| 書籍コード | 書名 | Vol | Rank | 著者名 | 書架 | 更新日 | 備考 | 
		
			| NA-R22067-0011 | カナ(KANA) | 1巻 | B |  | 2F,南 00 箱−右下段・奥上RO | 2007/04/29 | 和風ファンタジー。 | 
		
			| NA-R22067-0012 | 2巻 | B | 保留・未定(全般) | 2007/04/29 | 
		
			| NA-R22067-0017 | 3巻 | B | 2F,南 00 他(室内移動中) | 2004/08/15 | おおい。話はどぉなった?また廃刊か? | 
		
			| NA-R261A5-0002 | 4巻 | B | 2F,南 00 箱−右下段・奥上RO | 2007/04/29 | 
		
			| NA-R2945B-FFFE | 彼方から | 1巻 | C | ひかわきょうこ,* | 廃棄済み | 2010/12/31 | 少々昔の王道少女ファンタジー漫画。ヒロインは異世界へと吹っ飛ばされる。ところが、その世界、当然ながらヒロインと言葉が通じない。苦労してヒロインは言語習得……。いや、何か、先方の言語の文法が、非常に簡単そうで少し不満。もっと特殊な事情で色々つまずいて欲しいが……。まあ、そこまで求めるのは無理か。ランク変更。 | 
		
			| NA-R2945B-FFFD | 2巻 | C | 〃 | 2010/12/31 | 
		
			| NA-R294C6-FFFD | 3巻 | D | 〃 | 2017/10/08 | ……いや、あのう。急に面白さ激減しておるのですが? ランク変更。 出版社の印象悪化。(廃棄書籍の書籍コード再採番) | 
		
			| NA-R2E4BD-FFFD | かなみ育成中 | 1巻 | C | 田口ホシノ,* | 〃 | 2017/10/08 | 女子高生「丘かなみ」は幼児双子の弟たちから「かーちゃん」と呼ばれ同級生から「おかーさん」と呼ばれる、育児上手な女の子……という4コマ漫画。徐々にママ友wたちの輪(同級生)が広がる感が佳。最初「かなみ」という人型ロボットを育成するお話か、と思ったが逆だった、と。まあ、それはそれで、ということで。書架整理のため廃棄(廃棄書籍の書籍コード再採番) | 
		
			| NA-R2F3FE-FFFD | 2巻 | C | 〃 | 2017/10/08 | 
		
			| NA-R3038D-FFFD | 3巻 | C | 〃 | 2017/10/08 | 
		
			| NV-R27260-0001 | 蟹工船 |  | C | 小林多喜二,* | 1F,南 70 A−D(軽覆内)(C/(S)F内外) | 2008/06/28 | 今さらコメントするものでもない「戦前ニッポン」のプロレタリアート文学金字塔。 ただし、お話の中身自体は、作りが今ひとつ。積みましたw
 | 
		
			| NV-R1C333-0005 | ガニメデのクリスマス |  | B | アシモフ,アイザック | 1F,南 70 A−C(軽覆内)(B/(S)F海外) | 1997/08/19 | ストーリーと出てくる科学技術は古い。が、クリスマス風の楽しさは充分今日に伝わる。 | 
		
			| NA-R2933B-0003 | 加納家の事情 | 1巻 | B | 小石川ふに,* | 1F,南 11  WhT2−AA | 2011/03/26 | ある日突然、今まで仄かに通学途中で気になっていた女子高生が、実は父親の再婚相手の連れ子で、妹になってしまって、ドタバタドタバタと四コマ漫画風のラブコメ・ドタバタ漫画。主人公の加納君は大学受験2浪の青年であるが、「高杉さん家のお弁当」の博士もどきと比較すると、よっぽど賢そうにかつ堅実そうに見える。 | 
		
			| NA-R29387-0002 | 2巻 | B | 〃 | 2011/03/26 | 中途半端なエンドレスエンディング。でも2浪大学生兄と義妹の相思相愛ぶりがほのぼのとしていて佳。 | 
		
			| NA-R322CB-0005 | 彼女がお兄ちゃんになったらしたい10のこと | 1巻 | C |  | 1F,南 11  WhT2−AC | 2019/07/21 | (読了不明)割と奇天烈設定のシェアハウスにおけるドタバタ4コマ漫画。別にTS成分があるわけではないので安心(何が?w) | 
		
			| NA-R322CB-0006 | 2巻 | C | 〃 | 2019/07/21 | (読了7/15)大家実母登場。ここで完は既定路線か。 |