山歩きのこと5

   

 

嵯峨山

仲良し登山隊5人で水仙を見に行ってきました。

往復2時間足らずの軽い山歩きでした。

水仙の名所ですから思ったより人が出ていてびっくりしました。

昨年の秋の台風で塩害にあって花芽が着かなかったということで

思ったより水仙が咲いていませんでした。

房総の低山でもこんな景色が見れました。

 '03-1-11嵯峨山3.JPG (114457 バイト)  '03-1-11嵯峨山4.JPG (78496 バイト)  

 

日の出山

御嶽駅ーバスーケーブルー御嶽ー日の出山歩行3時間 

の予定で今年初の足慣らしハイクに行ってきました。

駅前で飲み物など調達している間にケーブル駅行きのバスが2台出てしまって

次のバスまでしばらく時間が空いてしまったので歩くことにしました。

30分くらい歩いてケーブルカーの駅に到着

結構きついのぼりで汗だくになって足も痛い楽してこれるはずだった

御嶽神社の階段がまたまたきついスターと前からもうぐったりとつかれて・・・。

久しぶりのハイクは長い下りがきつく下りついたときにはもう膝ががくがくになっていました。

普段車生活で山歩きを休んでいた間ずっと殆どあるかない生活で

筋肉もすっかお休みしてやせ細ってしまったようです。

吉野梅郷のほうにくだり青梅梅公園に寄って来ました。

こんな満開の梅は見たことが無い・・・もう言葉で言い表せないほど見事な梅でした。

なかなかこんな満開の時に合わせてくることは難しいと思いますが

梅ってこんなに綺麗だったんだ!!とはじめて感じました。

   hinodesann.JPG (72832 バイト)  umenokouenn.JPG (138825 バイト)

 

鳴神山

桐生市です。群馬県は交通が高速から離れていて不便といった感じでした。

車で行ったので往復するしかなくちょっと残念でした。

鳴神山から吾妻山の縦走路が整備されて12.3k位のハイキング道があるようです。

カタクリ、カッコソウが奇麗と聞いていたのですが、まだ花には早く

新緑もそろそろ・・・といった感じでした。

春のたまあるきの足慣らしには丁度良い感じでした。

9:30頃駐車場を出発山頂で少し休憩1:00前にはもう駐車場に戻ってきました。

narukami.JPG (85278 バイト)  narukamitutuji.JPG (67952 バイト)

 

御前山

カタクリの花を見に行ってきました。

可憐なカタクリがまだまだ咲いていました。

奥多摩まで電車、バスに乗り換えて奥多摩湖へ

9:45スタート急な登りの連続でかなりきつい登山道でした。

12:10惣岳山食事をしている人を横目に御前山山頂に向かって進みました。

12:30御前山山頂コーヒーを沸かしておにぎりインスタントラーメンなどで食事をして

1:15休むまもなく境橋バス停に向かって下山開始しました。

とても整備された道で登山道というよりハイキング道と言った感じでした。

晴れていた空も雨雲は出ていなかったのですがぱらぱらと雨が落ちてきて

チョット心配したのですが・・・まもなくやんでホット一息

バスの時間があったのでガイドブックのコースタイムをはるかに切って2:50

登山口に到着20分ほど舗装された道を歩いて境橋バス停到着

きつい登りと大急ぎの下山バス停では立っていられないくらいに膝ががくがくでした。

可憐なカタクリに惹かれていった御前山・・・私には久しぶりのきついきつき山歩きになりました。

gozenyama.JPG (68226 バイト)  katakuri.JPG (75159 バイト)

 

両神山

アカヤシオツツジが奇麗と言うので行くことにしました。

でももうアカヤシオツツジは2割くらい残っている程度でした。

ここは交通の便があまりよくないと言われるのでバスツアーで行きました。

本来なら1泊で行くのがいいのですが、日帰りのツアーがあったのでそれで行くことにしました。

申し込み時確認不足で歩行7時間はわかっていたのですが

健脚向きのコースでとてもきつい登山になりました。

ただただ時間に追われひたすら歩くだけ・・・もくもくと歩き山頂を目指しました。

私はとてもついていけそうにも無いと、お昼を食べた清滝小屋でリタイヤ

ほかの仲良し登山隊のメンバーは遅れながらでも山頂まで上りましたが

とてもきつかったとばてばてになって戻ってきました。

今回のコースは私達仲良し登山隊のレベルにはチョット無理があったようです。

清滝小屋でみんなの帰りを待ちながら小屋の管理人さんとお話をしていましたが

日帰りで行く人は少ないとの事でした。

もしリベンジすることがあったら今度は1泊で来たいと思いました。

写真は山頂まで登った方のをお借りしました。

ryoukami.JPG (37387 バイト)  ryoukamiyama.JPG (71547 バイト)