| 書籍コード | 書名 | Vol | Rank | 著者名 | 書架 | 更新日 | 備考 | 
		
			| SP-R22455-001B | 二つのアラベスク(ドビュッシー) |  | B |  | 1F,南 82 F−右A(奥・譜面(大)) | 2003/11/09 |  | 
		
			| NV-R270D0-0001 | 二人がここにいる不思議 |  | A | ブラッドベリ,レイ | 1F,南 70 A−C(軽覆内)(B/(S)F海外) | 2008/02/27 | 珠玉のファンタジー短編集。 標題作は、「異人たちとの夏」の原形のような、凡百の作品。
 しかし、高級ワインを山ほど貯めこんだ地主を追悼する「ご領主に乾杯、別れに乾杯!」は、読後感が非常に爽やか。
 | 
		
			| NA-R2A1FC-0004 | ふたりずむ | 1巻 | B | 古居すぐり,* | 1F,南 82 F−左X(一時保管) | 2011/05/14 | 百合? 4コマ漫画。双子の可愛い女学生の純情ラブラブが良い……。少々、絵柄が好みではなかったがw。 | 
		
			| NA-R1C3F7-000B | ふたりと5人 | 1巻 | B | 吾妻 ひでお | 2F,南 68 B−右CD(下段) | 1997/10/15 |  | 
		
			| NA-R1C264-0003 | 4巻 | B | 〃 | 1997/06/12 | 
		
			| NA-R251FA-0005 | 9巻 | B | 2F,南 68 B−右EC(段3) | 2007/05/03 | 
		
			| NA-R251FA-0006 | 10巻 | B | 〃 | 2007/05/03 | 
		
			| NA-R251FA-0007 | 11巻 | B | 〃 | 2007/05/03 | 
		
			| NA-R241F8-0009 | 12巻 | B | 2F,南 68 B−右CD(下段) | 2005/05/05 | 
		
			| NA-R241FB-0001 | 二人におまかせ | 1巻 | B | 八神,ひろき | 1F,南 90 箱CUFD(シャープ中大D)(新書以上BK) | 2005/05/07 | お色気路線の警察ドラマ少年漫画。金持ちお嬢ちゃんとお姉さんコンビがあり得ない状況で大活躍(時代だなぁ)。 | 
		
			| NA-R1C263-0004 | 2巻 | B | 2F,南 PO 箱−B(性格未設定) | 1997/06/11 | 
		
			| NV-R1E191-0005 | ふたりのかつみ |  | B | 新井,素子 | 1F,南 86 箱−C(1Ftemp) | 2005/05/05 |  | 
		
			| TX-R22138-0001 | 仏教の源流/正倉院からシルクロードへ |  | B |  | (紙袋移動中) | 2003/03/12 |  | 
		
			| TX-R2B073-0001 | 仏教本当の教え/インド・中国・日本の理解と誤解 |  | B | 植木,雅俊 | 1F,南 69 窓−BA(軽冊待機) | 2012/05/06 | (格納書架漂流中)私の知人の実家はお寺で、そこではお経をちゃんとサンスクリットで読む、そうな。そうだよねえ。「葬式でシェークスピアを読むようなもの」という記述があるが、それはそれでアリ、だとは思う。また、日本語の音韻・歴史・比較言語学的知識が守備範囲外なためか弱い点が否めない。ただし、この著者には、全面的に同意したい点がある: サンスクリット・パーリ語→漢訳(誤解1・理解1)→漢訳のまま日本人・欧米人が受け止め(誤解2・理解2)→さらに日本に流入(誤解3)。新書ベースでよくぞここまで出してくれた、とナイス1を進呈したい。 | 
		
			| NA-R1E148-0006 | ブックエンド | 1巻 | B | 柴門,ふみ | 保留・未定(全般) | 2005/05/05 |  | 
		
			| NA-R1E33E-0001 | 2巻 | B | 〃 | 2005/05/05 | 
		
			| TX-R2E0CC-0003 | 物質の究極 |  | B | パージェル,ハインツ・R | 1F,南 82 B−右D | 2015/05/10 | 大学の図書館で見かけて読んで、返却して、古書入手したのだが。……はて、見覚えなし(笑)。ただ、理論(素粒子)的には、比較的昔のものでも、まあまあ今日に通じる、かも。(書架移動) | 
		
			| NA-R22067-0014 | ぶっせん | 1巻 | B | 三宅,乱丈 | 1F,南 96 箱−MN5100D(窓際重保管) | 2011/04/16 | お寺が経営に困って(?)仏教専門学校を作りました、というどたばた。たまに、キラリと光るシーンがあって好ましい。 | 
		
			| NA-R21200-0009 | 3巻 | B | 〃 | 2010/11/20 | 
		
			| NA-R22067-0015 | 4巻 | B | 2F,南 00 他(室内移動中) | 2003/01/03 | 
		
			| NA-R25066-0010 | 4巻 | B | 1F,南 96 箱−MN5100D(窓際重保管) | 2011/04/16 | 
		
			| TX-R1C33F-0001 | 物理学OnePoint/時間の物理 | 28巻 | B | 大槻,義彦 | 保留・未定(全般) | 2005/05/05 |  | 
		
			| TX-R1C1F9-0016 | 仏和(新仏和)小辞典 |  | B |  | 2F,北 80 B−右上(小辞典関連) | 1997/05/05 |  | 
		
			| SY-R29066-0003 | 太ったインディアンの警告 |  | D | ロウ,エリコ | 1F,南 05 箱−小B | 2010/01/03 | 悪くはないが、もう少し資料性が高ければ、テキスト扱いだったのにね。 |