2006/01/21 12:55 見解更新 16:30 結果更新
京都10R 河原町特別 ダ1400m(4歳以上1000万下) | |
注目馬 7枠11番 ウインセイヴァー 本田 |
近走の印象…先行差し脚安定。500、1000万下連覇…ココは格上の印象。 評価レース…2走前 昇級戦で特別戦だったが好位からの競馬で快勝。 時計もこのクラスではひとつ速い。 |
展開 Mペース。人気馬は早め早めの競馬。好位直後で溜めて抜け出せる馬が穴。 | |
見解 11番の前走は、前が壁で外に出すロスが痛かった。この枠なら外目スムーズにいける…実力上位。 05番は前々の競馬なら有力。藤田騎手ということで差しに回り内で溜める競馬をするなら、10番の方が キレ脚が使える分有利になりそう…ただこちらは外目追走が条件。ここは05番の積極策に期待。 前々の好位でスムーズに競馬できそうな13番、前走度外視〜怒りの連闘06番も差はないと思う。 |
|
買目 3連単BOX 05番・06番・11番・13番(24点) | |
<結果> 05番→2着 06番→12着 11番→3着 13番→10着 07→05→11 3連単・30590円 ハズレ |
京都11R 石清水ステークス 芝1600m(4歳以上1600万下) | |
注目馬 6枠11番 モンローブロンド 秋山 |
近走の印象…昨年春は逃げてこそだったが、秋復帰後、気性の成長から か控えてもそれなりに格好つくようになった。 評価レース…前走 3歳時の戦歴でも分かるようにスピードはある。我慢 をさせたわりに最後のキレは一息も詰めるだけの脚がある。 |
展開 逃げ馬不在のハンデ戦。位置取り次第でどの馬にもチャンスが。好位内少しでもキレ脚あれば…。 | |
見解 JRAの予想では58Kg・08番、57Kg・02番05番までが上位実力馬とのこと。 08番は展開的に有利だが距離と短期放牧明けなのがどうなのか? 02番はここ3走が善戦マン…大崩れしない先行力はあるが詰めが甘い。 05番は前走1000万下を快勝…もともと1600万下で善戦してた馬とはいえ昇級初戦はどうなのか? こう考えるとハンデ戦だけに他馬にもチャンスが…。 注目は11番。牝馬限定といえど重賞やGIで善戦してきた実績と脚を持っている。 ようは、Mペースのダンゴ状態から抜け出す脚があるかないか?となれば11番だって有力でしょう。 そういうことなら10番だって侮れない…どっからでも競馬できるし脚もある。 展開的に有利な02番・08番は一応。穴は04番。 |
|
買目 3連単BOX 02番・08番・10番・11番(24点) 3連複 04番→02番・08番・10番・11番(6点) | |
<結果> 02番→3着 04番→2着 08番→1着 10番→13着 11番→5着 的中 ※ 08→04→02 3連単・91300円 ハズレ |