三田原山から柄沢(涸沢)滑降 笹ヶ峰へ  2007年3月24日(土)天気:晴れのち曇りのち雨

先月三田原を訪れたときに、稜線から柄沢源頭を望み、滑ってみたいとおもいました。
記録も多く、三田原からの滑降ルート中ではポピュラーな部類のようなので行って見ました。

妙高国際スキー場トップ(8:55)---稜線(10:10)---柄沢源頭(10:30-10:45)---笹ヶ峰(11:35-11:45)---杉の沢駐車場(13:10)

頸城エリアへ トップページへ 

杉の沢民宿街の駐車場に車を停める。杉ノ原スキー場の駐車場を使う人がおおいが、三田原にはいるなら杉の沢民宿街の駐車場の方が便利ではないか。
杉ノ原スキー場の駐車場に停めると、下山後、リフトで戻らないといけないが杉の沢民宿街ならそのまま帰れる。

リフト3本乗り継ぎスキー場のトップへ
正面の斜面を登る。

今日は雪が安定していて少し安心。

 

約1時間半で稜線へ。大正池が俯瞰できる。ここから大正池へは、見た限りさほど急ではないように見える。火口原におりて前山に抜けるルートもぜひやってみたい。
三田原にむかう稜線。

今日は天気が下り坂なのでピークへは行かずさっさと柄沢を滑ってしまおう。
柄沢上部はモナカになっており、快適ではなかったが斜面は白い大きな斜面だ。

すこし降りると両側に樹林がでてくるのでしまった湿雪になり、ターンしやすくなってくる。


柄沢は天然ハーフパイプのような形状をしている。沢の芯をいくこともできるが、右岸の木の少ない部分を狙って滑っていったほうが楽しい。

柄沢は適度な傾斜で、うねりながら、ぐんぐん下降していく。
標高1600mくらいに小滝がひとつ。左岸を簡単に降りられる。
もう200mくらい降りるとさらに滝がもうひとつ。これも右岸から簡単に巻ける。この下に堰堤があり沢沿いには降りられないので、右岸の斜面をいく。樹林であるがさして気になるような藪ではない。藪は池の峰ルートより少ないような気がする。

堰堤をこすとまもなく車道にでる。

車道はほとんど平らなのでシールをつけるほどではないが、池の峰付近は少し上るので少々つらい。池の峰の脇を越えるとあとは緩いくだりになり、突っ立ったままスキー場へ帰還。約1時間20分

さっきからぽつぽつ雨があたっていたが、車に戻ると、本格的に雨が降ってきた。ラッキー!

頸城エリアへ トップページへ