ぶっこ旬報
のページでございます

1999年12月のブッコです。

下へ進むほど、新しい旬間・日付の記述となっています。

バックナンバーへコーナーのトップページへHOMEへ戻る

〜1999年〜


12月上旬のブッコ(12/1〜12/10)

12月1日
今日でNOVA連続3日目。気力的に持たないとわかってはいたが、やってしまった。
案の定ヘロヘロである。

12月2日
「日本経済概論」で、テスト情報を入手。しかも教科書持ち込み可。これでテストまでは出ないで済む!?

12月3日
季節風の吹き付ける、寒い一日。ちょっとした下り坂では漕がないと先に進まないほど。体を起こすとブレーキ並の制動力があるのがすごい。

12月4日
今日から3日間、大学が停電。メールが使えない。サークルに行ったら部室のテレビも何も使えなくなっていた。

12月5日
祖母の3回忌。お墓での法要のあと、親類縁者とフランス料理屋で食事。クルマの運転手ということでワインは飲まずに済むが、なにやら高級そうなワインが出てきたので、ちょっと味見をしてみる。辛口でさっぱりとしていて、この味なら飲めそうだ。しかし、基本的に酒は嫌いである。

12月6日
新しく見つけたチャットルームが面白く、そこに居着くことにする。以前のルームと違って入・退室がしっかりと表示され、字の大きさや色もタグなしで簡単に変えられる。人々の出入りが激しいせいか、変な常連意識もない。本当に純粋なチャットの楽しめる、面白い場所である。

12月7日
チャット中毒になりつつある。学校にチャットにしか来てない状態。

12月8日
サークルに出席、適当に練習。夕方には吉祥寺に行って、コミックマーケット・カタログの予約をする。もう売っているかと思ったのだが、11日発売らしい。CD−ROM版は16日だという。ROM版を予約。

12月9日
チャットでメアドを交換した直後、相手が落ちる。後で来たメールを読むと、なんでもその人の大学に落雷があり、設備がダウンしたらしい。この日は、同じチャット相手のいる富山でも雹が降る、すさまじい天気であった。
 この日のNOVAで、レベルアップ推薦状獲得。翌日にレベルアップテストを受けることになった。

12月10日
人間とは現金なものである。レベルアップできると知るやいなや、妙に舌が回るようになった。7Aの期間が長かっただけに、じゃっかん萎縮していたかもしれない。レベルアップテストは簡単だった。

このページの先頭へ戻る


12月中旬のブッコ(12/11〜12/20)

12月11日
夕方、「グランツーリスモ2」を買いに新宿へ。売場が移設されていて迷ったが、無事購入。

12月12日
翌日テストだというのに半日をゲームに費やす。夜になってから、教科書をざっと読む。

12月13日
教科書持ち込み可で穴埋め式、というすばらしい問題を出してくれた先生に感謝。
NOVAにレベルアップテストの結果を聞くと、合格だという。ほっとした。

12月14日
情報処理第2種試験、結果発表日。ホームページには番号しか載っておらず、受験票を大学に持ってきていなかったためわからない。立川の本屋で官報を見ようとしたがおいておらず、情報集めも兼ねて霞ヶ関の政府刊行物センターに向かう。
早速官報を調べてみたが、こちらも番号だけ。家に帰って受験票を見つけ、改めて調べてみると、番号が載っているのを確認。自己採点では合格に確信があったとはいえ、やっぱり心配だった。
 NOVAでは初めてのレベル6でのレッスン。先生の話し方、生徒の話し方、すべてにおいて1ランク上である。面白くはあるが、難しい。

12月15日
サークルに行き、また適当に練習。演奏会が終わってからと言うもの、みんな燃え尽きてしまったようになっている。師匠も入院で、今月のレッスンもいつになるかわからないという。早速前途多難である。

12月16日
コミックマーケット・カタログを引き取りに吉祥寺へ。ついでにマンガを2冊買って帰る。

12月17日
前日に買ったマンガが面白くて、別の本屋で買い足す。脇役がいい味を出している。

12月18日
第二種情報処理技術者の合格証書が届く。毛筆体で立派な字が書いてあるのだが、よく見るとカクカクしている。明らかにコンピュータで打ち出した字のようだ。さすが情報処理技術者の証書と言うべきか、無味乾燥というべきか……。

12月19日
ホームページに新記事をアップ。書いたまま10日も塩漬けにしておいたものに、少し手を加えてアップ。

12月20日
学校はこの日から休みとなる。夜はゼミ納会。立場上、先生の向かいの席に座り、お話をする。気さくな先生だが、なぜかすごく緊張して、いつものおしゃべりの実力が出せない。一次会だけで帰宅。

このページの先頭へ戻る


12月下旬のブッコ(12/21〜12/31)

12月21日
「筆まめ」を自宅パソコンにインストール。絵や文字が充実しているが、98年度版のためウサギの絵ばかりが目立つ。これを利用して、両親用のハガキを完成させる。

12月22日
部室に顔を出し、少し練習。その後今年最後のメールを楽しみ、家に戻る。津田の箏曲部と合同でクリスマス・コンパが企画されていたが、箏曲部の人と会いたくないのでサボる。

12月23日
今年最後のNOVA。レベル6でマンツーマンのレッスンは、厳しい。

12月24日
東京湾岸・有明の東京ビッグサイトにて、コミックマーケット57に一般参加。有楽町線豊洲駅からの増発バスで、9時40分、西側入り口の一般参加入場列に到着。10時20分には入場。CG集、ソフトウェアなどをいくつか購入し、11時20分には帰路につく。思ったより混雑も少なく、売り切れもなかった。

12月25日
CG集と「筆まめ」のイラストなどを利用して、年賀状作成。データは去年のものを再利用。おきにいりのかわいらしい絵は親友たちに送る。

12月26日
コミックマーケット57,3日目に参加。同じく有楽町線豊洲駅からのバスに乗り込んだが、時間は一時間遅れて10時40分到着、東側の一般参加入場列にて待機。こちらのほうが入場者が多いのか入場スピードが遅いのか、11時50分にようやく入場。
場内はすでにかなりの混雑で、移動に苦労する。いくつか売り切れも発生。缶コーヒー本、ゲテモノ料理本、冒険小説などを購入、15時ごろ、資金もつきたので終了とする。一度行ってみたかった会場地下のカフェテリアでマーボー豆腐定食を食べ、帰宅。2日間で交通費あわせて2万3千円の散財。

12月27日
本格的に合宿の発表に向かってレポート制作するつもりが、今ひとつ身が入らない。

12月28日
コミケで買った本を読むうち、創作意欲が触発され、ずいぶん放置していた小説の続きに手を着ける。

12月29日
卒論レポート、一番の問題だった本を読破、まとめにはいる。

12月30日
コミケで買った本を読んだり、ゲームをしたり、レポートに手を着けたりとまとまりのない一日。やる気もいまひとつ。

12月31日
大晦日。レポートの半分を仕上げる。続きは特に予定のない3が日の深夜に書くことにする。小説、ホームページ等に着手。

このページの先頭へ戻る


バックナンバーへコーナーのトップページへHOMEへ戻る