3.27 前回の日記を読み返してみるとあまりにアレですね。 脳の血管切れてるんじゃないか。 切れたから現れなかったわけではないです(信憑性薄い) なんか無駄に忙しいです。FF12遊んでたわけじゃないですよ!いやほんとに!段々欲しくなってきてますが! 本日の成分: 駒田ビスマスの成分解析結果 : 駒田ビスマスの45%は言葉で出来ています。 駒田ビスマスの38%は不思議で出来ています。 駒田ビスマスの6%はハッタリで出来ています。 駒田ビスマスの4%はかわいさで出来ています。 駒田ビスマスの4%は血で出来ています。 駒田ビスマスの2%は記憶で出来ています。 駒田ビスマスの1%は毒物で出来ています。 こちらの素敵なソフトで調べてみました。 なんだか強く否定できなくて怖い。 4%も可愛さで出来てれば上々だろう、うん(毒物から目を背けつつ) 本日のお返事: ココロンさん! ジャンプ立ち読みしてませーん。すんませーん!(笑) 幻水5いい感じですか…皆さんそうおっしゃるんですよね… ゲオルグ…チーズケーキ…ゲオルグ…(以下エンドレス) ブレスは3と4ファイトー!4は戦闘簡単ですから! |
3.18 本日の遙かなる時空1: ギニャーーーー!!(のっけから悲鳴) たった今クリアしたんですが以下反転何ですかアレはーッ!最後どうなったかさっぱりわからーん!!なぜに個性豊かな八葉たちは揃いも揃ってあかねちゃんを口説くのかーーーッ!しかしあのヒョウ柄(注・天の青龍)のタンクトップ(注・天真先輩)に対する「お前という真の友に出会えて嬉しい」うんぬんでホギャー!ってなりましたが!?何かが生まれた!?ものっそい恥ずかしいこと言うなお前ーーーッ!それよりなによりエロ中年(注なし)ーーーー!!!白虎の封印とくときのイベントはなんだそりゃぁーーー!!まさか!まさか泣くとはーーーーーーッ!!!(大爆笑)。なんなんだこの人。私には情熱などというものはないよ…(ここで溜め)…君という人、以外にはね。ギャァーース!(悲鳴)。ややややややめてやめて腹がよじれる…!なし崩し的に地の四龍側を選んで、最後の地の玄武にうっかりときめきました。お団子頭、いいじゃない。どうも駒田です(長い)。 エンディングは初心に戻ってフェアリー(注・詩紋君)を見ました。一緒に現代に帰ったと思われます。………ぶぶぅっ!(何か噴出した音) なんあなんななん(バグ)なんなの!上目遣いはやめなさい!かかっかかか可愛すぎるから!(結論)。あなたが大好き。ってストレートキター!!良いパンチ持ってるなフェアリー…。 天満先輩とあかねちゃんと3人で帰るんだ!と熱い彼でしたが、イイ奴だなあ…天真先輩とは仲良しだし、イノリ君とは仲良しだし、エロ中年には小動物扱いされてるし(実話)おいしいとこもってくなぁ… 途中からエロ中年と二股かけようかと思っておりましたが(笑)、そんな気が全く失せました…おなかいっぱい! しかし八葉同士の掛け合いとか、仲良しかばい合いの台詞とか、藤姫挟んで会話、が一番MOEなんですが台詞集とか自分で作るしかないですか。そうですか(自己完結)。しかし一番MOEたのはエンディングの藤姫がエロ中年の膝の上にちょこんと収まっていたあの絵だーーーーーッ!!(笑) ええと、2も遊ぼうかと思います…(笑) 本日のバトン: さかなぎせんせいからバトンいただきましたー!ありがとうございまーす 1:無条件でトキメク人を3人 藤村俊二氏 梶原善氏 佐藤隆太氏 年齢順に並べてみました(どうでもいい) 2:無条件で嫌いな物を3つ 1.小さい虫がうわーんと集まってる夏の校庭とかでよく見られるあれ(集団なんて卑怯だー) 2.冷えたあんかけ系食べ物(あのてれれ部分が許せない) 3.あんまり必要ない短い携帯メール(今何してる?系統。なにもしていませんがなにかと答えるしかなくて申し訳ない) 3:無条件でお金をかけられるものを5つ 1.おまけ付きペットボトルジュース 2.地域限定という名目の仕事をやらされてる感がそこはかとなく漂うキティストラップ 3.ガソリン代 4.ご飯代 5.博物館美術館博覧会展覧会プラネタリウムタワー寺イベントその他 4:無条件で好きなものを5つ 1.ラジオ(大好き) 2.ゲーム(言わずもがな) 3.妄想(言わぬが花) 4.ラーメン(おいしい) 5.原チャリ(相棒) 5:バトンを受け取ってもらう人を5人 梅田さんよろしければどうぞー!(笑顔) 本日のお返事: ココロンさん! 遙か映画はアニメですよね!(笑)安心しました。 いやもし実写なら例え日本人が演じても吹き替えありですよ…(笑) というかデスノート実写化ですか!?し、知らなかった…。死神達(可愛い)をどうやって演じるのかが気になります。 |
3.17 無事帰還: いたしましたー やー食べるもの食べるもの美味しくてどうしようかと 約100円であれだけ美味しいものが食べられるなら住みたいなあ…あ、やっぱりいやだなあ(早い)。 面白かったです。むこうの方はめちゃくちゃ日本語が上手でありました…! 本日のあれやこれや: なんか無性にFF12欲しいなあー(遠い目で) スネークとジャックバウアーの夢の競演なら、欲しいなあー(そこか) 主人公ジュノンボーイだってところが引っかかるけど、欲しいなあー と、遠い目をしつつ、遥かなる1をせこせこ遊んでおります。 選択肢が悪いのか、天地の白虎には嫌われております…(笑)。 本能のまま選択肢を選ぶと★がガンガン下がります。…どうしろと!! 本日のお返事: ココロンさん! 遥か頑張ってますよー(笑)。というか映画化!?映画化!?マジですか!?まさかの実写化かと思って誰が!一体誰があのエロ中年を…!と脳内麻薬大放出しましたが、あ、アニメですよね…?(恐る恐る)。藤姫主役の30分映画(某ピカチュウ元気で某みたいな)つけてくれるならスキップで見に行きますが…!ポーションは微妙ですか。630円てスクエニさん…そんな!円安ギル高に爆笑いたしました…!うまいなあココロンさん。 FF8最終話に感想くださった方! ありがとうございますー!小さな恋のメロディという単語に懐かしさで涙が溢れました(笑)。というかエルとキロさん関係小話歓迎していただけるんですか!?マジですか!?(笑)う、嬉しいです。ときたまセルフィの秘密日記のように放出していきたいと思います…! MGSムービーくださった方: ありがとうございます。正直笑いすぎて泣きました(笑) 最後のMGのドット画面になった瞬間キター!と立ち上がりパソコン叩きましたよ!アレ作った人天才です…!って声とかどうしてるんですかね?…公式ムービーだったらどうしよう(笑) |
3.12 本日のまたも: 5日ほど家を空けます。台湾行って参ります。 ががっっががががいこくってだけでどきどkどしますががんばります。 今年の私はどうしたんだ。基本的にテレビの前で座布団の上で膝小僧抱えてゲームしてるのが至福の喜びの引きこもり属性だというのに! 本日の更新: FF8部屋最終話! お題無事終了!楽しかったです。もっと書きたいです(収拾つかない) 8も7並の映像でリメイクしてくれないですか。無理ですか(あっさりと諦める) 本日の遥かなる: イノリくんに引き続き、天の玄武が落ちそうです。ええい水属性がこの方しかいらっしゃらないから必然的に連れ回すしかないでしょうが!(キレるな)。この方も気がついたら心の欠片みっつめ。どうする、どうする!? 本日のお返事: @サイトデザインについては全て素敵なテンプレサイトさんのお力ですので!(笑)ありがとうございます 羅沙さん!: ポーションはネット情報だとだいぶマズげふんげふん。スコールさんもクラウドさんもいつも顔しかめてた理由が分かりました。マズかげっふげふげふ。遥か1は藤姫を落とすべく頑張るしかありませんね(笑)。エロ中年おとしたのですか!?わー勇者!(笑)あの声は脳味噌にぐわんぐわん響きますよねえ…マッハ中年…(遠い目)。鬼の肩のふさふさはきっとフェイクファーです。奴は動物可愛がってそうです(妄想) コツ掴んでるレースルさん(笑)! イノリくん可愛いですねえ…!もう天地朱雀が可愛らしすぎてお前らまとめてお持ち帰りしたいわい!とコントローラー握りしめております(危険)。あ、あと勿論藤姫も!イノリくん笑顔詩紋くん上目遣い藤姫頬に手を当てるポーズの度に悶え苦しんでおります(ますます危険)。あ、例の家族の藤姫は母ですよ!(笑)エロ中年の着物の崩れをきっちり直していればいいのですよ!か、家族MOE!(ついてきてくださるのなら何処までも走りますよ私は!(笑))花粉に負けず、男共を手玉に取ってみせます!(笑) 追記:エロ中年は落とせるか微妙になってきました…(笑)。こいつの欠片が見つからないこと見つからないこと!(笑)。狙ってるなこいつめ! |
3.10 本日のもうすぐ: MOE企画初めて一年経っちゃいますねえ(遠い目をして) 1ジャンル1小話自分的ルールをひん曲げてしまうしかないのか…(意志弱)。 本日の反省はさておき: ポーションが発売されましたね!コンビニで見かけましたがあの青色一号ったら200yenもしやがりますね!(笑顔で■と3鳥に喧嘩を売るんじゃない) 私の周りには飲んだ勇者はいないのですが、どうですか。美味しいですか。あれもって冒険に出かけられますか。どうせ回復アイテムならまんまるドロップとかぱっくんチョコの方が開発しやすいと思います。多少のマニアックさは否めないとしても! 本日の遥かなる1: 予想外の事態です。天の朱雀を落としそうです。何も狙っていませんでした。火属性はこいつだけと京都札めくりの旅に連れ回していたらあれよあれよと心の欠片が集まる集まる。う、うわあ。どうしよう。気がついたら三つも集まっています。どうしたものか…!(頭を抱えながら)。 …藤姫はかわいいわね(現実逃避) しかし1の朱雀コンビが物凄く可愛らしいことに気がつきました よ!天地朱雀+地白虎+藤姫が親子にしか見えません。地朱雀+神子+地蒼龍の現代トリオも捨てがたい。天真せんぱいったら詩紋くんと仲良しじゃないですか!イイネ!(ネオロマンスに疑似家族MOEを期待しても無駄であろう) 本日のお返事! さかなぎせんせい: わーわー解説ありがとうございます!!(笑)イツ花と昼子が別れちゃった辺りが謎ですが(笑)そのへんは小説版を読破するしかないのでしょうか…。お輪さんがサイヤ人とのハーフ作るだけのためにお父ちゃんと結婚して初代ッ子を作ったのならショックだなあと思いつつノーパン主義に爆笑してマウス投げました(笑)。ワーネバ好きにはたまらないゲームですよねえこれ(断定)(ワーネバ大好き) |
3.7 本日の帰宅: 帰宅してぐったりしつつ俺屍やってクリアしてました(暇人ですね) どうも、駒田です。北海道は3月だというのに雪が降ってました。雪祭りあとの崩された雪山にわびさびを感じつつ(うそばかり言わない)はね回って参りました。カニ美味かった!カニ! 本日のあれこれ: 私がカニにむさぼりついてる間に幻水やら聖剣やら発売されているわけですが、私は俺屍をちょびちょび進めつつ、遥かなる時空1を遊んでおります。3より難しいですよね(笑顔)。前ににっちもさっちもいかなくなって投げたのですが、先日こちらにいらっしゃった某レースルさん(伏せてない)が「コツを掴めば簡単よー!」とおっしゃってくださったので頑張ろうと思います。縛り企画のためにも!(でもきっとエロ中年目当てじゃない) 本日の俺屍: というわけでクリアしましたー!わー!最後の子供が自習中に倒してしまいました。大苦戦しましたが!最後の最後に踊り屋いれたから!?ひー!(しかしストーリー全然分かりませんでしたがどうしたもんですか)(以下反転)要するに朱点童子(人間と神のハーフ)はこれまで3人で、イツ花と黄川人と初代主人公である。この3人は姉弟ということ?とか考えたんですが源太父ちゃん殺したのは黄川人だし…。ええと、お輪さんは神様で誰の母親なんでs(もう駄目だ)まあ、楽しかったです(結論)。しかし駒田家ははじめおなご不足に悩まされ、後半は男の子がほとんどいないという事態に…バランス悪い! 本日のお返事: 聖きよみさん! 返事遅れてしまって申し訳ないです!箸にも棒にもかからない日記ネタを拾ってくださってありがとうございます(笑)。テイルズはあれですね、このまま突き進んでいただきたいものですね(笑顔で)。あとリンクもありがとうございます!そちらにもひっそり遊びに行かせていただきまーす! 改装に驚いてくださった方: 変なウィンドウ開いたわけではないので安心なさってください(笑)ってしまった!来月使えば良かった!(エイプリルフール)。旅行力いっぱい楽しんできました!!コメントありがとうございます さかなぎせんせい: さかなぎせんせいのアドバイスから、色白男の子は壊し屋ではなく、格闘家にしてみました(笑)。あっでもっ色白なのに肌の露出が高くてな、なんというか病弱君頑張る!見たいな図が出来上がりました…!(笑) 幻水5の情報くださった方: 1,2に近いんですか!わあわあやりたい!今回の美青年攻撃を拝見したい!(それだけですか)。前作までのキャラはやはり、ビッキー+ジーン女史とゲオルグさんだけなんですかねえ。どきどき |
アイコン:サニーズベリー