スバリ岳南東面  2002年5月12日
戻る トップページへ








2002年5月12日
扇沢(7:40)−−−大沢出合上−−−マヤクボ沢出合−−−スバリ岳(13:25)−−−滑降開始(13:50)−−−滑降終了点(14:30)−−−扇沢駅P(15:20)


鳴沢岳の東面を滑降する予定で入山。鳴沢岳については大分の小野賢一氏が「岳人」に紹介記事を書いており、なかなか楽しめると紹介したので、ぜひ滑ってみたかった。

しかし今年は雪が少ないためか、赤沢の出合いから観察したところ、雪が狭くなっている部分や、途中に土砂が押し出したりしている部分があって汚く、あまり快適ではなさそうだ。

横山氏と相談して前から滑りたかったスバリ岳南東面にあっさり転進。

マヤクボ沢にはいってしばらく上ると「ラークッ」の叫び声とともに大きな落石!われわれの横をふっとんでいく。

マヤクボのカール底からはコルに出るのが面倒だったのでそのままスバリ岳に向かって直登。45度くらいの斜度があるが、雪が安定していればそんなに怖くない。でもピッケルアイゼンくらいは必要。

スバリの厳密なピークには雪がついていないので、南側の稜線直下から滑降。45度くらいの楽しい斜面。しかも雪はすばらしいザラメである。ゆっくりしていたので雪渓上には我々しかいなくなってしまい、静かな針ノ木雪渓になった。

30分ほどで鳴沢出合いの堰堤下まで滑降。スキーを脱ぐ。