掲示にもありますが、9月20日から以下の系統が改編・運行時刻変更されました。
[鷹51]三鷹駅南口≡山中住宅≡西野−国際基督教大学/=大沢−天文台前−大沢コミュニティセンター/=大沢十字路−竜源寺−(自動車)試験場正門−武蔵小金井駅南口
 これら系統群のうち、大沢−天文台前−大沢橋−大沢コミュニティセンター系統を大沢−大沢橋−御塔坂下−(電通大)−調布駅北口、および←大沢橋←調布飛行場各系統に変更。(前者は廃止、後2系統新設。)それ以外も含め運行時刻変更。
[鷹58]三鷹駅南口−北浦−農協−野崎八幡−大沢橋−大沢コミュニティセンター系統を三鷹駅南口−大沢橋−調布飛行場間に変更(系統廃止・新設)、運行時刻変更。
[鷹52]三鷹駅南口≡三鷹警察署前≡大沢≡竜源寺≡朝日町−朝日町三丁目/−車返団地各系統の運行時刻変更。
 というわけで、三鷹駅〜調布駅間の2つめのバス路線誕生となり、また現在大沢コミセン発着系統が引き返し場として利用している調布飛行場敷地内スペース(旅客ターミナル出てすぐ左前方)がそのまま調布飛行場バス停として使用開始になりました。深夜バスしか通らなかった大沢橋〜御塔坂下の沿線住民、および休日4本のみの運行だった電通大など三鷹通り旧道沿いの利用者にとっては毎日43本(一部調布駅〜武蔵境営業所間運行)もバスが増え便利になったようです。(飛行場入口バス停の掲示および三鷹駅の時刻表から推定すると、[鷹51]三鷹駅←調布飛行場系統は朝の区間便としての設定。また[鷹58]などの20日以降の運行時刻は、調布飛行場については別掲、その他は調査中。)
 なお、大沢コミュニティセンター「降車場」バス停は24日の時点で健在でした。
※ [鷹51]系統は道路整備後の調布駅前から北進し、R20から左折して電通大へ向かいます。

○京王電鉄バス、東府中駅から多麿霊園へ臨時バスを運行(京王ニュース9月号による)

 9月20〜26日の期間、東府中駅北方国道20号線上から多麿霊園表門行きの臨時バスを9時07分〜16時02分の間約20分間隔で運行します。ただし9月23日・26日は上記バスおよび武蔵小金井駅南口〜多麿霊園駅系統バスを増発します。
 なお、各社、他の路線については未調査です。

◎横浜市営地下鉄延伸の結果神奈中路線さらに改編(9/13)

 9月13日より以下の系統に変更が生じます.
[戸40]戸塚駅東口〜阿久和〜ひなた山 →[戸13]戸塚駅東口〜阿久和〜ひなた山〜上飯田車庫 系統に変更、深夜バス運行
[境15]三ツ境駅〜阿久和〜新橋町 深夜バス新設
[戸12]戸塚駅東口〜西田橋〜弥生台駅、[戸19]三ツ境駅→阿久和→戸塚駅東口 いずれも深夜バスのみ廃止
[戸18]戸塚駅東口〜阿久和〜三ツ境東原住宅 廃止 (三ツ境駅〜東原住宅間運行廃止)
 なお、これ以外については不明です。また変化が生じたら調査します。

◎江ノ島電鉄バス、下倉田花立から見晴橋まで(4/14?)延長(9/10、2000.8訂正)

 環状4号線?の工事進展に伴い、江ノ島電鉄バス戸塚駅東口〜下倉田花立系統のバスがいつのまにか「下倉田花立経由見晴橋(行き)」に変っていました。
 ただし、見晴台バス停は北本郷台停留所の近くではなく、小菅ヶ谷小学校「上空」の西側です。方向転換は環状4号?上で行われている模様。
 なお、延長時機は掲出時刻表の表記より判断しました。

◎東急バス、営業所間路線受け持ち変更(9/1、9/4訂補)

 8月下旬を始めに、東急トランセ下馬営業所を含む東急バス営業所の所管系統に異動が生じました。
8月24日から
[渋33][渋34]渋谷駅=三宿=野沢交番=都立大学駅/−奥沢駅−多摩川園
淡島営業所→下馬営業所所管
9月1日から
[渋11]渋谷駅〜田園調布駅(/−瀬田営業所)
瀬田営業所→淡島営業所所管 (渋谷発終車の後に運行してきた瀬田営業所行きは中根町交番経由都立大学駅行きに変更)
[黒07]目黒駅〜都立大学駅北口〜弦巻営業所
弦巻営業所→目黒営業所所管、弦巻営業所発始発については、都立大学駅行きから乗り継ぎ券方式で目黒駅方面に乗り継ぐ方式を1年間に限り採用。
同時に目黒駅で弦巻営業所行きと三軒茶屋行きの乗り場を交換。
[コーチ自由が丘線]自由が丘駅〜駒沢
弦巻営業所→瀬田営業所所管
 戸塚・長後周辺神奈中バスと同様、今後の動向が気になります。

○平塚〜伊勢原間バス中原地区祭りで迂回(9/15)

 平塚中原日枝神社祭り(9/15)に伴い平塚〜(新道)城所入口〜伊勢原間各系統が早朝を除き中原地区で伊勢原街道の新道を経由します。(平塚〜ふじみ野系統と同じ経路。)

◎横浜市営地下鉄延伸で神奈中路線改編(8/29)

 横浜市営地下鉄戸塚〜湘南台間は8月29日開業です。これにより、神奈中戸塚営業所管内の路線が大幅に改編され、営業所自体が立場(駅前/ターミナル)からひなた山の西方(上飯田車庫)に移転します。

8/29以降の沿線主要駅からの神奈中バス路線

戸塚駅(西口ターミナル)
戸03汲沢団地
戸90上矢部循環戸塚駅西口
戸92領家中学校前経由上矢部高校
戸91上矢部高校経由領家中学校前
廃止戸57バイパス経由川上団地
戸56(東原・中田)立場
戸55(東原)中田町
戸54東原
戸70(中田・下飯田)湘南台駅
戸68(東原・立場)下飯田
戸69下飯田発急行戸塚駅行き

戸塚バスセンター
戸52(大坂上・原宿)ドリームランド
戸50(大坂上・原宿)ドリームハイツ
戸81(大坂上・原宿)藤沢駅
戸60(汲沢・(深谷)通信隊)立場ターミナル
戸62(中田・泉区役所前)長後駅
戸64(上飯田団地)いちょう団地(経路変更)
戸80(上飯田団地・いちょう団地)下瀬谷(経路変更)
戸61(上飯田団地・いちょう団地)上飯田車庫深夜のみ・新設
戸58(中田)立場ターミナル
戸71(皇谷台団地・金井高校前)大船駅
戸72(皇谷台団地・ヒルズ南戸塚・金井高校前)大船駅
戸75(皇谷台団地)金井高校前
戸73(皇谷台団地・ヒルズ南戸塚)金井高校前
戸77(皇谷台団地)ヒルズ南戸塚
戸79(鳥が丘)弥生台駅
廃止戸51大坂上
戸68(東原・立場)下飯田深夜
戸78(汲沢・立場)いずみ中央駅
戸59(汲沢)通信隊
戸63(中田・泉区役所前)上飯田団地
戸65(中田・泉区役所前)いちょう団地
戸74吹上発大坂上経由戸塚バスセンター行き
戸66原宿発大坂上経由戸塚バスセンター行き

立場ターミナル ●は「立場駅」(長後街道四つ角)
戸60(汲沢)戸塚バスセンター
船21(原宿)大船駅
船22(ドリームランド・原宿)大船駅
湘07(下飯田)湘南台駅
い09(泉警察署前)いずみ野駅新設
い10(泉警察署前・いずみ野駅)上飯田車庫新設
戸58(中田・東原)戸塚バスセンター
立02(いずみ中央駅・上飯田団地・いちょう団地)上飯田車庫新設
戸64(上飯田団地)いちょう団地(経路変更)
戸80(上飯田団地・いちょう団地)下瀬谷(経路変更)
戸62(飯田)長後駅
戸61(上飯田団地・いちょう団地)上飯田車庫新設
い09(泉警察署前)いずみ野駅ターミナル始発
い10(泉警察署前・いずみ野駅)上飯田車庫ターミナル始発
廃止弥01(鳥が丘)弥生台駅
戸68下飯田深夜
戸78いずみ中央駅|(汲沢)戸塚バスセンター
戸63上飯田団地|(中田・東原)戸塚バスセンター
戸65いちょう団地|(中田・東原)戸塚バスセンター
長54(飯田)長後駅
長58(下飯田)湘南台駅|(いずみ中央駅)長後駅
戸56(中田・東原)戸塚駅
戸68下飯田|(中田・東原)戸塚駅
戸69急行 戸塚駅
い03(和泉台)いずみ野駅
い05(下飯田)湘南台駅|(和泉台)いずみ野駅
戸70(下飯田)湘南台駅|(中田・東原)戸塚駅
立01ドリームランド
い02ドリームハイツ|(和泉台)いずみ野駅

長後駅(東口)
戸62戸塚バスセンター
長55(上飯田団地・いちょう団地)上飯田車庫新設
い08(上飯田団地・いちょう団地)いずみ野駅
長34(高松町・渋谷ヶ原)湘南台駅西口
長53(高松町・四ッ辻・湘南台駅・亀井野)ドリームハイツ▲#
廃止長54立場
長01上和田団地
長51(高松町・四ッ辻・湘南台駅・亀井野)ドリームランド
長58(立場・いずみ中央駅)湘南台駅
(長51は休日早朝上和田団地発を1本運行)

湘南台駅(東口)
湘07(下飯田)立場ターミナル
湘14いすゞ(南門)
藤51(亀井野・市民病院)藤沢駅
長53(亀井野)ドリームハイツ▲#
湘27(亀井野)ドリームハイツ新設#
廃止戸70(下飯田・立場・東原)戸塚駅
い05(下飯田・立場)いずみ野駅
長51ドリームランド
湘25ドリームランド
長58(立場・いずみ中央駅)長後駅

いずみ野駅
い01(ひなた山)下瀬谷
い10(ひなた山)上飯田車庫新設
い11(ひなた山)上飯田車庫新設
い08(いちょう団地・上飯田団地)長後駅
い06上飯田団地・いちょう団地循環(経路変更)
い07(上飯田団地・いちょう団地)中屋敷新設
戸15(新橋町・下岡津・不動坂)戸塚駅東口
い09(泉警察署前)立場ターミナル新設
い10(泉警察署前)立場ターミナル新設
い20阿久和団地循環
い04(阿久和坂上・原中団地入口)三ツ境駅
廃止い02(立場)ドリームハイツ
い03立場
い05(立場)湘南台駅

経路変更その他

△立場からいずみ野駅へ向かう路線は、28日までの富士塚バス停先で左折し移設された富士塚バス停と泉警察署前を経由していずみ野駅に達する。変電所前、松陽高校前と大回りすることはなくなる。またこれに伴い砂原バス停は廃止される。砂原発着の定期券利用客の方はは窓口へ…
△立場ターミナルは、長後街道四ッ角の立場(立場駅)バス停と、その南の西原バス停との間に位置する。まぁ、下飯田・汲沢方面の立場バス停は28日までも戸塚営業所の建物の横ですが、いずみ野駅発立場ターミナル行きは立場駅バス停に停車してから終点のターミナル(実は旧戸塚営業所の建物の北側)に至ります。
△戸塚駅からいちょう団地方面の路線は、和泉坂上バス停から北上し、新設の池ノ上バス停を経由して左折して上飯田団地に向かい、突き当たりを右折していちょう団地さらに下瀬谷まで走る。上飯田車庫行きはいちょう団地から下和田小学校を経由するが、下瀬谷行きもいちょう団地で折り返し下和田小学校などは通らない。
▽いずみ野駅から上飯田車庫へ向かうバスは下瀬谷行きと同様のルートで運行される模様。下飯田団地・いちょう団地に向かう系統は、「すべて」上飯田中学校入口経由で運転され、いちょう団地・中屋敷の部分だけ循環(午前中は中屋敷先回り=左回り、午後/13時台よりいちょう団地先回り=右回り)運転。朝晩の出入庫便が中屋敷発着となる。
#の系統については9月13日から変更、なお▲は休日1本のみ運行を意味する。

武相総合運行路線調査室

(C)武相総合交流企画