霊仙寺越え(戸隠スキー場〜飯綱山〜霊仙寺山〜飯綱リゾートスキー場)   2010年1月16日(土)
頸城エリアへ トップページへ

スキー場から山越えして別のスキー場へ、というスタイルは1980年代の山スキーでは多く行われていた。「霊仙寺越え」と呼ばれるこのルート、かつては
人気を博したようだが、パウダー大斜面が人気の昨今では不遇なルートといっていいだろう。
昨年末から寒波がたびたび襲来しているが、ここ数日は上信越道 信濃町〜上越まで通行止めになるほど
そんなときに山に入るのも非常識か?と思ったが、今日は冬型が少々緩む、との予報であるし、豪雪リスクも比較的少ない山域なので行ってみた。
霊仙寺山は飯綱山の後ろに寄り添うように控える山だが、長野市街地からみると東南方向に延びる尾根が真っ白で、興味をそそる。
尾根の途中標高1600m付近に無線中継板が設置され、目の良い人なら麓から確認できるので「なんだろう、あれは?」と思うはずである。

メンバー 山川徳明(単独)

*===================================================================*
長野(6:45)---戸隠スキー場駐車場(7:55-8:35)---スキー場トップ:瑪瑙山(9:15)---

飯綱山(11:00-11:05)---霊仙寺山(12:35-13:10)---飯綱リゾートスキー場(14:05)
*===================================================================*



霊仙寺山頂から高妻 西側は晴れている
戸隠スキー場に到着したが、時おり晴れ間もあるものの、風が強く、時々地吹雪!
昨夜40cmほど積雪があったようで、リフトの運転開始が15分くらい遅れる。
今日の飯綱山にはだれも登っていない。膝下くらいの1人ラッセルになってしまい、苦しい。飯綱山まで一時間半。
飯綱山から霊仙寺山までの尾根は、大きなシュカブラ状の波のような雪がうねってついており、さらに藪が濃く、倒木もあって、スキーでは大変苦労する。はっきりいって2度と通りたくない尾根である。

白水社の山スキールート図集(今風の山スキーからは陳腐化してしまったが、『掘り出し物』さがしには使える)に紹介されていた「霊仙寺越え」は瑪瑙山から下った鞍部から直接霊仙寺山直下の鞍部を目指すようになっていて、やはり、そのほうが正解なのかもしれない。

西側戸隠方面は晴れて、高妻が見えているのに、東側牟礼の側は濃い霧の中である。


東側は濃いガスの中 ちゃんと降りられるか
霊仙寺山から飯綱リゾートスキー場へ下降する尾根は濃いガスの中なので、念のためコンパスを合わせ、高度計も補正しておく。

滑り出すと、
スキーでも膝くらいまで没する深雪で、最初は戸惑う。途中で、登山者が1人飯綱リゾートスキー場から上がってきたので、そのトレースから外れないよう、降りていく。

ガスの中に入ってしまうと陽があたらないためか、雪が素晴しく軽く、なんと
顔面までスプレーが舞い上がってくる。こういうシチュエーションは初めてだ。膝上まで沈むのだが軽いので何とかターン可能である。

喜んで滑っていたら、無線中継板の位置を確認するのを忘れた。

30分ほどで飯綱リゾートのゲレンデに滑り込む。
タクシーで大座法師池まで戻る予定だったが、タクシーが一台もいない。
電話できくと40〜50分かかるという。
大座法師池までは約5kmで、そこまでいけば戸隠スキー場に戻るバスが運行している。
ええい面倒だ、歩いてしまえ!
というわけで大座法師池まで、得意のスキーブーツ歩きで、約1時間20分。結構汗かいた・・
バスで戸隠スキー場に戻り車回収

頸城エリアへ トップページへ