| 書籍コード | 書名 | Vol | Rank | 著者名 | 書架 | 更新日 | 備考 | 
		
			| TX-R1C2BF-0003 | 深くておいしい小説の書き方 |  | B |  | 1F,南 93 箱−WDA770 | 2011/05/01 | 保管場所選定中。 | 
		
			| NA-R231A2-0001 | 蕗のお便り | 1巻 | B | 菅原,雅雪 | 2F,南 68 C−左箱A−KWM | 2008/01/06 | アイヌ神話風の「かみさま」ふたりが、ふとした弾みで人界に迷いでました、以上・・・という感じの4コマ漫画集。素朴な画風が、かえって上代っぽくて良。 正直言うと、雑誌連載を読むのはキツかった。まわりが全部、ある意味「素朴な」画風の作家陣。単行本で読むと、気にはならない。
 | 
		
			| TX-R290D6-0001 | 副作用/その薬が危ない |  | C | 大和田,潔 | 1F,南 82 B−左G(保資(社)中) | 2010/10/06 |  | 
		
			| MG-R34075-0001 | 福島が沈黙した日/原発事故と甲状腺被ばく |  | C | 榊原,崇仁 | (紙袋移動中) | 2021/02/14 | P.247のインタビュー受けた人の「なんでこんなことが起きたんですかね、そうしたら」が何もかもを象徴しているかのような一冊。丹念な取材に目を見張る。書架移動中 | 
		
			| NV-R1C33F-FFFB | 復讐の道標 |  | D | 光瀬龍 | 廃棄済み | 2017/10/08 | (廃棄書籍の書籍コード再採番) | 
		
			| NA-R251A6-0003 | 文車館来訪記 |  | B | 冬目景,* | 他−PX(枕頭)上 | 2012/06/03 | 町の狭間、異界の写真館を訪問する人外の顧客たちの話。 中でも青磁の骨董壷を美女に擬人化したあたりに、		この人ならではの抜群のセンスが冴える
 ただし、この人の他の作品と比べると、ストーリー薄し。
 再読開始。
 | 
		
			| NA-R1B456-000B | 腹話術 |  | A | 高橋 葉介 | 2F,北 80 D−右上−左 | 2006/01/02 | 初期短編集。表題作の主人公が行き倒れるエンディングは、物悲しいファンタジーとなっている。 | 
		
			| TX-R1E148-0002 | 武勲の刃 |  | B |  | 1F,南 82 B−左A(保資(文)大) | 2007/10/14 |  |