どこかに書いた気もするが、
私は鼻が弱くて、タバコの煙などはほとんど気にならない。
なので、私にとって食堂などにある喫煙席・禁煙席などという分類はほとんど意味がない。
(重要な分類であるということは当然理解していますけど…)
ところで、個人的にはいつも、 「クチャクチャいって食べる人」とそうでない人に分けてくれないかな〜、 と思っている。
私はこの咀嚼音がとても嫌い。 合席で隣の人が音を立てて食べ始めたら、 私自身はもう食事どころではない。 しかも、私は食べるのがとても遅く、さっさと食べて逃げることもままならない。 食堂が混雑していた学生時代は本当に大変であった。 今でも、2つ隣のテーブルの咀嚼音が気になってしまうので、 実際のところ状況はあまり変わってはいないのだが…。
どうにかならないものだろうか…?
[追記]
喫煙席・禁煙席を分けたところで、 その堺目になにも煙を遮断するものがなければ意味がないと思うがどうなのだろう?
せめて、 「タバコを吸う人の席」「タバコを吸わない人の席」の間に 「タバコを吸わないけど周りで吸われても構わない人の席」が必要だと思うのだが…。