天狗原から白馬乗鞍スキー場へ 「親沢源頭斜面」2008年4月13日(日)
白馬乗鞍エリアへ戻る トップページへ


天狗原から白馬乗鞍スキー場に下降するルートとしては「山ノ神尾根」がクラシックだが、前半緩いアップダウンも多く、「豪快に滑った」という満足感に欠ける。親沢を経由するこのラインは200m弱の登り返しがあるものの、滑りはまとまっており、豪快な印象で、好ルートだと思う。山スキーヤーの間では知られたルートだが、私自身はトレースしていなかったのでいってみた。期待にたがわず滑りの充実したルートだった。

メンバー  山川
*==========================================================================================*

4月13日 曇り 

栂池ゴンドラ山麓駅(8:10)+++栂池ロープウェイ+++栂池自然園(9:10-9:15)---天狗原東2160mピーク(10:11-10:45)
親沢1450m付近:ひよどりのコルからの沢出合(11:00-11:10)---1598mピーク(12:05)---白馬乗鞍スキー場(12:35)
---栂池ゴンドラ山麓駅駐車場(13:10)


*==========================================================================================*

北アルプスも滑りやすい時期になった。栂池のロープウェイは、ほとんど山に入るスキーヤーばかりである。ほぼ1年ぶりの自然園である。昨年は結構通ったなあ。
でも2万5千分の1地形図の、「白馬岳」はまだ一生かかっても滑りきれないほどのスキールートがある。しらみつぶしに滑ってみたい。

さて今日は午後から天気が崩れる予報なので、早く降りられるところ、親沢源頭から白馬乗鞍スキー場へ抜けてみることにした。9時の段階では、まだ稜線も見え、高曇りといった感じである。

【天狗原への登り】
赤い旗はヘリスキー用の標識。ヘリスキーもヘリポートの位置が、国立公園内にあったとかでもめているようだ。今さら何を言っているのか、という感じ。

いつもは左よりに登り、天狗原の祠のところに出ているが、今日は右よりにルートをとり、直接2160mピークへ向かう。

【2160mピークから白馬乗鞍】
白馬乗鞍の斜面も入れれば標高差がスケールが増すが、今日は天気が崩れるので寄り道をしないで滑ろう。数日前に降雪があったようだが、既にしまってザラメ化している。

【山ノ神尾根】
滑り出しの2160mから山の神尾根を俯瞰する。今日のルートは尾根の右側の沢の中。

【滑り出しの斜面】
締まった雪で超快適。30度くらいの気持ちいい斜面である。

【親沢中間部1700m付近】
スキーで滑っていくと黒っぽい大型獣が大慌てで逃げていく。
「カモシカが逃げて行くわい。おどかしてごめんごめん」と思ったが、足跡を見るとカモシカではなく、ツキノワ熊でした。(^^;ゞ

【クローズした白馬乗鞍スキー場】
ヒヨドリのコルからの沢の出合いでシールを付け、1598mピークまで登り返し。そこからは東面を黒川にでるのがいいらしいが、黒川が埋まっているのか心配だったので、尾根伝いにスキー場トップへ出た。この尾根も近いうちにスキー場手前で雪が切れそうです。
車道に出てスキーをザックにつけ、栂池まであるく。約25分

白馬乗鞍エリアへ戻る トップページへ