| 書籍コード | 書名 | Vol | Rank | 著者名 | 書架 | 更新日 | 備考 | 
		
			| NV-R1C261-0002 | 暗鬼 |  | B | 井沢,元彦 | 1F,南 OR 箱−B(本類2)P下奥下保管 | 2005/05/05 |  | 
		
			| NA-R1C2CC-0006 | 暗黒神話 |  | B | 諸星,大二郎 | 2F,南 68 B−右CD(下段) | 1997/07/16 |  | 
		
			| NV-R2945B-0003 | 安全のカード |  | C | 星 新一 | 1F,南 09 箱−Y625AL | 2011/04/02 | ……フツーな短編集。 | 
		
			| NV-R1C38C-003E | アンティシペイション |  | B |  | 1F,南 TO 箱−950A(P下,手前保管) | 2006/02/27 |  | 
		
			| NV-R1C3FF-0003 | アンデルセン童話(英語版) |  | B | アンデルセン,ハンス・クリスチャン | 2F,南 68 B−右BD(左前・段4) | 2005/05/05 |  | 
		
			| NV-R22067-0001 | アンデルセン童話・人魚姫(英語版) |  | B | 1F,南 06 箱DX2260(小卓上脇A) | 2011/04/16 | (さて廃棄・譲渡しようにも、もったいない気もする。そこらの本屋ではなく、オデンセで買ったものだから……) | 
		
			| NV-R280DF-0001 | 安徳天皇漂海記 |  | C | 宇月原,晴明 | 1F,南 DB箱(ダストボックス)(廃棄待機) | 2018/06/24 | 壇の浦に沈んだ安徳天皇に、マルコ・ポーロが出てきて、どたばたどたばた……という少しトンデモ設定なお話(書架移動)。 | 
		
			| MG-R2A191-0001 | アントレ(2006/08)/成功する人失敗する人云々 |  | C |  | 1F,南 11  WhT3GA1 | 2011/04/16 | 類似書籍・雑誌を一括購入。 | 
		
			| MG-R2A191-0002 | アントレ(2007/06)/不況に左右されない第二の生き方云々 |  | C | 1F,南 11  WhT2−D | 2011/04/02 | 
		
			| MG-R2A19A-0003 | アントレ(2007/11)格安開業の極意 |  | C | 1F,南 11  WhT3GD1 | 2011/04/16 | 
		
			| MG-R2A19A-0001 | アントレ(2009/06) |  | C | 1F,南 11  WhT3GA1 | 2011/05/07 | 
		
			| MG-R29065-0001 | アントレ(2010/02)稼ぎも仲間も手に入れる「誇れる仕事」で独立 |  | C | (紙袋移動中) | 2010/01/03 | いや、中に「起業家診断シート」なるものがあったので、興味本位で買ってみただけですよ(笑)。 | 
		
			| MG-R2A19A-0004 | アントレ(2010/04) |  | C | 1F,南 AC 箱−PM1(保管待機) | 2011/05/07 |  | 
		
			| MG-R29465-0001 | アントレ(2010/10)秋号/お金に生きる人生・お金を生かす人生 |  | C | 1F,南 11  WhT3GA1 | 2011/05/07 | 起業支援マガジン。 「独立までのお金いつ?何に?いくら?」という記事と「稼ぐ才能テスト」の記事目当て。
 相変わらず日本語があやしいがww。
 #コンピュータ関連ほどではないwwww。
 | 
		
			| MG-R2A19A-0002 | アントレ(2010/夏)会社員では味わえない生き方云々 |  | C | 1F,南 11  WhT3GD1 | 2011/04/16 | (ちょっと買いすぎた、かな?) | 
		
			| TX-R2A132-0002 | アントレプレナーになろう |  | B | 福島,正伸 | 1F,南 82 D−左E(PC関連・奥) | 2012/05/06 | (格納書架漂流中) | 
		
			| NV-R1C33F-0005 | アンドロイド |  | B | クーパー,エドマント | 1F,南 70 B−C(軽覆内)(文史東洋) | 2005/05/05 |  | 
		
			| TX-R2744F-0001 | アントン・ブルックナー/魂の山嶺 |  | A | 田代,櫂 | 他−PX(枕頭)座右 | 2016/04/17 | きっちりとしたハードカバーの評伝。エピソード掲載度、良。大(?)作曲家の側面が、よく伝わって佳(書架移動、整理中)。 | 
		
			| NA-R2D2CD-0001 | アンネッタの散歩道 | 1巻 | B | 清瀬赤目,* | 1F,南 11 WhT1−B前 | 2016/04/23 | こういうご本が欲しかった。アイルランド?を舞台とした病弱な「女の子(子供)」と妖精との文通を軸に進む4ファンタジー4コマ漫画。書架移動。 | 
		
			| NA-R2E1F6-0001 | 2巻 | B | 〃 | 2016/04/23 | #あ、続刊買うの忘れていた。 うむ、読んでいるときはあまり気づかなかったが、4コマ漫画の割に、字数が多いかもしれない。が、それがかえって、「妖精文学」を読んでいるような気がしてきて、かえって佳。
 | 
		
			| NA-R2F192-0001 | 3巻 | B | 〃 | 2016/04/23 | ハートウォーミングなエンディング。ただピピというキャラは必要だったのだろうか。少し微妙かも。 | 
		
			| NA-R241F8-FFFA | アンネフリークス(AnneFreaks) |  | D | 小手川ゆあ,* | 廃棄済み | 2017/10/08 | (廃棄書籍の書籍コード再採番) | 
		
			| NA-R1C25D-0001 | ア*(8文字) |  | B | 大*(3文字)依 | 移動中 | 2006/09/01 | 別にマスクする必要もなかったのであるが……。要するに、ちょっと変わった(タイムパラドックス)な恐竜ギャグ漫画、といったところか。 | 
		
			| TX-R2A44F-0001 | 安楽死のできる国 |  | C | 三井,美奈 | 1F,南 82 F−左X(一時保管) | 2012/01/22 | 通読完了、ノーコメントw。 |