3 Minutes NetWorking
No.0

3Minutes NetWorking

第0回ネットワークとは?

■ コンピュータ・ネットワーク

インター博士

3分間ネットワーキング講座、開催〜!!

ネット助手

どんどんどん♪

インター博士

この講座は、ネットワーキング初心者のネット君を、まがりなりにも「IT技術者」と呼べるような人間に促成培養するのが狙いだ。

ネット助手

促成培養って、ブロイラーですか、僕は。

インター博士

ネット君の場合、ブロイラーの方がおいしく食べれて役に立つだけマシだな。

ネット助手

しくしく。

インター博士

さて、最初に聞きたいのだが。
ネット君、ネットワークとはなんだ?

ネット助手

ネットワークですか?
ネットワークってぇと、パソコンとパソコンがこう、メールなんか送っちゃったりして、ホームページを見たりして…。

インター博士

なるほど?

ネット助手

世界とつながってて。
これがインターネットだ、みたいな。

インター博士

なるほど。よく聞かれる言葉の「物流ネットワーク」とかの、「ネットワーク」とネット君が今説明した「ネットワーク」は違う言葉なのかな?

ネット助手

えっ?
あ〜う〜。同じ言葉ですね、そういえば。

インター博士

しかし、「物流ネットワーク」はメールを送っちゃったり、ホームページを見たりしないが?

ネット助手

…降参です。

インター博士

つまり、物流とか、電話網とか、交通とかも「ネットワーク」と呼ばれるわけだ。
さらにさらに、人間の血管とか神経なども「ネットワーク」と呼ばれたりする。共通点は?

ネット助手

…………。
なんでしょう?

インター博士

ふむ。
君は知能テストとかが苦手なタイプだな。

ネット助手

余計なお世話です。

インター博士

そうか。まぁ私が心配することでもないが、君の将来は明るくないぞ。
さて、共通点は「網」と「運ぶ」というキーワードだ。

ネット助手

なるほど。確かに「物流網」とか「電話網」「交通網」とか言いますね。
それに、荷物やら電話の声やら何か運びますし。

インター博士

そうだろう。
つまりネットワークとは、何かと何かが、何かによって網状に繋がっていて

ネット助手

何かと何かが、何かによって網状に繋がっていて?

インター博士

何かを運ぶ、そのことを示す言葉だ。

ネット助手

…。やけに抽象的ですね。

インター博士

具象しか理解できないのは考えものだぞ。
例えば、コンピュータで考えてみなさい。

ネット助手

コンピュータとコンピュータが…。

インター博士

ケーブルで網状につながっていて、情報(データ)を運ぶ。
この場合、「コンピュータ・ネットワーク」と呼ばれるわけだ。

ネット助手

なるほど。

インター博士

確かに最近では「ネットワーク」=「コンピュータ・ネットワーク」と取られることのほうが多いな。

ネット助手

ですよね。
それで、この講座では「コンピュータ・ネットワーク」を教えてくれるんですよね?

インター博士

そうだな。
「物流ネットワーク」やら「くちこみネットワーク」の事を語りだしてはきりがないからな。

ネット助手

くちこみネットワークのことは社会心理学者にまかせておきましょう。

インター博士

うむ。
今後は「ネットワーク」といった場合は「コンピュータ・ネットワーク」を表すこととする。

ネット助手

長い前フリでしたね。

インター博士

そうか?
まず何を学ぶかはっきりさせておかないとな。

ネット助手

そうッスね。

インター博士

うむ。
では次回から本格的にいくぞ。

ネット助手

了解。
3分間ネットワーキングでした〜♪

「IT技術者」
このインチキくさい用語はどうにかならないんでしょうか?
知能テストとかが苦手
マニュアル人間ってやつですね。
ケーブル
電話線、LANケーブルなどなどの事。i-modeなどの携帯電話だと電波になります。
データを伝える媒体ですので、伝送媒体(ネットワーキングメディア)と呼ばれます。
ネット助手ネット君の今日のポイント
  • ネットワークといっても、コンピュータ・ネットワークだけじゃない。
  • 次回から本格化します。お楽しみに。

3 Minutes NetWorking No.0

管理人:aji-ssz(at)selene.is.dream.jp